- 冨岡義勇
- 異論がなかったのでログのリネームを実行しました。 -- (名無しさん) 2020-04-11 12:01:08
- おつおつ。冨岡さん過労死するんじゃないかってくらいに奮戦してる……いや過労死の前に失血死かな…… -- (名無しさん) 2020-04-13 09:50:39
- 義勇さんがボロボロに泣いてるシーンは本当に見てて泣けてくるよ… -- (名無しさん) 2020-04-15 16:05:45
- 勇を失ったな… -- (名無しさん) 2020-04-21 21:58:19
- 冨岡さんは勇を失ってないだろ!いい加減にしろ! -- (名無しさん) 2020-05-07 14:12:50
- 柱の生き残りは痣出しちゃったから寿命ヤバいんだろうか、炭治郎は特殊な生還したからわからんが -- (名無しさん) 2020-05-24 22:18:21
- 実は炭治郎と一番似たものなメンタルだったのが最後の最後でぶちまけられるの胸熱 -- (名無しさん) 2020-09-12 20:08:22
- 地味に櫻井キャラでも閃の軌跡のクロウと並び生還した人 -- (名無しさん) 2020-10-19 12:11:21
- 主人公の恩人ポジという死亡フラグをヘシ折った男 -- (名無しさん) 2020-10-19 13:52:39
- 「鬼の敵だからツノが無い」と覚えよう>富ではなく冨 -- (名無しさん) 2020-10-20 18:46:09
- 「あれは確か2年前…」発言そのものは別におかしくないと思う。二年前にちょっと会っただけだし、「二年間人を食っていない鬼」が重要な点だから二年前の話をしなければならない。だから間違ってないんだけど、めっちゃ長くなりそうな語り出しにしたのが失敗だった。 -- (名無しさん) 2020-10-20 20:17:12
- で...御萩を渡すのか、不死川さんに...ボソ。 -- (名無しさん) 2020-10-20 20:53:34
- 「これを簡単と言ってしまえる簡単な頭でうらやましい」←こんなこと言って嫌われないと思ってるのがヤバすぎる。 -- (名無しさん) 2020-10-26 00:10:35
- あれは正論だろ。義勇も本気で言っている。インフルエンザにかかったような状態になるだけでいいなんて簡単だなと思っている奴なんておかしい -- (名無しさん) 2020-10-27 13:06:48
- 人気投票二位の嫌われ者 -- (名無しさん) 2020-10-27 13:21:48
- ↑ 読者には嫌われていなかったね -- (名無しさん) 2020-11-03 20:00:28
- 神の視点で見れば紛れもなく作中屈指の善人なので読者人気はかなり高くなるが、作中人物はエスパーではないので彼の本性に気づく人は少なく結果として嫌われる -- (名無しさん) 2020-11-08 21:52:47
- 最終決戦で生き残った柱が彼、そして犬猿の仲の不死川だけなのがなんとも…。 -- (名無しさん) 2020-11-11 23:48:42
- ↑宇髄さんは生き残った柱に含むべきかな…? -- (名無しさん) 2020-12-04 13:51:13
- グラブルでのあ使いは召喚石。扱い自体は悪く無いんだけどね・・・。あと「本編より喋ってね?」言われてるのは笑った。 -- (名無しさん) 2020-12-10 09:03:32
- ↑しかも一点ものだからシステム的に砕けなくて、エレメントになってお詫びしますが封じられたという -- (名無しさん) 2020-12-10 11:47:40
- 最終戦後に宇随一家と温泉旅行に出かけ実弥とも鰻を食べに行き禰豆子にも羽織縫ってくれたお礼で着物や宝石を贈るとか本編終わってから一気にみんなと打ち解けてないこの人…? -- (名無しさん) 2021-02-07 09:02:42
- ↑炭治郎との話で認識改めたし、全ての元凶の無惨も倒せて色々と憑き物が落ちたんでしょう -- (名無しさん) 2021-02-07 10:11:19
- どうでもいいが未来で子孫出てきたんだがいったい誰との子供なのやら。柱時代から付き合ってたいい人でもいたのかねえ -- (名無しさん) 2021-02-07 15:58:42
