ビビヨン > コメントログ

「ビビヨン/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ビビヨン/コメントログ - (2025/09/20 (土) 09:51:34) のソース

- ふんじんは読まれやすいとはいえ、だからこそ炎技を躊躇させられるのは大きいな。積みも状態異常もこなすけどやっぱり防御面がなぁ  -- 名無しさん  (2013-11-28 23:12:11)
- 飛行・虫に防御期待する方が間違ってる。  -- 名無しさん  (2013-11-29 00:41:56)
- ↑ビークインの悪口イクナイ  -- 名無しさん  (2013-11-29 00:46:24)
- ↑ごめんなさい。すっかり忘れてたよママン。  -- 名無しさん  (2013-11-29 07:41:34)
- …複眼暴風の火力が地味に強い。しょせん序盤雑魚だと舐めてたら積まれてかなり厄介な敵になった  -- 名無しさん  (2013-11-29 11:36:49)
- ポケモンの世界はなぜ蜂より蝶や蛾のほうが強いのか  -- 名無しさん  (2013-11-29 17:51:35)
- パピヨンって蛾だけじゃなくて蝶って意味もあるんだし蛾って決めつけちゃうのはちょっと… >概要  -- 名無しさん  (2013-12-05 16:04:35)
- 序盤虫ポケでも意外な?強豪だと思う。  -- 名無しさん  (2013-12-17 23:54:53)
- パッチールに数で負けるけどこっちは見た目が明らかに違うから集めやすいな  -- 名無しさん  (2013-12-18 21:04:13)
- コレクション願望はないから模様とか正直どうでもいい  -- 名無しさん  (2014-01-07 23:01:15)
- ↑こういうコメントがどうでもいい  -- 名無しさん  (2014-01-08 00:17:29)
- ホルードといいファイアローといいコイツといい、XYは序盤ポケの株が上がりまくってるな  -- 名無しさん  (2014-01-11 18:31:11)
- 噂によるとモンスターボール模様とあと一種類模様があるらしい。それはさておき模様の厳選もしだすと色違い狙うよりも面倒くさい事になるんじゃないかと  -- 名無しさん  (2014-01-11 20:28:41)
- 12話でのコフーライがすごくかわいかった  -- 名無しさん  (2014-01-13 00:46:36)
- 眠り粉→身代わり→蝶の舞→暴風…S高いから中々鈍足ポケをパーティに加えられん  -- 名無しさん  (2014-01-18 13:32:32)
- ↑粉は草で防げるけど暴風あるからなぁ。草食ヌメルゴンとかカットロトムとかユレイドル辺りか、粉防げて暴風も耐えられそうなの。どんだけ積まれてるかによるけど  -- 名無しさん  (2014-02-02 04:24:07)
- こいつの関係で入手不可色違いを除いた色違いのコンプってもう物理的に不可能なレベルなんじゃないか  -- 名無しさん  (2014-02-02 04:42:53)
- ↑2 耐久型としてベテラン級のそいつらと序盤虫ポケが比べられるって時点でもうすごいよな  -- 名無しさん  (2014-02-05 18:38:06)
- サバンナはアフリカのはずなのに、なぜか南米に出るんだな。パンパ(アルゼンチンの草原地帯)の方がしっくりくるような……  -- 名無しさん  (2014-02-22 00:35:23)
- バタフリーとかの前例があってこいつも途中で役に立たなくなるなと思ってボックスに預けた俺の馬鹿!  -- 名無しさん  (2014-02-22 19:56:53)
- ミラ交でコフキムシが流れてくるとどんな模様になるか楽しみ  -- 名無しさん  (2014-02-28 19:25:36)
- 「ふんじん」は「ぼうじん」と「ぼうじんゴーグル」と草タイプで防げる。炎タイプ攻撃技を使ってくる草タイプはごく少数だが・・・(めざパは知らん)。  -- 名無しさん  (2014-05-01 21:31:28)
- ペンドラーやハハコモリも序盤虫だと思うが別物か?  -- 名無しさん  (2014-05-15 16:11:57)
- ↑2 あいつらゲットするまでにバッジ2個ぐらいとってるからなぁ・・・  -- 名無しさん  (2014-05-23 22:52:26)
- ↑おまけに両方ともなかなかの良スペックだしな  -- 名無しさん  (2014-05-23 22:58:53)
- これで種族値がもうちょっと高ければモルフォン涙目な状況に・・・  -- 名無しさん  (2014-05-31 20:12:20)
- ↑バタフリーが血の涙を流している模様。  -- 名無しさん  (2014-06-12 16:50:51)
