ペルソナ4 ザ・ゴールデン > コメントログ

  • アニメ楽しみだなあ -- 名無しさん (2014-06-22 23:34:53)
  • 大筋は無印で放送したし、1クールなんかな。 -- 名無しさん (2014-06-22 23:40:31)
  • ↑追加イベント春夏秋冬全部あるしそれはないでしょ -- 名無しさん (2014-06-22 23:47:02)
  • 中古の値段があり得ないほど下がらない、今でも6000円が普通。買う決心がつかねえ -- 名無しさん (2014-06-22 23:58:39)
  • 逆説的に、それだけの需要=人気があるって証明にならない? 6000の価値はあると思うよ -- 名無しさん (2014-06-23 00:17:38)
  • これの為にVITAを買った人は俺だけでは無いはず… -- 名無しさん (2014-06-23 00:25:34)
  • ↑ここにいるぞ!アニメ観て3買ってvitaとゴールデン予約した。 -- 名無しさん (2014-06-23 00:43:27)
  • ベスト版出るまで待とうと思ってはや半年 -- 名無しさん (2014-06-23 01:07:27)
  • ↑3無印やったのに買っちゃったわ。終盤のあの戦闘には不覚にも感動させられた -- 名無しさん (2014-06-23 01:17:22)
  • 七股やりたかったけど…バレンタイン修羅場があると噂に聞いて6週目だが二股すらしてない… -- 名無しさん (2014-06-23 01:30:02)
  • ↑あれはなかなか来るぞ心に -- 名無しさん (2014-06-23 01:59:17)
  • 陽介のバイク破壊は吹き出して笑ってしまい少しの間プレイが止まってしまったww画面拭くために -- 名無しさん (2014-06-23 02:13:04)
  • 追加されたBADエンドはかなりキツイ。 ぶっちゃけテリブルエンド。 -- 名無しさん (2014-06-23 02:28:41)
  • これの海回で完全に腹筋持ってかれた記憶w もう完二を許してやれよwww -- 名無しさん (2014-06-23 02:49:41)
  • …………………………買おうかな -- 名無しさん (2014-06-23 03:06:24)
  • ↑ペルソナ4好きなら買って損する事はないよ! -- 名無しさん (2014-06-23 03:08:54)
  • 直斗専用スキル「正義の盾」はチート過ぎる…おかげで無印版直斗は使わなかったけど今は必ず使う -- 名無しさん (2014-06-23 07:08:09)
  • 強力技習得させて全ステカンストさせたイザナギでキャベツに挑むのは燃える -- 名無しさん (2014-06-23 08:34:45)
  • 後日談のりせがめちゃくちゃ美人! -- 名無しさん (2014-06-23 10:03:43)
  • 後日談の完二一瞬誰か分からなかった。 アニメって無印とマリーや足立関連以外同じような事をするんだろうか、無印が面白かったから楽しみ。 -- 名無しさん (2014-06-23 10:37:07)
  • かまいたちの夜の雰囲気で笑ったな。 -- 名無しさん (2014-06-23 11:05:35)
  • 後日談は番長も少しイメチェンして欲しかったかな…凄い取り残された感だった -- 名無しさん (2014-06-23 11:19:16)
  • ↑確かに違和感が… -- 名無しさん (2014-06-23 13:35:35)
  • ↑4 スキーといえば、伊織順平アワーは一体どっから八高に伝わったんだろうか…w -- 名無しさん (2014-06-23 15:36:36)
  • ↑ネットとかあるしそこからじゃないか? -- 名無しさん (2014-06-23 19:19:10)
  • アニメがいい販促に -- 名無しさん (2014-06-23 19:37:36)
  • なったおかげで、バトル時のプレイヤーへの応援の名前がみんな成上悠だったw -- 名無しさん (2014-06-23 19:39:56)
  • 鳴上「そっとしておこう…」 -- 名無しさん (2014-06-23 20:51:07)
  • マジでバレンタインイベントは精神的に来るぜ…まぁでもなかったイベントだからいいと言えばいいイベントだが… -- 名無しさん (2014-06-23 21:33:34)
  • アニメかなり期待してる! -- 名無しさん (2014-06-24 00:00:21)
  • う~むアニメ化ちょっと調べたら岸監督は違うのね…気になって調べたら次の監督の今までの作品って… -- 名無しさん (2014-06-27 00:57:43)
