新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-12 14:12:46 (Mon)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57297
現在:
-
メンバー数:2466
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
賀陽燐羽
乙木守仁
ガールズクリエイション
過去の連絡事項2
ノストラダムス(モンスターストライク)
あおぎり高校
朱賀崙きくゑ
北海道防衛作戦/突入!第二次礼号作戦(艦隊これくしょん)
日々は過ぎれど飯うまし
メイフ(にじさんじ)
にじさんじゲーマーズ/EXゲーマーズ
シェフィ(プリンセスコネクト!Re:Dive)
世怜音女学院演劇同好会(にじさんじ)
八神くんの家庭の事情
プリンセッション・オーケストラ
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ジャグラス ジャグラー
>
コメントログ
ジャグラス ジャグラー
初期の頃から本気で敵意があるとは思えないくらい親しげな口の利き方してたからな。「たまには俺に勝たせろよ!」とか子供みたいなこと言ってるし -- 名無しさん (2017-02-06 23:23:37)
おお、ついにこの人の項目が!劇場版の活躍も楽しみ -- 名無しさん (2017-02-06 23:24:37)
最終回でヒロインの前でガイとの思い出を泣きながら話しているシーンで吹いてしまった -- 名無しさん (2017-02-06 23:27:15)
一度くらい俺に勝たせろ! -- 名無しさん (2017-02-06 23:36:44)
封印解除にベリアルのカードを使うのは自分が完全に闇墜ちするためだったりして -- 名無しさん (2017-02-06 23:41:51)
よくよく考えるとこんな感じで突然現れる人っている気がする。 その人は ジャグラー系の人かもしれないね。 -- 名無しさん (2017-02-07 00:02:35)
ついに俺たちのジャグラーさんの項目ができたぞー!! -- 名無しさん (2017-02-07 00:50:48)
項目建てありがとう!!愛してるぜジャグジャグ! -- 名無しさん (2017-02-07 01:17:44)
「愛すべき変態」という言葉がこれ以上無く似合う御人。出来れば映画でも改心もせずに生き残ってガイさんとはゼロとベリアルみたいな腐れ縁になって欲しい -- 名無しさん (2017-02-07 01:23:26)
名優が演じる名悪役という印象 -- 名無しさん (2017-02-07 01:24:50)
ダークリングについても追記していいかな?劇場版でさらなる秘密は明かされそうだけども現在までわかっていることを書くくらいには -- 名無しさん (2017-02-07 01:54:03)
演者である青柳さんのツイッターを見るのが最近の楽しみの一つ、オーブ関連の呟きや画像が色々あって面白い -- 名無しさん (2017-02-07 02:04:52)
青柳さんは素は爽やかな好青年なんだよね -- 名無しさん (2017-02-07 02:14:25)
ダークリングの販促動画の青柳さんは「楽しそうで何よりです」という言葉がピッタリだったw -- 名無しさん (2017-02-07 02:54:00)
闇の仕草を身につけるまでにどれほどの悲しみを積み上げていくのだろうか… -- 名無しさん (2017-02-07 03:00:55)
ライバルキャラではあるが海東の様にもの凄いブレる訳でも無く、バスコの様に悪意のある外道でも無い、そう考えるとジャグジャグって割と無難なキャラな気がしてきた -- 名無しさん (2017-02-07 06:34:15)
オーブお約束の隠れサブタイは、この人のセリフから出てくることが多かったな。 -- 名無しさん (2017-02-07 12:17:46)
オリジンサーガでの元来の姿を見ていると、本編での彼は闇に堕ちたという以上に心が壊れかかっていたと言った方が正しい気がするな ガイとナオミのおかげでそれが修復されたのが最終回だった -- 名無しさん (2017-02-07 13:28:20)
キングあたりから予備の命もらって復活して欲しい -- 名無しさん (2017-02-07 13:31:07)
リアルでも石黒さんと名コンビな青柳さん大好き -- 名無しさん (2017-02-07 13:43:21)
ツイッターで質問を募集して大量の質問に一つ一つ丁寧にジャグジャグとして返信してくれる青柳さん -- 名無しさん (2017-02-07 13:59:49)
