- 仮面ライダールパン
- 俺の名は、ルパ~ン三世~♪ -- 名無しさん (2015-08-07 19:28:58)
- 撮影で目撃されたみたいだけど、はてさてどんな形で出てくるのか -- 名無しさん (2015-08-07 19:31:45)
- 再登場してほしいなぁ、夏の映画にでないかな? -- 名無しさん (2015-08-07 19:46:08)
- おお、やっぱり出てくるのか。あれだけ再登場フラグ出してたらなw -- 名無しさん (2015-08-07 20:04:10)
- カブト虫ルパン「呼んだ?」 -- 名無しさん (2015-08-07 20:15:49)
- まさか相方が芥川賞を受賞する何て誰も想像して無かったらしいよ。 -- 名無しさん (2015-08-07 20:25:40)
- もしかしたら翔太郎ぐらいの年齢の時の鳴海荘吉と追いかけっこしてたり、生き様に影響与えてたりして(妄想)。 -- 名無しさん (2015-08-07 20:35:59)
- ↑3 ゲェーッ!GOD悪人軍団カブトムシルパン!?・・・平成だと天道が怪盗シャドウになった感じか・・・めっちゃ手ごわそうw -- 名無しさん (2015-08-07 20:40:09)
- 進化態は披露しそうにないかな。一番それらしい名前のシーフロイミュードは既に登場してるからね -- 名無しさん (2015-08-07 21:41:11)
- 最初綾部と聞いて不安だったけどいざ観てみると無茶苦茶ハマってたなw もうこのライダーの配役は綾部以外考えられんわ -- 名無しさん (2015-08-07 23:58:02)
- 仮面ライダーと名乗っているけど、魔進チェイサーと同じ変身プロセスから擬似ライダーに近いキャラな気も -- 名無しさん (2015-08-08 00:33:36)
- マッハドライバーのパチm…コピーを引っさげての再登場かな? -- 名無しさん (2015-08-08 01:04:49)
- ディエンド「先にお宝を手に入れるのはボクだ!!」 -- 名無しさん (2015-08-08 06:39:33)
- やっぱり出るとしたらゴルドドライブ戦かな。仮面ライダーの名の重さは翔太郎に匹敵する程理解してると思うし -- 名無しさん (2015-08-08 18:00:39)
- ↑そういえば電王のジークも最終決戦に出てた -- 名無しさん (2015-08-08 19:42:18)
- 再登場は年末のドライブ&ゴーストのドライブ後日談かなあ -- 名無しさん (2015-08-08 21:23:42)
- 相手をフィルムに拘束する技がチート過ぎるよな。マックスフレアには破られたけど -- 名無しさん (2015-08-09 00:02:16)
- ↑×2従来のスカルやなでしこみたいに再登場するのかな?個人的には後者の様に協力なんてのを予想してるが。 -- 名無しさん (2015-08-09 20:44:21)
- 鎧武のマルス→邪武みたいに最終回でルパン→???みたいな登場かな? -- 名無しさん (2015-08-10 12:35:33)
- (ご都合主義じゃなくきちんとした段取りを踏んだうえで)「颯爽と助けに来てくれたら絵になるだろうな」って期待は凄くある。 -- 名無しさん (2015-08-10 12:56:52)
- 出てくる場所とタイミングが違ったら、ヘルヘイムの森の実を食べてオーバーロードになってたかもしれんなぁ…。 -- 名無しさん (2015-08-10 13:23:43)
- ↑メカ生命体に効き目あるんかなあ、あれ -- 名無しさん (2015-08-21 08:33:58)
- ↑少なくともキマイラは食べる事で魔力補充してたな -- 名無しさん (2015-08-25 11:47:55)
- ARMSのガウス・ゴールもサイバロイドZZZのボディに己の精神を移植したらルパンとは別の意味で脅威になったかも・・・原作のARMSと違って『スナーク狩り』の途中で老化することないし -- 名無しさん (2015-08-26 19:04:00)
- 再登場する気配がないがどうなるんだろうな -- 名無しさん (2015-08-26 23:07:38)
