ヤムチャ(ドラゴンボール) > コメントログ

  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-09-22 11:25:09)
  • 実は極初期ではあるが、こいつがいないと味方が壊滅したかもしれない場面(兎戦、悟空初大猿化)が有ったりする。なので実力だけでなく集団への貢献度でも実は餃子の方が…と言う疑惑が -- 名無しさん (2016-09-22 14:17:09)
  • 正直言ってネタキャラ扱いはまだしも、栽培マンの自爆で死ぬシーンをネタにする奴はさすがに親の顔が見たいって思うわ。一回死んでるから生き返れないからとわざわざクリリンを止めて身代わりに死んだんだぞ -- 名無しさん (2016-10-15 17:24:54)
  • インスタント製同然の戦闘員に負けた(正確には負けじゃないが)って点「のみ」抽出されてるからな -- 名無しさん (2016-10-15 17:31:52)
  • 普通の戦いでは勝ったとみなせるレベルだからな。インスタントといっても戦闘力1200とナメック星に来たフリーザ軍兵士よりも強いわけでね。 -- 名無しさん (2016-10-15 17:42:46)
  • ヤムチャをどう評価するかによって人間性が測れるワケだしね -- 名無しさん (2016-11-11 13:28:36)
  • 古谷さんはヤムチャをどう思ってるんかな?アンドリュー・フォークは黒歴史にしたいくらい嫌ってるらしいが・・・ -- 名無しさん (2016-11-13 14:14:53)
  • ゼノバース2の極悪化したヤムチャには吹いた。クソ強いじゃねーか! -- 名無しさん (2016-12-03 22:21:56)
  • ゼノバース1でもクソ強い極悪サタンとかやってたし、そういうネタ好きなんだろうな -- 名無しさん (2016-12-03 22:25:30)
  • 来週はどれだけ出番貰えるだろうか。最終的にみんなめちゃくちゃにすると思うが、ヤムチャがひどい目に合うのは勘弁してほしい -- 名無しさん (2016-12-04 22:31:28)
  • ついに主役回 周囲が神格及びそれとほぼ互角レベルだけど、どんな活躍見せてくれるか楽しみ でも未来トランクス編見てると、スタッフはネタキャラとして弄るんだろうなぁ・・・・ -- 名無しさん (2016-12-04 22:35:34)
  • Zとは比にならないくらいにキャラクターを幼稚にする事でしか話を作れないからあまり期待はしていないのが本音かな。 -- 名無しさん (2016-12-04 22:54:38)
  • Zでの野球バイトが活かされる日が来るとは。 -- 名無しさん (2016-12-04 22:59:46)
  • 狼牙風風投球拳(笑) -- 名無しさん (2016-12-11 13:29:59)
  • サイバイマンでの死に様の再現すなwwwwww -- 名無しさん (2016-12-11 13:48:35)
  • いやあ、ヤムチャ祭りでしたね・・・ -- 名無しさん (2016-12-11 15:20:03)
  • ↑2やると思ってたけどやっぱりやったのかw仕事で観れなかったのが残念だ。 -- 名無しさん (2016-12-11 18:26:21)
  • 破壊神決戦の合間をぬってホームまで走った根性は凄いと思う -- 名無しさん (2016-12-11 18:38:51)
  • ↑8 ネタ扱いだろうとは思った。でもここまで徹底的にやられたらもうなにも文句は言えん…w -- 名無しさん (2016-12-11 18:47:21)
  • 文句はあるけどここでは書けないから2chで愚痴ってくる -- 名無しさん (2016-12-12 09:43:21)
  • DB外伝でまさかの主人公 二次創作でお馴染みのネタをヤムチャでやるとはね -- 名無しさん (2016-12-12 09:45:56)
  • ヤムチャ、確かにあそこがターニングポイントだったかもな。中身違うが、ヤムチャの強さを見せて欲しい -- 名無しさん (2016-12-12 09:52:52)