ナオミに庇われて匿われた回で、最後に振り払って突き放しちゃったせいで後に引けなくなったように見えたなぁ -- 名無しさん (2017-02-07 14:29:09)
最新話のネタバレを記事に反映するのは公開後、一週あけてからお願いします -- 名無しさん (2017-02-07 16:02:11)
人それを「ジャグる」と呼んだ -- 名無しさん (2017-02-07 16:05:03)
本編前はカフェブラック★スターにてコーヒー飲んでるガイにホモっぽい挑発したあと「店の中では戦わないでね」と注意されて黙って指令のコーヒーを飲んで代金を支払って帰るジャグジャグという光景がしょっちゅうあったんだろうな。で、本編後はラーメンブラック★スターで(以下略) -- 名無しさん (2017-02-07 21:14:19)
変態チックな演技とどこかガイへのコンプレックスを感じさせる描写とか、役者さんの熱演が光ってたと思う。サンダーブレスター初登場回での怒号と奇声は喉が心配になった… -- 名無しさん (2017-02-07 21:33:07)
「闇の仕草」という単語が飛び出したのが最終話前だったせいで、最終話でジャグラーさんがなんか言ったりしたりするたびに(闇の仕草)というコメントが頭の中で流れてダメだった -- 名無しさん (2017-02-07 21:35:11)
キモいけど大好き -- 名無しさん (2017-02-07 22:05:59)
夜明けのコーヒーだとかの口説き文句で女を -- 名無しさん (2017-02-07 22:07:04)
落としても、ガイに夢中 -- 名無しさん (2017-02-07 22:12:08)
名前は「ジャグラス」か「ジャグラー」かでかなり決めかねてたらしいけど、結局二つくっつけて「ジャグラスジャグラー」になったらしい -- 名無しさん (2017-02-07 22:23:22)
言葉のイントネーションが独特でクセになるんだなぁ… 「お前に素敵なキャン↑ペェ~↑ンを教えてやろう」は腹筋が結合崩壊したwww -- 名無しさん (2017-02-07 23:06:27)
フュージョンファイト読み込み中の「画面がキラッ↑キラッ↑だからといって近付き過ぎるんじゃあァ↑ないぞ?」とかなw -- 名無しさん (2017-02-08 00:14:32)
夜明けのコーヒーのもう一つの意味って? -- 名無しさん (2017-02-08 00:23:06)
↑2 少なくとも笑い方(「ウハッウハハハハハハwww」)はとかは本人曰く素の笑い方だからなぁw -- 名無しさん (2017-02-08 00:29:19)
↑2♪パジャマのままで あなたと モーニングコーヒー 飲みたい♪ -- 名無しさん (2017-02-08 07:03:25)
↑別の意味で子供わかんねーよ! -- 名無しさん (2017-02-08 07:27:21)
↑「ジャグラー」にしようとしてたけど商標登録されてたから「ジャグラス」に変更、最終的にくっ付けることにしたが正確 -- 名無しさん (2017-02-08 09:25:51)
↑7だった… -- 名無しさん (2017-02-08 09:26:15)
ダークリングに関しては、「最も邪悪な者(ry」という特性を持ったアイテムかなにかを部品として組み込んでジャグさんが自作したとかどうだろう -- 名無しさん (2017-02-08 11:06:42)
↑「最も邪悪な者」じゃなくなったから消えたと解釈してるんだが…ちっと違うか? -- 名無しさん (2017-02-08 13:58:40)
↑明らかにダークリング無くしてからの方が邪悪だったからなあ…w -- 名無しさん (2017-02-08 15:36:07)
闇の仕草は監督と打ち合わせしたうえのものだからアドリブじゃないだろ -- 名無しさん (2017-02-08 16:46:24)
ヒーローエキスポで度々石黒さんに斬殺されてかわいそう。ありがとうメッセージは腹筋を確実に壊しに来てたけど、青柳さんバージョンはあれ子供泣くよ! -- 名無しさん (2017-02-08 17:23:28)
↑2 それ顎乗せのことじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2017-02-08 17:52:00)
マガタノオロチとの戦いではエフェクトが金色になってたり -- 名無しさん (2017-02-08 19:54:13)
少し運命が違えば「ウルトラマンジャグラー」だった可能性もあるのか…。それはそれで見てみたい。 -- 名無しさん (2017-02-08 20:01:55)
ウルトラマン・ジャグラスの方が個人的には語呂が良い -- 名無しさん (2017-02-08 22:40:50)
