五条悟(呪術廻戦) > コメントログ

  • やりすぎ感のある人。だんだんイカれた強さがわかる。 -- 名無しさん (2020-11-14 18:07:59)
  • でもぶっちゃけ自分は守れても他は守れないのでドンドン犠牲が出るし、本人も苦々しく感じてる -- 名無しさん (2020-11-14 18:35:01)
  • 蒼って引力じゃなくてマイナスの空間作って、現実の空間がマイナスの空間を埋める力で引き寄せれるみたいな感じじゃなかったっけ -- 名無しさん (2020-11-14 19:44:10)
  • 実際作中でも「もうあの人1人で良くないですか?」と過去のナナミンに言われる呪術師最強の人物 -- 名無しさん (2020-11-14 19:54:38)
  • 彼の領域に入ると鰤の超人薬みたいな感じになるってこと? -- 名無しさん (2020-11-14 20:16:59)
  • ↑PCで例えると、鰤の超人薬がサイトの読み込みが超遅くなる効果で、無量空処がサイトの強制無限再読み込み。 -- 名無しさん (2020-11-14 22:15:29)
  • アニメの描写的に茈もかなり期待してる -- 名無しさん (2020-11-14 22:49:58)
  • ↑5 引力、というか重力が相対性理論的にそういう概念じゃなかったかな -- 名無しさん (2020-11-15 01:45:50)
  • 全部の力取り戻した宿儺に勝てるとは言ってるけど実際に戦えば五条が負けると思うわ -- 名無しさん (2020-11-15 10:06:31)
  • 蒼が収束で赫が発散じゃないの? -- 名無しさん (2020-11-21 13:07:24)
  • 正直服のセンスもないと思うよ...(リミショップイラスト見ながら) -- 名無しさん (2020-11-22 06:01:31)
  • なんでもでオールマイトとか縁壱みたいな戦えば文句なし最強だけどなんでもできる万能ではないってイメージ -- 名無しさん (2020-11-27 17:11:18)
  • さんぽで倫理観もカスすぎて笑っちゃったな、最強であることの対価が重過ぎる -- 名無しさん (2020-12-05 16:20:29)
  • ↑無量空処で上げた株自らふるいにかけるの良いよね… -- 名無しさん (2020-12-05 17:29:32)
  • 順平の台詞が全部ぶっ刺さる教師代表 -- 名無しさん (2020-12-05 19:31:58)
  • 目隠し状態のモデル元はカカシ先生、サングラス状態は雪代縁なんだろうなと思ってる -- 名無しさん (2020-12-12 12:52:48)
  • ヤカラっぽい割に物の例えにデジモンとかが飛び出すあたり、幼少期は友達いなかったんだろうなというのが妙に生々しく伝わってくる時がある。まあ生まれた瞬間パワーバランス壊れるような子供ならさもありなんって感じだけど -- 名無しさん (2020-12-12 13:16:56)
  • ↑12 世界中の全サイトを同時にタブで開いたようなもんか -- 名無しさん (2020-12-12 13:27:17)
  • ↑些細な違いだけど、その例えで言うなら「同じページが無限に新規タブで開き続ける」イメージの方が近いと思う。同時に開いたタブは時間をかければ理論上全部読めるけど、無限に開き続けるタブはそれしか読めない……みたいな -- 名無しさん (2020-12-12 13:42:10)
  • ↑3 例え才能無くても御三家に生まれ落ちた時点でまともな人生歩めないだろうしなぁ…夏油に会うまで友達0所かタメに会う事自体略無かった可能性もある -- 名無しさん (2020-12-12 19:29:13)
  • この人が生まれてから強力な呪術師や呪霊がどんどん生まれてきた事が地の文で語られてるからこの人ですら新時代の通過点に過ぎないかもしれないという…ワンピースにおけるロジャーみたいな一つのターニングポイントといえる存在かもしれん -- 名無しさん (2020-12-19 10:51:22)