- やってることはゴルドドライブと似ている感じだよなあ 人間がロイミュードの体をいただいてライダーに変身しかも強い って当たりがだけど 本編にもフォーゼのロケットステイツみたいに最終回近辺で出るか出ないかかな? -- 名無しさん (2015-08-27 11:06:04)
- てれびくんの全プレに登場するみたいだね -- 名無しさん (2015-09-01 12:31:08)
- 何か刀を武器にしてたけど何処で手に入れたんだろう -- 名無しさん (2015-09-05 03:27:25)
- 47話のベルトさんとのお別れのシーンで、トライドロンの上をよく見るとルパンガンナーっぽいのが置いてあるんだが・・? -- 名無しさん (2015-09-27 21:44:23)
- ↑一緒に封印されたのか。追記されてたの気付かなかったわ -- 名無しさん (2015-09-27 21:56:46)
- ↑マジでか、ルパンガンナーとルパンブレードバイラルコア自体は破壊されなかったのかな -- 名無しさん (2015-09-30 21:24:07)
- シークレットミッション見終えた……全く、あの意地っ張りめ… -- 名無しさん (2015-11-07 18:32:44)
- ↑間違いなく、ドライブ4人目の「仮面ライダー」だった…!! -- 名無しさん (2015-11-11 22:13:35)
- 紛れもなくこの人も誇り高い仮面ライダーだったわ -- 名無しさん (2015-11-25 22:33:14)
- 仮面ライダーだったかどうかは置いておいて、良い男だった -- 名無しさん (2015-11-26 17:15:24)
- 普通にしんみりしちゃたんですが 欲を言えばもう少し長い尺で見たかった -- 名無しさん (2015-12-15 05:46:05)
- 孤高と贖罪の仮面ライダーだった。もし暴走せず正常なままだったら本当に英雄になりかねなかった人物だと思う。 -- 名無しさん (2015-12-15 07:30:31)
- 最後はチェイスにも好感持たれて・・・最高の怪盗にして仮面の戦士。 -- 名無しさん (2015-12-19 01:45:57)
- ロイミュード100(死神・コブラ型)は単にルパンガンナー強奪、ルパンに擬態していただけでなく右腕の大砲からフィルム状の空間を出現、そこからコア無しロイミュードスパイダー1体、バット1体を生み出すなどサイバロイドボディだった頃の能力も再現。武器マニアで戦闘力も高く進化態のロイミュードの武器を使う事が可能。その武器の数、技は盗んだ名刀、ルパンガンナー含め百。事実上、ロイミュードを生み出したロイミュード、コアがないため使い捨てできるロイミュードを大量生産できたかもしれないロイミュード(これが20年後の108のナンバー‐‐‐の配下ロイミュードの誕生に繋がった可能性あり)でもあった。 -- 名無しさん (2015-12-28 22:47:00)
- なんかまたひょっこりAtoZのスカルかMOVIE大戦フルスロットルのバロンみたいな感じで進ノ介の前に出てきそうな・・・。 -- 名無しさん (2015-12-29 00:49:12)
- いつかは又吉も仮面ライダーに…ないか。 -- 名無しさん (2016-02-12 20:44:40)
- ↑ゲストで怪人の声と人間体やって顰蹙買いつつ始まってみたら「あ、結構上手い・・・」って評価される方に一票。 -- 名無しさん (2016-02-12 23:09:25)
- ジェネシスでロイミュード達が復活するドサクサに紛れてルパンも復活してたら面白そうだったな -- 名無しさん (2016-02-26 16:17:54)
- サイバロイドボディを手に入れた後は2014年10月から事件を起こしていて12月10日深夜に4件目の事件を起こし進ノ介と出会う事になる。 -- 名無しさん (2016-03-04 16:32:11)
- ZZZのデザインはプロトゼロよりも先。また000が厳密にはロイミュードではない事からこのZZZもその類(もっと正確・厳密には肉体を捨てた人間を機械生命体にする身体という物で000ともロイミュードとも異なる存在)に入る。 -- 名無しさん (2016-04-01 13:58:34)