- まあ、モルフォンは蝶の舞バトンと言う他にはアメモースぐらいしか出来ない個性が有るから大丈夫か・・・  -- 名無しさん  (2014-06-15 16:58:38)
- ファンシー配信されたな  -- 名無しさん  (2014-07-10 08:25:41)
- モンボも配信決まったな  -- 名無しさん  (2014-07-11 16:12:19)
- 殿堂入りまで頑張ってくれました。まさか序盤虫にここまでお世話になるとはおもわなんだ…昔と比べて虫タイプの地位向上がひしひしと感じられる。  -- 名無しさん  (2014-07-11 22:39:19)
- 友達がモンボのためにポケセン行くって言ってたな。あと、パリまで行った奴ザマァwwとも言ってた  -- 名無しさん  (2014-08-30 12:23:45)
- バタフリーの存在意義を奪うとか何考えてんだゲーフリ。虫フェアリー特性浮遊でよかっただろ  -- 名無しさん  (2014-09-02 13:10:50)
- ミラクルでコフーライ流れてきたから期待せず進化させたらオーシャンになってグーフィーばりにあひょぉっ!?って言っちまったわ  -- 名無しさん  (2014-09-02 13:15:35)
- 一時期「なぞのもよう」というのがネットで公開されたんだよな。・・・コラ画像だったんだけど  -- 名無しさん  (2014-12-09 17:31:10)
- ↑3第三のマスキッパを生み出すつもりか。虫フェアリーだったら良かったのは同意。  -- 名無しさん  (2014-12-10 22:08:59)
- モンスターボール模様を逃した…。GTSに出てるか?  -- 名無しさん  (2015-03-17 14:04:18)
- 粉塵もそのうち他のポケモンにバラまかれるだろうな。  -- 名無しさん  (2015-03-17 14:56:53)
- モンボ模様はリボン付きだからGTSに流れてる場合は100%改造産。  -- 名無しさん  (2015-03-17 15:02:34)
- 色々な羽の模様を集めてた人達の今の心境はどうなのか。あの頃は何故あんなに躍起になったと…。  -- 名無しさん  (2016-06-08 13:23:22)
- 6世代での虫タイプはこの系統しかいないんだよね  -- 名無しさん  (2016-06-08 13:30:56)
- こんなに高いポテンシャルを持ちながらも環境で活躍できないのはやっぱファイアローのせい  -- 名無しさん  (2016-08-07 20:30:10)
- ポケモンgoで色違い出たら大惨事だな  -- 名無しさん  (2016-11-18 08:34:43)
- みんなのポケモンスクランブルでも、さじんだけが未だに手に入らない…  -- 名無しさん  (2016-11-18 23:06:12)
- 砂塵の模様ってUAEとサウジとトルコ以外大体ヤバいとこじゃねぇか。そりゃ激レアなはずだわ  -- 名無しさん  (2019-08-01 00:29:32)
- HOMEのGTSだと雅だらけ。どんだけ日本人が粘着しているのやら  -- 名無しさん  (2021-01-24 15:30:23)
- ビビヨン人気すごい  -- 名無しさん  (2021-03-14 09:32:59)
- せつげんはシンプルな純白で綺麗だから、全世界で需要があるねえ  -- 名無しさん  (2021-08-28 14:24:25)
- ログ化を提案します  -- 名無しさん  (2021-09-17 00:50:52)
- ↑7 UAEとサウジも厳格なムスリム国でポケモンが禁忌とされてるので実質トルコ南東部くらい  -- 名無しさん  (2021-11-03 15:36:12)
- スカーレット・バイオレットのアップデートで全色復活したら、また地獄が繰り返されそう。  -- 名無しさん  (2022-12-10 17:02:28)
- ログ化しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2023-05-25 13:04:18} 
- ポケモンGoとの連携で色違い出る?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-01-24 22:35:55} 
- 対戦動画見てるとバタフリーもだけど2.5%のクソ外しで負けるの笑うんだが、まあ何度も繰り返してたり動画撮るほどの人ならそういう場面多くなるよね   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-28 10:00:52} 
- New ポケモンスナップだとひととおり見やすいぞ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-09-20 09:51:34}