職業(TOWRMシリーズ)

登録日:2011/10/15 Sat 00:25:29
更新日:2024/10/28 Mon 07:04:10
所要時間:約 6 分で読めます





テイルズオブワールドレディアントマイソロジーシリーズ(以下マイソロ)に登場するディセンダー(主人公)がなれる職業の一覧


  • 戦士(初出・マイソロ1)

最初のキャラエディットで選べる職業の1つ(マイソロ1では4つ、マイソロ2より7つ)

長所:高い物理攻撃力と物理防御力
短所:コンボが繋げにくい・クリティカルが出にくい
覚える技:爆砕斬や火炎裂空などのパワー系・集気法と剛招来と言ったステータスUP系の技

マイソロ1時点では剣も装備出来たがマイソロ2より剣士との差別化をはかるためか斧のみになる。
マイソロ2以降のレディアント獲得の為に、Rウォーリアーとは確実に1回は戦わないといけない。

秘奥義は烈破焔焦撃



  • 盗賊(初出・マイソロ1)

最初のキャラエディットで選べる職業の1つ

長所:素早い通常攻撃・クリティカルが出やすい
短所:攻撃力が低い・防御力が低い
覚える技:サーチガルドにローバーアイテムと言った盗賊らしい技・ボムスローやボムレインと言った爆弾を使った技
秘奥義はデッドスパイラル
確率でガルドを拾うか落とす事がある
マイソロ3では確実に拾う


  • 魔術師(マイソロ1)

最初のキャラエディットで選べる職業の1つ

長所:高い術攻撃力と多彩な属性術
短所:低い物理防御力
覚える術:火・岩・風・水・闇・光などの一通りの属性攻撃術

秘奥義はインディグネイト・ジャッジメント



  • 僧侶(初出・マイソロ1)

最初のキャラエディットで選べる職業の1つ

長所:豊富な補助・回復術
短所:魔術師と同じく物理防御力が低い
覚える術技:ピコハン、風神招、シャープネス、キュア、リザレクション、レイと言った接近戦技と補助術・回復術

多彩な術技を習得するので、オールラウンダーとして立ち回れる。

秘奥義はセイクリッドシャイン



  • 剣士(初出・マイソロ1)

マイソロ1ではメインクエストを進めると転職出来る様になり、マイソロ2以降は最初のキャラエディットで選べる職業に
長所:バランスのとれた技・高い物理防御力
短所:バランスがとれた故の器用貧乏・戦士よりわずかに低い物理攻撃力
覚える技:魔神剣・虎牙破斬・魔皇刃など

テイルズ主人公が覚えそうな技を多数覚える。

秘奥義は冥空斬翔剣
アルベイン流………


  • 格闘家(初出・マイソロ1)

マイソロ1ではメインクエストを進めると転職出来る様になり、マイソロ2以降は最初のキャラエディットで選べる職業に

長所:素早い通常攻撃と素早い移動・ダウン中の敵に大ダメージを与える投げ技
短所:低い術防御力・低い体力
覚える技:爆竜拳や連牙飛燕脚と言った連続攻撃系・巨岩裂落撃などの投げ技

秘奥義は火龍炎舞



  • 狩人(初出・マイソロ1)

マイソロ1ではサブイベントで転職出来る様になり、マイソロ2以降は最初のキャラエディットで選べる様に
長所:豊富な属性技
短所:コンボが繋げにくい、小さな敵には少々攻撃が当たりにくい。
覚える技:火
土、風、光、闇と言った一通りの属性技に陽炎、絶影と言った瞬間移動系の技を覚える。
秘奥義はワイルドギース



  • 魔法剣士(初出・マイソロ1)
マイソロ1では剣士の状態でクラトスとの一騎討ちに勝利するとマイソロ2以降は剣士、魔術師、僧侶のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:剣技と魔術を覚えるので距離を選ばない。
短所:剣士に比べると物理防御力が少し低い、魔術師と違い闇の術を覚えない。
覚える術技:魔神剣等の剣士の覚える技と襲爪雷斬等の剣士が覚えない属性付きの技、風、火、水、土、光の属性術、ヒールウィンド等の回復術。
秘奥義はシャイニング・バインド



