モンキー・D・ドラゴン > コメントログ

  • 家族との関係性を徹底的に伏せさせてたのは正解だったなぁ。幼い時に生まれを知ったエースはそれでああなったし。 -- 名無しさん (2013-10-26 12:29:02)
  • ドラゴンはワンピースのラスボス候補の3強の1人だ(あとは、シャンクスと黒ひげ) -- 名無しさん (2014-04-18 16:40:44)
  • 風のロギアかそれとも幻獣種ドラゴンかのどっちかだと思うけど明かされるまで10年はかかりそう。 -- 名無しさん (2014-07-13 13:54:17)
  • かぜかぜの実なんて真っ先に思い浮かびそうな悪魔の実が未だ登場してないから、多分風のロギアはこの人だろうね -- 名無しさん (2014-07-13 15:15:23)
  • 以外とXMENのストームみたいに天候を操る能力者かも -- 名無しさん (2014-07-13 16:15:19)
  • ↑ソラソラの実の天候自在人間、とか?やべぇクソ強そう。ロギアとは何だったのかってレベルになるなそれ -- 名無しさん (2014-07-13 16:31:57)
  • リュウリュウの実で何かの流れその物を操るっていうの駄目かな? -- 名無しさん (2014-07-13 18:39:58)
  • リヴァイアサンとかシーサーペントとか海の魔物は大抵嵐をまとうからなぁ。そっち系の幻獣種はありえるカモ -- 名無しさん (2014-07-13 18:44:03)
  • ↑今までなんで水棲生物の動物系いないかわかる? -- 名無しさん (2014-07-13 18:46:31)
  • 初登場から再登場までの期間がものすごく長かった男 -- 名無しさん (2014-09-17 18:44:27)
  • ◆の3の刺青をしているのはトランプの大富豪にかけてるんだろうな(◆の3からスタート、革命が起こると3が一番強くなる) -- 名無しさん (2014-10-02 03:33:33)
  • この人も元貴族なのかな? -- 名無しさん (2014-10-08 20:35:22)
  • いやあ、父親のガープがアレだからそれはねーだろ……。って、そういやガープの嫁さんの話って出たことあったっけ? -- 名無しさん (2014-10-08 20:43:11)
  • ルフィの母親がガープの子なんじゃないかな?ガープとドラゴンが親子だとはまだいわれてないし -- 名無しさん (2014-10-08 21:08:46)
  • いや、同じ名字なんだしコレで完全に親子じゃないというのは穿った考え過ぎないか?(汗) -- 名無しさん (2014-10-08 21:11:01)
  • 天候自在人間かもな。ローグタウンの雷はこの人だろう。 -- 名無しさん (2014-10-08 22:05:37)
  • 突風はともかく雷は自然のものだろ。作中の重要シーンなのにお父さんに助けられてましたはダサすぎる -- 名無しさん (2014-10-22 05:01:38)
  • 猿なのか竜なのか -- 名無しさん (2014-11-02 14:50:58)
  • ガープと容姿が似てないって書いてるけどZの回想でつる、センゴクと一緒に出たシーンじゃ普通に似てるよな -- 名無しさん (2015-04-26 07:54:44)
  • 初登場から正体が明らかになるまで長かったなぁ。 -- 名無しさん (2015-07-14 23:55:14)
  • 黒ひげに拠点を見つけられたけど今後どうなるか -- 名無しさん (2015-10-13 07:56:49)
  • 7↑婿入りして名字変わったという可能性もある。 -- 名無しさん (2015-10-13 08:28:18)
  • 四皇との全面戦争にはならんだろうけど、バージェスが暴走してドラゴンの強さが露見したりするかな?ルフィの父ということやずっと捕まっていない経歴からも、実力者なのは間違いないっぽいし -- 名無しさん (2015-10-13 14:49:19)
  • 穿った考えは言い過ぎじゃないかなあ、婿養子かも?とも思うしね。 -- 名無しさん (2015-12-09 12:11:11)
  • 天候を操る能力でウェザウェザの実とかのような気がする -- 名無しさん (2016-07-24 04:21:25)
  • やたらと、ハチャメチャな能力が出まくった今、能力は風でしたって出てきてもなんか地味というか捻りが無い感がヤバイ -- 名無しさん (2016-08-23 20:19:42)
  • ↑帆船主体の世界で自由に風を吹かせられるというのは海戦でものすごいアドバンテージなんで地味ではない、むしろ風が全く吹かない領域の突破とかに使える分何かしらの鍵になりそう -- 名無しさん (2016-08-23 21:22:27)
  • 世界会議に出てきそう -- 名無しさん (2017-07-28 13:48:33)