  • 天内の護衛失敗とか夏油闇堕ちとかが無かったら昔の唯我独尊我が儘坊主のまま成長してそうなイメージ -- 名無しさん (2020-12-29 21:16:53)
  • 無量空処がマンデルブロ集合みたいだと思ったわ。確かに終わりがないし、無限 -- 名無しさん (2021-01-12 16:13:21)
  • 中の人が同じラインハルトとどちらが強いのか。性能的に大量のオートスキルついた伏黒パパっぽいが。あっちも魔法使えないし -- 名無しさん (2021-01-22 02:01:05)
  • 名前だけ見るとイナズマイレブンの人気投票で何度も1位になった人を思い出す -- 名無しさん (2021-01-22 02:11:06)
  • 面白くなれば誰でも殺すと宣言した作者(神)が、厄介になったにも関わらず殺せなかった男。やはり最強か -- 名無しさん (2021-02-02 04:58:40)
  • パンダが公害って言ってたの獄門彊じゃね? -- 名無しさん (2021-02-02 08:56:07)
  • 伏黒も信頼はしているが尊敬はしていない部類じゃないのかな -- 名無しさん (2021-03-23 20:11:06)
  • 最強だけど無能 -- 名無しさん (2021-06-20 14:23:29)
  • ま、なんとかなるか -- 名無しさん (2021-06-28 20:54:35)
  • 茈は蒼を赫でビリヤードみたいに打ち出す技だとイメージしてる -- 名無しさん (2021-07-31 05:29:05)
  • 僕 明日本気出すから -- 名無しさん (2021-08-20 22:41:40)
  • どっかの米で文句抜きに最強でもあるけど事態を収拾できないことに定評がある男って言われてて草生えた -- 名無しさん (2021-10-16 17:46:42)
  • ↑ つまり、マコト兄ちゃん? -- 名無しさん (2021-10-17 16:52:00)
  • 失敗は大体敵が上手か結果論で悪くなったか上層部の横槍のせいかなのに無能扱いは違うだろ -- 名無しさん (2021-10-23 16:02:12)
  • 劇場版の0.5巻にある中の人のコメントが、酷いというか、親切というか…… -- 名無しさん (2021-12-26 15:59:29)
  • 五条先生を無能扱いするのはお門違いだろ!そもそも全部羂索が何度も失敗した結果完全にメタって来たからのと伏黒パパが余計な事の所為だろ?これ全部五条先生の所為なの??何でも間でも最高最善で完璧超人なれと?神様でもそんなご都合主義しねーよ -- 名無しさん (2021-12-26 16:47:08)
  • 六眼って天元様の眼なんかな… -- 名無しさん (2022-02-11 00:09:13)
  • 無量空処の対抗法あんのかな簡易領域以外で -- 名無しさん (2022-04-14 00:21:07)
  • この人が人気投票1位じゃないなんて意外だ -- 名無しさん (2022-04-25 12:15:07)
  • ↑言うて結構好き嫌いハッキリ分かれるタイプのキャラだしねぇ。ハマる人はとことんハマるけどダメな人はとことんダメなタイプというか -- 名無しさん (2022-04-25 12:37:40)
  • 唯一持ち得ないものが「性格」と言われてるけど、この人が人格者だったらオールマイトみたいに過労死寸前まで便利に使い潰される未来しか見えないので、性格の悪さは彼自身を守っているとも言える -- 名無しさん (2022-05-01 23:18:52)
  • タグに林家木久扇・・・ -- 名無しさん (2022-09-17 00:51:39)
  • ↑5未熟な伏黒の領域でもダゴンの領域相手に押し合いは成立するのに、五条の領域は漏瑚の領域を一瞬で塗り潰すので全く話になりません。羂索の領域でさえ簡易領域で数秒は凌げることを考えると現状最強の領域 -- 名無しさん (2022-12-12 22:44:34)
  • お帰りなさい、3年ぶりっすね・・・ -- 名無しさん (2023-04-24 00:46:34)
