ギミック・パペット(遊戯王OCG)

「ギミック・パペット(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ギミック・パペット(遊戯王OCG) - (2018/08/31 (金) 08:24:29) の編集履歴(バックアップ)


登録日: 2012/07/01(日) 11:02:46
更新日:2024/05/03 Fri 16:11:42
所要時間:約 13 分で読めます




ギミック・パペットとは、遊戯王ZEXALにて極東チャンピオンあるいはファンサービス野郎ことIVが使うモンスター群。

特徴
  • 不気味な人形型のモンスターで構成されており、当時のゼアルのモンスターの中でも異色の存在だった
  • 多くのモンスターが闇属性・機械族。レベル1・4・8に分布
  • エクシーズ以外、ほとんどが攻守が低く戦闘向きじゃないが、ランク8のエクシーズ召喚に特化したカテゴリーである。

OCGでは、現在このカテゴリに関連するカード全てが、レギュラーパックではなく、PREMIUM PACKや書籍付属カード、コレクターズパックが初出のもの。


モンスター


ギミック・パペット−ベビーフェイス 未OCG
★1 光 ATK/0 DEF/0
ポニーテールの少女。ギミック・パペットのアイドルカードその1。見た目は一番まともだが、効果発動時の姿はホラー。
戦闘で破壊され墓地にいる時に除外することで、ベビー・フェイスを破壊したモンスターを墓地から相手フィールド上に特殊召喚する。IVはジャイアントキラーとのコンボで使用した。


ギミック・パペット−スケアクロウ 未OCG
★4 闇 ATK/800 DEF/2000
顔がトラバサミになっている案山子。
攻撃されるとき守備表示に変更でき、このカード以外を攻撃できなくする。


ギミック・パペット−ボム・エッグ
★4 地 ATK/1600 DEF/1200
ハンプおっと誰か来たようだ…
手札を一枚墓地に送ることで相手に800バーン。1ターンに何度でも使用可能。

OCGでは手札コストに「ギミック・パペット」と名のついたモンスターを要求するようになり、1ターンに1度上記の効果とこのカードの★を8にする効果のどちらかを選ぶ効果になった。

悪の天才科学者とは関係ない。


ギミック・パペット−ネクロ・ドール
★8 闇 ATK/0 DEF/0
棺桶に入ったゾンビ少女。ギミック・パペットのアイドルカード2。
墓地に存在するとき、墓地の他のネクロ・ドールを除外することで特殊召喚できる。

OCGでは除外コストは他の「ギミック・パペット」でもよくなり、このカードをエクシーズ召喚の素材とする場合、 「ギミック・パペット」と名のついたモンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない制限が追加された。


ギミック・パペット−キラー・ナイト 未OCG
★4 ? ATK/1800 DEF/?
さまようよろい。唯一効果が不明のギミック・パペット(通常モンスターの可能性もある)。
劇中では「キラー・ナイト」としか呼ばれてないが、一応ギミック・パペット。


ギミック・パペット−マグネ・ドール
★8 闇 ATK/1000 DEF/1000
磁石性のパーツが集まった人形。自分フィールド上にモンスターがいなく、相手フィールド上にエクシーズモンスターがいるとき手札から特殊召喚できる。
「マ〜グネッ」

OCGでは特殊召喚の条件が「相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上に存在するモンスターが 「ギミック・パペット」と名のついたモンスターのみの場合」に変更された。


ギミック・パペット−ギア・チェンジャー
★1 地 ATK/100 DEF/100
モーターに手足がついたような風貌。
エンドフェイズまでフィールド上の他のギミック・パペットと同じレベルにすることができる。

OCGではデッキから特殊召喚が出来ない制限が追加された。


ギミック・パペット−ナイト・ジョーカー
★8 闇 ATK/800 DEF/1600
大鎌を持ったジョーカー。
自分のギミック・パペットが戦闘破壊された時にそのカードを除外することで手札から特殊召喚できる。

OCGではこの効果の発動は1ターンに1度しか出来ない制限が追加された。


ギミック・パペット−シザー・アーム
★4 闇 ATK/1200 DEF/600
SM風のタイツと足を拘束するベルトを身につけ、手が巨大なハサミになっている。
自分フィールド上の装備カードを破壊することでレベルを倍にする。