本編での奇行が印象深すぎてミコットが刺されるシーンの絶叫顔で思わず噴いてしまった -- 名無しさん (2017-02-09 01:24:32)
↑2 多分なってたとしたらウルトラマンオーブ(ジャグラー)かウルトラマンオーブ(ジャグラス)とかだと思う・・・ちょっとそのうちなんかのゲームでifとして登場しないかな -- 名無しさん (2017-02-11 01:39:52)
「ガイとジャグラーどっちが好き?」 ちびっこ「ジャグラー!」 すごいな、おい -- 名無しさん (2017-02-11 20:47:31)
バンドーラ様しかりキタキタ親父しかり、子供はちょっと変なキャラのほうが気に入るもんだ -- 名無しさん (2017-02-11 21:00:39)
名前は伏せるが今日出てきたキュウレンジャーの惑星の名前に草を禁じ得ない -- 名無しさん (2017-02-12 10:39:50)
↑あれはテレビの前の全オーブファンが爆笑したはず -- 名無しさん (2017-02-12 11:07:04)
↑2 オーブファンに反応するな、って方が無理だろあれw -- 名無しさん (2017-02-12 16:52:37)
↑3俺だけじゃなかった、よかったw 本当の由来もすぐ分かるんだけど、そのものズバリ過ぎて… -- 名無しさん (2017-02-13 14:48:11)
夜明けの珈琲……まさか、夜にイヤンッして、翌朝、一緒に目覚めましょう、って意味か!?なんてエr(オーブスプリームカリバーで消滅させられました -- 名無しさん (2017-02-13 14:54:24)
当初はヤプールみたいな敵かと思ったんだがな。しかし超獣へのこだわりはあるんだよね -- 名無しさん (2017-02-13 17:12:08)
今回のオリジンサーガのラスト、違うとわかっててもジャグラーがアグルに変身したようにも見えてビビった -- 名無しさん (2017-02-14 07:04:30)
最近はちらほら「ウルトラマンジャグラー」と呼ばれるのを聞く。ティガも元々は闇の巨人だったし、もしかしたらいずれ… -- 名無しさん (2017-02-19 12:01:24)
↑あり得るかもな。因みにティガは光→闇→光の順だ -- 名無しさん (2017-02-20 00:03:09)
オリジンサーガ見てたら何で決裂したのか不思議で仕方ない。ガイさん好きすぎやろ -- 名無しさん (2017-02-20 00:31:37)
藤宮に「こいつ拗らせてんなあ…」って感じの目で生暖かめな目で見つめられててクスっと来た -- 名無しさん (2017-02-20 00:41:25)
手巻き寿司作る外国人のコラでガイさん&ジャグラーverに吹いた。「お前のお守りはもうたくさんだ」 -- 名無しさん (2017-02-20 02:10:57)
惑星ジャグジャグの件は青柳さんの耳にも入ったらしく、キュウレンジャー出演を狙ってるらしいw -- 名無しさん (2017-02-20 19:16:56)
青柳さんの素の爆笑がマジで11話最後のジャグラーさんのまんまで聞いてて楽しかったわw -- 名無しさん (2017-02-24 20:22:01)
コンパチヒーローシリーズ出たらラスタル陣営利用して魔王獣復活のノリで(わざと)ハシュマル起動させそう -- 名無しさん (2017-03-04 23:45:20)
ゲンム元社長といい勝負しそう -- 名無しさん (2017-03-09 12:07:42)
いつかジャグラーとガイがフュージョンアップした形態が出てほしい。 -- 名無しさん (2017-03-09 12:16:24)
劇場版でもファン歓喜の大活躍でしたな。 -- 名無しさん (2017-03-12 23:50:18)
ジャグジャグ出て来る度にいい意味で劇場内がざわついてたわw -- 名無しさん (2017-03-14 16:13:28)
オリジンサーガの11話、剣でビンタしたり種を持って駆け寄ってきたり、本当に終始「なんだこのツンデレ幼なじみ系ヒロイン…」って思ったわ。それだけに最終回のオーブを見上げる表情が… -- 名無しさん (2017-03-14 18:38:24)
ダークリングはこの世で最も邪な人間が所有出来るらしいので、復活の聖剣でオーブカリバーに必死に手を伸ばした時点で所有の資格は失ったのかもしれない -- 名無しさん (2017-03-15 00:49:09)
過去の行いが許されるわけではないけど、近頃はすっかり「ガイと愉快な仲間たち」の一員と化してる気がするw -- 名無しさん (2017-03-24 16:35:19)
