新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-08-28 04:54:53 (Thu)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57940
現在:
-
メンバー数:2493
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(投票中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
ロックスター(ONE PIECE)
ボリス・ダイム(レメディー社作品)
BLANKEY JET CITY
ドラゴンズクラウン
フランキー・ナイアガラ(レメディー社作品)
こんなこいるかな
IWI(銃器会社)
キャシャーンSins
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
磨毛保則
ゴダイゴ
リコ・ムエルテとキャンディー・ドーン(レメディー社作品)
DRN.004 ガッツマン
アンジェロ・パンチネロとトリオ(レメディー社作品)
リリス(Fate)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
鬼舞辻無惨
>
コメントログ5
鬼舞辻無惨
異論がなかったのでログのリネームを実行しました。 -- (名無しさん)
2020-04-28 09:31:55
無駄に人を殺し続けて千年間を無駄にした本物のバカで終わったか -- (名無しさん)
2020-04-28 15:14:52
下手に出番を与えると今度は「竈門炭治郎が五体満足で生還できたのは私の功績だ」とかドヤ顔してきそうなので、速やかに燃え尽きて頂きたいw -- (名無しさん)
2020-04-28 21:57:02
某テレビ番組で悪のカリスマとか言われてたがこいつほどカリスマ性という概念からかけ離れた奴はいない -- (名無しさん)
2020-04-29 07:40:01
意思を託すという言葉の意味を数万回書き写してきてほしい -- (名無しさん)
2020-04-29 13:27:56
↑2色んな意味でカリスマではある、DIOだって悪役としてカッコいいし俺も好きだけど本質は小物だし -- (名無しさん)
2020-04-29 13:46:43
何が恐ろしいってここまでのポカをやらかしまくっておきながら鬼殺隊もあれだけの犠牲を払わざるを得ず、さらにこういうのって敵が唐突に馬鹿になったみたいな印象を与えやすいものなのにこいつの場合なるべくしてなったって納得できてしまうところ -- (名無しさん)
2020-04-29 14:04:11
この漫画がジョジョの影響を色濃く受けているのはよく指摘されるけど、「弱さを攻撃にかえた敵」というものを恐らくあらゆる創作物の中でもトップクラスに明確かつ徹底的に描かれたラスボスだと思う -- (名無しさん)
2020-04-29 14:11:04
ネウロのシックスと同類だなこやつは。 -- (名無しさん)
2020-04-29 20:47:15
他人を顧みない大悪党って意味なら同じだけど、シックスと無惨じゃイデオロギーも頭の出来も違いすぎる… -- (名無しさん)
2020-04-30 15:05:16
名前を呼んではいけないあの人みたいに保険残してそう -- (名無しさん)
2020-04-30 15:40:31
最期のおまいう台詞の連発や無理のある説得といい、ビックリするほど客観的に自分が見れてない&他人を理解できてない&その場その場で都合のいいこと言ってるだけってのがよく分かるのが凄い -- (名無しさん)
2020-04-30 19:02:39
他のキャラクターのキツイ悪口は悪役でも嫌な気分になる時あるけど無惨様の悪口だけは見ると笑顔になれる唯一無二の存在だわ -- (名無しさん)
2020-04-30 19:24:48
タグが盛り盛りですごい、整理した方がいいんじゃない -- (名無しさん)
2020-05-01 12:42:42
口を開けば開くほどにブーメランする男。永い生を無駄に無意味に過ごし続けた結果、吐く言葉に何の重みを与える事が出来なくなった。 -- (名無しさん)
2020-05-01 13:16:34
散々な言われようではあるがむしろこれこそ本物の悪だと思う 絶対にこうなってはならないって 悪はとことん醜くあるべきだってことかもしれない -- (名無しさん)
2020-05-02 14:39:05
シックスが引き合いに出されてるけど、絶対悪の定義は基本的にワガママであることだからな。シックスの場合は精鋭の五本指を捨て駒にしながら意外にカリスマ性を発揮しているが。どちらもジャンプのキャラクターだし余談に執筆するとちょっと面白いかもしれないな -- (名無しさん)
2020-05-02 17:49:49
一族は寧ろ、無惨とは真逆で、継承によって純度の高い悪意を洗練していってるし、悪を自覚どころか邁進すらしているからねぇ。シシャモとキャペリンぐらいには種類が違う -- (名無しさん)
2020-05-02 18:11:32
息するようにブーメラン発言する…これがブーメランの呼吸か -- (名無しさん)
2020-05-03 15:45:54
そうそうたるタグに囲まれてるせいで関俊彦までなんか変な意味ありそうに見える(風評被害) -- (名無しさん)
2020-05-03 16:45:35
クソゲー言ってる箇所の6の音ゲーの例えがよくわかんない、頭無惨なのでどなたか解説してください -- (名無しさん)
2020-05-05 05:14:27
↑ドラッグオンドラグーン(アクションRPGなのに、とあるED到達前に唐突に超高難易度の音ゲーに突入するゲーム)が元ネタ。要するに「急にゲームジャンル変わる(頸斬り→肉片潰し)とか聞いてねぇぞ!?」ってことかと。 -- (名無しさん)
2020-05-05 06:21:59
コメントログ多いな -- (名無しさん)
2020-05-09 17:52:26
それにしてもタグ多いな。しかもほとんどが無惨に対する罵倒や悪口。(まぁそれだけの事を作中でしてきた訳だけど) というかここまでボロクソ言われるラスボスも珍しいと思う。 -- (名無しさん)
2020-05-10 00:02:34
能力(それもほぼ身体の異能限定)が圧倒的以外はほんとゴミッカスな奴だからな -- (名無しさん)
2020-05-11 16:51:25
正直言ってあれだけ無様に描かれても全然スカッとしない最期だった。ジョジョ5部のチョコラータばりにページ割いて念入りにボコられるか1話丸々使って地獄の鬼に責め苦を受ける描写が必要だった。 -- (名無しさん)
2020-05-13 07:33:14
「考える」「我慢する」「人の話を聞く」あたりのスキルがあれば最強のラスボスだったのではなかろうか -- (名無しさん)
2020-05-14 11:13:24
千年糞餓鬼でいいよもうこんなゴミ 末路も名前負けだし -- (名無しさん)
2020-05-15 16:32:42
無惨様がもうちょっとまともな思考してたら作中の誰も勝てなくなるからこれでいいんだよ -- (名無しさん)
2020-05-16 00:07:18
ボスじゃなくて雑魚だけど、メタルギアのゲノム兵みたいなもんだな。ゲーム中すげーアホだけど、本当は実際の軍人の行動をトレースさせる事も出来た。しかしそれだとデバッグチームの誰もクリアできなかったので、わざとアホにして発売した -- (名無しさん)
2020-05-16 00:48:57
癪に障った最期を遂げたのなら勝利したとも言えるか。 -- (名無しさん)
2020-05-16 00:55:29
炭治郎に置いて行かれたあとどうなったんだろうな?素直に地獄に落ちるタマでもなさそうだけど。地獄ですらない無明の闇の中で永遠に一人ぼっちってところだろうか? -- (名無しさん)
2020-05-17 10:15:10
無惨様は医者を殺した時から馬鹿だからな。いや馬鹿ですらない、馬鹿なら成り行きに任せて待ってただけだろうから。そしてそれが最善に近かった。余計なことをして状況を悪化させる間抜け -- (名無しさん)
2020-05-17 23:34:22
↑なんていうか頭が根っから悪いというわけではなく(実業家に成りすましてやってける程度の頭はある)が、短気さや自己愛の強さ、他者への評価の低さのすべてが残念過ぎてアホなんだよな。使うべきところに頭を使えてないというか。 -- (名無しさん)
2020-05-18 01:28:45
↑単純に忍耐力が凄まじく低いんだと思うよ。そしてその手の人間ってのは、それがカッコいいと思っていることは忍耐できる。人間の中に溶け込み姿を隠し青い彼岸花を探すことは、無惨様にとってクールだったんじゃない? 勿論家族が面倒な性格だったなら絶対に長続きしなかったろう。娘さんや奥さんはよほど従順でいい人だったんだろうな。 -- (名無しさん)
2020-05-18 11:49:38
【悲報】青い彼岸花、2・3日のみ昼間にしか咲かないので無惨様には無理ゲーだった -- (名無しさん)
2020-05-18 12:04:51
↑無惨が癇癪による医者殺しを反省して人間と協力できるような性格だったら1000年かければ可能性はあったってのがね…自分以外の存在全てを格下として見下した最初の瞬間からもう詰んでるという -- (名無しさん)
2020-05-18 12:37:03
昼とはいえ1000年の中のたった1年に、2・3回もチャンスがあるにもかかわらず無駄にしてるという事実 -- (名無しさん)
2020-05-19 00:51:54
童磨、堕姫、魘夢のような人間社会に溶け込んでる奴や繋がりのある奴に言うか、そもそも製薬会社なんて恰好の場所に潜入してるんだからそれを利用すれば良いのにそれが出来ない故の無惨様 -- (名無しさん)
2020-05-19 02:57:47
最初から敗北が確定しており、生きた1000年は何も得ることなく完全なる虚無だったとか無惨様マジ無惨 -- (名無しさん)
2020-05-19 08:09:56
人間を支配して従わせて、あとは適当に探させれば済むだけの話だよね彼岸花!?なんで1000年もあったのに見つけられなかったの!? -- (名無しさん)
2020-05-19 21:08:45
1000歳児への熱い死体蹴り -- (名無しさん)
2020-05-19 21:12:53
1年に2,3日ってそこまで少なくないよね。竹の花なんか120年に1度っていうし。まあ、単純に絶対数が少なかったり人の入らない場所に生えていたりするのだろうけど。 -- (名無しさん)
2020-05-19 21:55:41
↑それ以上に「昼間しか」咲かないから、鬼にとっては人間使わない限り手に入れられないシロモノなのよね・・・・ -- (名無しさん)
2020-05-19 22:49:51
2↑100年後にようやく発見、繁殖も困難という物だから高地の崖とか変なところに咲くんだろうね。しかし後100年我慢すれば、と思うと本当に運命の子供たちだな竈門家 -- (名無しさん)
2020-05-20 00:08:03
ディオみたいに人間もキッチリ使役するような奴だったらとっくに発見してたんだろうな。それをしないあたりが無惨様が無惨様たる理由だが。 -- (名無しさん)
2020-05-20 00:32:22
そういう意味では刀鍛冶の里の情報拾ってきた玉壺の人脈もそこそこの物だったって思うと・・・ねぇ -- (名無しさん)
2020-05-20 05:25:38
無惨様は…そう…無惨様は詰んでいたのだ…初めから… -- (名無しさん)