  • ヤムチャ「ひ・・・酷くね・・・?」 -- 名無しさん (2016-12-12 14:09:53)
  • 副音声で古谷さんがひたすらにノリノリだったのがよかったw -- 名無しさん (2016-12-12 14:28:26)
  • そろそろゲームの逆輸入で悟天への悪影響をアニメ化してくれないかなあ、ネタ回で -- 名無しさん (2016-12-12 14:54:14)
  • 転生した件のヤムチャは少なくともサイバイマンワンパン余裕でした&自爆食らってもノーダメレベルか 長老さまに何かしてもらったようだけど……… ナッパはいけそうだけど流石にベジータは悟空の到着待ちかね? しかし天津飯、大魔王、ピッコロ(マジュニア)の時は転生ヤムチャどうしてたんだろ やっぱ悟空任せか? -- 名無しさん (2016-12-12 17:04:20)
  • ヤムチャの皮被った違う人間の活躍とか見ても面白くない。強くなってもどうせ最後は爆死オチだろ -- 名無しさん (2016-12-12 18:10:09)
  • ↑とりあえず後編でどういうオチが待ってるかだよなぁ 何かしらの拍子に事情知った悟空がドラゴンボールでヤムチャの中の少年を元の世界に返すとかかな -- 名無しさん (2016-12-12 18:17:55)
  • ここにきてヤムチャが注目されるようにwジャンプ+のあのマンガのおかげッスかね? -- 名無しさん (2016-12-12 19:00:09)
  • 今回はむしろプーアルがかわいすぎる -- 名無しさん (2016-12-12 19:28:00)
  • 今でこそ、ネタにされているけど、ヤムチャの戦死は衝撃的だった。クリリンへの気遣いという優しさがあったから余計に。 -- 名無しさん (2016-12-18 19:51:01)
  • 湿っぽくするのはDBの作風に合わないが、あのネタやればウケるだろうと安易に持ち出すのはつまらんよな。あの時クリリンにそのまま戦わせていたらクリリンが自爆で死亡していたわけだからね。個人的に超はそういうところがイヤだな。 -- 名無しさん (2016-12-18 21:32:17)
  • 定期的に愚直コメ垂れ流すのはアレだから他所でやってね。穏やかに書いてるつもりなんだろうけど -- 名無しさん (2016-12-19 14:48:33)
  • ↑報告無しのコメ消しも規約違反だよ。 -- 名無しさん (2016-12-19 14:57:29)
  • ↑↑よく見たら自分のコメントだけ消したみたいだけど、他の方と違って何がダメなのか説明頼むわ。 -- 名無しさん (2016-12-19 15:05:30)
  • ↑あ、ごめん。内容追記してたら割り込みであなたのコメント消えたみたい。故意ではないので許して -- 名無しさん (2016-12-19 15:20:17)
  • ↑なんだ、個人攻撃されたのかと思ったわ。愚痴コメしてたのは認めるよ -- 名無しさん (2016-12-19 15:25:46)
  • アニメキャラぐらいしか下に見られる相手がいないんだろうな、可哀想に… -- 名無しさん (2017-01-08 15:55:50)
  • しかし、この男が参加しなかった天下一武道会は、ビーデルボコられる。悟飯刺される。観客大量死。と、一回戦ボーイ(笑)として大会中の厄受けしてたんじゃねーの?と思える大惨事であった。 -- 名無しさん (2017-01-25 21:04:49)
  • ・・・1回戦ボーイとちゃう、ベスト8戦士なんや(苦しい)。 -- 名無しさん (2017-01-26 00:07:43)
  • かめの所で修行開始するのが遅すぎたり、もともと格闘家としての下地が無いのに、テンシンハンと殴り合えるほどに急成長してる化け物、作品が作品なら主役級なのに -- 名無しさん (2017-02-03 02:00:20)