  • ビショップ(初出・マイソロ1)
マイソロ1ではサブイベントで、マイソロ2以降は魔術師と僧侶のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:多彩な属性術と回復術
短所:僧侶と違い近距離技を覚えない、魔術師が覚える闇の術を覚えない。
覚える術:魔術師が覚える闇以外の術と一通りの回復術。
秘奥義はディバインジャッジメント



  • 忍者(初出・マイソロ1)
マイソロ1では格闘家でセネルとの一騎討ちに勝利する、マイソロ2以降では格闘家、狩人、盗賊のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:素早い移動速度と心頭滅却によるスーパーアーマー化
短所:クセが強い技が多い
覚える技:遠距離技、突進技、奇襲技等様々な技を覚える。
秘奥義は封魔九印剣



  • 大剣士(初出・マイソロ2)
マイソロ2で新規に追加された職業で戦士のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:戦士以上に高い物理攻撃力と物理防御力初期ステータス時点で全職業1
短所:通常攻撃が他の職業よりも遅い、秘技を2つしか覚えないためコンボが繋げにくい
覚える技:ヴェイグの覚える技と似ていてその他に魔神剣・改、断空剣、烈・魔神剣等が追加されている。
秘奥義は龍虎滅牙斬



  • 双剣士(初出・マイソロ2)
マイソロ2で新規に追加された職業で剣士のレベルを一定まで上げると転職出来る
長所:素早い通常攻撃とコンボが繋げやすい連続攻撃系の技を多く覚える。
短所:前衛職にしては低い防御力
覚える技:散沙雨、秋沙雨、真空千裂破と言ったヒット数の多い技や魔神剣等の剣士系の技を覚える。
秘奥義は緋凰絶炎衝
鳳凰天駆も覚えるので繋げてみては



  • モンク(初出・マイソロ2)
マイソロ2で新規に追加された職業で格闘家と僧侶のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:格闘家ゆずりの高い物理攻撃力と一通りの回復術
短所:クセのある通常攻撃
覚える技:魔神拳や連牙弾といったセネルとファラを組み合わせた様な技や、治癒功や解毒功、回生功と言った一通りの回復術を覚える。
秘奥義は獅吼爆砕陣



  • 聖騎士(初出・マイソロ2)
マイソロ2で新規に追加された職業で大剣士と僧侶のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:大剣士ゆずりの高い物理攻撃力とアニーの使う陣術を覚えるので補助にもまわれる。
短所:大剣士と違い秘技を覚えないので大剣士よりは総合的な攻撃力は劣る。
覚える技:大剣士の覚える技と錬力陣等のアニーの覚える陣術がある。
秘奥義は蒼龍滅牙斬



  • 海賊(初出・マイソロ2)
マイソロ2で新規に追加された職業でマイソロ2では盗賊と狩人のレベルを一定まで上げると転職出来る様になりマイソロ3では盗賊とガンマンのレベルを一定まで上げると転職出来る様になる。
長所:遠近の撃ち分けが出来る通常攻撃と気絶を誘発する技を多く覚える。
短所:防御力が低い。
覚える技:盗賊の覚える技(技名は変わる)とピコハンやチャージファング、フェイクバレットと言った気絶を誘発する技
秘奥義はバレットオブフォース



  • ガンマン(初出・マイソロ3)
マイソロ3で新規に追加された職業で狩人のレベルを一定まで上げると転職出来る様に
長所:遠距離から連続で攻撃出来る通常攻撃と高威力の技。
短所:低い防御力と直線的な技が多い為集団戦には向かない。
覚える技:チャージバレット等の近距離向けの技、ツインバレット等の遠距離技とバランス良く覚える
秘奥義はXバスター
ちなみにガンマンだけは台詞がきっちりある。



追記修正は転職しながらお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年10月28日 07:04