  • 全盛期に近い、或いは部分的には上回ってるだろう宿儺相手に手傷負わせたり、互角の格闘戦展開したり、軽口叩いたり、マジで桁違いの実力者なんだなーって -- 名無しさん (2023-05-31 11:38:02)
  • ↑2 -- 名無しさん (2023-06-11 13:50:49)
  • ↑失礼誤爆しました。作品時間ではたった19日しか経ってない。早すぎて羂索もガチ焦り -- 名無しさん (2023-06-11 13:53:33)
  • 拍子抜けだけどこのままストレートに一度勝ちそうではある。その後伏黒の術式使ってスクナ完全復活で仕切り直し -- 名無しさん (2023-06-19 01:53:12)
  • ワープの原理が判明したね -- 名無しさん (2023-06-28 03:31:54)
  • 0見たが足止め出来てるミゲルおかしくない?(困惑) -- 名無しさん (2023-07-15 20:41:59)
  • 無量空処は呪霊より人間の方が効きが弱いとかいう特に意味ない追加設定(対呪霊でも0.2秒浴びせればその後300秒スタンできる) -- 名無しさん (2023-07-17 11:14:57)
  • ↑漏瑚が考えることはフツーに出来てたの伏線だったのな -- 名無しさん (2023-07-17 12:13:27)
  • しかし呪霊の漏瑚と呪霊ではない腸相が一瞬でスタンして復帰までの時間もほぼ同じだったのに対し、同じく呪霊ではない宿儺は「無量空処を“数秒浴びれば“行動不能になる」と現状一番抵抗できてるという。単純に呪力量の多寡で効きに差が出るじゃダメだったのか -- 名無しさん (2023-07-20 01:40:06)
  • 赫受け止めて勢い死んでないのに折れない天逆鉾すげぇな -- 名無しさん (2023-07-28 11:31:49)
  • ↑4何が無意味なのかわからない。無量空処は宿儺に対して、これまでの敵に対する以上に有効な攻撃ということでしょ。 -- 名無しさん (2023-07-28 13:44:40)
  • 渋谷の一角更地にするレベルの攻撃食らいまくっても回復しながら戦う 単純な肉弾戦で町を破壊する そらこんなん宿儺除いて勝てるヤツいないわ -- 名無しさん (2023-08-01 22:31:31)
  • アニメ版の過去編最終話で目隠しとった時の目元若干赤かったよな やっぱ泣いていたんだろうか? -- 名無しさん (2023-08-05 14:47:58)
  • 並ぶものなき現代最強の術師。夏油傑の親友。劇場版での最期のやり取りが狂おしいくらい好き「最後くらい~~。」 -- 名無しさん (2023-08-07 20:58:57)
  • 宿儺の「俺とお前(虫)が同じ等級なんだってよw」じゃないが、五条と他の特級術師もだいぶ格差あるよね。夏油乙骨九十九が組んでも五条1人に敵わないでしょ -- 名無しさん (2023-08-07 21:19:08)
  • いろいろ言われてるけど、アニメ2期の傑との決別の時のやり取りも好き。 -- 名無しさん (2023-08-11 18:48:29)
  • 1VS3の窮地でさえ楽しんで笑うかよ マジで強いな、先生 -- 名無しさん (2023-08-28 07:30:28)
  • ↑、↑×3 宿儺との戦いの前に「負けないよ」じゃなくて『勝つさ!』って断言してくれたシーンが狂おしいくらい好き。 -- 名無しさん (2023-08-28 21:49:56)
  • ↑4 特級は下限が決まってる(国家転覆可能)だけで、上限はないからね。ていうか五条がおかしいだけで… -- 名無しさん (2023-08-28 22:49:13)
  • なまじ強すぎるだけに常に最悪の回避じゃなく最善の結果を求める悪癖があるよねこの人。0はミゲルが暴れて死人が出るのを覚悟で放置して高専に直行するべきだったし、渋谷は一般人ごと領域で皆殺しにしてその後も健在の自分がケンジャクに睨みを利かせてれば結果的に少ない被害で済んだ -- 名無しさん (2023-09-22 12:36:47)