2020-05-20 06:55:32
人間手下にしてたり社会に溶け込んでる鬼もいて、童磨に至っては教祖様だったんだろ?人間を使いっぱしりにすることくらい楽勝だったろうに。無惨様マジ無惨 -- (名無しさん)
2020-05-20 12:44:12
結局のところワンマン経営が仇になったということか -- (名無しさん)
2020-05-20 15:44:21
結局のところ、一から十まで「人の話を最後まで聞け」で片付くもんだったのね -- (名無しさん)
2020-05-20 16:58:45
人間の協力者もそうだけど死後も様々なものを遺したDIOに対して無惨様は本当に何も遺るものが無かったっていう -- (名無しさん)
2020-05-20 19:37:15
無惨様は自らの意志で生きるためのあらゆる能力がない。無能を極めてるのに他人を利用しようなんて身の程を知らなすぎたな。いっそ布団の上で転がってた方が、自分の為にも相手の為にもよかったんじゃないかな -- (名無しさん)
2020-05-20 20:00:55
どう考えても医者を殺したのが最初にして最大のミスだよな。その時点で詰み確定というレベルの。チュートリアルステージで一度立てたら回避不能のバッドエンドフラグを立ててしまったような物。 -- (名無しさん)
2020-05-20 21:42:10
人を信じる心があれば、そうでなくとも部下を信頼していればどうとでもなったということが最後にあっさり見つかることで描写されたのか。死してなお株を落とし続けるって珍しい -- (名無しさん)
2020-05-20 23:47:47
無惨様、頭はいいんだけど決定的に才気がない。誰かの下で働くとか、やることが決まりきってることは上手くやれる典型的な凡人タイプなのよな。玉壺みたいな自分で考えて検証するタイプではない。分を弁えて生きれば大沈みはしないけど大成もしない典型。 -- (名無しさん)
2020-05-20 23:51:32
タグが多すぎるw -- (名無しさん)
2020-05-21 00:15:15
「人間性が原因で自滅する要素が見いだせない」とあったけど、結局その人間性のせいですべてを間違えてたことになる -- (名無しさん)
2020-05-21 00:24:01
なんか一気に内容が消えたな -- (名無しさん)
2020-05-21 06:19:55
ジャンプ編集部「こいつが下弦の鬼たちを無意味に殺さなければもう少し連載続行できたのに…」 -- (名無しさん)
2020-05-21 09:11:14
相談も無く一気に大幅削除は駄目なんじゃね? -- (名無しさん)
2020-05-21 11:24:48
同意。戻すべきでは? -- (名無しさん)
2020-05-21 19:48:13
そもそもタグは悪口を書くところじゃないだろ -- (名無しさん)
2020-05-21 21:58:42
↑上コメへの反応なら、少なくとも俺がやってたのはタグについての話じゃなく本文についての話。刀鍛冶の里篇〜無限城決戦篇の収納項目が大幅に追記されたのに、すぐに削除されている。 -- (名無しさん)
2020-05-22 13:48:16
↑バックアップ見ると2020/05/20 (水) 23:43:02の更新で19:24:24の版まで戻されてるね。 -- (名無しさん)
2020-05-23 00:02:04
前回の内容への復元を検討します。 -- (名無しさん)
2020-05-26 08:28:02
異論がなかったようなので、復元しました。 -- (名無しさん)
2020-05-27 08:52:01
もし逃げ切られて、また百年後ぐらいに現れて、人類が青い彼岸花の研究をしてると知ったら……と考えると、大正時代はホントにラストチャンスだったんだろうな。鬼殺隊は二度の世界大戦で弱体化してそうだし -- (名無しさん)
2020-05-27 19:09:09
大量削除がされた部分の内容について、一部変更と共に復元しました。 -- (名無しさん)
2020-05-29 13:17:51
2↑そこまで時代が進むとさすがに存在を隠せんし国が動くと思うが -- (名無しさん)
2020-05-30 15:22:59
↑似たような存在の柱の男なら現代でも人間社会で潜伏・暗躍もできるのではないかと思うが、無惨様の場合は無理っぽい -- (名無しさん)
2020-05-30 15:48:59
千年もあったのに珍しくて昼にしか咲かない程度の青い彼岸花を見つけられない頭だし。もう無惨様は自由意思と無駄に増やした脳味噌をゴミ箱に叩き込んで童磨あたりの言うことをひたすら聞いてるだけの方がマシだろ -- (名無しさん)
2020-05-30 17:19:36
多分情報を仕入れても365日根気よく調べ続けるってのが無理、一ヶ月ぐらいで飽きてふらふら〜と他に行ってその後2、3日だけ咲くって流れだろうなw -- (名無しさん)
2020-05-30 20:39:25
「何が悪かった結果負けたのか」と聞かれたら、こう答えるしかない。 「頭が悪かった」。 -- (名無しさん)
2020-05-30 21:57:01
「あまりにも無能すぎて自分も他人も不幸にするので自由を与えられるべきではない」なんて奇特な人間は無惨様くらいではなかろうか -- (名無しさん)
2020-05-31 17:57:43
童磨はあくまで人間を信者として扱う縛りがあるから言われてるほど万能じゃねえんだよなぁ。まだ堕姫の客に探させた方が可能性高いと思う。 -- (名無しさん)
2020-05-31 18:35:50
まあ現代で無惨がこういう事をしようものなら刑法130条住居侵入罪及び刑法199条殺人罪でポリスにしょっぴかれるわけだが -- (名無しさん)
2020-05-31 18:57:52
DIOみたいな臆病さとずる賢さを手に入れたらヤバかった、勝ち目などなかった -- (名無しさん)
2020-05-31 19:08:54
そういや妓夫太郎死後の「毒のスリップダメージだけで勝てるんだから一撃くれたら後は逃げ回ればよかった」て発言、最終決戦でモロにブーメラン化してたな… まぁ無限城の時は鬼殺隊も治療薬持ちだから一概に必勝策とはいえんかもだけど -- (名無しさん)
2020-05-31 19:54:19
ほんへがこの通りなんでスピンオフがあるなら逆に癖の強すぎる部下に無惨様が振り回されるギャグ漫画が見たい -- (名無しさん)
2020-06-01 13:10:10
無惨が最後に取り残された場所って、地獄というより「無」の世界って感じがする。 -- (名無しさん)
2020-06-12 01:52:39
もしも太陽克服出来たら、今度は藤の花を根絶しようとしたんだろうね。ただ植物って結構しぶといから、ある意味太陽より大変そう -- (名無しさん)
2020-06-13 00:32:34
ラスボスの死体蹴りが止まらねえ -- (名無しさん)
2020-06-13 19:11:04
上弦1~3と4鳴女を使って主な戦果は霞柱、蟲柱、玄弥…無能ってレベルじゃねえ -- (名無しさん)
2020-06-13 19:22:24
↑ジャンプの悪役にしてはすげー頑張ってるだろ。バーン様なんか戦果ゴメちゃんだけだぞ -- (名無しさん)
2020-06-13 21:06:56
↑×4 ちょっと調べてみたら藤はミントほどではないにせよ繁殖力が強いらしいね -- (名無しさん)
2020-06-14 16:36:09
もし無惨様がまともな頭があったら、とっくに鬼殺隊は滅んでいただろう。人材育成とか、武術の鍛錬とかしてなくて本当によかった -- (名無しさん)
2020-06-16 03:22:24
↑そもそもまともなアタマがあったら医者を癇癪で殺したりしないし、その他諸々含めてもっと穏便に済んでるはずなんだよなぁ -- (名無しさん)
2020-06-16 03:31:47
似たようなモノで恐ろしい組織のはずがスパイだらけ&内輪揉めによる粛正の嵐で人材をどんどん減らしている『黒の組織』という集団がいてだな… -- (名無しさん)
2020-06-16 08:53:16
正直無惨 -- (名無しさん)
2020-06-19 03:22:15
知恵と力で多少は何とかなっても、決定的な目標達成はその無能さゆえ不可能。自分が自由に生きるだけで無限に自滅すると理解して猿回しの猿のごとく生きていればよかったのに -- (名無しさん)
2020-06-21 22:45:58
↑10 藤の花って生命力強いとかいうし、無惨様にはムリゲーすぎるのでは -- (名無しさん)
2020-06-23 20:06:51
狛治「辛抱が足りない」 大体この一言で無惨様が抱えてる問題は片付いちゃうんだよな -- (名無しさん)
2020-06-27 12:41:34
辛抱の大切さを身をもって教えてくれる偉大な反面教師 -- (名無しさん)
2020-06-30 22:02:15
同じCV関俊彦の鬼なのに、某モモタロスとは正反対…むしろアイツ的に凄く嫌いそうなキャラしてる -- (名無しさん)
2020-06-30 23:56:25
鬼滅の刃ポップコーン→安易だがわかる 無惨のポップコーン→公式が確信犯 -- (名無しさん)
2020-07-02 12:26:55
↑価格が1500円(税別)で草生えますよ -- (名無しさん)
2020-07-02 23:39:05
↑3むしろ好きな奴が少数派としか思えんが -- (名無しさん)
2020-07-04 11:40:54
↑やることなすこと酷い方向に向かってる道化としてはめちゃくちゃ好き -- (名無しさん)
2020-07-09 17:09:35
正直鬼滅の鬼そのものが生命体としても臆病者に依存しないと生きられないのが劣化吸血鬼染みててなぁ、ジョジョや終わセラの吸血鬼に比べて臆病者贔屓過ぎるの本当悪意しかない -- (名無しさん)
2020-07-10 15:35:37
敵戦力の偵察をするという最低限の戦略さえしないから負けたんだよな。もう少し頭のいいラスボスにしてほしかった -- (名無しさん)
2020-07-12 14:02:44
逆にあの能力で頭がよかったらどうあがいても勝てないし、そもそも智将系ラスボスは逆に10年代で増えてるから逆に無能ラスボスのほうが差別化になってる -- (名無しさん)
2020-07-12 16:55:24
そもそも産まれてきたのが間違いレベルのバカでなきゃ鬼にならないから一貫性はあるしなぁ -- (名無しさん)
2020-07-12 19:44:06
某ファイナルソードの魔王が逃げるシーンが無惨様とか言われててワロタ -- (名無しさん)
2020-07-15 18:27:53
61分で -- (名無しさん)
2020-07-16 18:54:39
61分で読めますは草 -- (名無しさん)
2020-07-16 18:55:01
タグに「ジャンプ三大悪役」追加していースか?師匠 -- (名無しさん)
2020-07-29 19:40:01
不幸な生い立ちだとおもうけど、それを差し引いても同情の余地がないド畜生だよな。というか生い立ちはともかくその後の苦境は完全に自業自得だし -- (名無しさん)
2020-07-29 23:12:41
死産扱いで荼毘に付されるのが本人にとっても一番良かった(賽の河原送りだけで済むから)ってのは哀れではある。 -- (名無しさん)
2020-07-30 20:54:52
↑13 1500と少し(税)円とか言われてて草 -- (名無しさん)
2020-07-31 02:49:18