  • 悟空が3年間神殿で修行して260から416まで強くなったのに、ヤムチャはたった1年の神殿での修行で177から1480まで上げてるからな。同じ期間で8000まで上げた悟空ほどじゃないにしろ、ピッコロやクリリン、天さんも含め短期間での急激なパワーアップって意味では十分すぎる化物である。 -- 名無しさん (2017-02-08 18:52:12)
  • もし今の世代でDB始まってたら、ヤムチャも後期のインフレについていけてたかもね -- 名無しさん (2017-02-08 19:00:52)
  • ただ常に強キャラとして君臨してたらここまで愛されたか?とも思う。ここまで謂われなく馬鹿にされもしなかっただろうが -- 名無しさん (2017-02-23 13:05:46)
  • この記事にも書いてあるヒーローズのプロモヤムチャ、かなりのぶっ壊れ性能で初期シク仮面に次ぐ値段を誇る程。 -- 名無しさん (2017-02-23 16:08:29)
  • もうちょい扱いよくしてもいいと思うんだけどな。あとそろそろ結婚させてやってくれ -- 名無しさん (2017-03-16 13:33:33)
  • ここのヤムチャのキャラ紹介何で浮気性にこだわってんだよ、実際トランクスの言葉だけで作中にそんな場面はないだろ -- 名無しさん (2017-03-16 19:39:09)
  • ↑むしろブルマの方がそういうのが描写的には多いってのは色んな所で突っ込まれてるな  -- 名無しさん (2017-04-08 02:05:11)
  • アニメ版だと、ヤムチャが自ら身を退いた描写がされていたな。 -- 名無しさん (2017-06-02 22:56:01)
  • GT最終回での登場シーンが砂地だったのは、悟空と初めて出会った砂漠を意識してのことかも。 -- 名無しさん (2017-06-02 22:57:30)
  • サイバイマンにやられる前は一番求道的だった気がするんだが、なぜ突然あんな様にww -- 名無しさん (2017-06-20 01:16:50)
  • そうだとしたら凄く今更な話だとは思うが、ヤムチャが野球をやってるのは、声優ネタだったりするんだろうか? -- 名無しさん (2017-11-02 00:49:06)
  • 二次創作とはいえ転生のは面白かった もうちょっと長く続けてほしかったなー セルゲームに至るまでの話は見たかった べジータ相手には奮戦できたとはいえ、流石にフリーザ相手は無理だろうけど -- 名無しさん (2017-11-02 12:04:49)
  • ネットでよくネタにされるカナディアンマンやゾフィーが近年の展開ではその残念な扱いを踏まえた上で汚名返上できてるのにこの人はただひたすらにネタ扱いでかわいそう -- 名無しさん (2017-11-15 09:52:37)
  • ↑昔2ちゃんねるで「たまにはヤムチャが活躍する物語を考えようぜ」スレなんてのが有って、既にかなりそういうのがされていたりする -- 名無しさん (2017-11-29 19:08:30)
  • 弱くて活躍出来ないことでキャラ立ってるヤムチャと違って大人の悟飯のが実は真の不憫なんじゃないか・・・?と最近は思ってしまう。 -- 名無しさん (2017-12-06 22:52:57)
  • ヤムチャってあんまり過去にこだわらないで人間関係築けるよね、フリーザ来襲の時はベジータとバーベキューしてたしブルマとも仲のいい友人関係は最期まで続いてたし -- 名無しさん (2017-12-31 01:32:44)
  • ↑3ファンの二次創作で救済されるのと公式でネタキャラ扱いじゃ天と地ほどの差があるんですがそれは -- 名無しさん (2018-02-27 16:54:46)
  • いいから修行し直せヤムチャ -- 名無しさん (2018-03-08 22:17:14)
  • ↑×3ファイターズZでもナッパに因縁つけたりしてないしね -- 名無しさん (2018-03-26 21:34:39)
  • ファイターズでナッパを倒した時の特殊演出は格別だったな。スタッフの愛を感じた。 -- 名無しさん (2018-06-14 00:12:39)
