登録日:2014/06/22 Sun 23:00:00
更新日:2025/04/19 Sat 02:09:50
所要時間:約 7 分で読めます
『
ペルソナ4 ザ・ゴールデン』とは、2012年6月14日にアトラスから発売された
PSVita用ゲームソフト。
2008年7月10日に
PS2で発売された『
ペルソナ4』の完全版。通称「P4G」。
☆ゴールデンな概要☆
上記の通り『P4』の完全版……とは言うものの、ゲームシステムやUI、グラフィックなどが大幅に向上し、大量の追加要素もあるため、ほとんどリメイクと言って差し支えない。
そのため新規ファンはもちろん、PS2版をプレイ済みのユーザーも楽しめるゴールデンな仕上がりになっている。
PS2版の不満点や問題点の多くを解消している上に、削られた要素や劣化した要素がほぼ皆無であるため、『P4』をプレイしたことがない愚者共には間違いなくこちらをオススメする。
Vitaを持っているなら買っておいて損は無いし、現在ならPCやSwitchでもプレイ可能なので、ぜひ遊んでみよう。
☆こんなところがゴールデン☆
3学期が追加
1月と2月に自由行動ができるようになり、皆でスキーに行ったり、
天使菜々子と雪だるまを作ったりできる。
パーティメンバーの更なるペルソナ進化が行えたりも……
お正月はもちろん新年の挨拶回りだ。
喪中が多いぞ!
3学期以外にもイベントが追加
バンドを組んだり、
バイクの免許を取ったり、海に遊びに行ったり……仲間達と共に青春を存分に謳歌しよう。
新規ボイスも大量に収録されている。
グラフィックの大幅強化
キャラモデルはそのままだが、その他のテクスチャやモデルが向上。
街並みもより美しく進化。PS2版と比べてみれば、一目瞭然。
新キャラ「マリー」が追加
ベルベットルームの新しい住人として、新キャラクターの
マリーが登場。
後述のスキルカードの売買を担当している。
それにより、PS2版を超える
七☆股が可能になった。
新規OPが追加
オシャレでポップでカラフルな、新規OPに刷新。
スタイリッシュ☆逆さ吊り死体のセンスが光る。
PS2版のOPは下記のテレビ番組表から、いつでも視聴可能。
テレビ番組表が追加
ラテ欄風のメニューから視聴できる特典映像集。
作中の音楽や映像や設定画を自由に閲覧できる他、『
ペルソナ3』の江戸川先生による心理学講座、マリーによる声優インタビューなど盛りだくさん。
夜12時に見ると……
新たなコミュ、足立透の「道化師」、マリーの「永劫」が追加
ベルベットルームでマリーのポエムを読み上げたり、ダメ刑事足立に料理を作って仲良くなろう。世の中クソだな!
ダンジョンで衣装の変更が可能
全員に鼻眼鏡や女装、水着など好き放題にコスプレさせて、君だけのバカ軍団を作れるぞ!
真エンドの後日談が追加
ゲームバランスの見直し
新たな難易度が追加。最も簡単な難易度なら、
RPGが苦手な人でもサクサク進める。
Vita版なら2周目から、それ以外なら1周目から細かく難易度設定を変更できるので、やりすぎるとヌルゲーor鬼畜ゲーと化す。
仲間達の能力も見直され、「
陽介安定」「完二と
直斗弱い」なPS2版と違い、本作では全員が使いやすくなった。
総攻撃やその他の戦闘を
りせちーがサポート。というか、本作で一番強化されたのは彼女。
シャッフルタイムはシャッフルではなく、選択制に変更。さらにペルソナの能力値を上げられる素敵なアルカナも。
スキルを覚えさせるスキルカードが追加。
事故ナギを作るタフガイな根気はもういらない。
敵シンボルへの当たり判定の微調整。もう空振りなんてしない……はず。
ダンジョンでの各シンボル発見ボイスが追加。「階段発見!」
夜中の行動範囲が広がる。深夜徘徊が可能になり、コミュキャラ達とも交流できる。
新規クエストが追加。間違ってPS2版の攻略サイトを見ると混乱するぞ!
商店街の各店舗のラインナップの強化。特に夜のスナックは強烈。
釣りの仕様は全面的に変更。連打ゲーじゃ物足りない?というか、指が痛い。
……など追加要素を上げればキリがない。
「愛家」の中村あいかちゃんは出ません
名前は出てくるのに……本作最大の問題点。
☆ゴールデンな注意点☆
PSVitaのパッケージ版はVitaのソフトとしては珍しく、メモリースティックではなくソフト(Vitaカード)側にセーブデータを保存する方式となっている。
そのため、本作を中古で購入した場合は別ユーザーのセーブデータを転用しているとみなされ、
トロフィーが獲得できなくなってしまう(初回起動時に注意文が出る)。
ではどうすればいいかというと、Vitaカードが刺さっている状態で「…」アイコンを選択。
そして「削除」を選択すれば、Vitaカードが初期化され、トロフィーも取得可能になる。
☆ゴールデンなメディアミックス☆
PS2版が既に
アニメ化されているにもかかわらず、本作もアニメ化が決定され、2014年7月から放送される。
2周目?なんのこったよ?