無惨様が不幸なのって、このページにも書いてるけど凡庸な秀才止まりの癖に他人を踏みつけて生き抜こうとした(当然能力不足で失敗するが無能なので分からない)だからねぇ。最終的には「良いからその無意味な自我を捨てろ」になるのは仕方ないし救えない -- (名無しさん)
2020-07-31 20:38:49
↑5三大悪役5人いるんだけどまだ追加するの? -- (名無しさん)
2020-07-31 21:12:11
↑マジか?マジだ… -- (名無しさん)
2020-08-01 09:31:20
↑↑マジだw -- (名無しさん)
2020-08-01 10:34:58
なんか最近は秀才、みたいな話をよく聞くけど、どうなんだ? 人間社会への潜伏だって、並外れた擬態能力や、月彦としての妻の前夫といった邪魔者を暗殺したりイラつかせた相手をストレスを溜めないよう即殺出来る暴力、つまり(薬で手に入れた)鬼としての能力あってのものでしかないし、劇中時点で千年生きてんだぞ? それだけ蓄積があるなら無才でも普通ある程度はこなせるだろう。 無惨はそれどころか、禰豆子を確保もしないうちから”禰豆子さえ手に入れられれば”という興奮と思考停止で製薬会社の跡取りの立場をぶん投げる醜態を晒してる。これで秀才と言えるのか……? -- (名無しさん)
2020-08-14 14:22:52
根が奴隷として生きた方がマシレベルの完全無欠のバカなのは間違いないだろ。ただ無惨様、ネーミングセンスの良さから見て無駄知識は山ほどありそうなのよな。歌や躍り、ファッションのような平安貴族の必修技能とそこから派生する能力に関しては秀才と言っていいと思うぞ。 -- (名無しさん)
2020-08-15 06:22:22
首領としての格も才能もないけど実力はあるんだよな -- (名無しさん)
2020-08-15 06:44:01
バーン様よりでかい戦果挙げて、メルエムより賢く立ち回ってるのに... -- (名無しさん)
2020-08-18 22:16:54
最強装備を揃えてボンクラプレイングでスライムに倒されるのと最強装備を揃えたけど敵が魔王とか初見殺しとかじゃ全然違うんだよなぁ… -- (名無しさん)
2020-08-19 21:50:53
甥がアニメ見てたのを覗いた時、ちょうど下弦をジェノサイドしてた。「部下にすら容赦ないとか怖え…」って思ってたのにここ見たらその…うん… -- (名無しさん)
2020-09-19 00:09:32
単行本の表紙を飾るだけで累計一億部達成する男、無惨様流石です -- (名無しさん)
2020-09-25 12:37:29
↑5 人の上に立つ器じゃないってだけで、頭は悪いわけじゃないんだと思う。生きることへ特化してるのとかもそうだし、生まれる前から何度も死にかけた以上生に執着するの自体はある程度はわかるし。加えて時々現代人寄りの思考も見せるんで、根が鬼の首領に向いてないんだよな。だからこそ大人しく死んどいたほうが幸せだったんだけど。 -- (名無しさん)
2020-09-27 12:03:33
恋柱の言っていた格上との戦いは何年分もの修行に値する理論だと下弦処分も将来的には悪手ではなかった。実質レベル10相当のモンスターとレベル50相当のモンスターしかいないドラクエ状態に出来ていた。 -- (名無しさん)
2020-09-27 17:45:13
ぬら孫の羽衣狐様と比較した際のカリスマの差が凄まじい件…というかぬら孫世界だと源氏時代から花開院家等陰陽師軍団いるし、そもそも臆病者なんぞ雑魚扱い出来る妖怪の集まりだから多分鬼になった時点で滅されてるな -- (名無しさん)
2020-09-30 10:59:43
↑「無惨様よりカリスマがある」ってこと全然誉めてないぞ 「のび太よりテストの成績がいい」って言ってるのと同じで、むしろ侮辱・冒涜だぞ -- (名無しさん)
2020-10-07 15:05:56
事前情報が一切ないものをゼロから探し、しかもその間は邪魔者共が徒党を組んで殺しにかかってくる。つまり相当長い目で腰を据えて掛からなければならない目的なのに、肝心の本人が短絡的で癇癪持ちで、しかも手下にチームを組んで行動することさえ禁じてるから本当にどうしようもない。項目内でも言われてるけど「自分で自分の死亡フラグを積み重ねて行った」んだよね -- (名無しさん)
2020-10-10 19:31:15
「想いを繋ぐ」× 「死にたくないからそれっぽい理由付けで肉体乗っ取る」○ ←この時点で想いを繋ぐ事が建前であり本心ではないという矛盾に気づこうとすらしていないっていう感 多分自分の中身見るのが一番怖かったんじゃ -- (名無しさん)
2020-10-11 09:35:04
無惨様、プライドエベレストで己の精神が何より尊いと確信してるから「思いを繋ぐ」事が出来れば当然尊い己の精神をすべて引き継ぐもんだと思ってたんじゃね? 実際は無価値だったが -- (名無しさん)
2020-10-11 17:01:10
千年かけて探してた青い彼岸花が鬼には絶対見付けられない代物だった上に、よりによって伊之助の子孫にアッサリ見付けられた上にうっかりミスで全て枯れて絶滅(しかもギャグ演出で)……死んだ後も死体蹴りされる無惨は名前の通り無惨な男… -- (名無しさん)
2020-10-12 20:21:07
無惨→手動式マジンガーZERO+無惨様が100%完全理解できる操作方法&能力解説書+無惨様への崇拝と親切心の籠ったラブレター。 -- (名無しさん)
2020-10-13 20:02:28
↑無惨「素晴らしい」 -- (名無しさん)
2020-10-13 20:03:40
「健康な身体になって生きたい」というのは誰しもが抱く当然の願いだけど、何故ここまで拗らせた -- (名無しさん)
2020-10-13 20:10:56
↑8 いやそのコメントの人「同じ平安時代出身の怪物の長なのに計画性や胆力が違いすぎる」って意味で言ったと思うよ。「のび太が~」なんて的はずれじゃない?
まぁ無惨よりカリスマがあるなんて言葉「そこらの石ころより価値がある」って意味合いにも聞こえるだろうから嫌な気になってもおかしくない。 -- (名無しさん)
2020-10-13 20:19:44
安易な比較は馬鹿にする意味合いに取られかねないから、無惨様に限らず比較とかそういうのはやらないようにしなきゃいかん -- (名無しさん)
2020-10-13 22:31:53
↑10の者 いや、不快に思っての発言ではないです。 100%無惨様への当てつけとしての発言です。 誤解させてすみません。 -- (名無しさん)
2020-10-14 18:09:52
読み応えあるなこのページ、ただ無惨をコケにするんじゃなくただ淡々と問題点を指摘してその結果を述べているから読んでて不快感も無い。かといって真面目過ぎないから読んでても疲れない。とにかくひたすら「無惨はアホである」のがすごくよく伝わった -- (名無しさん)
2020-10-18 15:39:37
ある動画でメガトロンの対義語呼ばわりされてたのにはウケた -- (名無しさん)
2020-10-19 07:26:27
↑↑適時折り畳みを使っていて全体的に読みやすいので良項目だと思っている -- (名無しさん)
2020-10-19 10:56:24
こんなワンピDB級社会現象大ヒット作になったのにラスボスがもっそい小物メンタルってのもかえって面白いな。わりと実力に穴があるけどメンタルでメチャクチャ強敵だった吉良吉影の正反対だ。 -- (名無しさん)
2020-10-19 22:53:48
他の鬼たちは地獄に堕ちたから罪を償って現世にまた帰って来られる。だが無惨は天国でも地獄でもない狭間でだれにも許されることなく永遠に一人ぼっち。因果応報ここに極まれりって感じで最高に無様な散り様だったな -- (名無しさん)
2020-10-19 23:03:36
質が悪いモノの集合体のような印象 -- (名無しさん)
2020-10-19 23:28:33
「生きる」ことへの執着自体は出生状況もあって理解できる部分もあるんだけど、だからといって別に同情もできないってのが凄いキャラ付けだよなーと・・・ -- (名無しさん)
2020-10-21 09:33:45
無惨に波紋を流し込んだらやっぱり死ぬのかな? -- (名無しさん)
2020-10-21 13:32:02
↑ 効くと思う。あと、太陽拳が波紋法の同根異種であるとしたら多分必殺。 -- (名無しさん)
2020-10-21 13:35:13
肝要な心持ってりゃなぁ…って場面どんくらいあるのさ -- (名無しさん)
2020-10-21 13:36:34
↑2 ジョセフがいない世界でよかったな無惨...(波紋+隠者の紫 -- (名無しさん)
2020-10-21 18:33:48
恵まれた能力から悲しいほどに智慧と心がない。ラストは絆によって救われた炭治郎に対して絆を蔑ろにした結果誰からも引き上げてもらえないというまさに無惨で無様。 -- (名無しさん)
2020-10-21 18:40:46
ジツは最強無敵なのに本人のカラテがすっからかん -- (名無しさん)
2020-10-21 19:06:24
奈落、DIO、ギルガメッシュ、天道地獄 -- (名無しさん)
2020-10-22 09:46:34
色んな情け無いラスボスあれど、ここまで良いとこなしはこいつくらい -- (名無しさん)
2020-10-22 09:47:30
↑新桃のカルラとか…。 -- (名無しさん)
2020-10-22 09:57:27
初見殺しの塊だけど攻略WiKiとか見れば完封可能なボスって感じ -- (名無しさん)
2020-10-22 10:41:45
でも倒したら思いつきでwikiにも書いてないことやらかすからなぁ -- (名無しさん)
2020-10-22 11:11:52
勝ち筋だらけなのに負けるスゲェ奴、ぶっちゃけ上弦の上から三人に柱タイマンさせまくれば潰せたろ -- (名無しさん)
2020-10-22 11:52:16
↑11 太陽拳で無惨を倒せるというフレーズで思い出したけど、何かのゲームでエシディシが太陽拳一撃で消滅してたよね… -- (名無しさん)
2020-10-22 12:11:01
こいつをヘルシングの世界に放り込んでみたい。コイツが旦那や神父達、戦争キ〇達からどれくらいの時間逃げ切れるのか見てみたい。 -- (名無しさん)
2020-10-22 20:48:40
というか、無惨様一人で全柱相手取っても勝ち目があったのでは -- (名無しさん)
2020-10-23 13:32:43
何だかんだ言っても、日本の巨悪と戦う創作の前半で散々プチボスが「あの方が…」と言っては死んでいき読者が「だからあの方って誰だよ!」となる無駄な『引き』に、合理的な回答を用意したという時点で原作者の奇才っぷりの一端が垣間見えると思う -- (名無しさん)
2020-10-23 14:57:29
下に「娘が彼の子供なのかも不明。」とあるけど人と鬼を判別できる炭治郎が人間と断言してるなら前夫の子だろうな -- (名無しさん)
2020-10-23 17:33:35
↑3 多分勝てたと思うよ。ただし無惨の場合まず生き残るのが先で、倒せても時間切れで自分が死んだら意味がないわけだからね -- (名無しさん)
2020-10-23 18:59:16
もしも無惨がDIO並の有能だったら鬼殺隊はとっくに滅んで、青い彼岸花も童磨の信者利用して見つけられてたと思う。 -- (名無しさん)
2020-10-23 20:29:41
「主人公とラスボスが邂逅して、互いに『絶対に殺してやる』と誓う」って漫画的には実に王道な展開なのに、細かく読み解くと「遥か格下相手にトラウマ刺激されているチキンなボス」とネタっぽくなってしまうのがまた… -- (名無しさん)
2020-10-23 22:21:38
