新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-08-15 18:52:36 (Fri)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57857
現在:
-
メンバー数:2490
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(募集中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
チクチクウニ(妖怪ウォッチ)
特別編1:シグナル・特別編2:小説家(RCU)
【草案】多段ジャンプ
クリフジ(競走馬)
グロリオーサ(ONE PIECE)
別のサーガ(超常現象生命体)
KAZUYA/西城カズヤ
佐藤田十三(鉄鍋のジャン)
ギャオス(ガメラシリーズ)
シャクヤク(ONE PIECE)
ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-
ギルガザムネ
クロスファイトビーダマン
ノコノコビーチ/ノコノコみさき
ダノンデサイル(競走馬)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
核兵器
>
コメントログ
無いのは不安だが、持っていてもまた別の不安が生まれる。難しい所だね -- 名無しさん (2014-01-09 22:35:29)
↑結果、血を吐きながら悲しいマラソンを -- 名無しさん (2014-01-09 22:38:03)
↑マラソンしてる間は平和なんだからそんなに卑下したもんでもないと思うけどね。技術が進歩したら核兵器がたいしたことない世界だってあり得るわけだし(SFとか特にそう) -- 名無しさん (2014-01-09 23:19:48)
核兵器が大したことない世の中にはきっと核兵器を防ぐ兵器も、核兵器以上の兵器もあるんだろうな。 -- (2014-01-09 23:28:52)
血を吐きながらのマラソンの過程で生まれた技術(例:ICBM技術転用の宇宙ロケット)が今の生活を支えてるってのもあるんで、難しいところだ -- 名無しさん (2014-01-09 23:33:06)
結局これがなくなっても新たな兵器が開発されるだけだし扱いがある程度わかってるこれでいいのかもな -- 名無しさん (2014-01-10 01:40:45)
最強の核ミサイルすら余裕で迎撃可能なレーザーディヘンスシステムを米が試験成功させたしなあ
将来的にはミサイルをロックオンした瞬間には迎撃できてるようにできるらしい -- 名無しさん (2014-01-10 05:30:20)
↑なら今度はそのレーザーを跳ね返すないし防御できる装置が作られるな -- (2014-01-10 16:36:00)
人類から戦う意志を奪わなければ解決しない!という結論に行き着きそうだな -- 名無しさん (2014-01-10 16:39:07)
↑ボーグの皆様がアップを始めた模様 -- 名無しさん (2014-01-10 16:40:19)
大河内財団
「抗核バクテリアはイランかね~」 -- 名無しさん (2014-01-22 23:01:09)
なんかクロスボーンで核ミサイルの弾頭を切り落として爆発を防ぐって描写があったけど、どういうことなの? -- 名無しさん (2014-01-22 23:07:27)
↑核弾頭だけだと
爆発しないから
起爆装置と切り離したんでない -- 名無しさん (2014-01-22 23:11:49)
↑×2初代でも、アムロがマ・クベの核ミサイルを図面の点線に沿って切って止めてたな。 -- 名無しさん (2014-01-22 23:13:09)
最大の力を持ったものが最大の平和を享受する‥それの典型的な例だな 人の世にはどうしようもないパラドックスが存在するのだと思う -- 名無しさん (2014-02-13 23:34:08)
↑昔から「平和を欲するなら戦いに備えよ」っていうからね。 -- 名無しさん (2014-02-13 23:48:15)
↑パラベラム弾の語源だな -- 名無しさん (2014-02-14 00:11:46)
学んだのはメタルギアソリッドで、かな。同時に抑止力についても -- 名無しさん (2014-02-14 00:17:06)
コメント欄展開する前からこれは予想できた。案の定、議論コメントだらけでワロタ -- 名無しさん (2014-02-26 16:18:57)