  • ↑でも「総監督」に見覚えのある名前が。 -- 名無しさん (2014-06-27 01:37:16)
  • どうせならP4Uアニメ化して欲しかったぜ…! まぁGも見るけどねっ! -- 名無しさん (2014-06-27 03:42:19)
  • アニメでマリーとか胸熱だな。 -- 名無しさん (2014-06-27 05:41:16)
  • アニメ版は本筋はやっぱ流すっぽいね。 ↑2まぁ、P4U自体が未完の作品だから…でもいつかしそう。また三年後くらいに。 -- 名無しさん (2014-06-27 14:12:40)
  • 移植ではなくリメイクのレベルだな。しかも良リメイク -- 名無しさん (2014-06-30 13:07:56)
  • くそう、PSVを買うお金があればああぁぁぁ!! 不景気の馬鹿・・・OTL(失業中 -- 名無しさん (2014-06-30 13:33:56)
  • 今一万二千円で買えるぞ。ソフト、メモリーカードセットで二万円いかない。さあ買え -- 名無しさん (2014-06-30 13:35:44)
  • 買おう買おうと思って早2年か。多分未プレイだったら迷わず買ってたんだろうな -- 名無しさん (2014-06-30 13:44:10)
  • バレンタインで陽介の『もらうあてがある』に対する選択肢で『持ってきてないぞ』に爆笑したw -- 名無しさん (2014-07-06 17:38:26)
  • アニメ早速番長が無双しててわろた -- 名無しさん (2014-07-11 18:07:42)
  • たぶんP4Aからもう一周目だしな。 -- 名無しさん (2014-07-11 22:17:47)
  • ストーリーを知っていて、マリー関連を楽しめないとつまらなく感じるだろうね。 -- 名無しさん (2014-07-11 22:18:28)
  • あれ事故ナギどころじゃない、てかやり過ぎ… -- 名無しさん (2014-07-12 00:23:22)
  • あのイザナギはラスボスも余裕で粉砕できる -- 名無しさん (2014-07-12 00:56:59)
  • あのイザナギは真言使えるとしか思えん -- 名無しさん (2014-07-12 14:50:25)
  • 別アニメだった・・・ -- 名無しさん (2014-07-12 15:15:10)
  • 不評っぽいけど俺は普通に楽しめたから何の問題もないな。 -- 名無しさん (2014-07-12 15:19:48)
  • 次回は追加要素である密着バイク作戦か? -- 名無しさん (2014-07-12 16:09:57)
  • 無印の総集編+外伝みたいな構成で作ってるな。 -- 名無しさん (2014-07-12 16:41:33)
  • なんかTAS見てるかのようなスピード感wここまで突き抜けてりゃ逆に新鮮だわw -- 名無しさん (2014-07-13 00:08:23)
  • 前作アニメとの絵の違いに戸惑ってしまう…OPはやっぱり踊って欲しかったかな…? -- 名無しさん (2014-07-13 01:25:23)
  • アレンジするのもいいけど、原作へのリスペクトを感じさせてほしい。 -- 名無しさん (2014-07-13 01:48:11)
  • 戦闘シーンも衝撃的だったが、「自分から堂島さん・ガソスタの店員に握手をする」「最初から学ランのボタン全開」「誰が落ち武者だ」「テレビに手を突っ込んだ挙句、『行けるとこまで』とか言って入る」「テレビに入るのは初めてなのに着地に成功する」などなど、メチャクチャやらかしてる番長ェ…w -- 名無しさん (2014-07-13 03:05:17)
  • アニメは監督公認2週目。ただしあくまで「鳴上悠」の2週目である。感想サイト見ると概ね好評の様子。 -- 名無しさん (2014-07-13 05:23:24)
  • 普通に面白かったしな -- 名無しさん (2014-07-14 07:35:17)
  • 一周目から周回プレイ済みと言われてたんですが、それは…… -- 名無しさん (2014-07-14 09:13:41)
  • ↑今回は5周目だろ?(すっとぼけ) -- 名無しさん (2014-07-14 09:21:58)
  • トロフィー集めだろ(投げやり) -- 名無しさん (2014-07-14 09:25:26)
  • 多分日常会話も鳴上の中ではスキップモードで流れてるんだろうな… -- 名無しさん (2014-07-14 11:03:13)
  • OP観てみて何故死体リッシュOPって言われてるのかわかったwノリの良いOPで気に入った。テレビで何度も視聴してしまう -- 名無しさん (2014-07-15 20:06:24)
  • 本当に追加要素しかアニメやらなかったな。でも面白かった‼︎ -- 名無しさん (2014-07-19 02:33:10)