- ↑時代が時代だからね。にしてもファンブックじゃ宇髄さんはともかく、悲鳴嶼さんとまで揉めたことがあるのはもう流石というかなんというか -- (名無しさん) 2021-02-13 12:12:08
- しのぶと何かありそうで全くなかったのはかえって良かった。戦死の報も炭治郎や伊之助の方がショック受けてたし。 -- (名無しさん) 2021-02-17 02:02:21
- ↑ 「よく話しかけてくれる。好き。」判定だった煉獄さんが死んだときにも無表情で「そうか」だった冨岡さんが思いっきり表情変えてたんだから、むしろ相対的にものすごくショック受けてない? -- (名無しさん) 2021-02-20 18:29:20
- しのぶとお互いに実は楽しんで会話してたことがはっきり分かっただけ何かあった方じゃないかな、実弥は想いを完全にバラされてたが -- (名無しさん) 2021-02-20 18:45:27
- 実力と経歴を総合すると柱No2として悲鳴嶼さんの副官とかしててもおかしくないのにこの人は… -- (名無しさん) 2021-03-09 17:00:35
- 戦後にお見合いしたんだろうけど、よほど押しの強い女性でないとこの漢から吸い取るのは難しい -- (名無しさん) 2021-03-10 07:21:34
- ぶっちゃけ冨岡さん、閃の軌跡でクロウの役割みたいになっても絶対味方からもあんまいい目で見られなさそうでそう考えるとクロウ先輩は余計冨岡さんの上位互換な気がしてならないw -- (名無しさん) 2021-05-27 11:54:40
- 名言の生殺与奪の権は、詐欺撲滅の宣伝にも使えそう。現実で人を傷つけ、弄び、騙す奴は被害者となる標的に何の配慮も遠慮もしないし -- (名無しさん) 2021-09-11 20:09:14
- 最後炭治郎が人を襲う前に殺せと判断できてしまう強さと一方でせめて人のままで死んでくれと懇願する優しさが好き -- (名無しさん) 2021-09-27 10:04:57
- 柱合会議で禰豆子の処遇について鱗滝さんや炭治郎と連名で切腹することにされてるの知らせられてたんだろうか。 -- (名無しさん) 2021-09-27 11:54:28
- ↑どっちにしろ竈門兄妹に対する判断が危ういというのは百も承知だし覚悟済みではあったと思う -- (名無しさん) 2021-10-04 22:05:16
- ↑2 鱗滝さんの弟子だからなぁ冨岡さん。Q禰豆子が人を襲いました A禰豆子を斬る。それを許した己も腹を切る(即答 はもとより決まってたんじゃないだろうか。とかく即断即決の男だし -- (名無しさん) 2021-10-29 12:30:18
- 義勇さんはもうちょっとちゃんと話そう 無限城での炭次郎とのタッグで上弦に挑む所とかメチャクチャカッコいいのに -- (名無しさん) 2021-10-29 12:52:15
- ここまで理想的な主人公の兄弟子というのも珍しい。大抵はジャキや獪岳見たく主人公補正に嫉妬するか、よくて伸びしろが早くきて身代わりルート -- (名無しさん) 2021-10-31 08:23:51
- 生殺与奪~の後半を口に出さないのは、炭治郎を怒りで奮起させるためにあえてそうしてい。 -- (名無しさん) 2022-08-19 11:34:17
- 「簡単な頭で羨ましい」は確かに正論なんだが言葉選びが最悪すぎるし、喧嘩売るつもりで言ったならまだしも、本人的には一切そのつもりは無く「思った事をそのまま率直に言っただけ」なんだろうな……炭治郎への啖呵の時のセンスはどこに消えたと言いたくなるほど日常の言葉選びセンスが壊滅してる冨岡さんマジ冨岡。「そんなだからみんなに嫌われるんですよ」の称号は伊達じゃない -- (名無しさん) 2022-10-26 23:15:02
- 中の人の件もあって柱稽古編以降がアニメ化されたらどうなってしまうのか…。 -- (名無しさん) 2022-12-08 17:21:07
- ↑というか番外編でやるかもなキメ学アニメでの登場がやりにくくそう。「風紀を乱すものは容赦ない」が今とんでもなく皮肉な状況になってしまってるっていう -- (名無しさん) 2023-02-06 02:38:55
- ↑呪術の夏油は2期も続投っぽい。いろいろ言われるだろうけど個人的には冨岡さんも続投してほしい。 -- (名無しさん) 2023-03-25 21:36:10