OCGでは効果が全く異なり、カテゴリ専用の終末の騎士に。


ギミック・パペット−ナイトメア
★8 闇 ATK/1000 DEF/2000
大量の人形が関節を歪めて集まった毒々しい色をした人形。
自分フィールド上のエクシーズモンスターをリリースすることで手札から特殊召喚でき、この効果で特殊召喚した場合、2体分のエクシーズ素材になる。

OCGでは、「2体分のエクシーズ素材になる効果」は「手札か墓地から同名カード1体を選んで特殊召喚できる効果」に変更。
また、このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は「ギミック・パペット」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない制限も追加された。


ギミック・パペット-死の木馬(デス・トロイ)
★4 ATK/1200 DEF/2000
禍々しい姿をしたトロイの木馬。名前は自身の効果とかけていると思われる。

アニメではカードの効果で破壊されて墓地に送られた時、手札から攻撃力1000以下のギミック・パペットを2体まで特殊召喚できる効果を持つ。

OCGではアニメより効果が強化されており、ギミック・パペットを特殊召喚する際の条件がフィールド上から墓地に送られた時に変更され、更に攻撃力1000以下という制限もなくなった。
キメラテックのエサになろうが、シンクロの素材になろうが、いかなる手段でも墓地に送られれば発動できる。尚、任意効果である。
また、フィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できないが、自分のメインフェイズ時に、フィールド上の 「ギミック・パペット」と名のついたモンスター1体を選択して破壊する効果も追加された。これにより能動的に効果を使いやすい。
しかし、手札消費が激しい効果なので、効果の使いどころが難しい。効果を使いたくない時は壁にでも。


ギミック・パペット−シャドーフィーラー
★8 闇 ATK/1000 DEF/1000
2つの人型が連なったような奇妙な形の人形。
直接攻撃に反応して墓地から特殊召喚し、このカードに攻撃対象を変更できる。(このターン中、このカードは破壊されない)

OCGでは墓地から特殊召喚する時に1000のライフダメージを要求するようになり、表示形式も攻撃表示でしか蘇生出来ないように。
自力での蘇生よりもジャンク・パペットなどで蘇生させて盾にした方がいいだろう。


●エクシーズモンスター
No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー
ランク8・闇・機械・1500/2500
うつろな顔の操り人形。エクシーズ素材を使うことで相手の場に存在する特殊召喚されたモンスターを破壊し、それがエクシーズモンスターなら追加ダメージを与える。
詳細は項目参照。

No.40 ギミック・パペット−ヘブンズ・ストリングス
ランク8・闇・機械・3000/2000
片翼の人形。エクシーズ素材をコストに自身以外のモンスターにストリングカウンターを載せる。カウンターの乗ったモンスターを時間差で破壊し、その数に応じて追加ダメージを与える。
詳細は項目参照。

No.88 ギミック・パペット−デステニー・レオ
ランク8・闇・機械・3200/2000
獅子頭の騎士人形。バトルフェイズの代わりにエクシーズ素材を取り除くことができ、素材が0になると決闘に勝利する特殊勝利モンスター。
詳細は項目参照。


CNo.15 ギミック・パペット−シリアルキラー
ランク9・闇・機械・2500/1500
ランクアップして金色になったジャイアントキラー。
エクシーズ素材を消費して相手モンスターをすべて破壊し、攻撃力の合計分のダメージを与える。
OCG版では効果1回で破壊できるのは1枚になった代わりに、カードの種類を問わなくなった。

CNo.40 ギミック・パペット−デビルズ・ストリングス
ランク9・闇・機械・3300/2000
ランクアップして黒くなったヘヴンズ・ストリングス。
戦闘・効果を問わず相手のモンスターを破壊したときに1枚ドローできるほか、
エクシーズ素材を使ってストリングカウンターを相手モンスター1体に乗せる効果とストリングカウンターの乗ったモンスターすべてを破壊して相手に攻撃力の合計分のダメージを与える効果を持つ。
OCG版では破壊効果&ドロー効果が特殊召喚時に限定・ダメージ量は破壊したモンスターの攻撃力の最大値となっている。

CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ
ランク9・闇・機械・3500/2500
ランクアップしたデステニー・レオ。球体に載ったライオンになった。
エクシーズ素材を消費して効果ダメージを与える効果を持ち、エクシーズ素材0でエンドフェイズを迎えると決闘に勝つ特殊勝利モンスター。
OCG版では召喚条件がデステニー・レオからのランクアップのみに制限され、ダメージ量は1000、特殊勝利には相手のライフ2000以下という条件が加わっている。
詳細は項目参照。


魔法


アタック・ギミック 未OCG
通常魔法。自分フィールド上のギミック・パペット1体の攻撃力をエンドフェイズまで500アップし、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。


ジャンク・パペット
通常魔法。自分の墓地の攻撃力1000以下のギミック・パペット1体を守備表示で特殊召喚する。

OCGでは攻撃力の指定と守備表示の制限はないが、1ターンに1枚しか発動出来ない制限が追加された。


傀儡儀式−パペット・リチューアル
通常魔法。ライフ2000以下の時に墓地のギミック・パペット1体を特殊召喚し、そのモンスターはこのターン攻撃できなくなる。

OCGでは、発動条件が「自分のライフポイントが相手より2000ポイント以上少ない場合」に変更。
蘇生対象は「ギミック・パペット」と名のついた ★8モンスター2体となり、発動するターンはバトルフェイズを行えない制限がある。


デステニー・ストリングス 未OCG
装備魔法。ギミック・パペットのみ装備可能で、攻撃する時にデッキトップ1枚を墓地に送り、そのカードがモンスターだった場合、そのモンスターのレベル分装備モンスターは相手モンスターを戦闘破壊せずに攻撃できる。しかし、墓地に送ったカードが魔法・罠だった場合、攻撃できずにバトルフェイズが終了する。
トップを操作するカードはそれなりにあるので連続攻撃は狙いやすいが、戦闘破壊が出来ないのでモンスターの排除には向かない。
IVはシャークさんとの対戦でこれを使用した際、相手の場に裏守備モンスターがいるのにこのカードの効果を適用するという致命的なプレイングミスをやらかしている。(しかもデッキトップのカードはモンスターでなかったため失敗



リペア・パペット 未OCG
通常罠。レベル4以下の「パペット」と名の付くモンスターが破壊された時、同名モンスターをデッキから特殊召喚する。


ギミック・ボックス 未OCG
永続罠。発生した自分への戦闘ダメージを無効にし、モンスターカード(★8 闇 機械族 ATK/?)として自分フィールド上に特殊召喚する。この時無効にした戦闘ダメージがこのカードの攻撃力になる。

【相性のいいカード】


●ネジマキシキガミ
墓地が機械族だけの時特殊召喚出来るレベル8機械。
相手のモンスターの攻撃力を0にすると言う強力な効果を持つが、これを投入するとデッキ構築が大きく縛られるので気をつけたい。
腐ったら最悪トレインやフォートレスのコストと割り切れ。

●速攻のかかし
ギミックパペットー速攻のスケアクロウ。
事故率が高く相手の攻撃を通しやすいギミパペにおいて相手の攻撃を防げるのは有り難い。

●マシンナーズ・カノン
手札のネクロドールを切りつつ特殊召喚出来るレベル8。

●マシンナーズ・フォートレス
高レベル機械族主体であるため、自己特殊召喚のコストには事欠かない。
なお機械族の宿命かこいつに活躍を食われる事も非常に多いので覚悟しよう。
Ⅳトレスだからいいんだよ!

●リサイクル・ジェネクス
ネクロドールはエクシーズ先に縛りがあるものの、シンクロに使うなら関係ない。
相手がシンクロ主体の場合レアル・ジェネクス・クロキシアンに繋いで強奪すると言うファンサービスをしてあげよう。

●トレード・イン/アドバンスドロー
レベル8主体なので事故りやすいこのデッキでは手札交換は必須。
アドバンスドローのコストにネクロドールを使用すれば手札消費も不要。

●地獄の暴走召喚
ギミパペは特殊召喚しやすい低ステータスが多いため抜群の相性を誇る。
相手にも展開させてしまう欠点があるが、RUMからデビルズストリングスに繋げられれば一掃可能。