フルメタでも何気に1990年頃、核が使われている -- 名無しさん (2014-02-26 16:38:04)
早くニュートロンジャマーカモン!>< あ、でもそしたら原発も止まってしまうのか; -- 名無しさん (2014-02-26 17:48:12)
↑×4もっと上の世代はウルトラセブンで学んだとか。 -- 名無しさん (2014-02-26 18:08:05)
宇宙戦艦ヤマト完結編でもディンギルがハイパー放射ミサイルっていう一種の核ミサイルを使ってる -- 名無しさん (2014-06-10 20:28:51)
一度使って命中すれば抑止力ではなく兵器に変貌する。未来は果たして・・・ -- 名無しさん (2014-08-08 22:13:31)
そろそろ東亞重工を建てて合成人間と重二輪を作ろう -- 名無しさん (2014-08-08 22:59:07)
ハリウッド映画ではただの高威力の爆弾だよね。冷蔵庫最強。 -- 名無し (2014-08-09 05:47:31)
↑直接被害を被った日本ですらガンダムSEEDの後半でバカスカ打ってたしね。 -- 名無しさん (2014-08-09 09:20:20)
↑話をガンダムに限ると、初代~Zでは、典型的な「悪の力」という描写だった。扱いが軽くなったのはアャシ辺りからかな。 -- 名無しさん (2014-08-09 12:59:52)
受け入れてもいいけど許してはいけないものだな。甘く見ると全部滅ぼすものだから -- 名無しさん (2014-08-09 15:41:00)
汚染とかを起こさない、本当にただ威力が強いだけの爆弾なら議論も少しは小さかったんだろうか -- 名無しさん (2014-08-09 16:05:21)
某フリゲでは主に自宅で使われる -- 名無しさん (2014-08-09 16:13:00)
確か聖戦士ダンバインで、核兵器撃ちまくったけどオーラバトラーには全く通用しない、てシーンがあったような -- 名無しさん (2014-08-09 19:35:15)
↑3 つN2 -- 名無しさん (2015-01-21 19:12:16)
↑×4実はGP02AのMk82熱核弾頭がこれに近い。Mk82は起爆用の核分裂を必要としない純粋水爆のため、フォールアウトが極端に少ない。 -- 名無しさん (2015-03-06 12:39:09)
マクロスの反応弾もコレにあたるらしい。 -- 名無しさん (2015-03-06 13:21:33)
ゲットバッカーズにも出とった -- 名無しさん (2015-03-26 09:20:23)
1人の弁護士が個人で核を保有しているという事実 -- 名無しさん (2015-07-14 19:31:02)
違反コメントを削除
↑10 少女から貰ってその場で首吊って墓から這い上がって自宅(洞窟)に居る緑髪のエレアごと※ちゅどーん※するのは誰もが通る道です -- 名無しさん (2015-08-10 15:21:27)
これが、何だか分かるかぁ…? -- 名無しさん (2015-08-10 16:58:25)
違反コメントを削除
すまんね イラク 笑わかすなwww -- 名無しさん (2015-08-10 18:07:00)
違反コメントを削除
技術的には叡智の結晶だぞ水爆とか人間が自力で太陽を作ったようなもんだし。太陽に近づいたイカロスは死んだんだけどね・・・ -- 名無しさん (2015-12-03 18:57:57)
もしもこの先誰かが一度でも使っちゃうと、抑止力からただの兵器に成り下がっちゃうの? -- 名無しさん (2015-12-03 19:02:10)
↑血を吐くマラソン(相手より強い核開発相手より多い核保有)の果てはチキンレース(使わないことが抑止力)…笑えねぇ… -- 名無しさん (2015-12-03 19:35:23)
今だと比較的威力が小さいだろうと思われるこ物を一発落とすだけで県が1つ壊滅するんだから、やっぱり恐ろしい。東京の空襲もやばいけど -- 名無しさん (2015-12-03 19:54:03)
今年の夏に原爆ドームを訪れた時に被爆者のボランティアとハンガリー人の青年が核抑止について議論してたが、見てて何とも言えない気持ちになったな -- (2015-12-03 20:16:10)
涯の人間学園の問いにこの名前が登場。問いの内容はこれの必要か否か。当然、涯は「よく分からない連中の都合でわけ分からないうちに焼かれてたまるか・・・!ないほうがいいに決まっている・・・!」と断言。藤子先生の「ある日・・・」だって何も知らないうちにこいつで焼かれたし -- 名無しさん (2015-12-03 20:54:40)