  • ていうかよくまぁ息子にドラゴンなんて名前つけられたなガープ… -- 名無しさん (2017-10-17 15:16:50)
  • ↑奥さんの趣味かもしれんし(適当)と思ったけどあのガープが自分の子供に自分で名付けない訳無いか。風はドラゴンの能力だけでなくキャラクター性そのものも表してるのかもね。風は自由の象徴として扱われる事が多いし、項目でも言ってるけど本人もガープやルフィ同様に自由に対するこだわりがあるし -- 名無しさん (2017-10-31 15:25:11)
  • 世界政府に対する危険度という意味では四皇よりも上だし。懸賞金も四皇並みかそれ以上かもな -- 名無しさん (2018-05-25 17:35:54)
  • フルネームが判明するまでは「Dの一族なら『D・ラゴン』が本名じゃない?」なんて仮説が出てたりしてたな。 -- 名無しさん (2018-05-28 21:24:11)
  • 「貴族に生まれて恥ずかしい」って言葉をすでに聞いたような描写だったからもともと貴族かあるいはそれに近しい立場だったのかな -- 名無しさん (2018-05-29 17:40:34)
  • 能力は動物系幻獣種のドラゴンとかじゃない?東洋の竜は天候を司るし -- 名無しさん (2018-06-01 22:13:57)
  • ↑でも東洋龍の動物系(ゾオン)はカイドウとかワノ国の関係者説も有力だしなぁ… -- 名無しさん (2018-06-05 12:44:26)
  • 「ローグタウンでの突風」とか「グレイ・ターミナルを鎮火した爆発」は能力でなくても発生可能では?ニューカマー拳法や魚人の戦闘技術ならその程度も難なく出来る気がする -- 名無しさん (2018-06-05 15:48:29)
  • 実は作中でガープじいちゃん本人はドラゴンの事を「ワシの息子」とは一言も言っていない。「ルフィはワシの孫でドラゴンの息子」という感じの言い方はしてる。つまり、ドラゴンは娘婿の可能性も -- 名無しさん (2018-06-05 15:58:31)
  • ↑↑まだ推測の段階だしあくまでも可能性だよ。コンゴ共和国そういった描写に関して説明がなされると思うけどね
    ↑そういう説もあるんだけどよく見ると顔つきが似てたり(ガープの若い頃が特に似てる)実子説も捨てきれないんだよね -- 名無しさん (2018-06-05 16:06:42)
  • ガープの実の息子なのか、地位を捨てて家出した天竜人もしくは貴族でガープに拾われその娘と結ばれたのか……どちらにせよ今後の鍵は間違いなくなるであろうお父さん -- 名無しさん (2018-06-05 16:16:52)
  • 天竜人って存在が居るのに「ドラゴン」と名付けた人間は肝が据わってるにも程がある。現時点ではガープの実子か否かの描写がないけど、どちらにしても海兵の身内としてはアウトな名前な気がする -- 名無しさん (2018-06-07 18:32:09)
  • ↑↑W7でガープが明かすまで名前以外の素性不明だったから地位捨てた天竜人説は弱い気がする。あと上層部はドラゴンのことは知ってたけどガープの名声に傷が付くからあえて口外してなかっただけじゃない? -- 名無しさん (2018-06-13 16:51:13)
  • カイドウが竜だったことから悪魔の実がドラゴンの説は薄くなったが、まあ竜にもいろいろあるから別モデルって可能性もあるか -- 名無しさん (2019-07-25 23:49:15)
  • 天候関連の能力とするとソラソラの実の気候人間ってとこか -- 名無しさん (2020-01-22 08:38:09)
  • あまりに予想がしづらいせいか、ゲームスタッフが好き勝手技を作って操作キャラにしたことはない。せいぜいサポートキャラになってる程度 -- 名無しさん (2020-12-27 20:52:01)
  • 大分前に天候操作かもって書いたけど、ビッグマムが同じようなことやってるんだよな…… -- 名無しさん (2020-12-27 21:01:06)
  • バギーのルフィ処刑に関与したかどうかまではまだわからないんだっけ? -- 名無しさん (2021-08-15 07:06:41)
  • ルフィが頂上戦争で覇王色を使った時、海軍の一人が -- 名無しさん (2022-04-22 22:52:51)
  • ↑続き「生まれを考えれば当然といえば当然」と言っていたからやっぱり覇王色持ってんのかな -- 名無しさん (2022-04-22 22:54:09)
  • 船上を砲撃されて海に落ちたサボをドラゴン一人で回収した(革命軍の部下たちは拾いに行ったと知らなかった)から、グレイターミナル編辺りでは能力者じゃなかった気がするんだけどなぁ……もちろん、サボが浜辺に流れ着いた可能性も高いけども。 -- 名無しさん (2022-05-16 19:34:21)