鬼殺隊の弱体化の原因は殉職率の高さ言ってたけど、半年も鬼を出さない期間なんて設けたらやべえよな。そらパワーバランス壊れますわ -- (名無しさん)
2020-10-24 03:33:36
↑皮肉にも殉職率の高さとトップの短命さが長いこと続く組織なのに腐敗しなかった理由として大きいんだよな。もちろんトップが優秀ってのも大きいんだけど。 -- (名無しさん)
2020-10-24 10:47:21
ぶっちゃけ初期ディオより圧倒的に強い肉体持たされた癇癪持ちバカだからな、そりゃ色々ダメダメだわ -- (名無しさん)
2020-10-24 23:01:34
↑強い肉体と遊びの無い生存特化思考以外に初期ディオに勝る点が見当たらない件。スタンド持ちDIOなら負けないんだろうが……世界の拳じゃ殺しきれなさそう。いや、日輪刀入手して赫刀の出し方理解したらいけるか? -- (名無しさん)
2020-10-24 23:46:30
産まれたとき泣かずに死産として処理されそうになった時に力を振り絞って産声を上げて助かったってあるが、普通この手の描写は「生きることを諦めなかった」とポジティブに捉えられるのに無惨に限っては「産まれたときから生き汚い」って罵られるのが最高に無惨っぽさがある -- (名無しさん)
2020-10-25 06:49:43
めちゃくちゃ強くて作中の誰も勝てるはずがないのに性格と立案能力が最低を下回るマイナスだった男 -- (名無しさん)
2020-10-26 02:05:00
DIO「どぉうやったらその持ち駒で負けるのだ!?」とかそのうちジャンプお祭りゲームで言われんぞ -- (名無しさん)
2020-10-26 23:27:37
正直このスペックと執念深さで知略と余裕まであったら鬼殺隊側に勝ち目ないと思われるので、これはこれで良いバランスになってる、のかも? -- (名無しさん)
2020-10-26 23:42:01
↑4生まれたときから死に瀕した恐怖があるから何をしても余裕ってのが持てないんだろ。それが癇癪にも繋がってると思うね -- (名無しさん)
2020-10-27 00:39:52
バラエティに下野紘と松岡禎丞が出てた時に2千円ガチャを「ガチャポン界の鬼舞辻無惨」って鬼頭明里が言ってたけど、一気に2000円ガチャが小物っぽく… -- (名無しさん)
2020-10-27 00:43:08
人気投票23位の男 -- (名無しさん)
2020-10-27 17:07:03
妄想だけど青い彼岸花を最後まで見つけられなかったというより、情報を知る者や近そうな者に近づく→見つける前に癇癪で始末を千年以上繰り返した結果、青い彼岸花の情報自体を日本から根絶させていた可能性もありそう。これが藤の花だったら百点満点のムーブなんだけどね…。 -- ( )
2020-10-27 17:45:46
散々言われてるけどもしこいつが冷静で抜け目ない智将だったら鬼殺隊に勝ち目なかったし… -- (名無しさん)
2020-10-27 20:23:07
↑続き ラスボスとして強大な力を得た代償的な感じ -- (名無しさん)
2020-10-27 20:24:12
ネームドのキルスコアで見れば普通にジャンプラスボスの中でもトップクラスだし人格面以外は普通に強大なラスボスだよ -- (名無しさん)
2020-10-27 20:33:02
ネームドキャラのキルスコア(ただしうち4人は敵方の幹部) -- (名無しさん)
2020-10-27 20:37:21
もう少し賢ければ、あるいはもう少し馬鹿であるならば負けることは無かっただろうに・・・ -- (名無しさん)
2020-10-27 20:50:23
最終話で無惨のむの字も出てこないのが最高に痛快。永遠を望み1000年間あれだけ好き放題やった結果、無様に惨めに消えて名前すら残らなかったという -- (名無しさん)
2020-10-27 22:10:17
無惨に脳ミソとしたたかさを加えた結果の一つがエンブリヲ -- (名無しさん)
2020-10-27 22:25:11
エンブリヲの場合性欲も込みで入ってそうだが。てか無惨様って、あれだけ自分本位だと性欲も薄そうだよな。実際千年生きてるんだから薄いんだろうけど、本人的にはそれも「仙人みたい」って気に入ってそう -- (名無しさん)
2020-10-27 23:49:40
↑某カーズ様みたいに個として完結した生命は性欲や繁殖を必要としないのかなあ、ある意味無惨にとって血液を介して鬼を作るのが繁殖にあたるのかな -- (名無しさん)
2020-10-28 00:07:13
こんな奴を追い詰めるのに1000年かけるなよ、てか訓練よりドーピングや改造、血統調整しなさいよ -- (名無しさん)
2020-10-28 11:05:48
↑(プレイ動画を見てイキリ散らかしてる時の) -- (名無しさん)
2020-10-28 13:30:56
(無惨様だ・・・まずい) -- (名無しさん)
2020-10-28 13:31:35
最終戦も含め、出てくるだけでつまらなくさせるキャラは珍しい -- (名無しさん)
2020-10-29 15:44:23
ジョセフに「お前の次のセリフは」をやられたらあっさり釣られそう -- (名無しさん)
2020-10-29 16:27:32
↑よくよく考えると無惨様がジョセフに勝てる要素皆無だよね…メンタルも発想力も向こうが長けてるし、何より波紋使いは無惨様にとっては一番会いたく無い相手な上に波紋を幽波紋に乗せてくるし… -- (名無しさん)
2020-10-29 17:06:02
単体で見たらDIOどころかカーズ様にすら肉薄するレベルの身体スペック持ってるうえに思考回路が吉良吉影だから捕らえるのは本当に難しいんだぞコイツ。なお脳みそすっからかんだから自分の目的を達成するのも困難な模様。まあそれが1000年も暴れる原因になってなおさらタチ悪くしてるんだけど -- (名無しさん)
2020-10-29 17:30:30
鬼舞辻無惨no -- (名無しさん)
2020-10-29 18:57:54
↑3あんま他作品のキャラを持ち上げるような真似はやめなよ。ラスボスに対してのはなししたら「ジョジョのキャラのほうが鬼滅キャラより上」って言うに等しいでしょ -- (名無しさん)
2020-11-03 18:09:25
「諦めが悪いくせに忍耐力は無い」という矛盾してるように聞こえるけど、逆に言えば何度でも悪行を繰り返すという事になるのでそれがかえって厄介だったりもする -- (名無しさん)
2020-11-03 18:19:08
個人的に分かりやすくて良いと思ったゲームで例える無惨様、何で消えてるんだ? 異論が無ければ復活させたいのだが -- (名無しさん)
2020-11-03 18:24:03
矢を取られて逃げようと思ったが「誇りが失われる」という理由で立ち向かったディアボロのことを、「土壇場で人間臭いプライドにこだわる小物」と思ってたけど、そういうものを持つ時点で無惨より人間性があったんだな、というのを今更思った。結果はそれに拘ったディアボロはその時に敗北、無惨は逃げ続けて生き残る -- (名無しさん)
2020-11-04 12:42:29
労しい兄上戦が一番盛り上がって無惨戦が全然魅力ないという声が時折聞こえるけどお互いに何の戦術性も無いただの殴り合いばかりだからなんだろうなと感じる。読んでる側も戦闘開始直後から日光でしか倒せないというある種のメタ的な作者のメッセージを受けてしまうと結局この場でじゃれ合うだけで他に何の意外性を持たせる展開は無いの?と思わせるのもダレる原因だろうし -- (名無しさん)
2020-11-04 15:11:26
「倒すべき巨悪」としてこれ以上無いほどの魅力を持つ男 -- (名無しさん)
2020-11-05 19:28:27
鬼舞辻無惨のポーズ Aタイプ:顔の前で人差し指を立てる Bタイプ:手をかぎ爪みたいな形にてドヤ顔 -- (名無しさん)
2020-11-06 08:05:25
えっえっえっ、ゲームで例えた無惨様知りたいんですけど。 -- (名無しさん)
2020-11-06 19:38:20
↑喩えられてたのは最終決戦じゃなく昔のよりっち戦。前半は忘れたけど後半の1800体に分裂したのを「唐突に始まる鬼畜難易度の音ゲー、ノーツ1800中1500叩いても逃げられる」とかあった気がする -- (名無しさん)
2020-11-07 09:38:25
ゲームで例えた無惨様は過去の履歴見たけど
ランダムエンカウントな上にエンカウント率極低で、さらには特殊なスキルがないと判定すらされない。
一方、探知できると下手すると序盤の町のモブとの会話で戦闘になりうる。
能力は文句なしに最強。
素パラでぶん殴ってくるだけなのでステータスが足りてないと勝ち目ゼロ。
こちらの攻撃はノーヒントの特殊効果を発動させないと与えたダメージの10割回復される。
ダメージで倒せないが、とりあえずダメージを与え続けないと逃げられる。
通常攻撃が全体攻撃で連続攻撃で吸い込み付きで致死毒付与で大ダメージで回避不可。
戦闘中でも、こちらの仲間が死んだり追い詰められたりするとパワーアップ。しかも上限不明。
倒せる兆しがみられるまで追い詰めると唐突に始まる音ゲー。
超速度で流れる譜面1800個のうち、9割ぐらいヒットさせないと逃げられる。「何なのだ、これは!どうすればいいのだ?!」とか言ってたらその隙にタイムアップ。
逃げられると作中時間で100年出現しない。全戦力作り直し。
って書いてあった -- (名無しさん)
2020-11-07 09:46:26
面白いけど結構コアなネタも含むので削除されたんだと思われる -- (名無しさん)
2020-11-07 09:48:19
しかしまあいくらでも無理ゲーできたし何もしなければタイムリミットもなかったのに自分がひたすら悪手重ねて自滅したのはなかなかにあれである -- (名無しさん)
2020-11-07 09:50:40
戦闘能力はすっごくヤバいハズなのに、短絡的で沸点低いのと意外にうっかりミスが多い所為でラスボス(笑)に思えてしまう -- (名無しさん)
2020-11-07 19:37:58
↑3 まぁ面白くてユーモアもあるから復活させよう -- (名無しさん)
2020-11-07 21:02:51
戦果だけならジャンプ上位のラスボスだしそう馬鹿にしたもんでもない -- (名無しさん)
2020-11-07 23:21:31
バグみたいな化け物に殺されかけた。クッソリベンジや!or腹いせに嫌がらせしたろw ←普通漫画のラスボスってこのどちらかなのに、こいつは「相手が寿命で死ぬまで徹頭徹尾行動しない」を選択した珍しいタイプ。生き延びる執念に関してはご立派 -- (名無しさん)
2020-11-09 02:31:52
無惨を無能に書きた過ぎてところどころ主観が入っておかしくなってる、無限列車の猗窩座は遊んで任務失敗したんだから叱責して当然、上弦陸が柱22人喰ってるならそれより階級上で鬼の期間が長い猗窩座はもっと多く殺してるだろうから「上弦のお前なら柱を殺すのは当然のこと」も疑問がでるほどじゃない、共食いの呪いで玉壺と半天狗が共闘出来なかったとかどこにも書かれてない、無限城で勝ちの目が薄かったのは明らかに鬼殺隊側、これで勝てたら相手が舐めプ?一つでもピースが欠けたら絶対に鬼殺隊は勝てなかったギリギリの勝負だったろ。無惨が自前の能力と肉体頼りの特大の無能であることには変わりはないけど無惨憎しの主観が多い -- (名無しさん)
2020-11-09 22:12:53
漫画のキャラ造形に「どうしようもない無能なのにボス」という新しい風を吹き込んだことを評価したい。まあ実際は「リアルで一緒に居たくない人」を作品に登場させただけなんだけど。コイツをラスボスに据えてよく話をまとめ切れたと思う。 -- (名無しさん)