  • 転生については「ヤムチャの皮を被ったなろう主人公」だからそういう意味では賛否が真っ二つに割れてるよな、アレをヤムチャ救済と言っていいかはかなり怪しいライン -- 名無しさん (2018-08-11 10:42:29)
  • ヤムチャの夢は世界最強でも世界征服でもなく可愛い嫁さんと結婚したいというささやかなものなのにそれすら叶えさせてくれない作者の冷たさよ。 -- 名無しさん (2018-08-30 13:30:08)
  • この前の復活のFじゃ天津飯に餃子諸共戦力外認定されていたけど今年もまた出番無し? -- 名無しさん (2018-08-30 18:28:20)
  • ↑×2ほんと、原作者に嫌われてるとしか思えない -- 名無しさん (2018-09-02 21:27:24)
  • ジャンプラの例の回のコメ欄めちゃ荒れてるな、ネタだと言い張っても根本的にはキャラdisだからガチで不快な人もそりゃいるか -- 名無しさん (2018-09-23 11:20:54)
  • ↑4せめて仲間たちの知らないところで彼女出来て結婚してたとかにすれば・・・ -- 名無しさん (2018-10-31 22:55:17)
  • ヤムチャと天津飯の戦闘力ってそんなに差があるのかな。たしかヤムチャと同じ一万あたりだったような気がするが。 -- 名無しさん (2019-05-22 00:11:18)
  • 漫画版では、オマケページで身体が鈍らない程度のトレーニングは継続してる様子はある。単に機会に恵まれないというだけで、いざ実際に戦うとなれば、戦力的には天津飯やクリリンと大差ない扱いだと思う。そのいざという時が来ても、何か情けない感じの演出されそうなのが悲しいところだが。 -- 名無しさん (2019-12-30 00:50:30)
  • やっと普通に実力相応のかっこいい活躍が……! 上の方がなんかおかしいだけで、全体で見たら地球どころか宇宙でもトップレベルの実力なはずだもんなあ。 -- 名無しさん (2020-01-23 00:41:39)
  • 今月の漫画でヤムチャの強さを再確認してる人の八割がデュエリスト、これマメ知識ね -- 名無しさん (2020-01-23 01:12:56)
  • ファイターズだと最強クラスなの笑うわ -- 名無しさん (2020-05-19 14:30:20)
  • コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいと考えています。 -- 名無しさん (2020-06-22 06:46:22)
  • ↑6原作ではナメック星人編以降で、ヤムチャと天津飯の明確な力の差が描写された事は無い ただ命を削る新気功砲を使ったとはいえセルの足止めをした天津飯と不意の遭遇だったとはいえ人造人間20号に手も足も出ずに一撃で腹を貫通されたヤムチャでは、天津飯の方が強いだろうとは言われてた ブウ編に入ってからはヤムチャは武道家を引退したが天津飯は修業を続けてたしな -- 名無しさん (2020-10-18 21:48:42)
  • ↑6 クリリンには気円斬、天津飯には気功砲(と魔封波)といった強力な必殺技があるけどヤムチャにはそういった技がないからなあ -- 名無しさん (2020-11-07 14:56:40)
  • 別に弱い訳ではないが存在として空気。というかいらない子。アニメ?聞こえんなぁ -- 名無しさん (2021-01-19 22:33:04)
  • 上位陣が(噛ませ含めて)強力過ぎるのもある。ベジータも噛ませ扱いは多かったけど何だかんだ悟空について行ったし、悟飯も潜在能力で見せ場を与えられ、クリリンはコミュ力と小技がある。ヤムチャのヤムチャらしい個性って何だっけ? -- 名無しさん (2021-03-28 17:12:27)
  • ↑同じ噛ませ扱いでもベジータとヤムチャでは格が全然違うのよなあ。ベジータは悟空でも勝てるかどうかわからない格上に負けるいい意味での噛ませだけど、ヤムチャの場合雑魚キャラにすら勝てないレベルの噛ませだし。何よりブルマという最高のヒロインを勝ち取れたかどうかでベジータとの差が大きく開いたと思う。 -- 名無しさん (2021-06-26 18:48:05)