  • ↑それをしないからこそあれだけ強いのに人間関係に恵まれたんだとも -- 名無しさん (2023-09-23 18:33:46)
  • ↑×2 できることとやらなきゃいけないことが多すぎて後手後手に回ってしまうのがある意味で悟らしい。何があろうと好きなキャラの一人なのは変わらん。 -- 名無しさん (2023-09-23 19:11:05)
  • 残された味方への心配や後悔よりも撃ち漏らした敵に対する謝罪を優先するキャラ初めて見た -- 名無しさん (2023-09-25 12:28:38)
  • まぁ真っ当な感性してる人間じゃないのは最初から描写されての通りだし……味方にしてはあまりにもそういう嫌なところが目立つ男だったというだけで -- 名無しさん (2023-09-25 13:36:10)
  • 結局、強さは宿儺のほうが上だったわけだが、止めるのは教え子の役目だろうな。乙骨は羂索がいることを考えると、最後は虎杖かな。弟子が覚醒、代わりに勝つなんていくらでもあるし、宿儺の術式は虎杖に刻まれているしな。 -- 名無しさん (2023-09-25 22:42:23)
  • 高専在学当時の年格好の夏油七海学長はともかく、守れなかった天内(ついでに黒井さん)と殺した張本人のパパ黒まで一緒くたに楽しかったあの頃の青春ノスタルジーにして浸ってるの怖いよこいつ -- 名無しさん (2023-09-25 23:07:47)
  • 虎杖には宿儺の術式が刻まれる→刻まれない どうにかなるか→どうにかならない 勝つさ→勝てない -- 名無しさん (2023-09-25 23:19:47)
  • 思ってたよりはるかに過去に囚われてんな、この人 -- 名無しさん (2023-09-25 23:57:32)
  • たとえ全ての力を取り戻した両面宿儺を相手にしたとしても「ちょっとキツイ」と語りながらも「勝つ」と断言できる自信を持つ。>ほぉ・・・ -- 名無しさん (2023-09-26 00:15:27)
  • もっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか?今際の際だぞ(ブーメラン) -- 名無しさん (2023-09-26 07:01:46)
  • 伏黒パパの前例あるから結構間を置いた後に「反転術式…」『正ッ解ッ』のノリで復活しそうでもある -- 名無しさん (2023-09-26 08:01:51)
  • コメント欄のログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-09-26 13:19:18)
  • 島二郎さんと比較されててワロタ -- 名無しさん (2023-09-27 08:46:50)
  • もしかして作中内で討伐に至った呪霊って花御くらい? -- 名無しさん (2023-09-27 23:27:16)
  • 青い春に後ろ髪引かれつつも将来有望な生徒たちと出会って光を見つけ出したって感じで過去編は終わったのに結局学生時代に囚われてたってのは寂しい -- 名無しさん (2023-09-28 06:52:30)
  • 「五条先生」である以前に「五条悟」であるわけで、「五条悟」のパーソナリティーの根幹にある意味傷を付けて今の形にしたのは間違いなくあの青い三年間で、今際の際に思い出すのはやっぱあの頃のことってのはまあ妥当なんじゃない?ナナミンとか悟の知らないことも喋ってるからあれマジのあの世っぽいし -- 名無しさん (2023-09-28 08:44:03)
  • こんだけ超絶スペック持っても宿儺に及ばないのか………… -- 名無しさん (2023-09-28 11:52:27)
  • 青春もだし教師時代もだし、五条はホント人間関係に恵まれてたよね  これだけの力を持ちながら両面宿儺みたくならなかったのは間違いなく他人との絡みによるもの たとえ周りの人間を「花」と例えたとしてもそれを愛でていた事実は変わらないし -- 名無しさん (2023-09-28 11:54:02)