↑7 こんなもん平気で作れるんだから最初から救いなんぞないわな。どの道いずれ自爆するだろうが俺が死んだ後にして欲しいもんだわ -- 名無しさん (2015-12-05 15:26:40)
「日本も核を持つべきだ!」なんて言う輩がいるけど、地震大国である日本にそんな物持たせら長崎と広島の原爆や福島の原発事故の二の舞しかならないだろうに… -- 名無しさん (2016-07-05 09:29:17)
ゲームカタログwikiにて、『原子炉は勝手に温まって沸騰する圧力鍋、融合炉は外から熱を加え続けないと凍ってしまう保温鍋』ってたとえがあって、なるほどなーと感心した。核兵器とはちょっと関係ないけど。 -- 名無しさん (2016-07-05 09:43:24)
↑2 沈黙の艦隊の「やまと」みたいに、SLBMにして、原潜に積めば大丈夫じゃまいか? -- 名無しさん (2016-07-05 10:32:04)
そういえば、ニュートロンジャマーは現代の技術では不可能なんだろうか。 -- 名無しさん (2016-07-05 10:35:05)
まぁ、ないのが一番だけど、北朝鮮が持ってしまったおかげで、『ないのが一番だけど、ないとどうなることか』って状況になってきてるからな……。難しいところだ。 -- 名無しさん (2016-07-05 10:45:06)
連爆してさっさと自滅すりゃいいのに。それで人類が死滅しても自業自得過ぎて笑える -- 名無しさん (2016-07-05 10:52:45)
↑大好きなアニメもゲームもできなくなるぞ。 -- 名無しさん (2016-07-05 10:56:14)
↑×2 「続・猿の惑星」に登場したコバルト爆弾は人類どころか地球そのものをたったの1発で滅ぼしちゃったし -- 名無しさん (2016-07-05 11:25:23)
ガンダムシリーズの中で西暦を舞台とした00には登場していない。 -- 名無しさん (2017-05-06 22:14:45)
「核は人類の叡智」っての自体は別に間違ってるとは思わん。兵器として強力無比なのは事実だし。そいつをどう使うかってのはまた別の問題 -- 名無しさん (2017-05-07 00:48:34)
最近各所で藤子Fの「ある日……」が貼られてるけどああいうオチこそ核兵器の恐ろしさがヒシヒシと伝わる -- 名無しさん (2017-05-07 01:09:40)
数少ない害の少ない核爆弾の有効利用として核パルスエンジンがあるな。ロケットの後ろで核爆弾を爆発させて推進力にするってやつ。 -- 名無しさん (2017-05-07 02:36:21)
↑有効じゃなく平和に修正 -- 名無しさん (2017-05-07 02:37:41)
↑2 なるほど。前々からZガンダムとか逆シャアとか見てて、核パルスってどんなエンジンなんだろうと思ってたけど、そういうことだったのか。 -- 名無しさん (2017-05-07 07:20:10)
PACK3ってなんだよ……PACはPatriot Advanced Capability、つまりパトリオットの改良版のことで今配備されてるのはPAC-3/Config.3 -- 名無しさん (2017-12-08 11:32:00)
中世の錬金術師たちが追い求めた技術の果てにあるもの -- 名無しさん (2017-12-08 12:11:58)
リトルボーイはダメだぁあああああ!! -- 名無しさん (2017-12-08 12:24:53)
ハイパー放射ミサイルは純粋な核兵器というより、汚い爆弾に分類されるんじゃなかろか?確かあれ、敵に突き刺さったあとに、放射能をばらまくミサイルだし。 -- 名無しさん (2017-12-08 13:48:59)
ヤンブラのDrキリコ -- 名無しさん (2017-12-08 19:22:31)
SCP世界だと通常兵器感覚で使われている模様(核をホイホイ使わないと(使っても)どうにもならん奴らを相手にしているって理由もあるが) -- 名無しさん (2017-12-10 21:55:42)
北朝鮮相手に抑止力として役に立つのかは疑問だな。あれは相手が「手を出したらヤバイ」と思えるだけの理性を持っていることが前提だし。 -- 名無しさん (2017-12-18 22:36:04)
↑うーん。でも、脅迫の道具としては使えるけど、それ以上はやばいとは思ってるかもしれぬ。でなければ、今頃日本全土は放射性物質の大地となってるかもしれんし。 -- 名無しさん (2017-12-20 14:58:17)