劇場版はジャグラーいなきゃ詰んでたな -- 名無しさん (2017-04-11 13:03:09)
今までの描写から見るに余程エネルギーに満ちてる状態じゃないと巨大化できないぽいよね。映画もフュージョンアップだったし -- 名無しさん (2017-04-11 19:45:02)
ジャグジャグに「誰もお前を愛さない」の寿司コピペを朗読してみてもらいたくなった -- 名無しさん (2017-04-12 22:39:07)
「所詮お前も俺と同じ」というセリフ、最初は「ふざけんな!」って思ったけど、オリジンサーガで彼が魔人になる話を見たら「そういうことだったのか」って思った -- 名無しさん (2017-04-21 23:11:02)
劇場版の「クライマックスだ!」はガイがカイだった某作品へのオマージュらしい -- 名無しさん (2017-04-21 23:46:59)
なんというか、最終的には武装錬金のパピヨンみたいになったな -- 名無しさん (2017-05-16 23:18:27)
TVシリーズの終盤や劇場版を見るに、今の彼は改心したというより、負の方面への暴走が止まっただけで、また何かあれば暴走しそう。そしてガイやSSPとの奇妙な絆も一生続くのだろう。そう思うと、↑の言は言い得て妙だな。 -- 名無しさん (2017-05-26 00:46:52)
もしオーブが後輩ウルトラマンを助けに行く展開があれば、またかき回してもらいたいね。 -- 名無しさん (2017-05-26 00:49:24)
キュアアクアことかれんも一度は力に拒絶されて変身できなかったことがあったな。 -- 名無しさん (2017-05-26 01:09:15)
お面を見て笑わない人はいるのだろうか。サンプル画像からして卑怯。 -- 名無しさん (2017-06-03 12:30:15)
超全集にてヤンデレストーカー少女がつきまとっていたことが発覚 -- 名無しさん (2017-06-03 21:06:34)
ガイのストーカーをストーキングする少女…。っつても初対面が第三章だから、結構高齢… -- 名無しさん (2017-06-03 21:15:48)
↑それはガイもジャグラーも。エピソード10の説明にも宇宙少女ってあったから、二人と同じくなんらかの理由で不老長寿なんだろう -- 名無しさん (2017-06-03 21:24:50)
2章でこじらせ始めて3章で決定的にやらかして4章で大暗躍するも5章で回復の兆しが見え、6章(TV)で根性を叩き直され7章(劇場版)の変態紳士に至るわけだな。 -- 名無しさん (2017-06-05 10:16:24)
何だかんだで憎めない敵役、劇場版でSSPを人質に取られた際に動揺する所とか特に。子供が捕らえられているにも関らずタコ怪人に発砲し続けたどっかのイヤミな刑事とは大違い -- 名無しさん (2017-06-09 06:46:00)
ヤプールみたいに徹底してブレない悪役もいいけど、ジャグジャグみたいに変化しまくりの悪役もまたいい -- 名無しさん (2017-06-09 12:42:49)
「今作ヒロインが前作ヒロインの真似をしているぞ!」とか言われててワロタ -- 名無しさん (2017-08-18 19:56:00)
ここまで波乱万丈な生涯を送ってる人はそうはいないだろうな -- 名無しさん (2017-08-27 15:41:03)
よく真のヒロインって言われるが、どっちかというともう一人の主人公って方が個人的にはしっくりくるかも。 -- 名無しさん (2017-09-18 21:01:26)
オリジンを取り戻した時点でガイさんの抱えていた問題はある程度解決したからね。ガイさんが積極的にジャグジャグに突っかかっていく訳じゃない以上、復活の聖剣以後はジャグジャグがガイさんとの決着をつける物語…とも取れる -- 名無しさん (2017-12-17 00:49:13)
まさか怪獣娘の世界に…! -- 名無しさん (2018-01-09 22:20:15)
何故キングジョーのサイン会にきていたのかジャグジャグ -- 名無しさん (2018-01-10 00:45:47)
ジード映画のチラシのジャグジャグかっこいいな -- 名無しさん (2018-01-10 20:08:01)
JJの「大好きな友だち」は登場するのだろうか? -- 名無しさん (2018-01-18 22:06:37)
ウルトラ怪獣からウルトラヒーローになったのか -- 名無しさん (2018-01-23 00:34:25)
ジャグジャグ今回の映画ほぼ全編画面に映りっぱなしじゃないすか -- 名無しさん (2018-03-10 17:48:49)
↑超全集見たら根本的なところはともかく、今回の映画の出来事に関しては大体ジャグラーがきっかけで笑ってしまったw -- 名無しさん (2018-03-10 17:51:35)