  • こんだけ強い化物が虐殺や支配なんかに乗り出さず庭先のガーデニングで一応満足してくれてるのにそれ以上を求めるのも贅沢ではある。宿儺という自分と同種の「人間」が現れなかったらやや不完全燃焼気味でも先生ごっこ全うして生涯終えてただろうし -- 名無しさん (2023-09-28 12:47:06)
  • ↑まぁそれはそうなんだけどね…うん… -- 名無しさん (2023-09-28 12:49:48)
  • 発言が実現しなくなる呪言師とかいわれてて花生えた -- 名無しさん (2023-09-28 16:04:09)
  • 夏油の遺体については親友を手に掛けたばかりで傷心中だっただろうし疎かになってもしゃーない、用意周到な羂索が上手だっただけだ。ただ宿儺関連はな…元を正すと百葉箱に置いたりスイーツ優先で現場に遅れたり大体五条が原因だよね…。 -- 名無しさん (2023-09-28 18:04:30)
  • だらしない先生ですまない… -- 名無しさん (2023-09-28 18:21:27)
  • 生き返って欲しいけどさすがにダメでしょうな。 -- 名無しさん (2023-09-28 19:25:40)
  • 某板で毎週のように死亡スレが立ってたがマジで死んだ時は歌丸師匠感が… -- 名無しさん (2023-09-28 22:56:15)
  • 責任というか、単純に「五条が動かないと解決できない」くらい味方サイドの戦力が負けてるのが痛い。敵からしたら、最初から五条が来ることは読めてるから対策し放題だし。 -- 名無しさん (2023-09-29 02:15:36)
  • バキシリーズのピクル戦後の克巳の「力足らずとも根限りやった。」って感じ(残された方はたまらんけど)。安らかに眠れ。 -- 名無しさん (2023-09-29 20:50:01)
  • 砂蜘蛛みたく死んだのに生存説が出せるあたり人体欠損でも再生できる手段があるのはバトル漫画では悪手よな -- 名無しさん (2023-09-29 21:08:57)
  • まぁ、死んだ人間が再登場するって前例があるからな -- 名無しさん (2023-09-29 23:33:41)
  • 明確に宿儺が上というか決着後の宿儺の発言的に五条への有効打がクソ難易度だったんで『全力出さない』んじゃなくて『出せなかった』って表現の方が正しそうね。あくまで『勝てたかどうか怪しい』だから不安要素がある、ぐらいのニュアンスやし -- 名無しさん (2023-10-01 00:03:29)
  • というか別に生徒のことに関しては後悔も心配もするタチの人間じゃないし、渋谷事変から『期待してる』人間なんで、伏黒が戻ってくる前提の話もじゃなきゃしないし、ナナミンの『未来に賭けた』発言を肯定し教師時代の『僕』でそれらへの期待が『妄想でないことを祈る』なんだから。解釈の余地ありやけど -- 名無しさん (2023-10-01 00:09:24)
  • 根本的な性根が花御に見せた残虐性や宿儺に対する戦闘欲求の高さなんだから、「その性根を理解してもらおう」と思わず線引きしたのは寧ろ人間的にまともな気がする。だって嫌だろ突然「殴り合おぜ」って言ってくる井上尚弥みたいな奴 -- 名無しさん (2023-10-01 00:16:48)
  • 「線引き」であって見下していないからこそ伊地知みたいな人間の重要性も分かってるし、一番強くて能力の高い自分が上層部を一掃しトップに立つこともフリーの呪術師として誰にも縛られない人間であることも良しとしなかったわけで。難しいよなーこのあたり。 -- 名無しさん (2023-10-01 00:31:48)
  • どっちかが倒れるも術式使えなくなるくらいのペナルティ食らうでしょって思ってたら敵に成長の機会与えちゃったのビックリだわ…無下限の防御性能すら突破できるようになった宿儺倒せるやつ居んのかって思っちゃうわ -- 名無しさん (2023-10-01 01:00:20)