  • ↑落ちる前に風で回収したか、風で海底まで水を避けたか……アオキジやオーブンレベルの能力ならできそう。 -- 名無しさん (2022-05-16 19:55:38)
  • ある噂だけど、ルフィのお父さんのドラゴンさんって、本当に元は女だったの?! -- 名無しさん (2022-07-12 07:49:28)
  • 中の人はカルガラと同じ。85歳とかなり高齢だから交代が起きるかも… -- 名無しさん (2022-07-25 18:47:11)
  • ドラゴンがゴア王国出身だとすると、息子のルフィも×××.....ectというNGワードになるから....親子関係もルフィの出産にも( 今週のジャンプでの雰囲気も含めて )何かしらの極秘がありそうな気がする....フェアリーテイルのナツみたいに.....。 -- 名無しさん (2022-07-25 20:39:37)
  • もしも後任の声優を立てる事になったら中田譲治辺りになりそうな気がする。 -- 名無しさん (2022-07-29 05:36:50)
  • 「反逆竜」って異名カッコイイな -- 名無しさん (2022-08-13 03:17:32)
  • "反逆"という異名から考えるとドラゴンはサボと同じく元王族か元天竜人かもしれないな。特に所属のない人間が対立してもそれはただの敵にしかならない訳だし、ドラゴンの元いた陣営に対する「反逆」なのだろう。 -- 名無しさん (2022-08-15 01:57:54)
  • ↑48「悪魔の実」の能力者はみんな『カナヅチ』だから!!!!! -- 名無しさん (2022-10-12 22:33:09)
  • ↑14 「ウェザウェザの実」の「天候自在人間」じゃないかと踏んでる -- 名無しさん (2022-11-21 20:51:16)
  • あのガープと親子の会話してる様子が全く想像つかない -- 名無しさん (2022-11-21 20:56:58)
  • コメント欄のログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-01-14 15:58:59)
  • コメント欄をログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-01-19 21:50:06
  • 「勝利を喜ぶな!!戦争だぞ。」は本当に重いお言葉。 -- (名無しさん) 2023-02-15 15:52:16
  • この人最終的にルフィと対峙して、遅かったじゃないか…… 目的は既に果たしたよ。サボがな 。全ては私のシナリオ通り。残るは憎まれ役の幕引きだ。とかやり出さないかな -- (名無しさん) 2023-05-17 20:10:21
  • エッグヘッド編の回想で若ドラゴンが出てきたから、このタイミングで声優交代とかはあり得そう。 -- (名無しさん) 2023-06-24 23:13:11
  • 元海兵で赤犬とは同歳だから実は赤犬とは同期の可能性が出てきた -- (名無しさん) 2023-11-08 18:30:39
  • 所謂彼のマスオさん説は「フイルムz」の若い頃のガープの容姿に関してだいたい解消されてた。あーだ、こーだとグダグダ考察してる連中は単なる余興 -- (名無しさん) 2023-11-22 11:20:14
  • 鬼太郎に出てくる妖怪「ぐわごせ」がモチーフなのかな -- (名無しさん) 2023-11-24 19:05:54
  • そろそろ何故ルフィがいた時にローグタウンに潜伏していた理由が解明されそうだな。くまがフーシャ村でルフィの様子を見てローグタウンに行けば会える的な事をドラゴンに報告したのだろうか。 -- (名無しさん) 2023-12-05 18:15:45
  • 海軍を辞め同じく海兵である自分の父親であるガープと敵対する程の何かが起こったのだろう。 -- (名無しさん) 2023-12-11 23:39:59
  • 子は親の弱点だと言うあたり、かなりルフィを大事にしている様子 -- (名無しさん) 2023-12-14 01:39:16
  • 世界政府から見て大犯罪者の息子であるルフィ。船出前のルフィも並の強さではないが海軍本部の海兵やサイファーポールに目をつけられたらひと溜まりも無いためドラゴンが息子がいるという事実を隠していたのは正しかったのかも知れない。 -- (名無しさん) 2023-12-15 19:01:13
  • ドラゴンが元海兵だったって情報は念入りにもみ消しされていそう -- (名無しさん) 2024-02-06 21:21:01
  • 若いときの声が井上和彦さんだったけど柴田さんも高齢だからなにかあったときの為かな… -- (名無しさん) 2024-04-22 18:04:21