今回メリハリついてる分気持ち悪いところは気持ち悪い方に振りきってた。これでシメるところはカッコイイんだからずるいよなあ -- 名無しさん (2018-03-11 16:19:27)
ガイさん「ジードにするか、ジードさんにするか・・・・」 JJ「どうでもいい」 -- 名無しさん (2018-03-11 16:26:45)
レイトさんのお尻を掴むなwwwww -- 名無しさん (2018-03-11 16:27:14)
いつかは自分自身で巨大化できるといいねジャグラー。 -- 名無しさん (2018-03-11 22:52:22)
ガイさんに対しては「野暮用」じゃなくて 「宇宙を守ろうとお前より先にギルバリスの弱点 見つけてやろうと思ったのにとんだ災難だぜ」と正直に言うのがジャグジャグクオリティ -- 名無しさん (2018-03-11 22:55:37)
リク(ジード)にとっては彼もある意味戦士としての先輩の1人だよね -- 名無しさん (2018-03-12 13:58:50)
ジャグジャグ怪獣娘にまた出てんじゃねーかw -- 名無しさん (2018-03-14 07:12:05)
坂本演出らしい必殺技ラッシュの中で泥臭い戦いをするジャグラー、監督分かってるなー -- 名無しさん (2018-03-19 18:36:12)
絆の力では大地やギンガ達を助ける活躍をしつつもゼッパンドンの戦いがわずかだったけど、今回は魔人態での戦いが多くどれもカッコイイ。というかジャグジャグファンがやってほしいこと全部やってくれた感ある -- 名無しさん (2018-03-24 09:11:33)
ゼロやオーブが強化形態使うほどのギャラクトロンを蛇心剣の技のみで倒すて何気に凄くないか? -- 名無しさん (2018-03-25 06:46:12)
また怪獣娘に出てきて吹いたw -- 名無しさん (2018-03-26 02:37:53)
基本的に公式では「ジャグラス ジャグラー」と間にスペースが入るので、正確にはこの項目の名称は誤り -- 名無しさん (2018-03-26 19:15:50)
↑×3ゼロビヨンドは単にオーバーキルだっただけな気もするが、それでも通常のゼロキックやESスペシウムには耐える相手だからな -- 名無しさん (2018-03-30 20:24:59)
怪獣娘の動くLINEスタンプ配信されたけど、案の定JJいて笑った -- 名無しさん (2018-04-24 13:25:53)
↑5絆の力では人質を取られるまで無双してたし、生身でベゼルブ仕留めるし自力が高すぎる。オーブとの決闘でも卑怯な手に拘らなければ勝った可能性が゛ある -- 名無しさん (2018-05-24 17:43:03)
今回の『R/B』は「ちょ、え?」な部分が多かったが、サキからの衝撃的な言葉で真っ先に思い出したのがジャグジャグだった…… -- 名無しさん (2018-11-10 10:56:32)
劇場版ジード見たとき、「レイトそこ代われ」って思った -- 名無しさん (2018-12-05 06:57:21)
オーブといっしょにもっと後発作品にも出てほしいな -- 名無しさん (2019-10-17 09:33:33)
人気なのはわかるが、舞台DHでの無理やりな付け足し感が美しくない…「ウルトラマン」ではない、「闇」なのも気の持ちようレベルの話で属性がそういうわけではない、「巨人」がデフォルトでもない、元の人間態が固定のはずなのに演者も違う、と… -- 名無しさん (2020-01-29 10:20:57)
まさか演者の青柳さんが最新作で防衛チームの隊長役に抜擢とは。「俺も宇宙の平和を守ってみようかな…なんてな♪」がある意味実現した…のか? -- 名無しさん (2020-04-21 19:01:30)
只のそっくりさんなのかそれとも・・・ -- 名無しさん (2020-04-21 19:28:41)
ジャ(蛇・ヘビ)グラー(倉・クラ)でヘビクラだそうな。ここまで意識してるともうただのそっくりさんじゃないだろ -- 名無しさん (2020-04-21 20:00:47)
ヘビクラ……蛇倉……ジャグラー??? 武術にも秀でてるらしいし、まさか?? -- 名無しさん (2020-04-21 23:02:14)
もうヘビクラさんジャグラーでしょ。 -- 名無しさん (2020-06-27 14:13:00)
隊長闇溢れすぎですよって思ってたら、予告で怪人体登場してて草 -- 名無しさん (2020-07-11 09:31:19)
ジャグジャグもう正体バラすのぉ!? -- 名無しさん (2020-07-11 09:58:39)