2020-11-10 14:11:16
「私の想いを継いで鬼殺隊滅ぼしてくれ」→「屑め、お前だけが生き残るのか!」→「私を置いて行くなあァァァァ」 どう見ても敗因:自滅(と戦略眼の欠如に部下の人数不足、etc…)です、本当にありがとうございました -- (名無しさん)
2020-11-11 09:52:53
一枚岩でない敵組織自体は全然珍しくないが敵味方全部含めてラスボスと敵対するキャラが圧倒的多数なのもそうそうないな。というか珠ちゃんの薬で支配を逃れられる鬼をたくさん増やせば対無惨戦で共闘できたんじゃね?とすら思える -- (名無しさん)
2020-11-11 13:24:19
最終決戦で下弦並みの戦闘力の鬼がわんさか出てくる+一般隊士達がそれを切り捨てている以上、パワハラ会議で下弦たちを始末したのは特筆するほどの悪手じゃないのでは?とは時々言われるけど、そもそも鬼殺隊の戦力が底上げしてしまったのは手駒を自ら減らしてしまったことで鍛錬の時間を与えてしまったのが原因なので、やっぱり頭無惨(ry -- (名無しさん)
2020-11-12 01:19:44
俺、まとめサイト知識しか無い状態でこの項目読んで、単行本一気読みして、アニメ一気見して、映画三回見ちまったよ……無惨様とお前らにまんまとハメられたよ……。 -- (名無しさん)
2020-11-12 02:09:21
無惨様を治療して逆切れで殺された医者、関さんと割と縁が深い役をやりやすい池田秀一御大とかいいかもしれないw -- (名無しさん)
2020-11-12 18:27:38
コイツを宇宙空間に放り出して少しずつ太陽に近づけて行ったらどれくらい太陽に近付いた辺りで消滅するかな? -- (名無しさん)
2020-11-12 19:41:14
↑そもそも宇宙のほうが圧倒的に太陽光の放射量が多いぞ。 -- (名無しさん)
2020-11-12 19:44:02
無惨「お前は柱と出会ったら即逃げようとするな?」下弦「そんなことありません」無惨(俺も逃げるって慰めてやろうと思ったのになんで否定すんねん) -- (名無しさん)
2020-11-13 19:12:25
↑6いんや普通に悪手なのだ。あの下弦並みとされる鬼どもは無理やり戦闘力を底上げされてるだけで血気術は使えない。魘夢や累が量産されてるわけではないのだ。かてて加えて言うなら「花札の耳飾りの剣士」を抹殺したいなら全員でかからせればよかろうだったのだ。無限列車時点の炭治郎では下弦が一斉にかかればひとたまりも無かったのだ。 -- (名無しさん)
2020-11-16 19:13:08
壱と五以外の下弦なんて血のブースト込みでもトーマス以下にしかなんないから無限城でいたとしても痣が出てる柱が多数いた以上時間稼ぎにすらならん、下弦処理によって出来た時間で柱稽古でかまぼこ隊が上弦倒せる実力を得たって部分では確かに影響出てるけど直接戦力として見た場合あいつらゴミだよ -- (名無しさん)
2020-11-17 21:18:07
炭治郎の名前をフルネームでちゃんと覚えていたり、十二鬼月の名前を御自ら命名してくださるとか変に名前に対してしっかりしているよね -- (名無しさん)
2020-11-19 23:16:15
↑あと累と妓夫太郎のように本名覚えてる場合は便宜図ってくれたり -- (名無しさん)
2020-11-20 01:38:30
この世のものとは思えない記事ができている。無惨様は発達障害なんだと思う。知性はあるが感性がない。変わりゆく人間社会・家族環境に上手くとけ込め、複雑な臓器をいくつも作成し、鬼への勧誘も非常にうまいなど知能は高いのだと思われる。高い知性を生かそうする感性が殆どない。これが無惨の欠点であり敗因なのだと考える。 -- (名無しさん)
2020-11-22 02:17:53
「頭が無惨様」なのではなく「器が無惨様」 -- (名無しさん)
2020-11-22 02:19:01
美人の未亡人を連れて歩く変態趣味があったのに驚き。外道な点を除けば常識人だからそういう俗な嗜好はないと思っていた。 -- (名無しさん)
2020-11-22 02:22:00
↑本当なんであの時珠世さん連れて出歩いてたんだろうな。 -- (名無しさん)
2020-11-26 16:30:58
無惨様も若かったのか、子供の為に死にたくないの「死にたくない」の部分だけに共感して傍に置いたか。その後は、縁壱の時に助けてくれなかった(当然)のもあったり、食と同じで飽きてそうだが -- (名無しさん)
2020-11-26 16:36:19
↑↑思考読めるわけだから珠世さんの復讐心を感じ取っていたはず。 でも倒す術を持っていないから、歯痒い思いをしている珠世さんの姿を面白がって傍らに置いたとか? -- (名無しさん)
2020-11-26 19:33:20
「無能・ダメ上司扱いされてるけど無惨にとって本職は『社会に溶け込んで青い彼岸花を探すこと』で十二鬼月こそ趣味のお遊びなんだから行き当たりばったりなのも残当」っての読んでいやまったく返す言葉もございません、と -- (名無しさん)
2020-11-26 19:34:07
鬼関連はむしろプライベートだしなぁ。組織のトップじゃなくて、パシリを沢山持つ一個人で、表の顏の時みたいに取り繕う気もないから、いい加減な訳で -- (名無しさん)
2020-11-26 20:48:07
実情は鬼は組織だったし、組織として扱えた -- (名無しさん)
2020-11-27 19:08:13
本文にもあるけど、無惨様の意志や認識は劇中では誰も尊重しないし、その点で一貫性があるんだよな。幾ら無惨様が鬼はプライベートのパシリだと思ってても他の人間は鬼を組織として扱い、幹部である十二鬼月を利用して無惨様抹殺薬を作り、そして無惨様はその薬で致命的なダメージを受けてしまう。まぁ「趣味のお遊びで済まないものを趣味のお遊びとして扱ったこと」が無惨様の無能さと言えばそれまでなんだが、無惨様の認識に対する返答は「存在してはいけない生き物だ」という全否定でしかなかった -- (名無しさん)
2020-11-27 19:13:46
自分の意志は絶対だと信じて肉体を強化したけど、実は自分の意志こそがこの世で最も価値がないものだった。だから劇中で誰からもまともなコミュニケーションを取ってもらえず、肉体が崩壊した時点で存在そのものが産廃に成り下がり、劇中最も優しい人間にすら当然のように無視され、最後まで自分が無価値なゴミだと理解すらできずに虚無に放逐された。これほど惨めで無様な生き物はまず見ないし、劇中のクソ判断との一貫性もあって本当に良く出来たラスボスだと思う。 -- (名無しさん)
2020-11-27 19:33:12
無惨様が無限城で姿表したときに口がたくさんついてたのって、「腹が減ってたから」なんだろうなぁ………。 -- (名無しさん)
2020-11-29 23:29:29
半永久的に彼岸花を探せる状況を作り上げたのは有能なのにな。実際炭治郎以外の鬼殺隊は無惨の手がかりすら掴んでなかったし、自分を倒す可能性のある日の呼吸は徹底的に潰してたし -- (名無しさん)
2020-11-30 23:01:11
自分に繋がる手掛かりを徹底的に潰していく方針なのに、すぐ癇癪を起こす忍耐のない性格が全くそれに噛み合ってないというね -- (名無しさん)
2020-11-30 23:05:50
富岡が禰豆子見逃さなきゃ現代まで生き延び少なくとも青い彼岸花は確実に見つけてたと思うと -- (名無しさん)
2020-11-30 23:23:13
本文でも言われてるけど無惨の有能さは単純に「肉体が強い」ことに尽きる。肉体を自由自在に操り全くの別人になれる、鬼という手駒を増やすことができる、心臓や脳まで体内で増やすことができる。全てが全て、無惨の知性ではなく肉体に依拠した能力。逆に言うと肉体しかスゴくはないんだよね。しいて言えば、アホみたいに高いプライドがありながらピンチになったら平然と逃げ出せるその節操の無さくらいか。だからこそただ他人から奪い取るだけでは手に入らないようなものは一つも手に入れられない。 -- (名無しさん)
2020-12-02 21:47:32
無能とはちょっと違うよな。最終決戦も珠世の薬がなきゃ勝ってるし。傲慢さに奢った故の悲劇というか、傲慢に振舞ってきた因果応報というか -- (名無しさん)
2020-12-03 10:58:14
原作知らずに映画見に行った奴らが女ボスだと思い込んでるの草 -- (名無しさん)
2020-12-03 17:26:39
最終巻出るから、棒アイス買わなきゃ。お墓つくらないといけないし。 -- (名無しさん)
2020-12-03 20:45:56
なんどか指摘されてるけど勘違いや偏見が酷すぎる記事だな -- (名無しさん)
2020-12-04 16:07:37
↑それ。ボロクソ言われて当然の所業を何度も行ってるし抒情酌量の余地もない奴だけど、それにしたって偏見キツいし最初からsageる方向で書いてる。そういうところも含めて愛おしいというか唯一無二性の魅力なのに… -- (名無しさん)
2020-12-04 21:24:47
組織の長としては全然ダメだけど、それでも珠世様の策が無かったらあのまま皆殺しの憂き目に遭ってたことは確かよね。そこは腐っても少年漫画ノラスボス -- (名無しさん)
2020-12-04 21:45:47
無惨様の明確な無能ポイントは薬が効くのには時間がかかるって1000年前の失敗から学んでないところ(なんならそのせいで今不自由してるのに)。逆にそれ以外は不死身の肉体を持つ以上大した問題じゃない -- (名無しさん)
2020-12-05 01:00:10
静かに暮らしたいという目的のために周りを巻き込んで犠牲にするというのは吉良吉影に似てる気がする -- (名無しさん)
2020-12-05 02:33:57
無惨様がダメなのは「言うほど自分は絶対的な存在ではない」ということを理解してなかったことかねぇ。強大な暴力はあるけどそれだけでしかないし、それだけでしかなかったから戦略レベルでボコボコに負け、十二鬼月の血から作られた珠世のお薬セットで終了。 -- (名無しさん)
2020-12-05 06:28:36
今までは良かったけどこれからはそうではない、みたいな周囲の環境の激変に全く付いていけなかった結果、思ってもいない破滅を迎えた、ならまだ擁護になるかな? でも何も考えてない無能の典型と言われりゃそれまでか -- (名無しさん)
2020-12-05 06:37:37
無惨様を取り巻くすべてが『因果応報』という曼陀羅模様で出来ている。珠代様があれほどの薬効を引き出したのもすべて無惨様がまいた種だと言えるし、最後の炭治郎の精神空間での悪あがきで出てくる台詞なんて全てブーメランとしてクリーンヒットする。 -- (名無しさん)
2020-12-05 14:02:08
1000年間傲慢に振舞い続けた結果よ。それができるくらい強かったからだけど、1000年のうちに恨みを買い過ぎたね -- (名無しさん)
2020-12-05 16:44:12
「待ってくれ!頼む!」は面白すぎるでしょ -- (名無しさん)
2020-12-06 10:25:28
やること為すこと全て裏目に出るラスボス。最期の所業も結局は瀕死の主人公を生き返らせる、と言う結果に終わった。 -- (名無しさん)
2020-12-06 13:53:59
別に無能だとは思わないな。産屋敷邸強襲もまさかあのレベルの迎撃用意があるとは流石に想定できないし、あれを戦略ミスと言うのは流石に結果論過ぎるかと…。 -- (名無しさん)
2020-12-06 16:38:06