  • 「風のロギアかそれとも幻獣種ドラゴンかのどっちかだと思うけど明かされるまで10年はかかりそう。 -- 名無しさん (2014-07-13 13:54:17)」 10年経過…… -- (名無しさん) 2024-07-13 13:55:44
  • 柴田さんがお元気のうちに完結してほしい -- (名無しさん) 2025-05-08 21:58:02
  • ドラゴンの妻(ルフィの母)について触れられないのってまさかと思うがルフィがドラゴンのクローンだからなんて線はないよな…… -- (名無しさん) 2025-07-16 09:06:11
  • ドラゴンは井上さんが後任になったのはほぼ確定かもしれない。 -- (名無しさん) 2025-07-27 23:29:46
  • あの現場にいたらそりゃ正義を見出せずにいるわな… -- (名無しさん) 2025-09-08 01:43:48
  • 新兵だから、もしかしたら初任務がゴッドバレーだった可能性。そりゃ革命軍作るわ… -- (名無しさん) 2025-09-08 20:52:07
  • 若い頃全然ガープにもルフィにも似てない。 -- (名無しさん) 2025-09-08 21:22:09
  • ギア4には似てるって言われてて笑った -- (名無しさん) 2025-09-09 21:12:51
  • 顔はコワモテだけど精神性はお人好しだよね -- (名無しさん) 2025-09-15 12:15:32
  • ファンからは風の自然系の実か天候関係の悪魔の実の能力者と推測されてる。 -- (名無しさん) 2025-09-15 18:30:07
  • あれだけ人間狩りとかの悪徳行為見て反旗を翻したのがドラゴンただ1人なの正義大好き海軍さぁ… -- (名無しさん) 2025-09-16 02:11:20
  • ↑映画のZ先生の「お前らダメだ。海軍!」の言葉が刺さる。加盟国の国民がわずかな恩恵に預かれるだけで実質天竜人の私兵と化してる。 -- (名無しさん) 2025-09-16 09:01:20
  • ↑とはいえ海軍を潰したら今度は海賊がのさばるという悪循環 -- (名無しさん) 2025-09-16 12:25:59
  • ドラゴンと赤犬って同い年なんだな もしかしたら同期? -- (名無しさん) 2025-09-17 15:19:55
  • あんな事目前にした後だけどW7編見る感じじゃあガープと連絡取ってたりしてるっぽいし険悪ではないんだよな -- (名無しさん) 2025-09-22 20:24:34
  • ↑ 天竜人に対して否定的な考えは双方一致してるから、あんま険悪になる理由無いのよね。海軍見習いというドラゴンとしても自身の正義が確立する前にあんな凄惨な事経験しちゃってるから、道を違えたってのはどうしてもあるだろうし -- (名無しさん) 2025-09-24 21:57:08
  • 逆にガープは若いころにどんな経験をして吹っ切れたのか、ゴッドバレーにて「俺が来たぞーガハハ」な事になったのだろうか -- (名無しさん) 2025-09-25 09:15:44
  • 世界政府に対して革命という反逆の道を選んだけど人間としてはかなりまっとうな人。 -- (名無しさん) 2025-09-25 09:30:36
  • ↑2ガープはまだ人間狩りのこと知らんと思うぞ。1096話でコングからロジャー動いた連絡来た時に「何でそんな辺境の島に?」ってコングに聞いて「それが詳しくは言えないんだ」って返されたし -- (名無しさん) 2025-09-25 20:25:33
  • ↑つまりこの一件とそれによるドラゴンの離反によって、天竜人への嫌悪が決定的になるってことかな? -- (名無しさん) 2025-09-30 19:28:06
  • ↑1.2 言われてみれば確かにガープが到着した時点ではゲームは破綻して島の状況は理解できていない感じっぽいね。ドラゴンと会うのか、どこかのタイミングで島の真相を知るのか。そういえばこの後ドラゴンによってREDのあのシーンに繋がるのか -- (名無しさん) 2025-10-01 10:03:06
  • 父親のように多数を守るために少数の犠牲を許容する度量がなかったことがドラゴンの不幸だった。真実を知らず一生を「いい海兵」で終える生涯もあったかもしれない -- (名無しさん) 2025-10-01 13:19:30
  • 仮にドラゴンの世直しが成功したとして、その後今の秩序(天竜人+海軍)よりマシな秩序が築けるのかも革命の混乱で何人死ぬかもわからないのが難しいところだが -- (名無しさん) 2025-10-01 13:45:21
  • 良くも悪くも天竜人という絶対君主が統治しているから成り立っている世界だから革命成功したら国ごとの領土争いに勃発する流れにはなりそう。海賊王というのがココに絡んできそうだけども -- (名無しさん) 2025-10-01 13:47:51
最終更新:2025年10月01日 13:47