登場早すぎだろおいwww いや、まだ隊長の正体ってわけではないけど、ジャグジャグさん本人が出ちゃうのが -- 名無しさん (2020-07-11 10:07:19)
最終決戦はゼット・セブンガー・ウインダム・ジャグラーが共闘すればストレイジ全員集合だな。 -- 名無しさん (2020-07-11 11:59:20)
もし本当に隊長がジャグラーだった場合、ハルキとゼットを鍛え上げるために悪を装ったりしそうな気もする…あとその場合、防衛チームの隊長としては歴代2位の高齢隊長に(1位はMACのダン隊長) -- 名無しさん (2020-07-11 12:30:11)
ああ、退屈持て余して蔓延るエイリアンってそういう… -- 名無しさん (2020-07-12 23:37:36)
「ウルトラ界一ソーシャルディスタンスを守れない男」という評価には笑ったw -- 名無しさん (2020-07-13 03:17:16)
最終話のセリフはブレードランナーの有名なセリフの変形かな? -- 名無しさん (2020-07-13 10:04:44)
オーブ放送当時、どんな事を言っても聞かず悪ふざけをするちびっ子に対してお母さんが「ジャグラー連れてくるよ‼︎」的なことを言うとすぐに大人しくなるということがあったはしい -- 名無しさん (2020-07-18 09:44:34)
そ、そんな…(棒)まさかヘビクラ隊長の正体がジャグジャグだったなんて…(棒) -- 名無しさん (2020-07-18 09:59:46)
なんか今回のジャグラーの行為、悪事というよりもゼットを鍛えてるようにも見えたんだよなぁ…武器を拾うまで待ってくれてたり -- 名無しさん (2020-07-18 10:01:44)
遂に隊長とジャグラーが同一人物確定か、ライザーの複製とか凄い事やってのけるなぁ。ゼットとハルキを鍛えるダン隊長ポジと肯定的に考えたい… -- 名無しさん (2020-07-18 10:03:04)
待ってたけど、畜生待ってたけどさ。今回もやりたい放題だなこの人。 -- 名無しさん (2020-07-18 11:04:49)
ゼッパンドンに変身した時はいかにも加減して戦ってた感じするし、密かに鍛えて上げてる感じだろうか -- 名無しさん (2020-07-18 11:06:29)
トレギアみたいな呪文使ってんな -- 名無しさん (2020-07-18 11:21:40)
↑↑本来ならオーブオリジンでようやく倒せたゼッパンドンに今の時点のゼットが武器が強力とはいえまともに勝てるとは思えないからね… -- 名無しさん (2020-07-18 12:10:15)
「隊長でジャグラー」は最初から決まってたことらしい。ちゃんと目的があるんだと -- 名無しさん (2020-07-18 16:04:38)
というか、どうやってオーブの世界から、Zの世界(M78世界?)までやってきたんだ? -- 名無しさん (2020-07-18 17:58:01)
↑スターゲートなり、怪獣墓場なりでいったんじゃない? オーブ本編もジード劇場版でも世界移動してるし -- 名無しさん (2020-07-18 19:12:13)
そもそも戸籍も住所もない人物が何で公務員になれたのだろうか。 -- 名無しさん (2020-07-18 19:19:37)
↑多分「ヘビクラ・ショウタ」は実在しててそれに成り代わってるんじゃないかな。ライザーが「ジャグラー」ではなく「ヘビクラ」と呼んでたし -- 名無しさん (2020-07-18 20:22:11)
↑と言うかウルトラマンみたいに身体を「お借りします」してるのかもな…今の所前線に出てないとは言え、隊長になる前とか発足したばかりとかだと例え隊長でも前線に出ることあっただろうし -- 名無しさん (2020-07-18 20:27:39)
顔が同じの本物のヘビクラさんに乗り移っている可能性か -- 名無しさん (2020-07-18 23:19:48)
最新話の情報の追記は一週間経ってからですよー -- 名無しさん (2020-07-18 23:23:42)
将来的な分量増加を考えるとヘビクラやストレイジで単独項目立てたほうが良いのか? -- 名無しさん (2020-07-19 00:58:10)
↑×2すみませんでした -- 名無しさん (2020-07-19 01:25:06)
相変わらずの気持ち悪さで安心した -- 名無しさん (2020-07-19 08:21:20)
ヒールズのジャグラーて本人の記憶特撮人格を宿したアンドロイドでいいの?実際、1人だけ死んで無いどころか昨日のZ見る限り全然元気だし... -- 名無しさん (2020-07-19 11:42:11)