  • 戦闘力はインフレに置いて行かれてネタキャラ扱いだけどヤムチャ好き。ベジータとトランクスの仲を取り持つセリフだったり、元カノのブルマに気を使える所とか良くも悪くも過去の恨みを気にしないタイプなんだよねヤムチャは。 -- 名無しさん (2021-08-22 15:32:19)
  • フリーザ親子を未来トランクスが倒したあたりでブルマとベジータが結婚してたっけ? -- 名無しさん (2021-09-23 18:42:20)
  • ヤムチャの個性?優しいフォローができるところじゃないか -- 名無しさん (2022-01-16 22:27:41)
  • 漫画版超ではモロ一派と戦っているシーンがあったから完全には引退していない模様。 -- 名無しさん (2022-03-15 14:23:05)
  • 超では亀仙人に抜かれている可能性が… -- 名無しさん (2022-04-07 18:07:31)
  • 今思うとサイバイマンにやられたほうがよかったかもしれない。もしサイバイマン勝っていたらナッパにめっちゃ惨たらしく殺されていたかも… -- 名無しさん (2022-04-30 12:29:50)
  • タレ目→ツリ目→タレ目 -- 名無しさん (2022-04-30 21:20:04)
  • ブルマとの破局はヤムチャ(と中の人)にとっては納得しかねる話だと思うが、サイヤ人を増やしたいというメタな事情で母胎にさせられたブルマも見方によってはかなり酷い扱いされてる -- 名無しさん (2022-04-30 22:19:27)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2022-07-02 15:16:34)
  • ↑↑ベジータも家庭と過程を経て丸く優しくなったし、ヤムチャは寛大兄貴、ベジータはツンツン(デレ)兄貴、推しとしてはたまらねぇよ…!! -- 名無しさん (2022-07-10 22:25:37)
  • コメント欄をログ化仕様にしました -- (名無しさん) 2022-08-08 21:49:23
  • 何気に悟飯と髪型や服装が被ってるんだよな。超の白い拳法着もセル編の悟飯を彷彿とさせるし -- (名無しさん) 2022-08-09 00:46:28
  • もはやオルガ同様にネタキャラとして生きる事を…強いられているんだ!! -- (名無しさん) 2022-08-09 00:59:36
  • 一応通算勝率は5割前後あるんだよな。勝ってるのモブ揃いではあるけど、天下一武道会に出てくる腕自慢連中を瞬殺してるわけだから常人世界からしたらとんでもない強さなのは改めて分かる -- (名無しさん) 2022-08-09 01:26:55
  • ゲームでの悟天がヤムチャに懐いてる設定、漫画かアニメに逆輸入してほしいな -- (名無しさん) 2022-08-13 12:36:50
  • 今日から俺はの今井なんか初登場から敵キャラ兼ギャグキャラであることを自己言及してるわけだが、同系統の立ち位置が最初から決定づけられてたヤムチャも上手くいけばもっとそういう愛すべきバカ的なポジションを確立できてたかもしれない。鳥山がもっとキャラに愛情があれば… -- (名無しさん) 2022-09-02 00:44:11
  • ブルマと別れても友情だけは終始現状維持なのがすごい -- (名無しさん) 2022-09-24 21:09:40
  • 外見だけなら史実のトランクスが生まれてくる可能性はベジータよりもヤムチャのほうが確率が高いんだよな -- (名無しさん) 2022-09-24 21:11:46
  • 前作アラレちゃんで和風の侍として登場していた -- (名無しさん) 2022-10-12 08:44:08
  • 元カノなブルマとあれだけ良い友人関係築いてるのをみると浮気性が原因でブルマと別れたのは本来の未来だけで、トランクスの介入で変化した現代の世界線だと別の理由で円満に別れた可能性もあるな -- (名無しさん) 2022-10-22 13:54:50