- ↑自分も、やっぱり何だかんだで義勇さんの声は櫻井さんで馴染んでるし。 -- (名無しさん) 2023-04-28 17:52:14
- 「本人は心底相手を気遣ってるのに、言葉選び+発言のタイミングが悪すぎて全然伝わってない」「←おかげでみんなから何考えてるか分からないだの辛気臭いだの言われてる」「長らくコミュニケーションを放棄していたので同僚との距離の詰め方が分からない」何だろう、別の意味で胸が痛くなって来る… -- (名無しさん) 2023-05-02 00:15:12
- 柱稽古編アニメ化のティザービジュアルから声優は続投っぽい。 -- (名無しさん) 2023-06-19 00:48:17
- じっくりゆっくり腰据えて辛抱強く話をすれば真意はわかるタイプなんだが、仲間全員そんな余裕がないという。なので洞察力が極端に鋭いか炭治郎みたいに特殊な能力ないと誤解されまくる。 -- (名無しさん) 2023-07-18 12:00:58
- 言うべき事を言わないのに言わなくて良い事を言うと言う… -- (名無しさん) 2024-01-03 23:43:07
- つまり要約すると拙者暗くて不幸で口下手であなた達とは違ういつも葬式顔で置き物な水柱でござる。ってことか、成る程。 -- (名無しさん) 2024-03-07 03:39:36
- ↑×3 映像化されると義勇さんのコミュ障っぷりがヤバいことになってる。岩柱(内心が分かってる)と蟲柱(義勇さんと話すのが楽しい、不死川さんが気にかけてくれてる)に一肌脱いでもらおうか。 -- (名無しさん) 2024-05-14 02:55:11
- 自己評価低いのに面の皮は人一倍厚いの致命的すぎる。 -- (名無しさん) 2024-05-16 13:19:29
- いい人ではある。ただ言葉の選び方が悪すぎる -- (名無しさん) 2024-05-16 18:52:21
- 早食い対決に無言で付き合うのは大草原 -- (名無しさん) 2024-05-20 20:50:48
- 失礼しますって言って本当に失礼なことをしてる(ように見られる)人始めてみた -- (名無しさん) 2024-05-25 02:28:05
- というか失礼しますっていう挨拶もわけわからんな なんで礼儀作法で失礼しますって言うことになったんだろう 別れたら礼儀を払わなくて良くなるからか -- (名無しさん) 2024-05-25 02:32:29
- そういった意味でも謙虚通り越して卑屈な冨岡さんにふさわしい台詞 -- (名無しさん) 2024-05-25 02:44:08
- 部下からの評判は普通に高い模様。まあ、この人のダメさは同僚にならないと分からないタイプだからではあるが -- (名無しさん) 2024-10-20 22:02:10
- 自分は他の柱達と肩を並べていい存在ではないとは思っているが、自分を本気で雑魚剣士だと思い込んでいるわけではない(十二鬼月と相対してる隊士に「俺が来るまでよく堪えた、あとは任せろ」とか言う)のが逆に厄介な男 -- (名無しさん) 2025-07-20 01:44:36
- 判断も早いし緊急時には的確に指示も飛ばせるというのに、どうしていつもあんな言葉が足りないんですか? -- (名無しさん) 2025-07-20 21:30:28
- 1話で早く来ていたらって後悔してたけど、結果的には早く来てても犠牲になるだけだったから寧ろ良かったよな -- (名無しさん) 2025-07-21 12:51:37
- ↑×2 戦闘時には感情をぶつけるイメージ「俺は頭に来てる、背中が痛いからだ(要約)」「炭治郎を殺したければ先に俺を倒せ!」 -- (名無しさん) 2025-07-27 18:26:26
- 義勇さんから同僚への好感度は基本高いのを見ると他人の発言も善意にしか受け取れないから自分の言葉選びに問題があることも気付けないっぽいな -- (名無しさん) 2025-07-27 18:33:07
- 分かってたけど、痣出し映像化されるとカッコよすぎた。同時に他の柱たちへの態度はやっぱないわ…と改めて思った -- (名無しさん) 2025-07-27 19:09:32
最終更新:2025年07月27日 19:09