- マッハとまさかのハートのドライブサーガが決まったしルパンもドライブサーガに出てほしいな -- 名無しさん (2016-04-22 10:04:21)
- となると、綾部主演かな。 -- 名無しさん (2016-04-22 10:44:25)
- それはマジでやってほしい。こいつの模倣犯罪をした事もある005もコアが復活したことだし -- 名無しさん (2016-04-22 23:20:08)
- 強靭な精神力で魂(クリムや蛮野のような頭脳データという模倣ではなくオリジナルの霊体)をインストールしてZZZを起動という行為は科学というよりオカルト。同作には似たようなものとして小田桐教授開発のアニマシステム(こちらも頭脳データではなくオリジナルの人間の脳=魂をネットワークにダイブさせるもので005曰くベルトさんの進化版と言われ、ZZZと異なり精神力は必要としない)がある。 -- 名無しさん (2016-07-26 10:55:40)
- ↑2 となると、敵は悪徳刑事みたいなのかね? ポリスロイミュード的な。 -- 名無しさん (2016-08-08 21:12:36)
- 銃ライダーと言われているが、個人的には?がつく。 だって、ブレードモードでの戦闘の方が多いやん......。 -- 名無しさん (2016-09-01 20:27:45)
- ルパン死んじゃったのか…かっこいい死にざまに泣いた -- 名無しさん (2016-09-01 20:44:01)
- それにしてもクリム封印後に作ったベルトは小説版だとすぐに壊れてるらしいところを見ると、データ盗んだとはいえ独自にコア・ドライビア使った変身システム作って安定的に運用できてるこいつは技術力も半端ねえな -- 名無しさん (2016-10-05 21:58:52)
- そして、今年の夏映画 ルパンと関係ある名前のライダーが登場 -- 名無しさん (2017-07-25 18:36:24)
- 視聴前「ルパンってなんだよwww」視聴後「かっこいい最期だった(死んでない)」 -- 名無しさん (2018-01-12 12:55:08)
- 武器のベースはライダーじゃないのにこっちはライダーなのか -- 名無しさん (2018-05-10 16:57:54)
- ルパンレンジャーにコラボ出演して欲しいわ -- 名無しさん (2018-08-02 11:41:29)
- ジオウのドライブ編があるなら出ないかな。仮面ライダーじゃない(返還したから)から力を失わずにそのままだったとかいう理由付けされて -- 名無しさん (2019-04-06 14:48:44)
- ↑中の人が渡米中だからやっぱ出なかったな -- 名無しさん (2019-08-02 08:17:19)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-11 10:39:33)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2020-05-16 11:03:40
- タッセルにスーツ改造されたみたいね -- (名無しさん) 2021-10-12 11:00:14
- 技の名前……あれ? -- (名無しさん) 2022-01-07 21:45:28
- タッセルにリデコでも違和感ないのがびっくり -- (名無しさん) 2023-05-14 12:35:53
- ドライブももう10年近く前の番組だし、そのゲストライダーかつ再登場の見込みも薄いルパンは改造してしまって正解だったと思う。倉庫の場所塞ぎとして破棄の時を待つくらいなら、新しい姿に生まれ変わって活躍の場を与えてやった方がスーツだって幸せだろう。 -- (名無しさん) 2023-05-14 15:21:25
- 当時から思ってたけどゾルーク東条の怪盗姿はせめて両手にも綿手をしないのかなと気になってた。素手だと指紋でバレるじゃんと思った。まあ映画の時点で警察には薄々バレてたみたいだし、そもそも身体もロイミュードになってるから指紋とかも関係なくなってたんだろうけど -- (名無しさん) 2024-12-22 08:50:32
最終更新:2024年12月22日 08:50