●マーシャリング・フィールド
WP枠でやってきたトロン一家サポート。
切り札たるギミパペエクシーズが除去されるのを防ぎ、最重要カードたるアージェントカオスフォースをサーチすることも出来る。

●ダーク・ダイブ・ボンバー
禁止牢獄から帰って来た元誰がどう見てもぶっこわれさん。
レベル4ギミパペが墓地に居ればブラック・ボンバー1枚でシンクロ出来、ランク8で蘇生しやすいネクロドールは弾に最適。
全盛期の単体でサクっとライフを半分持っていく悪夢を呼び起こさせられる。

●ギアギガントX
下級ギミパペから出せるエクシーズモンスター。
ギアチェンジャーをサーチしてこれる。

●RUM-アージェント・カオス・フォース
●RUM-ヌメロン・フォース
ギミパペの切り札であるCNo.を召喚するのに必須のカード。
前者はサーチ可能且つ機械族以外のカオスエクシーズも選択肢に入り、
後者を使用すれば破壊耐性持ちも構わずに巻き込んで破壊出来る。

●熱血指導神アルティメットレーナー
●超銀河眼の時空竜
アージェントを使用した時に出せるランク9カオスエクシーズ。
前者は高い攻撃力と対象耐性に加えてドロー効果を有し、
後者は更に高い攻撃力と無効化能力が有用。


【デッキの特徴】

メインとなるのはランク8エクシーズ。
アドバンテージを失わず蘇生出来るネクロドールを軸にしていくのがいいが、ギミパペエクシーズしか出来ない縛りが案外厳しいので注意すべきか。

ギミパペエクシーズを一度出してしまえば専用蘇生が3積み出来るので立て直しは案外容易。
何? 最近は気持ちよくデュエルさせてくれない強脱が積まれまくってる? 知らんそんな事は俺の管轄外だ。先にディザスターレオでも出しとけ。

カオス体は全力で殺す気に満ち溢れた高い直火焼き性能を誇る。
特にデビルズストリングスは場もライフも一発で引っくり返す事が出来る高性能。
誰がどう見てもぶっ壊れな黒歴史のせいか遊戯王では自重されがちなバーンだが、ギミパペでは一切自重しない勢いで楽しむ事が出来るだろう。

お勧めコンボは地獄の暴走召喚&アージェントカオスフォース。
豊富な特殊召喚手段を切っ掛けとして暴走召喚を行い4体のレベル8ギミパペを並べ、アージェントの回収能力を利用して連続カオスエクシーズチェンジ。
デビルズストリングスともう一体ランク9CNo.を並べれば、バーンと合わせてほぼワンターンキル級のダメージが通る。

弱点は事故率。
Ⅳさんは最初相手に殴らせるだけ殴らせるというファンサービスを行っていたが、別にそっちの方のファンサービスする気が無くとも場ががら空きとかザラ。マジでザラ。
と言うか上級モンスター主体&RUM頼みと言う二重の事故りやすさが重なってるのだから本当事故る時は酷い事故になる。
場にフォートレスがいるせいでマグネドール出せずに事故りギミパペは揃ったけどもRUMがなかなか引けずに事故り引いたネクロドールを墓地に叩き込めずに事故りそもそもモンスター引けずに事故り……と事故要因が山のように存在する。
その分デビルズを通せれば一発で引っくり返せるのでファンサービスの精神で乗り切ろう。

他にも高レベルを特殊召喚しないと始まらないので特殊召喚封じとかオピオンを出されるとかされると高確率で積む。
機械族デッキであるためキメフォも当然天敵。

破壊を単発のモンスター効果に頼りがちなので効果を無効にされてもやっぱり危険。
他にも破壊して焼き払うので破壊耐性も大分苦手。
その辺はブレスルやヌメロンフォースを採用するなり殴ってゴリ押すなりして頑張れ。

散々言って来たように事故率は高いが、その分爆発力も高い。
相手に勝利出来るかもと言う希望を与え、一気に逆転すると言うファンサービスが出来た時には最高の快感だろう。
相手が妨害ばっかしてくるのならⅣさんの名台詞を叫ぼう。


そろそろ受けてもらおうか、俺の追記・修正を!!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/