制作は前作を担当したAIC ASTAではなく、『
トリニティソウル』を制作したA-1 Pictures。
前作で監督を務めた岸誠二氏は総監督に、監督は個別回で好評を得た田口智久氏が務める。
『P4G』の追加要素を中心に物語が展開されるため、本筋はサラッと早送りモードで流している。
明らかに番長のステータスが
カンストしており、第1話の時点で前作のラストバトルを上回る規模の戦闘を見せつけた。
というか、発現したばかりのイザナギがマハジオダインやら切なさ乱れ撃ちをブチかまして、万単位の数のシャドウを全滅させた。全書から出したのか……
PS2版のコミカライズ版にも、本作の発売後は『P4G』の追加要素が描かれている。
追記、修正できそうだ。どうしようか…
追記する。
修正する。
→そっとしておこう…
- 二話がカーニバルファンタズムな状況に笑った -- 名無しさん (2014-07-19 02:38:22)
- ネタに走りすぎてて腹抱えたわw -- 名無しさん (2014-07-19 02:41:44)
- 祝・バイク散花。~堂島家の食卓、打ち切りか⁉~ -- 名無しさん (2014-07-19 02:43:18)
- 小松菜 色々 親と子 大切 お好み焼き きっと =菜々子大好き -- 名無しさん (2014-07-19 10:03:45)
- DL版4,980円今日までだから買うか悩んでる奴らは買っとけよ。中古のパッケージ版でもここまで安くはならないと思う。 -- 名無しさん (2014-08-06 17:54:09)
- まーた番長は何周目かなのか…(困惑) -- 名無しさん (2014-08-13 17:24:26)
- 今更なんだけどアニメ版はあの作画で良いんだ… -- 名無しさん (2014-08-19 18:26:11)
- ゲームだとあまり印象に残らなかった足立とお婆ちゃんのイベント、アニメで足立の回想ダイジェストと一緒に見ると、かなり「クる」場面だったんだな… -- 名無しさん (2014-08-19 18:34:18)
- 本編翌年のゴールデンウィークがP4U、U2で後日談が夏休み…さすがにもう騒動起きないよね…? -- 名無しさん (2014-09-12 02:33:26)
- ↑ まだダンシングが残ってる -- 名無しさん (2014-09-12 10:12:01)
- 八十稲羽のトラブル率は神室町並 -- 名無しさん (2014-09-12 11:34:52)
- ↑2 あとQ -- 名無しさん (2014-09-12 13:02:13)
- ゲームOPの謎ダンスの所はなんか見てしまうなぁ… -- 名無しさん (2014-09-15 23:14:06)
- OPがポップ過ぎてダンスゲーでやれと散々言われた結果本当にダンスゲーが出たのは笑った -- 名無しさん (2016-09-20 10:30:50)
- いまだにVITAで買って良かったゲームぶっちぎりナンバー1 -- 名無しさん (2016-10-07 08:37:28)
- 5が出たし、さすがにもうトラブルは起こらんだろうww -- 名無しさん (2016-10-07 09:21:40)
- ↑ 3と4で展開したPQというゲームがあってだな -- 名無しさん (2016-10-07 13:57:49)
- ↑アレは双方本編文化祭の辺りに起こった話だからセーフ -- 名無しさん (2016-10-28 12:12:09)
- シリーズ最新作を遊び終わって改めて思うけど、こっちの方が楽しかったというのは気のせいなのだろうか? -- 名無しさん (2019-11-21 13:46:42)
- 頼む、頼むから、Steamに移植してくれぇ……!(血涙 -- 名無しさん (2019-11-21 13:48:52)
- Steam版が発売された しかもおま国していない上に2000円 -- 名無しさん (2020-06-14 18:03:06)
- ↑2の者だけど、まさか、わが悲願がかなうとは……! 感謝しかありませんわ>< -- 名無しさん (2020-06-14 18:15:32)
- PS4でも出してほしかった -- 名無しさん (2020-06-14 22:50:15)
- ↑の願いも叶うことになったな…、ちと時間はかかったが -- 名無しさん (2022-06-18 21:16:55)
- 今やっても面白いけど、流石にシステムはちょいと古い -- 名無しさん (2022-06-18 22:36:26)
- 2023年のアプデで番長の部屋のソファで各コミュキャラとの思い出を振り返る機能が追加される模様。 -- 名無しさん (2022-12-18 13:40:31)
- 今更ながら初プレイしたが本当に面白いゲームだったわ。ゲームは滅多と2週目やらないんだけどこの作品に関してはやる気MAXだ -- 名無しさん (2023-02-04 19:23:13)
- これが出た月はPSvitaの売り上げが増えたという… -- 名無しさん (2023-03-03 20:33:06)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-07-24 14:51:23)
- 反対意見がなかったためログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-07-31 13:22:25
最終更新:2025年04月19日 02:09