カモさんチーム(ガールズ&パンツァー)

登録日:2020/06/15 (月) 21:08:46
更新日:2024/08/14 Wed 16:40:41
所要時間:約 4 分で読めます




戦車道精神に則り、風紀委員として正々堂々がんばります!


「カモさんチーム」とはアニメ『ガールズ&パンツァー』に登場する大洗女子学園戦車道チームの1つ。

チームエンブレムは目を回したカモ。
使用戦車はルノーB1bis。
カモの由来はB1の形状を指してみほが「カモに似ている」と称した事で杏が「じゃあカモさんチームで」と即決した事から。

【概要】

準決勝前に参戦した、風紀委員3人で構成されたチーム。(戦車自体は2回戦前に発見されていた)
3人ともよく似た見た目をしているが、三つ子でも姉妹でもなく、風紀委員の規則でおかっぱにしているだけである。
更には身長も145cmと決められているとのこと。

ちなみに風紀委員は全部で100人ほどいるらしく、全員にあだ名がつけられており、サド香やマゾ恵といったカオスなものになっている。
中には女子のあだ名としてそれはどうかというものも。

奇想天外な戦法を取りがちな大洗戦車道においては比較的オーソドックスな立ち回りをするが、対マウス戦を見てどっかしら吹っ切れたのか、
あろうことか戦車同士を乗っけたり射角台代わりにする常套になりつつある戦術の要になりがち。連携の名手とも言えるだろう。
そもそも風紀という形で出力されているだけで言動は大分ぶっ飛んだ連中(特にそど子)なので、妙な思い切りがいい場面がちらほら見られる。

【メンバー】

中の人は3人とも同じなので、戦車内での会話は一人芝居状態となっている
そのせいで中の人は「誰と組むのか」と本気で楽しみにしていた所台本見て膝から崩れ落ちたとか
また髪の長さ以外は全員ほぼ同じビジュアルであるため非常に紛らわしく、アニメ本編ですら間違えられた事がある*1

園みどり子/そど子

そど子って呼ばないで!

大洗女子学園の風紀委員長でカモさんチームのリーダー。
ミドルのおかっぱ。
誕生日は3月5日。
担当は車長・副砲砲手・副砲装填手・通信手。

風紀委員らしく非常に几帳面で真面目な性格。
そのため遅刻の常習犯である冷泉麻子には手を焼いており、彼女に付き添って遅刻した西住みほに、
「今後登校中冷泉さんを見かけても先に登校すること」と手厳しい事を告げていた。
麻子からはそど子と呼ばれることも嫌がっていたが、そこまで嫌っているわけではなく、所謂「トムとジェリー」的な関係なんだとか。
ちなみに麻子はタメ口で会話しているが、3年生なのでそど子の方が先輩である。
ルノーの構造上、担当箇所がやたら多くなっている。
視力が非常に良いようで、時折偵察任務をこなすこともある。
早起きに関しては持論があるらしく、目覚まし時計を使うのは意志が弱い証拠とのこと。

名前の元ネタは旧約聖書のソドム。

後藤モヨ子/ごも代 (ゴモヨ)

進んでるつもりなのよそど子……

風紀委員の1人。
ロングのおかっぱ。
誕生日は10月28日。
カモさんチーム2年生コンビの、(そど子を基準として)声の高い方。
担当は操縦手。

我慢強い性格で、チームのツッコミ役。
チームの中では比較的険のない性格であり、麻子の操縦に目を輝かせて感心していた事も。
何故か媒体によって名前の表記が一定せず、怪獣めいたカナ表記の「ゴモヨ」の時もあれば平仮名で「ごも代」の場合も*2

名前の元ネタは旧約聖書のゴモラ

金春希美/パゾ美

こんな学校辞めてやるー!!!

風紀委員の1人。
ショートのおかっぱ。
誕生日は8月31日。
カモさんチーム2年生コンビの、(そど子を基準として)声の低い方。
担当は主砲砲手・主砲装填手。

冷静な性格で口数は少ない。
だが本編以降悪ノリに走るようになり、不良役をやらされた際に大声で上記の台詞を叫んだ。
趣味は映画鑑賞で、『もっとらぶらぶ作戦です!』では同じ趣味の阪口桂利奈との絡みが多い。

名前の元ネタは映画「旧約聖書」の監督「ピエル・パオロ・パゾリーニ」だと思われる。

ともすれば風紀と称して過剰かつ過激な抑制をしがちなそど子を諌める二人だが、
風紀にかける情熱と依存度は負けず劣らずであり、それが失われた際の落胆具合は極端なほど。

【本編での活躍】

全国大会2回戦前に生徒会から参加を打診され、準決勝より参戦。
準決勝では初の試合に運転がおぼつかなかったが、麻子の助けで乗り切る。
その後はフラッグ車の護衛に終始し、撃破されるも最後まで守り抜いた。

決勝戦では「パラリラ作戦」にて煙幕を張りながら走る。この作戦名には不服ではあったが。
その後、超重戦車マウスに果敢に挑むも歯が立たず吹っ飛ばされ撃破される。

そして優勝後、そど子は戦車道選択者の特典として、麻子の遅刻を全て免除するのだった。

以上の通り、本編では他の戦車の護衛や補助に徹しており、単独での戦果は挙げていない。

以下、ネタバレ注意



【本編以外での活躍】

  • 「エンカイ・ウォー」
トップバッターを務め、隠し芸として一発芸を披露。
しかし、インパクトに欠ける上にどこかで見たようなネタだったことが災いして大滑りし、皆を引かせた*5

  • 「愛里寿・ウォー」
島田愛里寿が転校そてくるかもと聞いて、彼女を「頭のいい不良」と勝手に想定し、パゾ美に不良役をさせて練習する。
が、パゾ美はタバコを吸うフリをする等本格的な不良役をやり、そど子が注意をすると「こんな学校辞めてやるー!」と言われてしまった。
他にも名誉風紀委員に任命することを提案するが却下された。
本人が来た時には、生徒手帳を贈呈した。

  • 「選挙活動します!」
パゾ美が生徒会選挙に立候補。「校則違反の生徒をぶち込む座敷牢の設置」や「拷問器具の購入」など物騒なマニフェストを掲げる。
そど子に至っては、後輩に人気がある麻子に遅刻見逃しを条件に抱き込んだばかりか、
校則に反してピアスの穴を開けた生徒に「校則違反を黙認する代わりに選挙で風紀委員に投票するよう約束させる」など、堂々と不正に手を染めていた
投票では立候補した中では最高の230票を獲得するが、殆どが麻子への投票で、しかも有効得票数に達していなかったので選挙自体が無効になっている。


追記、修正なんて校則違反よ!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ガールズ&パンツァー
  • ガルパン
  • 大洗女子学園
  • カモさんチーム
  • 戦車道
  • そど子
  • ゴモヨ
  • パゾ美
  • 風紀委員
  • おかっぱ
  • 井澤詩織
  • B1bis
最終更新:2024年08月14日 16:40

*1 DVD版では修正された。

*2 公式サイトのキャラ紹介だと「ごも代」表記なので、恐らく正式なのは平仮名と思われる。

*3 急ごしらえであるため、よく見ると砲塔の下の方は塗り残しがある。

*4 BC自由チームがカモさんチームの存在に気付いたのは残存車輌が全て合流した状況になってもまだ隠れて攻撃を続けたせいである。

*5 杏と柚子にいたっては目が死んでいた。