一人でいる時でも隊長として振る舞ってる時は穏やかで優しい口調なんで、人前だけキャラ作ってるわけでもないんだよな。 -- 名無しさん (2020-07-19 13:09:16)
ヘビクラ隊長=オリジンサーガ時代のジャグジャグってイメージ -- 名無しさん (2020-07-19 19:08:07)
ジャグラーの項目にヘビクラ隊長の情報書くのは実質的な一週間待たずのネタバレでは? -- 名無しさん (2020-07-19 20:23:13)
ヘビクラ隊長が前々からジャグラーを「匂わせた」ことまで消すのはやりすぎでは? -- 名無しさん (2020-07-19 23:23:13)
全部消すのは確かにアレかもだが、どうせ1週間経ったら追記されるだろうしそれまで消えたままでも支障は無い気はする -- 名無しさん (2020-07-19 23:33:35)
ここにきてダークリングの出自が超全集よりも初期設定に近い可能性が出てきた。まぁ両方とも成立しても別に矛盾は発生しないけど。 -- 名無しさん (2020-07-20 04:11:53)
↑5 オリサガのJJとはまたキャラ違うんだよな。あの頃のJJは若かったし、頼りないガイが自分を差し置いてウルトラマンになってしまったことへのわだかまりもあって「正論なんだが刺々しい」雰囲気が終始抜けなかった -- 名無しさん (2020-07-25 02:33:43)
Zにおけるジャグジャグの目的って、舞台版と同じく「ガイにも光の環にも不可能な、自身でないと成し得ない何かを果たすことで彼らを見返し自身の存在を証明すること」なんじゃないかと推論。舞台版はコピーだけど、本物もそう思ってても不思議ではないわけで。 -- 名無しさん (2020-07-26 11:14:26)
ヘビクラとしての時とジャグラスの時の声というか喋り方が全く違うので、そりゃハルキも気が付かんわな -- 名無しさん (2020-07-26 16:55:09)
巨大化して戦わないところを除くと、現状のジャグラーのウルトラマンを陰ながら支援する動きってOV版ウルトラマンネオスのウルトラセブン21にそっくりな気がする。表にはなかなか出てこないが押さえにいてくれると圧倒的に頼もしい感じ -- 名無しさん (2020-08-21 13:17:23)
祝!! ジャグラーに最強&最凶の強敵出現!! (しかも地球人) -- 名無しさん (2020-08-22 13:15:35)
別名:トゲトゲ星人NEW、仮面の宇宙人NEW -- 名無しさん (2020-08-22 13:25:27)
正体バレが死に確実に繋がる例は初めてかな…ヘビクラ隊長の明日はどっちだ!? -- 名無しさん (2020-08-22 14:07:36)
まさかジャグラーがオチ担当になるとは… -- 名無しさん (2020-08-22 14:24:44)
ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-09-02 22:24:05)
怪獣娘のJJもワンちゃん本人じゃね疑惑が…これで本当に怪獣娘になったジャグラスジャグラーとか出たら爆笑するが -- 名無しさん (2020-09-04 22:46:50)
オーブより後に出てきたO-50の輪っか由来の力を持つ戦士と出会ったら力の由来に気づけるのだろうか? ガイさんはどこかで知ったようだが -- 名無しさん (2020-09-04 23:45:38)
今回の話での「よせ・・・ヨウコ!!」は多分ガチの焦りだと思う。だってオリジンサーガで・・・ -- 名無しさん (2020-09-14 02:53:32)
今更ながら頑丈だよなジャグラー。マガタのオロチと一緒に爆発したときもそうだけどグリーザに光線直撃もらって宿ってる怪獣爆散してるのにあの怪我で済むって。 -- 名無しさん (2020-10-05 14:15:58)
↑あのインナースペースにある程度のダメージ軽減機能がついてる気がする。セレブロもベリアル融合獣であれだけボコられて歩いて逃げれる程度には無事だったし -- (名無しさん)
2020-10-30 20:29:49
闇の駄洒落 -- (名無しさん)
2020-10-31 14:44:58
トレギアがダイナとコスモスを相手にするならオリサガ後のジャグジャグの悪行をトレギアの都合の良いように切り取って「君のせいだ」と糾弾しそうだがジャグジャグ本人は「俺個人の問題にテメェが口出しするんじゃねぇ」と自分を叩き棒に使うことを良しとしなさそう -- (名無しさん)
2020-12-03 19:11:56
いつものトレギア大嫌い粘着くんだろうけど嫌いなものにいつまでも粘着執着するのトレギアみたいだね。 -- (名無しさん)
2020-12-03 19:14:49