  • 本当にヤムチャの浮気性が破局原因なんかね。生活でブルマに世話なってきたの事実で名誉守ってあげたいし、女の気移りを恥じる男のプライドもあるし、違う意味で泥かぶって「そういうことにした」可能性あると思うんだがなあ。これだとブルマも借りあるから友情維持の理由にもなるしな -- (名無しさん) 2022-10-23 07:38:02
  • 恋人より友人の方が性に合ってたのはあるんだろうけど、二人の性格を考えると「(親切のお礼にお茶してるとかで)可愛い女の子にデレデレしてたのを目撃して例によって喧嘩、よりを戻す前にベジータと急接近」くらいのもんだと思う -- (名無しさん) 2022-11-22 12:22:57
  • 原作だとヤムチャが他の女性に惹かれるようなシーンがないから浮気性と言われてもいまいちピンとこなかったな。第23回天下一武道会のブルマのセリフを見るに修行に夢中で疎遠になったのかと思った -- (名無しさん) 2022-11-28 19:39:44
  • ↑いわゆる「仕事(修行)と私どっちが大事なの?!」パターンか。確かに原作の描写だとそっちの方がしっくり来るな -- (名無しさん) 2022-11-28 21:59:10
  • ↑転生ヤムチャだとベジータとブルマが徐々に惹かれ合っていたのを見て自分から身を引いたけど本編でも同じような感じだった気がする。ぶっちゃけヤムチャが浮気性なイメージ無いし -- (名無しさん) 2022-12-18 02:07:23
  • 不幸未来のブルマからトランクスへの情報って普通に嘘あるのが示唆されてるからな。ベジータを良いように語って母さんの言った通りの人でしたには驚いてたし -- (名無しさん) 2022-12-18 06:32:42
  • 俺らが持ち上げる必要なんてないくらい、気遣いもできるし空気も読める聖人。 -- (名無しさん) 2022-12-28 04:16:23
  • 本編で全然そんな所ないから浮気者設定には納得いかんかった。と言うか結果だけ見るとブルマの方が浮気者なのでは -- (名無しさん) 2023-04-26 15:51:54
  • 無印でブルマが再登場した頃から文句言われてましたがな。もともとブルマとはお互いの人柄を知って好きになったわけじゃないしね -- (名無しさん) 2023-05-16 23:43:34
  • 『スーパードラゴンボールヒーローズ』では、黒衣の女戦士ことビードロからダーリン呼ばわりされている模様 -- (名無しさん) 2023-05-17 19:21:35
  • ネタだとは思うんだけど、サイヤ人編で一番最初に死んだのは鳥山明先生が長髪+ベタで描くのが面倒になったからって説を見てもしかしたら…と思ってしまった。 -- (名無しさん) 2023-06-03 23:34:16
  • ↑俺は栽培マンズと6VS6なんてテンポ悪い展開にしてしまったのを後悔した鳥山先生がクリリンに大技出させるきっかけ作りにヤムチャの死なせたもんだと…1回も死んでないのは蘇生もワンチャンあるし(天津飯も同じだがあっちは当時まだ噛ませとして価値があった) -- (名無しさん) 2023-06-18 18:17:44
  • ビードロが結婚適齢期になるまで1200年かぁ…。カプセルコーポレーションの技術力ならそのくらい冷凍睡眠可能なカプセルくらい造れるだろうか? -- (名無しさん) 2023-08-27 20:56:00
  • FCの神龍の謎や、GBAのアドバンスアドベンチャー、DSのドラゴンボールDSとかで初期のハイエナヤムチャとして登場すると「あれ、ヤムチャってこんなに強かったっけ?」と思わせるような強さを発揮してくれる印象があるわ -- (名無しさん) 2023-09-26 22:06:50
  • ウルフハリケーンの作詞が井上敏樹だとは………と思ったらカラオケ等では吉田健美と表記されてた。てことはガセ? -- (名無しさん) 2023-10-18 18:59:08