↑↑ 北朝鮮相手には意味ないよ、意味あるのは核でないと報復にならないような大国や国力の差がある相手だけ。北朝鮮は核攻撃しなくても潰される程度の国力しかないから、通常兵器が既に抑止力になってる。逆に北朝鮮にとっては、核兵器が相手に対する抑止力になっている。 -- 名無しさん (2017-12-20 15:13:47)
日本が核兵器を持つにしてもそれをやるには核実験をせねばならんが現状できる場所がないんで日本には核武装は無理ですな(笑) -- 名無しさん (2018-01-05 22:40:21)
リトルボォーイ!ツアーリボンバー!ロッズゥフロムゥゴッドォ! -- ??? (2018-01-05 22:45:43)
ゴイアニア被曝事故のWikiは見たほうがいい。決して他人事じゃない -- 名無しさん (2018-05-28 12:12:56)
東方師匠も、スパロボで、『人類はこれまでにいくつ核を使った!? そしてこれからどれだけ使うのだ!?』と、お怒りでしたな。 -- 名無しさん (2018-05-28 13:49:02)
↑1戦闘毎に反応弾ばら撒くマクロス連中に聞かせてあげたいな -- 名無しさん (2018-05-28 14:05:12)
なおB-1爆撃機はもう核爆弾を積んでいない(積めない)通常爆撃機として運用されている -- 名無しさん (2018-05-28 15:18:42)
Q:核爆弾を無くすには? A:もっと凶悪な兵器を作り出す -- 名無しさん (2018-06-05 08:42:38)
SCP財団のような影の組織が、過去から今まで、そして未来にかけて、相対性理論にたどり着いたばかりの科学者を探し当てて抹殺していったら、核兵器の誕生を阻止できないかな? -- 名無しさん (2018-06-05 10:09:25)
違反コメントを削除
都市伝説だと思いたいが実は冷戦崩壊のどさくさでソ連が管理してた核爆弾がいくつか行方不明になっているらしい。 -- 名無しさん (2018-06-21 20:27:44)
フィクションで電磁衝撃波(EMP)で電子機器を無力化する描写が出てくるけど実際には核兵器規模の反応が必要とか。まぁ電子機器なんて核兵器の破壊力でオシャカになるからあんま意味ないってジレンマ…EMPの詳細が気になる人はオーシャンズ11やレバレッジ3rdシーズン以降で。現実だと実現不可能な運用方法になっとります -- 名無しさん (2018-06-21 20:38:59)
核保有国に対する核兵器の発射は「もう痛みわけでいいから戦争終わらせようぜ」の意思表示 -- 名無しさん (2018-09-10 12:21:44)
JOC東海村臨界事故は1999年では? -- 名無しさん (2019-12-27 10:46:28)
メタルギアでお馴染み、デイビークロケットの記述は無いのか。マジで、なんで一時でもあんなもん作ろうと思ったんだ…? -- 名無しさん (2020-02-06 01:36:10)
ガンダムシリーズに出てくる核はどっちかというと現実世界で言うところの気化爆弾に近いような・・・。あと、08MS小隊でユーリ・ケラーネが使った云々について書かなくて良いのか? -- 名無しさん (2020-02-06 09:12:35)
早く、ニュートロンジャマーが実現されないかな。あれが実用化されれば、核はただの爆弾に成り下がるわけだし。原発に代わるエネルギー源をどうするか、って問題はあるが。 -- 名無しさん (2020-02-06 10:26:27)
というか、そもそもニュートロンジャマーって実現可能なんだろうか? -- 名無しさん (2020-02-06 10:27:01)
>2018-06-05 10:09:25 RedAlert3世界の連合軍「それやったらなんか日本がものすごい兵器をしこたま作って世界征服に乗り出してきた」 -- 名無しさん (2020-02-29 10:32:41)
アニメ版リーンの翼のエイサップの、『よ、よせっ、落ちるなぁっ! リトル・ボーイはダメだあああ!!』は名言だと思う。 -- 名無しさん (2020-05-05 14:54:23)
個人的にフィクション作品で敵にコイツが有効だと逆に緊迫感が増す。相手が現実の地続きにいるような気になるから -- 名無しさん (2020-05-05 15:19:50)
まぁ「核兵器廃絶」は「世界中の誰か一人でも裏切った時点で破綻」っていう無理ゲーだし、死ぬまで国同士で脅迫し合ってるほうがまだマシかもしれない -- 名無しさん (2020-05-05 16:50:30)