「※土曜朝9時です。」のタグを削除。この種のタグは正直乱立されすぎて辟易してるし、じゃあどんな展開が土曜9時に相応しいんだよって言いたい -- (名無しさん)
2021-01-04 08:56:17
「ウルトラクロニクルZ」の「あ~……面白れぇ……」←ゼロ「いや、おもしろくないわ。」のコンボにはクソワロタなあ -- (名無しさん)
2021-03-15 04:44:41
これは…祝わねばなるまい!!!(Twitterの報告を見て) -- (名無しさん)
2021-04-01 20:03:11
×ダーリンってどんなカップリングだ! -- (名無しさん)
2021-04-01 22:27:00
セブンガーファイトの隊長の扱い草 -- (名無しさん)
2021-05-08 22:33:30
闇の即堕ち二コマ -- (名無しさん)
2021-07-12 21:56:11
青柳さんってドライブにも出てたんか、追ってた当時は気づかんかった... -- (名無しさん)
2021-07-18 20:02:48
バンダイのウルトラアクションフィギュアではZ終了後に改めて発売、しかもデルタライズクローにさえベリアロクが付属してなかったのにこっちはちゃんと蛇心剣付き、やはり色々別格と言わざるを得ない -- (名無しさん)
2021-10-23 00:06:29
バイタルブレスのゼット編で一人だけ敵専用枠で収録…敵? -- (名無しさん)
2022-01-12 22:47:20
雑誌の挿絵でジャグラロク化されたらしいな -- (名無しさん)
2022-02-25 18:05:06
クロニクルDでまさかの登場しないものかね 「あの野郎(ダイナ)アブソリューティアンやデビルスプリンターで大変なのにどこほっつき回っているんだか…また岩になってたりしてな」とデッカーの伏線をしれっと語ったりして -- (名無しさん)
2022-05-01 22:03:55
あのバルタン星人抑えて2位とかマジですげぇよ…… -- (名無しさん)
2022-09-11 00:55:40
バルタン・ゴモラの2強をこえるのはすごすぎる -- (名無しさん)
2022-09-12 21:46:00
1位ゼットン3位バルタン4位ゴモラ5位キングジョーと初代とセブンの怪獣が並ぶ間に2位で入り込むのは凄いわ -- (名無しさん)
2022-09-12 22:35:38
まさかの公式人気ランキング2位、ジャグラーはウルトラ世界のオルガ・イツカ枠だった……? -- (名無しさん)
2022-09-15 13:55:48
↑言っちゃなんだがオルガはほぼネタ票みたいなものでは -- (名無しさん)
2022-09-15 14:44:59
↑オルガ枠はちょっとアレだからじゃあシャア枠かねえクワトロみたいな先輩役やってる事もあったし -- (名無しさん)
2022-09-15 15:32:24
ガイ以外の他のO-50関連のウルトラ戦士とは対面出来ていない アサヒとの絡みは見たいがそういう巡り合わせの星に生まれてしまったのか -- (名無しさん)
2022-09-30 20:34:46
「Z」においてはガイさんが自分の中の闇を受け入れたのと同じ様にこの人も自分の中の光の部分をある程度受け入れてる様に思える -- (名無しさん)
2023-02-22 21:34:51
未来から自分のディメンションカードが送られてきたって知ったら物凄く顰めっ面しそう…w -- (名無しさん)
2023-05-13 14:52:59
サイバージャグラス ジャグラーとか本人凄え嫌がりそうなカードが出来てて草。ここからサイバージャグラーアーマーとか出て来たらガイさんもめちゃくちゃ複雑な顔するだろw -- (名無しさん)
2023-11-26 10:12:59
光として生きる事は今までの所業と本人の自責の念が許さないし、闇として生きる事も本人の良心が許さない…が他者からどう見えるかは別だよね! -- (名無しさん)
2023-12-22 03:21:04
あくまでヘビクラ隊長としての姿しか知らないユカはニュージェネでジャグラー時代の映像見てショック受けてたけどあの時期のジャグラーは完全に敵対してた頃よりは全然まともな方なのよね(あの時期のジャグラーと面識のあるリクもZで再会した時には変わった人だとは思ってたけど敵とは思ってなかったし) -- (名無しさん)
2024-12-19 12:48:16
闇に身を置くからこそ光をよく見ることができる -- (名無しさん)
2025-01-11 18:31:48
プリキュアの肩に背後から顎乗せたら犯罪www -- (名無しさん)
2025-04-30 22:51:21
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月30日 22:51