  • 不幸未来の方はベジータについては悪行持ちなのは言いつつも息子に亡父をあまり悪く言いたくない心理でヤムチャの件は女の見栄かも… -- (名無しさん) 2023-12-01 14:04:00
  • 悪い奴ではないけど、調子に乗りやすい奴ではあるので 「お前と付き合うようになってから、こんな女の子と緊張せずに話せるようになったぜ」と逐一報告→ブルマの中で浮気認定 みたいなくだらないやり取りは何度もあったような気がする。 -- (名無しさん) 2023-12-07 07:57:45
  • 出来たらアクション面でも活躍する新作出て欲しいな -- (名無しさん) 2024-03-05 01:34:11
  • ドラゴンボールで格下に自爆されて死んだのヤムチャだけだよなそらネタにされるわ -- (bjs) 2024-05-01 21:52:08
  • ↑7 どうせDBは仲間内で確保してるし、神龍に寿命問題解決&再会を願うとか -- (名無しさん) 2024-05-04 21:37:06
  • 浮気はダメだぞ、ヤムチャ -- (名無しさん) 2024-05-24 17:27:07
  • キャラ的にそのまま続投か? -- (名無しさん) 2024-06-22 21:02:12
  • ↑4 他ならぬ悟空がセル(第2形態なので格下)の自爆で死んでる -- (名無しさん) 2024-06-22 22:19:39
  • 繰気弾の評価が低いなここ -- (名無しさん) 2024-07-06 08:42:30
  • ↑6格下だろうが初見の相手があんな強力な自爆するなんて思えるわけないと思うが…結果論でバカにするのも違う -- (名無しさん) 2024-07-06 11:35:17
  • あの場の仲間内で最強のピッコロでも自爆には冷や汗かいてる感じだった。口悪いタイプだが(厳密には半仲間ポジだった当時は特に)ヤムチャを馬鹿にする素振りも全くなし。自分が喰らう可能性や喰らった場合は重傷に至るくらい強力な隠し玉だったのだと思う -- (名無しさん) 2024-08-28 01:56:21
  • 中の人ヤムチャ役も降板か…。 -- (名無しさん) 2024-10-04 19:41:02
  • 鈴木崚汰さんか。古谷さんの降板がすごく残念だけど後任も合ってそうで楽しみ -- (名無しさん) 2024-10-04 20:17:17
  • かませ犬っぽいのって天下一武闘会のときくらいだけど、その後活躍することもほとんどなかったから最終評価がかませ犬のままなのか、 -- (名無しさん) 2024-11-21 08:11:42
  • 原作の戦闘で勝ったことがチチとスケさんぐらいだしな。西尾維新にもネタにされるレベル。ただまぁ武闘会はその時の優勝者か神様憑依のシェンと相手が悪い。自身は栽培マンの自爆で死んでナッパは餃子の自爆に耐えきる(まぁナッパが戦闘力4000の割に強すぎる)。あとはゲロに刺されたのが最後の戦闘場面か。インフレが悪いよインフレが。 -- (名無しさん) 2024-12-26 23:48:21
  • ヤムチャに限った話じゃないけど、トランクスが来たことによって修業した結果どれくらいの強さになったのか知りたかったなあ。それ以降の戦闘シーンといったらセルジュニアにぼこられるぐらいだし。さすがに万単位はあったんだろうか? -- (名無しさん) 2024-12-27 06:01:39
  • 人柄もいいキャラなのに負けてることばかりネチネチ見下され擦られてるの、日本人の陰湿さを感じる -- (名無しさん) 2024-12-28 15:26:09
  • Zでほぼ戦闘シーンがないので最新の必殺技が無印時代の繰気弾なのがちょっと悲しい。クリリンや天津飯は新技あったのに。 -- (名無しさん) 2025-01-04 11:48:47
  • 完結後のヤムチャバカにしとけばいいみたいなファンのノリとゲームや新作アニメでそれに乗っかり続けた制作陣のノリは未だに嫌いだわ。 -- (名無しさん) 2025-01-04 13:10:29

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年01月04日 13:10