↑3 「待て、待つんだ、GO!」を思い出した -- (名無しさん)
2020-12-06 17:10:45
どっちかというと産屋敷ボンバーは舐めプの代償だね。自分の敵の本拠地に攻め込むんだから、自分をキッチリ殺しにかかってくる、という想定はやって当然のこと。ちょくちょく言われる通り敵だと思ってなかったんだろうが、その認識が一から十まで間違ってたからこその原作の展開だし、まぁ無能と言われるに足ることはやっちまってる -- (名無しさん)
2020-12-06 17:15:37
相手がダルマなら間違ってない判断は下せてるのよね。そういう意味では知能は悪くない。もちろん現実はダルマ相手の戦略など何の役にも立たないし、それをリアルでやっちまった趙括は天下一の無能将軍として歴史に名を遺した訳だが…。 -- (名無しさん)
2020-12-06 17:49:55
じゃあこんなクソミソに貶した記事でいいのかと言われるとうーん…誰か修正してやれよ -- (名無しさん)
2020-12-06 18:27:28
既に記事にも書いてあるけど、「現実評価がおかしいのに思考能力も足りないのが作中で実証済み」な時点で客観的に無能判定を喰らうのはしょうがないというか…。最終戦にしても常人程度の能力があれば負ける訳ないし…。いい感じに削るしか? -- (名無しさん)
2020-12-06 18:54:20
「最終決戦は薬が強すぎて萎えた」みたいな意見をちらほら見るけど、薬で倒せたというよりは薬で倒せる立ち位置までなんとか引き摺り下ろせたって感じだよな…むしろあそこまで弱体化させてもなお倒せるかギリギリなんだから本来はどんだけ強いのかと -- (名無しさん)
2020-12-06 20:36:31
体力切れの上に日光浴びて絶体絶命の状態でもしばらく焼き殺されないくらいまで膨張する余力があったという事実 -- (名無しさん)
2020-12-07 16:24:43
無惨に冷静さと余裕さと大義があれば長生きできたのにな -- (名無しさん)
2020-12-07 19:11:47
無惨ってかなり頭も悪いし我慢弱いな。 -- (名無しさん)
2020-12-07 19:15:37
生きる事のみに執着する事は、最も生きていない行動なのかも知れないね -- (名無しさん)
2020-12-08 03:28:28
「勉強ができる」という意味では頭は良いんだよ、「他人の行動を考える」という意味じゃ全くの無能なだけで…… -- (名無しさん)
2020-12-08 04:12:02
↑4冷静さと余裕さと大義がある無惨様はもう無惨様じゃないのよ -- (名無しさん)
2020-12-08 19:03:55
衝撃波は多分あの場で初めて編み出した技なんだと思う。追い詰められたからこそ出せた技で今までは出す相手もいなかったろうし(瞬殺された縁壱は除く) -- (名無しさん)
2020-12-11 23:41:44
そもそも兄上含む十二鬼月の誰よりも強くて、例え総出で反逆されても(少なくとも無限城内では)返り討ちに出来そうなのに、わざわざ共食いの呪いなんて付与してる時点で「臆病者」呼ばわりもむべるかな…無限列車編とか魘夢に手下の鬼付けてれば勝てたんじゃ -- (名無しさん)
2020-12-13 22:53:39
↑若しくは下弦解体しないで、最後のチャンスとして無限列車に送り込むほうが良かったよね。共食いの呪い解いて共同で準備させていれば多少は早く行動に移せただろうし。 -- (名無しさん)
2020-12-19 18:38:11
ぶっちゃけラスボスはここまてま徹底的なカスで良い悪のカリスマだの悪の美学だのと寝言ほざく馬鹿が増えすぎたからこういう清々しいまでの絶対悪が激減してしまった -- (名無しさん)
2020-12-25 07:44:46
↑そもそも悪のカリスマや悪の美学みたいなキャラはサブカルの世界では普遍的に存在しているんだが… -- (名無しさん)
2020-12-25 07:58:40
ジョジョの歴代ラスボスのみみっちいところをかき集めて作ったようなキャラ、真に恐ろしいのは弱さを攻撃に変えた奴なんだよね -- (名無しさん)
2020-12-25 11:44:08
↑↑↑へ そもそも↑↑の言う通り>悪のカリスマや悪の美学みたいなキャラはサブカルの世界では普遍的に存在している ので増えていない。増えたのは、悪のカリスマだの悪の美学だのという理由で情状酌量して再発防止策も用意せずに許してあげようと寝言ほざくような傲慢且つ独善的且つ無責任な主人公やその主人公をマンセーする読者。 -- (名無しさん)
2020-12-25 11:58:40
今になって読み返すと一般人の前では波風立てないようにしてる無惨がシュール -- (名無しさん)
2020-12-26 09:56:21
リアルによくいる屑 それが無惨 -- (名無しさん)
2020-12-27 04:56:42
下弦解体しなければ、刀鍛冶の里に雑魚鬼を何体か追加で送り込んでおけば、無限城に柱たちを一人ずつ落として上弦たちに殺していれば とまあ高慢と短気のせいで自分の首を終始絞めているのは本当に草 -- (名無しさん)
2020-12-28 22:13:28
無能じゃなきゃ鬼にもならないところからスタートして、無能を貫いた結果として負けないはずの戦力差を返されて敗北する有り様だからなぁ。無惨様を生かすために犠牲になった人たちが心底無駄なんだよね。無能すぎる無惨に何年与えても、別に良いことは何もないし。 -- (名無しさん)
2020-12-29 22:23:38
私は何も間違わない、この一言にもうこの男の無能さ全てが集約されてる -- (名無しさん)
2021-01-01 13:43:51
ボロクソ言われてるけど、好きだよ -- (名無しさん)
2021-01-02 04:49:55
鬼滅でも最高クラスに好きなキャラだけど、それはそれとして「コイツの存在価値って何?」って言われたら「存在が惨めで無様だぞ」って答える感じのキャラ。無能なゴミカスチンパンとして間抜けに死ぬところが最大の魅力よね -- (名無しさん)
2021-01-03 16:22:58
「鬼が人に勝つのは当たり前」と言えば次の登場で(別の鬼の話だけど)「負けると思ってた」と発言し、無限城で満を持して復活して「皆殺し」を宣言したかと思えば、残り1時間弱で負け惜しみも言わずに逃走を選択する。最終決戦前に「神も仏も見たことがない」と神の存在を全否定すれば、最後の最後で異常者と全否定した相手に「お前は神に選ばれし者」とみっともなく縋り付く・・・これはラスボス(人気投票23位)だわ。 -- (名無しさん)
2021-01-04 13:19:08
作中最強の縁一ですら仕留めきれずに寿命負けしてるし、当代なら力は飛び抜けて強かったからな。誰一人成長して越えたとかではなく、本当に無能クズ一本でなんとか出来たという意味では斬新 -- (名無しさん)
2021-01-08 04:49:20
某サイトのコメント曰く「元・十二月鬼や、他の鬼たちがいる地獄に送ると、「 ジャンプの“あの”敵キャラ 」みたいに「喜ぶ」か「地獄を逆に支配する」かも知れない 」から、「 あの末路 」になったとかならなかったとか......( んなことになったら、モーニングの「 某はたらく地獄の鬼さん 」が一揆の時みたいにブチギレる....。) -- (名無しさん)
2021-01-17 19:02:58
タグの瞬瞬必生で笑った…「たとえ不恰好でも今を必死に生きる」というのは変わらないけど、褒貶変わるだけでこんなに印象変わるとは -- (名無しさん)
2021-01-17 19:38:24
人としては嫌いだがクズとしては好き。そんなキャラ -- (名無しさん)
2021-01-19 19:11:01
気の早い話だが、早くアニメで関さんボイスの「私を置いて行くなアアアア!!」を聞きたい -- (名無しさん)
2021-01-19 19:15:35
こいつとかmother3のポーキーとかジョジョのカーズとか幽白の戸愚呂兄とかルパパトのドグラニオとかの不老ないしそれに準ずる無間地獄に落ちた奴らの末路は本当に惨い -- (名無しさん)
2021-01-20 13:07:41
無惨の無は「無限」の「無」 無惨の惨は「惨め」の「惨」 -- (名無しさん)
2021-01-20 18:23:00
最後の数押し僅差をみると下弦処分が決定打でこいつの狭量こそ敗因だったってのは良く出来てたと思う。 -- (名無しさん)
2021-01-25 22:58:43
「望んで鬼になったわけではない」「ただ健康な体で生き永らえたかっただけ」という普通なら悲劇の悪役になりえたかもしれないポイントも、「鬼の食人性は人を食えば解決するから問題ない」と素で考える精神性という点で完全に潰してるという -- (名無しさん)
2021-01-25 23:27:17
最初の医者殺しがヤバい。鬼化が始まってたとの見方があるけど、それなら食人衝動なのに単純に殺してるだけだからな。短気で非情な性格が生来的なのが窺える -- (名無しさん)
2021-01-26 10:06:13
多分、ネタキャラやイジリ対象、あり方としては好きなキャラって人は多いと思う。 -- (名無しさん)
2021-02-04 07:42:09
人間どころか鬼でもなく思考が昆虫に近いって…。 -- (名無しさん)
2021-02-05 12:28:01
人間だったら負けるわけない戦力差で負けてるんだし、一貫性は十分すぎるほどあるのでは? 人間の頃から寄生虫みたいな生き様だし、人間の内に頭割っておけば良かったとは思うけど -- (名無しさん)
2021-02-05 19:16:28
無惨様、未亡人好き説 -- (名無しさん)
2021-02-06 00:56:11
色々積み重なって60分越えしちゃったけどどう文量をまとめるべきか… -- (名無しさん)
2021-02-07 09:17:42
ファンブックで阿鼻地獄に堕ちた事が明らかになったんだがww一番きつい地獄 -- (名無しさん)
2021-02-07 16:13:52
無の世界ではなく地獄に落ちたんなら、いずれ(数百京年後には)お務めを終えられるよ無惨様! -- (名無しさん)
2021-02-07 16:23:10
本文で鳴女に護衛を付けず操られたらアッサリ始末したことを駄目だしされてるけど、鳴女がヤバすぎる奴だと判明したからむしろアッサリ始末するのも納得したわ。能力は貴重だけど人間性的に無惨に好かれる要素0通り越してマイナスだよアレ -- (名無しさん)
2021-02-07 21:08:13
クラウザー鳴女さん事件と童磨クソリプ対応で微妙に評価が上がってるのが笑える。あと日々の業務がとんでもない量毎日マルチタスクでこなしてたようで脳増やしたのはそのためだったんだな -- (名無しさん)
2021-02-08 17:53:07
獪岳にも言えるけど、基本鬼滅って「生きてさえいれば幾らでもやり直せる」ってスタンスには否定的だよね。むしろ「土壇場で本気になれず先延ばしにする奴は何をしてもダメ」っていうのを1000年かけて体現してる感じ -- (名無しさん)
2021-02-10 01:56:26
「その瞬間に結果を出せないならもう負け」が徹底されてるところはあるね -- (名無しさん)
2021-02-11 08:01:14
ジャンプはそういう処昔からあるからなあ、引き延ばしはあれどその一時一時大切にってスタンス大切にしてる気がする -- (名無しさん)
2021-02-16 08:35:40
思考回路が昆虫というのはいかがなものか。昆虫は本能に従って獲物や外敵を殺すことはままあれど、癇癪にまかせてそれをやるってのはそうあるまい。 -- (名無しさん)
2021-02-27 03:34:54