記事冒頭でも言われてるけど、テロリストの存在が迷惑すぎる。国家所属じゃない連中は特に。 -- 名無しさん (2020-09-28 02:09:11)
↑6、7 仮に現実で作られたとしたら核分裂兵器、核分裂エンジン、原子力発電、電波の伝達が阻害により長距離通信、レーダー撹乱、精密誘導兵器が使用不可能になり世界のパワーバランスの崩壊に繋がるだろうな。もっと恐いのはニュートロンスタンピーダーだが…。 -- 名無しさん (2021-08-18 14:00:41)
これはうろ覚えだが、かなり前に、小説家の石田衣良先生がどこかのメディアで、より安価で強力なエネルギー資源・技術が生まれない限り核兵器や核技術を何だかんだで人類は廃棄しないだろう…と云う意味合いのことを述べていたな。 -- 名無しさん (2021-08-18 14:10:23)
↑せめて、電波伝達阻害効果がなければな……。確かにスタンピーダーは……サイロに入れたままの発射前の核がどっかんだから……。 -- 名無しさん (2021-08-18 15:03:50)
タグに甘粕が居る… -- 名無しさん (2022-07-31 13:23:21)
ディノサピエンスで恐竜に対抗するために核兵器を使えばいい!って生徒が言ってたが予算と核を撃つための -- 名無しさん (2022-07-31 13:42:04)
↑途中送信 各国の許可と撃った後処理はどうすんだ?と言われててあまり現実的ではない描写だった -- 名無しさん (2022-07-31 13:43:24)
↑27 アメリカ系のキャラが太平洋戦争を引き合いに出して「そうさせたのはお前達だ!」と言うような事もできそうだがそもそもネオホンコン代表の東方不敗がネオジャパン出身のシュウジ・クロスと知ってるかどうかが‥ あと東方不敗の「核をいくつ使った?」発言はAのものだけど、もし∀のロランがいてウィルゲムの破片を核兵器で破壊して街を救った後の時系列だったらどう反応するか気になる -- 名無しさん (2022-07-31 14:01:24)
東方不敗の言葉は、人類は核兵器で何回も自然と地球を破壊(そして本来同胞たる人類を殺戮)してきた!という「過ちを何度も繰り返してきたし、これからも繰り返すだろう」という部分に重きを置いた言葉なので、核兵器で人を救ったことあるからといって言わんとすることが変わるわけじゃない。例えるなら、包丁が殺人道具に使われることが多発することを嘆くひとに『包丁が正しく料理道具に使われた例の方が多いぞ』と言うのと同じ。悪い使われ方が繰り返され続けた事実があることが問題なんだから。 -- 名無しさん (2022-08-13 23:33:25)
「こうなったら核うつしかアリマセーン」 -- 名無しさん (2022-10-02 13:45:16)
ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-10-11 15:57:55)
SCP財団は上の方で言われてる「相対性理論を見つけた科学者を見つけ次第記憶処理して隠蔽」し続けてる記事もあったりする(SCP-CN-2000)。その結果どうなったかは記事を見て確かめてくれ。 -- 名無しさん (2022-10-16 11:05:09)
核兵器なんて撤廃しようよ! もっと強力な殺戮兵器を開発しようよ! -- 名無しさん (2022-11-25 12:20:27)
異論がなかったのでコメントのログ化を実施しました。 -- (名無しさん)
2022-12-04 22:27:29
ロシア見てるとキチガイに刃物ってのがよく分かる -- (名無しさん)
2022-12-05 08:01:13
「被爆したら鼻血が出る」と言うデマを撒き散らして未だに謝罪も訂正もしない某漫画原作者の傲慢ぶりには反吐が出る。 -- (名無しさん)
2023-02-26 00:39:26
ハリウッドはただの「すごい爆弾」感覚で使うから始末が悪い。 -- (名無しさん)
2023-12-10 22:17:54
ガンダム関連の記載を見て思ったけど、宇宙空間で核兵器ってどうなんだろう。地球上(や作中使われる対コロニー)だから効果が絶大なのであって宇宙や月で撃っても大したことない? -- (名無しさん)
2024-05-25 14:23:29
↑3 フィクションとしてのわかりやすさを考えると、毒殺なのに腸で吸収するどころか胃にも落ちない、下手すりゃ飲み込んでもいないうちから血を吐いてのたうち回って死んだり、 -- (名無しさん)