  • 宿儺さえ現れなきゃ「強すぎて誰とも孤独を分かち合えず寂しいから自分と同じくらい強い奴に全力を受け止めてほしい欲」が表層化することなく適当でちゃらんぽらんだけどやる時はやる頼りになる先生でいられたんだろうけどな… -- 名無しさん (2023-10-01 01:01:16)
  • ↑2 飽くまで硬度無視とまで言われてないから -- 名無しさん (2023-10-01 03:14:08)
  • ↑2宿儺にメス堕ちさせられた結果バカ目隠しからガバ穴目隠しにランクアップしたんやなって。 -- 名無しさん (2023-10-01 14:24:20)
  • 明言こそされてないけど、「なまじ何でもできてアクシデントもアドリブ対応できてしまうばかりに偽のゴールに騙されやすい」って致命的な弱点あるよね。パパ黒戦しかり宿儺戦しかり -- 名無しさん (2023-10-04 23:55:11)
  • 正直脚本の被害者になってしまった感はある -- 名無しさん (2023-10-08 17:42:40)
  • 別に五条のいうこともわかんくもないでしょ -- 名無しさん (2023-10-12 12:07:57)
  • 「宿儺も僕と同じで強すぎて孤独なんだろうなぁ…僕があいつの全力を受け止めてあげたいなぁ…」 「いや別に。弱者いじめるのも(比較的)強者と遊ぶのも楽しいし気が合うツレもいるし」 -- 名無しさん (2023-10-12 12:49:58)
  • 現代最強は揺るがないと思うよ ただ最強の戦士ではなかっただけ 化かしあいなら甚爾や宿儺、夏油にも及ばない  ダーティーな手段だけ見ると腐った呪術界上層部にも劣っているし -- 名無しさん (2023-10-13 10:05:45)
  • 花の件に関してもそうやけど拡大解釈好きね皆んな -- 名無しさん (2023-10-16 01:32:05)
  • 人格がアレになったのはどうでもいいけど対ネームドの戦績が乙骨どころか虎杖にすら及ばないまま終わったのは最強キャラとしてどうなのよとは思った -- 名無しさん (2023-10-16 11:54:40)
  • ↑2てか五条以外の術師、防 -- 名無しさん (2023-10-17 12:06:05)
  • 敵からすると五条対策は最初に詰めておかなきゃな必須事項だし、五条悟が一人しかいないってのが致命的だったんやなって。マジで夏油っていう広範囲カバー出来る強相方がいれば死角無しになれた -- 名無しさん (2023-10-23 10:45:07)
  • 対策というか世界に一つだけの反則級のアイテムを使うとか史上最強の術師を当てる必要があるってだけでは? -- 名無しさん (2023-10-23 12:21:37)
  • 気持ちはわかるんだけど流石に先頭の売りのとことか過剰装飾気味で読みにくいから弄ってもよい? -- 名無しさん (2023-11-04 15:11:59)
  • 強さで人気の大部分を担保されてたようなキャラだし負けるだけならまだしも負け方まで酷いと、まあいろいろ言われるのもしょうがないよねと -- 名無しさん (2023-11-08 13:42:13)
  • リスクマネジメント的に妥当とはいえ、事前の会議が五条が宿儺に負けることを前提に作戦練られてる(五条が勝つから自分達はケンジャクに総力を注ぎ込む方向でなく)のちょっと泣ける -- 名無しさん (2023-12-06 23:18:42)
  • 呪術廻戦のソシャゲの五条は現状文字通り最強に近いけど一定ターンで勝手に帰るから長期戦には全く向かない。今後も茈使ったバージョンとか学生バージョンとか出るんだろうけどういう味付けになるか -- 名無しさん (2023-12-07 08:07:07)
  • 共感性が低すぎるのと自信過剰なとこ除けば完璧なんだけどね。この人も結局カシモと同じ側の人間だし -- 名無しさん (2023-12-10 14:55:56)
  • フツーに考えたら負けるのが難しい能力ビルドなんだけどなぁ  脚本の犠牲になった感ある -- 名無しさん (2023-12-10 22:58:26)