癇癪=不快に対する脊髄反射的な自己防衛(反射であり一時的なものだから尾を引かず、復讐心なんて持たない)とも言える -- (名無しさん)
2021-02-27 05:39:57
↑不快に対する本能的・反射的な自己防衛なら、不快の対象そのもの、つまり外敵を直接ブッ殺すだろ? 無惨様の場合、部下に丸投げしたり、八つ当たりするじゃん? -- (名無しさん)
2021-02-27 23:57:49
↑6 生きてはいるけど人間であることを捨ててしまうのは死ぬよりも恐ろしい、というイメージかな -- (名無しさん)
2021-02-28 00:05:14
↑2無惨は危機には逃走優先の本能だし、復讐心って不快と怒りが積み重なって、敵を追いかけてでも排除せよって脳が命令を下す結構知性的もんだし、無惨は一旦時間置いたらもう落ち着いちゃって面倒になるんだろう。遠い敵より目の前のムカつくことなので近い奴が癇癪受ける -- (名無しさん)
2021-03-10 08:55:39
妻六人を自殺に追いやったって鬼化前なのか後なのか、前だとすると人の時からパワハラ気質だったってことになるな(医者の時は既に鬼化が始まってた可能性も) -- (名無しさん)
2021-03-11 04:25:37
↑×2 そうなんだけど、だからこそだよ。ムカつきの転嫁だって復讐心と同様に(その怒りの根本原因を忘れる、という行為が挟まっているので)ある意味知性的な行為だし、無惨様は復讐心によってかはともかく、日の呼吸の痕跡を追跡・抹消し続けてきた(実際は竈門家に残ってたが)。生存の邪魔になるものを排除してきたという意味じゃ後者は本能的と言えなくもないが、それにしたって昆虫のごとく本能のみでシステマチックに動いているとは言い難いと思うんだよな。要は、昆虫の生態に比べたら、無駄が多すぎると感じるんだ。 -- (名無しさん)
2021-03-14 10:09:23
無惨を昆虫と比べるなんて昆虫に失礼だろう -- (名無しさん)
2021-03-24 08:21:12
イノックス星に行けば大手を振って人間を食えただろうに…… -- (名無しさん)
2021-04-03 08:53:09
逃げ上手の若君よりも徹底して逃げ戦ですらない卑しい逃走と手前勝手な暴力を振るう事しか出来ない頭無惨様。というかパワハラシーン、よく見たら配下の下弦の会話とか割と無視して「黙れ、私は何も悪くないし何も間違った事はしていないのだ!(必死)」みたいな誰に対して言ってんのかすらわからんぐらい身勝手に理屈吐いて弁明の主張している様な…縁壱の幻影かな? -- (名無しさん)
2021-04-05 10:01:20
もし炭治郎母に「すんません青い彼岸花って知りません?」って聞いてたら念願叶ってたのに何というニアミス… -- (名無しさん)
2021-04-06 22:06:46
やっぱり無惨様は持ってない......。 海外ロケしてマグロ釣るとかやっても坊主で帰ってくるタイプの芸人だわ -- (名無しさん)
2021-04-06 23:38:48
残念だけど無惨様は統率力そしてカリスマ性に関しては、あのDIO以下だと言わざるをえないね。何故なら他者を認める寛大さ何てゼロだし、部下の力量を見ようとせず単に、使い潰して捨てる事しかしなかった。おまけに狡猾さと知性もDIO以下だし、戦闘力だけは強いけど、其以外はまるでダメだった。 -- (名無しさん)
2021-04-18 12:02:49
平安貴族の慣習だと、無惨が何度も妻帯できたとは思いづらいんだよな…お手伝いさんなら分かるけど… -- (名無しさん)
2021-04-24 15:53:34
ヒノカミ血風譚には間違いなく参戦しそうだけどいろんな意味で扱いが難しそうではある。 -- (名無しさん)
2021-04-27 02:13:16
冨岡「なっ、何ィ!?それじゃ『伊勢物語』の芥川の話で姫を喰った鬼というのは比喩ではなく実話…」無惨様「う~ん…私の事かな…?まあ要するにこの私も日本文学の発展に微力ながら貢献したわけだ」炭治郎「この…悪魔」 -- (名無しさん)
2021-05-01 20:17:42
夫が女装して部下にパワハラしてると聞いたら、奥さんはどう思うのか… -- (名無しさん)
2021-05-06 18:33:17
最近は無惨叩きも落ち着いてきてパワハラ会議も正当性あるという風潮出てきてんだよなあ。とくに役立たずの狛犬は大失態してるんで怒られて当然やぞ -- (名無しさん)
2021-05-15 04:02:05
無限城での戦闘もまさか上弦のトップ3がほとんど戦果挙げられないなんて普通思わんやろ。最大戦力をぶつけて鬼殺隊を一挙に葬るチャンスだったんだから行動としてはおかしくない -- (名無しさん)
2021-05-15 04:06:41
ただ、本来格下の相手に最大戦力に丸投げして勝てばいーやん、は、曲がりなりにも組織のトップとしてはどうなんよ。(まあ無惨様組織のトップとしての自覚内っぽいけど) -- (名無しさん)
2021-05-17 01:36:44
一から十まで無能だし、汚名挽回のチャンスもないから、真面目に語ろうとすると「無惨様が悪い」で終わってつまらんというのもある -- (名無しさん)
2021-05-17 21:11:24
(思考が読めるのか…!?すごい!) -- (名無しさん)
2021-05-18 20:12:19
青い彼岸花を見つけるのはほぼ不可能なことがファンブックで判明したな。1日に30分しか咲かない、気候によっては一度も咲かない年があるとか -- (名無しさん)
2021-05-18 20:41:12
無惨に太陽拳や波紋疾走をぶつけたらどうなるか気になる -- (名無しさん)
2021-05-22 12:13:34
原動力:「私は何も悪くない!死んでいく貴様らが悪いのだ!(要約)」 -- (名無しさん)
2021-06-06 11:13:28
正直こいつよりも鬼滅世界の神仏の方がよっぽど糞だからなあ -- (名無しさん)
2021-06-10 21:58:11
↑そもそも神仏に何かしてもらうほうが間違いだと思うが -- (名無しさん)
2021-06-22 00:40:35
↑2というか、どこがクソなの?99%被害者のアカザを地獄に落としたこと? -- (名無しさん)
2021-06-26 10:19:32
元々劣等感を抱えていたのに加え、日の下で歩くという人間なら大体できることができず、自分が生み出す分身も日光に弱いというという環境は全人類にバカにされているに等しく、多分こいつの目に映る世界はさぞすさんでいたんだろう、と思う。まあ、生前からクソだったので万に一つのフォローにもならないが。 -- (名無しさん)
2021-06-26 10:41:56
↑2産屋敷家が代々奇病に罹ったのが神仏と無関係ならそこまでクソではない -- (名無しさん)
2021-06-30 07:26:31
書き方がすべて結果論からの神目線過ぎねえか?ちょっと直したいんだが。 -- (名無しさん)
2021-06-30 09:55:05
結果論言うから逆に作戦がうまくいった場合を想像してみたけど、大体の作戦が「とりあえず強いやつぶつける」どまりだから、戦闘能力すごいですねとしかならなかった -- (名無しさん)
2021-06-30 20:23:34
全てが上手く行かずに爆散したのは結果論かもしれんが、爆散必至な悪手を打ち続けたのは単なる事実だしな -- (名無しさん)
2021-06-30 23:16:46
作中での失態ぶりはさておき、事実上のピンで500年以上、十二鬼月構想から数百年は自分も組織も滅びず上弦も100年滅びず成長できた -- (名無しさん)
2021-07-24 18:27:19
共食いの呪いのせいで鬼が組織だった行動取れないから、恐らく悪役として最も鉄板であろう「上弦が下っ端鬼を引き連れて鬼殺隊を分散・疲弊させる」という戦法すら取れないから、結局強い鬼をぶつけるしか出来ないんだよね。…というか他の鬼の誰よりも強くて、しかも呪いで生殺与奪の権まで握れるのに反乱恐れる必要あるのかと -- (名無しさん)
2021-07-24 19:03:29
↑「単独で完成された個体である自分」が作業能率のために分割せざるを得なかったのが鬼という種族と見れるので、この鬼が群れて反逆されるなんてのは無惨様にとって万に一つも許されるもんじゃなかったのかな。あとなれ合わず個として強くなってもらわないと困るってのもあるかと -- (名無しさん)
2021-07-24 19:57:37
日光克服したら何するつもりだったんだろ。 -- (名無しさん)
2021-07-31 17:57:12
↑ まずは思う存分日向ぼっこするかもしれない -- (名無しさん)
2021-07-31 19:35:08
↑ガチレスすると、藤の花撲滅に向かってそう -- (名無しさん)
2021-08-01 01:32:32
親に愛されずに育ったんだろうな 親はいつ死んでしまうかわからない子どもを愛したくても最低限しか愛せなかったのだろうけど…もっと会話やら分かりやすい愛情をしめしていたら少しは違っていたのかもな -- (名無しさん)
2021-08-15 14:00:14
「あの人」と同じ愛を知らない怪物とも言える -- (名無しさん)
2021-08-18 16:37:32
趣味(輸入品チェック、外国語の勉強、新しい機械を学ぶ)から文明開化した日本エンジョイしたい欲が思いっきり滲み出ている… -- (名無しさん)
2021-09-07 18:19:07
↑ 日光を克服したら飽きるだけ日光浴する無惨さまが見える -- (名無しさん)
2021-09-22 21:45:04
現代なら日の光浴びれなくても娯楽には事欠かないのにな…夜にすることが寝るか夜伽しかない時代は無惨様もさぞや退屈だったろうな -- (名無しさん)
2021-09-26 01:39:22
↑3 そりゃいくらなんでも千年前と同じ振る舞いを続けてたら怪しまれるだろうことは無惨でも察しは付くだろうとはいえ、新しい物好きで好奇心旺盛な辺りなんでこういうところだけに限って妙に人間臭い性格してたんだか…… -- (名無しさん)
2021-09-28 19:59:35
パイオハザードのオズウェル・スペンサーみたいな奴だなってのが総評だと思う。それこそ完全な不死を得るチャンスも償いのチャンスも完璧に勝利するチャンスもあったしそれが出来るだけの能力や立場、上手く動かせば物凄く役に立つ部下達もいたのにも関わらずその全てをガキみたいな精神性のせいで録に扱えず寧ろ全力で墓穴を掘りまくり最終的に自業自得でスッポリ墓穴に収まる事になったって感じで。 -- (名無しさん)
2021-09-29 01:16:08
自分は余裕が持てないおじゃる丸だと思っている -- (名無しさん)
2021-09-29 23:42:32
人格がクソなのはまあそうだが作中はヒノカミ神楽と耳飾り見て上弦103年ぶりにぶっ殺されてクソ機嫌悪かっただけで本来はもうちょっと融通きく人物だと思ってる -- (名無しさん)
2021-09-30 16:34:58
ここまで無惨様の評価が酷いが、鉄血のラスタルなんか見ていると無惨様は悪役という己に与えられた役割をこれ以上なく忠実に実行した、ある意味非常に分を弁えた人物…と言えるのかもしれないと思うようになった -- (名無しさん)
2021-09-30 21:30:08
とりあえず不死身パワーで金持ちになって「青い彼岸花を見つけた者には大金を与える!!」ってやれば早々に何とかなっただろうにな。性質上数十年は待たなきゃダメかも知れないけど間違っても千年までもはかからなかったろう -- (名無しさん)
2021-10-01 05:22:12