2024-05-25 15:25:50
↑続き 死ぬ直前は言葉を話す力さえ衰えているはずなのにやたら明瞭な発音で遺族の心の支えになるような事を言い残して一秒で絶命したりするので、そういう面もあるとは思う。 -- (名無しさん)
2024-05-25 15:27:28
>ロシア見てるとキチガイに刃物ってのがよく分かる< ←全然わからん -- (名無しさん)
2024-06-05 01:21:29
北朝鮮があんな経済状態でも核開発に固執するのは、いまさ -- (名無しさん)
2024-07-13 10:58:05
ミス ちょっとやそっと通常戦力を強化したところでアメリカに太刀打ちできないが、たった数発でも主要都市まで届くミサイルと核弾頭さえ作ればアメリカは北朝鮮に手出しできなくなるから。核抑止力は別に相手国と相討ちに出来るレベルでなくても成立するからね。 -- (名無しさん)
2024-07-13 11:02:32
トロピコシリーズでも超大国への圧力手段として出てくる。6ではラジオのDJから「核兵器はまだ我々の暮らしに必要なんでしようか?」と言われることも -- (名無しさん)
2024-08-24 11:57:31
たまに疑問に思うことがあるのだけど、日本が核兵器を忌み嫌うのは自分が核兵器の直接的な被害者になったから(その破壊力を身をもって知っているから)であって、もしも史実よりも早く核兵器が登場して日本にもチャンスがあったとしたら日本は核保有国になっていたんだろうか?北朝鮮を見れば分かるけど、国力差を一気に覆せる切り札たわけだから、たぶん大日本帝国としても相当都合の良い兵器だろうし…。 -- (名無しさん)
2024-08-24 14:17:58
全ての核兵器を同時に撃ち込んだところで、地上がやられるだけで地球にはなんの痛痒もない定期、人類にできるのは過去のビッグ5にも遥かに劣る薄皮一枚の環境変化だけだ -- (名無しさん)
2024-09-07 08:21:30
↑その薄皮一枚はがれただけで人類には致命的だけどね -- (名無しさん)
2024-09-22 21:23:46
フィクションの核兵器の破壊力は誇張されすぎだよなとは思う。現在地球にある全ての核兵器を全て集めて同時に起爆してもチョモランマを丸ごと吹っ飛ばすこともできない。でもフィクションの核兵器は一発でその何倍もの破壊力を発揮することが多い。 -- (名無しさん)
2024-09-23 23:20:32
核をネタとして扱うのが不謹慎だと言う人が居るがそれは違うと思うんだよね それを言ったら爆弾も銃も刃物も何十万何百万と人を殺してきた立派な兵器だ 本当に悪なのは核では無く使う人間である(まぁ核爆弾は見た目目的でも影響の範囲が広すぎるし放射能もあるから間違いなくない方がいいんだけれども) -- (名無しさん)
2025-02-02 18:31:24
↑2 まぁチョモランマ一つも破壊出来ないけど分散させれば人類くらいは軽く滅ぼせるんだけどな -- (名無しさん)
2025-02-02 18:32:55
核兵器を熱心に開発してきた科学者の気持ちはよく分かる 見た目や威力においてのロマンは間違いなくあるだろう そのロマンは人に向けた時点で跡形も無くなる物であるが -- (名無しさん)
2025-02-08 04:09:06
ロボットアニメだと∀ガンダムも入れた方が良い気が -- (名無しさん)
2025-04-04 01:43:40
とりあえずいざという時の為に全国民が避難できるだけの数の核シェルターを公共事業で作るべき -- (名無しさん)
2025-04-04 07:09:36
↑8 酸素とかいう猛毒に耐性を持てなかった種が軒並み逝ったように、放射線に耐性を持ち損なった種が軒並み逝くかもね。そして放射線への耐性を得た人類の子孫達は荒れ果てた地球を捨て、宇宙へと旅立つ… -- (名無しさん)
2025-04-04 10:38:22
都合よく人類が生き残れると思ってるのも別の星が見つかるとも思ってるのもあまりに能天気すぎて呆れるしかないSFでやるならともかく現実的な問題でそのレベルの能天気さは逆にすごい -- (名無しさん)
2025-07-27 21:35:02
続・猿の惑星に登場したコバルト爆弾は1発で地球を破壊できるほどのヤバい威力……というより実際に地球を破壊して本編終了するオチだった -- (名無しさん)
2025-08-06 09:32:58
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年08月06日 09:32