  • 二話がカーニバルファンタズムな状況に笑った -- 名無しさん (2014-07-19 02:38:22)
  • ネタに走りすぎてて腹抱えたわw -- 名無しさん (2014-07-19 02:41:44)
  • 祝・バイク散花。~堂島家の食卓、打ち切りか⁉~ -- 名無しさん (2014-07-19 02:43:18)
  • 小松菜 色々 親と子 大切 お好み焼き きっと =菜々子大好き -- 名無しさん (2014-07-19 10:03:45)
  • DL版4,980円今日までだから買うか悩んでる奴らは買っとけよ。中古のパッケージ版でもここまで安くはならないと思う。 -- 名無しさん (2014-08-06 17:54:09)
  • まーた番長は何周目かなのか…(困惑) -- 名無しさん (2014-08-13 17:24:26)
  • 今更なんだけどアニメ版はあの作画で良いんだ… -- 名無しさん (2014-08-19 18:26:11)
  • ゲームだとあまり印象に残らなかった足立とお婆ちゃんのイベント、アニメで足立の回想ダイジェストと一緒に見ると、かなり「クる」場面だったんだな… -- 名無しさん (2014-08-19 18:34:18)
  • 本編翌年のゴールデンウィークがP4U、U2で後日談が夏休み…さすがにもう騒動起きないよね…? -- 名無しさん (2014-09-12 02:33:26)
  • ↑ まだダンシングが残ってる -- 名無しさん (2014-09-12 10:12:01)
  • 八十稲羽のトラブル率は神室町並 -- 名無しさん (2014-09-12 11:34:52)
  • ↑2 あとQ -- 名無しさん (2014-09-12 13:02:13)
  • ゲームOPの謎ダンスの所はなんか見てしまうなぁ… -- 名無しさん (2014-09-15 23:14:06)
  • OPがポップ過ぎてダンスゲーでやれと散々言われた結果本当にダンスゲーが出たのは笑った -- 名無しさん (2016-09-20 10:30:50)
  • いまだにVITAで買って良かったゲームぶっちぎりナンバー1 -- 名無しさん (2016-10-07 08:37:28)
  • 5が出たし、さすがにもうトラブルは起こらんだろうww -- 名無しさん (2016-10-07 09:21:40)
  • ↑ 3と4で展開したPQというゲームがあってだな -- 名無しさん (2016-10-07 13:57:49)
  • ↑アレは双方本編文化祭の辺りに起こった話だからセーフ -- 名無しさん (2016-10-28 12:12:09)
  • シリーズ最新作を遊び終わって改めて思うけど、こっちの方が楽しかったというのは気のせいなのだろうか? -- 名無しさん (2019-11-21 13:46:42)
  • 頼む、頼むから、Steamに移植してくれぇ……!(血涙 -- 名無しさん (2019-11-21 13:48:52)
  • Steam版が発売された しかもおま国していない上に2000円 -- 名無しさん (2020-06-14 18:03:06)
  • ↑2の者だけど、まさか、わが悲願がかなうとは……! 感謝しかありませんわ>< -- 名無しさん (2020-06-14 18:15:32)
  • PS4でも出してほしかった -- 名無しさん (2020-06-14 22:50:15)
  • ↑の願いも叶うことになったな…、ちと時間はかかったが -- 名無しさん (2022-06-18 21:16:55)
  • 今やっても面白いけど、流石にシステムはちょいと古い -- 名無しさん (2022-06-18 22:36:26)
  • 2023年のアプデで番長の部屋のソファで各コミュキャラとの思い出を振り返る機能が追加される模様。 -- 名無しさん (2022-12-18 13:40:31)
  • 今更ながら初プレイしたが本当に面白いゲームだったわ。ゲームは滅多と2週目やらないんだけどこの作品に関してはやる気MAXだ -- 名無しさん (2023-02-04 19:23:13)
  • これが出た月はPSvitaの売り上げが増えたという… -- 名無しさん (2023-03-03 20:33:06)
  • ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-07-24 14:51:23)
  • 反対意見がなかったためログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-07-31 13:22:25
最終更新:2023年07月31日 13:22