  • 肉体の一部が欠損しても問題なく再生可能なレベルの反転術式 白兵戦能力もトップクラス 宿儺でさえ攻略が難しい無下限術式 三種の多彩且つ強力な術式  惜しむべくは本人が偽のゴールに弱いことさ -- 名無しさん (2023-12-10 23:00:43)
  • ↑五条は何でもできるって思ってる節があるけど宿儺は自分にできないことが有るって分かってるからな、そこら辺も敗北の理由だと思う -- 名無しさん (2023-12-10 23:30:05)
  • けして悪人ではないんだけど無自覚で小馬鹿にしてくるわ報連相しないわ人使い荒いわのワンマン上司に当たってしまった身だといくら最強(しかも今となってはそう言い切れない)でツラが良かろうがそりゃ周囲には嫌われるよなと思ってしまうキャラ -- 名無しさん (2023-12-11 23:48:02)
  • その気になれば日本滅ぼせる奴が格下にめちゃくちゃ生意気な口聞かれてもあ〜ムカつくなー程度で済ませてくれるのは実際めちゃくちゃ温厚なんだよな それはそれとして嫌な奴だ! -- 名無しさん (2023-12-25 15:10:07)
  • 相談所に報告のあった違反コメントとそれに触れたコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2024-01-08 17:29:54)
  • 現代最強、絡むキャラも多くて作中重要な位置という割には退場しても影響少なすぎるよな -- 名無しさん (2024-01-09 12:09:57)
  • 2.5 -- 2.5 (2024-01-11 09:27:51)
  • 間違いなく味方サイドの最高戦力で仮にこの人がいないともっとヤバかったんだろうなとは思うんだけど、戦績を見ると捨て駒の呪師一人と特級呪霊1体って「現代最強」にしてはなんかパッとしないんだよな。宿儺に殺されるのは向こうの方が強かったってだけだろうからいいんだけど、もうちょっと敵サイドに大打撃を与えるくらいの活躍をしてほしかった感はある。せめて裏梅くらいは倒しても良かったんじゃないかなぁ -- 名無しさん (2024-01-11 10:16:41)
  • 個人的判断で虎杖を生かして大惨事、結局復活させて大惨事の現状見るとせめて悔いながら死ねと言いたくなる -- 名無しさん (2024-03-20 10:47:18)
  • (作中描写されてる)戦績はよくないけど、作中最強なのは間違いではない あの宿儺さえチート使いまくってようやっと勝ったんだし 完全体でも十種によるスキル取得してなかったら五条に勝てなかっただろう -- 名無しさん (2024-03-21 12:36:16)
  • その最強を殺しちゃったせいでコイツ以下のキャラを使い潰して本気にならず遊んでるだけの相手にグダグダしてる展開を数ヶ月やってるんだよね凄くない? -- 名無しさん (2024-04-09 00:03:32)
  • というか宿儺は全力出し切ってなかったとか十種影法術なかったとしても勝てたか怪しいって五条本人が認めてるんだから五条が作中最強は間違いではないってのは流石に無理があるでしょ -- 名無しさん (2024-04-11 22:20:35)
  • 愛の解釈間違ってたし、五条が思っているよりも宿儺との差はなかった可能性もあるでよ 結局十種頼みだったもんよ、無下限攻略  -- 名無しさん (2024-04-19 12:50:13)
  • どんなに物語の整合性が取れなくなる描写が来ても先生は好きよ -- 名無しさん (2024-05-08 06:54:56)
  • 満足して死んだっぽかったけどあの後やっぱこのまま死ぬのはダメだろって空港で言われて戻ってきたのかもしれない -- 名無しさん (2024-05-20 15:22:47)
  • 呪霊化したとか?世界を絶つ斬撃は呪術扱いだから無理か -- 名無しさん (2024-05-23 15:01:50)
  • 反転術式で治る程度なんだろ -- 名無しさん (2024-05-23 15:37:32)
  • 最新話のアレは多分五条ではないでしょ 宿儺が誤認した可能性のが高い 六眼発現した乙骨とか -- 名無しさん (2024-05-23 17:23:05)