悪役に魅力もカリスマ性も必要ないということを思い出させてくれたキャラ。主人公より魅力的な悪役なんて悪役として失敗作でしかない -- (名無しさん)
2021-10-01 12:18:04
馬鹿のワールドレコードホルダーだからこその魅力があるな。どう虚仮にされてもそれに相応しいバカムーブをしているので心置きなく殴れるバカはいっそ貴重。 -- (名無しさん)
2021-10-01 21:06:51
悪役はちゃんと悪役してるってのが何よりの魅力でありカリスマだと思う -- (名無しさん)
2021-10-01 22:24:15
無惨が馬鹿でなければ物語は始まらず、馬鹿で屑なので因果応報で塵のように死ぬ。悪役としては百点満点じゃないかな -- (名無しさん)
2021-10-02 11:58:38
ネットミームとして一位は取れたけど本編の人気投票結果はまさに無惨というのがいかにも無惨様らしくていい -- (名無しさん)
2021-10-04 12:31:28
↑5 いや別に悪役に魅力やカリスマも必要ないわけじゃないと思うが……そもそも他作品で悪役に魅力があって成功して悪役側のスピンオフも作られたりしてるのいくらでもあるよね -- (名無しさん)
2021-10-04 13:01:16
↑それキャラとしては成功でも悪役としてはダメダメやんけって話じゃないの? -- (名無しさん)
2021-10-04 15:04:21
↑主人公喰うぐらいインパクトと人気あるメイドインアビスのボ卿とかスピンオフ作られてるカイジの利根川とか一条が悪役としてダメとは思わんけどなぁ。無惨様の小物っぷりも一種の魅力ではあるし -- (名無しさん)
2021-10-04 15:46:26
最近鬼滅の刃の設定追い始めて思ったのだが、無惨様の能力ってPrototypeのアレックス・マーサーそっくりなんだな。 -- (名無しさん)
2021-10-04 18:35:19
必要がないということとない方が良いということは全然別の話なのに混同してる頭無惨様がいる -- (名無しさん)
2021-10-04 19:37:26
1悪役の成功例だけでそれ以外のすべてを否定するのは短絡的すぎるぞ -- (名無しさん)
2021-10-04 19:46:52
無惨自体は1つの悪役として完成されてるのは事実だろうけど、別に無惨だけが悪役の形でもないしね。カリスマ溢れる悪役も本当にどうしようもない悪役もそれぞれ別の魅力があるから個人的にはどっちも好き -- (名無しさん)
2021-10-04 20:17:14
↑3 ↑7のコメント指して言ってるなら↑12の時点で魅力とカリスマ性がある悪役=失敗作っていう極論だから必要がない=ない方がいいって混同した主張してるの↑12の方じゃない?↑12を指して頭無惨様って事ならごめん -- (名無しさん)
2021-10-04 20:50:54
読んだことないのでずっと、おにまいつじ、って間違って読んでた。 -- (名無しさん)
2021-10-12 21:05:59
台詞コラでおもちゃにされている時大抵まともな正論しか言ってないの本当に腹筋に来る -- (名無しさん)
2021-10-24 10:28:02
ラストバトルでタイムリミットが迫った時に敵組織の殲滅じゃなく躊躇なく逃走を選んだ時点で「こいつは一味ちがうぜ」ってなった。 -- (名無しさん)
2021-10-28 19:42:37
死を目前にして鬼の王という発想が出たり、健康体のキメ学では悪徳政治家。本質的には自分が覇権を握りたい野心家なんだろう -- (名無しさん)
2021-11-04 04:48:03
無惨は火の鳥「異形編」の左近の介みたいに無限に同じ事を、炭治郎に倒される事を繰り返しているとしたら… -- (名無しさん)
2021-11-08 11:45:55
やっぱりというか子供の姿でも声はそのままだった。 -- (名無しさん)
2021-12-06 00:17:16
何度見返しても小物で人間臭いの草生え散らかりますよ -- (名無しさん)
2021-12-06 16:36:43
どんな時でもパワハラを忘れない無惨さまはク○上司の鑑 -- (名無しさん)
2021-12-06 18:01:08
「底知れない底の浅さ」に草 -- (名無しさん)
2021-12-12 06:12:57
全員ボロボロのモブ総動員で捕まえてギリちょん勝ち、下弦一人でも残ってれば余裕で負けだったというのが最大の皮肉。他作品だと身勝手粛清も大勢には影響ないのも多いのに。 -- (名無しさん)
2021-12-20 20:13:38
無惨が阿鼻叫喚に居たのは....鬼灯さま風に言うなら「謎の「四捨五入」「約分」」したんじゃないかと思う....ナンチャッテ。 -- (名無しさん)
2021-12-25 19:26:32
無惨様鬼にした後放置して上がってきた奴だけ取り上げてるからなあ。もっと部下をしばらく保護して育てるような奴だったらやっかいな血鬼術持ちの鬼が沢山残ってたかも。 -- (名無しさん)
2022-01-11 15:54:02
作品のテーマ的に無惨様は「生産」「成長」「育成」「死」といった生物の能力を捨てていることが重要なので、鬼を育成せずたまたま実ったモノを搾取するだけってスタンスは鬼殺隊の対比として良い設定だったと思う -- (名無しさん)
2022-01-11 17:39:49
鬼殺隊にまとわりつかれて辟易してるあたりはサンレッドと似てるな -- (名無しさん)
2022-02-15 19:21:44
下弦皆殺しについては炭治郎に正体を見破られたのを警戒して炭治郎が下弦を倒して柱に昇進して部隊を率いてくるのを防ごうと炭治郎に負ける恐れがある下弦を先手を打って殺しといたんじゃないかと某所で言われてたな。その事態を想像してみるとまあ怖いのはわかるw -- (名無しさん)
2022-03-27 16:44:13
自分の身が危なくなったら逃げるのに部下には命がけで戦うのを要求するのは現実の軍隊のトップも同じ -- (名無しさん)
2022-03-27 17:58:00
バンデット・キースと並んでコラ画像では良い人になっているお方。そういう場合は炭治郎たちのほうがクズ化してるのもお約束 -- (名無しさん)
2022-03-27 20:08:01
↑2 軍隊だけじゃない、だいたいの組織はこう -- (名無しさん)
2022-04-21 00:22:34
「逃亡系ラスボス」には該当しないのかね?元々は無惨にだけ付けられていたタグだったはずだが -- (名無しさん)
2022-04-21 00:41:42
「生まれた時から病弱で何度となく死にかけた」「人食い鬼になったのは本人としても不本意」「夢は太陽の下を健康な身体で生きる事」とだけ書くと悲劇の悪役っぽさもあるのに、その全てを本編の言動と所業で全てぶっ潰して、同情の余地をゼロどころかマイナスにしているという奇跡的なキャラだと思う -- (名無しさん)
2022-04-24 16:03:08
↑でもなんか好きなんですよね。この人、 -- (名無しさん)
2022-07-09 20:20:56
この人、日照時間が少ない北極圏とかに移住したらだめだったん -- (名無しさん)
2022-07-30 21:43:30
タグ一覧がすごいことになってる・・・ww -- (名無しさん)
2022-08-03 21:57:49
いやしかし、どうしようもなく無能で愚かだったから順当に負けました、本当に無価値な魂でしたね、なんてボスそういないもんよ。個人的には本当に好きなボスよ。 -- (名無しさん)
2022-08-10 22:08:09
↑×3 日照時間が少ないと言っても太陽はあるし、白夜=夜でさえ太陽が沈まない時期という最悪の時期があるし、木とかでかい建物とか(大正時代ならなおさら)みたいな遮蔽物が少なすぎるし、何より無惨は”行動の自由が妨げられるのがムカつく”から日光を克服しようとしてたんだぜ? 行っても何もない極地なんかに行きたいと思うとは思えん。 -- (名無しさん)
2022-08-13 21:33:08
最終決戦が「モブ隊員まで総動員しての夜明けまでの時間稼ぎ」だったことを考えると、極端な話下弦一人でも居れば勝ててた可能性あるのが本当にもう -- (名無しさん)
2022-10-04 17:41:39
不利時の逃亡は普通に最善手だし、武士道やらなきゃいけない理由なんて皆目ないのにそこも叩かれてるのは少しだけ同情する -- (名無しさん)
2022-10-08 21:25:00
無惨弄りはもうこの漫画語るうえでの定番ネタっつーか……ぶっちゃけいい気がしない -- (名無しさん)
2022-10-08 22:35:08
多分無惨様が無能なのは「鬼は空しく哀しい生き物」という設定からして意図的なものだしねぇ。この世で最も尊い筈の自分の意志が、実のところ誰が見ても無価値なゴミであり、そのゴミは最後の最後まで無惨に報いなかった。ある意味、弄られるのも狙い通りなんじゃないかな? -- (名無しさん)
2022-10-18 21:08:59
1000年もの時間と鬼のチート能力があって、それで出来るようになったことが特に研究が必要とも思えない触手ブンブン、趣味の勉強も劇中ではなんの役にもたってない。俊国にしても「利発な子供」止まりで天才的という評価はなく、劇中の無惨様の思考力は一貫して「出来のいい子供」の粋を超えてないのよな。 -- (名無しさん)
2022-10-18 21:17:34
↑目立てばやりにくくなるから人間のふりして隠れてるわけで、知能が高かったとしても天才なんぞには絶対ならんだろう。太陽の克服(絶対生存)以外に興味がないし、手広くやろうとして十二鬼月を作ったら縁壱みたいなのに当たって殺されかけて、もう全部手下にやらせて引き籠りに徹したんだろう。 -- (名無しさん)
2022-10-18 21:30:47
↑でもその判断が無惨様に齎したものって特にないじゃん?そりゃ手下を運営してフィクサーとして何でもできるならそれでもいいけど、引き籠もったり隠れた結果が特に目的達成に繋がってないから結局バカ判断という評価にはなっちゃうよ。禰豆子が太陽克服したのは只の運だし、手に入れるのにも失敗したし…。 -- (名無しさん)
2022-10-18 22:46:28
「アレはどこにあったのかの話」の最後の消し線段落を読んでふと思ったが、じいさんが竈門家全員を家に泊めて家を空にしていたら、無惨が青い彼岸花のつぼみを発見して「これ咲いたら青くなるんじゃ…」と気がつけばそこで人類終わってた可能性あるな…なお赤い彼岸花はつぼみの時点で赤いので、昼にしか咲かないからって青いつぼみに気づかないもんかな?とは思う。 -- (名無しさん)
2022-10-30 08:37:56
確認したところ文字数が3万字を大きく越えていたのでコメントログのリネームを提案します。 -- (名無しさん)
2022-10-30 14:04:35
↑前から薄々検討しようかなと思っていました。リネームに賛成です。 -- (名無しさん)
2022-10-31 21:37:45
医者の薬で鬼化したから性格変わったみたいな擁護的考察を見かけることあるが、作者が資料込みの背景語りで悪役にそういう言及あるのも多い中で、このキャラは全くもって突き放してるの見る限りは、人間時代から引き篭もりの性根歪んだ犯罪者気質だったのは間違いなさそう -- (名無しさん)
2022-11-06 14:41:20
鬼になる前から、妻を暴言だけで自殺に追いやるくらい人間性アレだったらしいね -- (名無しさん)
2022-11-06 14:44:29
「コメントログ5」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月31日 19:13