  • 五条の頭と夏油の体はベストマッチ??? -- 名無しさん (2024-05-23 17:31:18)
  • 某所で言われてたけど、「五条先生」はあくまでも夏油の影響で作ったキャラであって()素の五条悟は過去編や空港の方。でも読者が -- 名無しさん (2024-05-28 00:12:30)
  • ↑途中送信してもうた。読者が最初に有って付き合いが長いのは先生の方だから解釈違いが起きやすいのでは?って言われてて成程と思った -- 名無しさん (2024-05-28 00:13:49)
  • 五条優太 爆誕 -- 名無しさん (2024-05-28 16:32:22)
  • 無下限の如く乙骨たち生徒の祈りも言葉も届かなかったのかな -- 名無しさん (2024-05-28 21:17:23)
  • 届いてはいたんじゃない届いても変わることはできなかった -- 名無しさん (2024-05-28 22:53:56)
  • 遺言がはじめての自爆ですとかギャグ漫画 -- 名無しさん (2024-06-03 16:59:03)
  • 五条の女多すぎ問題 -- 名無しさん (2024-06-10 19:38:19)
  • 花発言はともかく、十種なしでも勝てたか怪しいは言わんとてほしかった。むしろ勝ってたね、くらい言って欲しかった。今まで、しつこい最強描写繰り返してあれかと落胆した -- 名無しさん (2024-06-17 19:58:21)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2024-06-22 15:28:59)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2024-07-04 10:39:11
  • 死に際がアレなのは否定しないけどその気になれば気に食わない人間殺してヒャッハー出来る奴がコイツらは弱いから俺が守ってやらないと…って呪術師という歯車やってるの持たされた力の割には凄いできた人なんだよなってジャンプGIGAのインタビュー見て思った 御三家の歪んだ家庭環境で直哉とか扇みたいにならないの凄いよ先生 -- (名無しさん) 2024-08-21 23:55:40
  • 大体の作品にはこの手の師匠キャラの他にも同格の強キャラが何人かいるもんだが終始一強なのは珍しい -- (名無しさん) 2024-08-22 11:00:33
  • ぼっ立ちで死んだアホになってしまった・・・ -- (名無しさん) 2024-08-28 15:05:50
  • 宿儺がレベルアップと試行錯誤を死ぬほど繰り返してきたキャラとすると、こっちは暴力的な才能のコントロールに必死になってたら最強になった人という感じ。研鑽量はともかく「勝つための試行錯誤」とか「命がけの死闘」の経験値の差で負けたというか、君その致命傷の受け方は油断してませんか? -- (名無しさん) 2024-09-09 16:52:51
  • 反省会の空気を見るに、負けたから「十種無しでも勝てたか怪しい」「全力引き出してあげられなくてごめん」とかしおらしいこと言ってただけで、もし勝ってたら「紫で腕飛ばした直後に煽らず即無量してたら」「1月前に裏梅を確実に仕留めてたら」「乙骨がサポートしてくれたら(もっと楽に勝てた)」とか笑い話にしてたんだろうか -- (名無しさん) 2024-09-17 13:18:05
  • 今気づいたけどこの項目に“呪術廻戦”のタグがない。 -- (名無しさん) 2024-11-04 07:34:44
  • 実際問題、完全受肉宿儺(十種は使わない)相手で勝率低かったんだろうか? 御厨子で無量空処を潰された後、あの体格と四手で格闘かまされたらしんどかったかもだが -- (名無しさん) 2024-11-04 11:01:13
  • 空港でのやり取りは虎杖たちの激励して終わって欲しかったな 「頑張りな、皆。現代最強がこうやって倒れたんだ。史上最強も無敵ではないさ」 -- (名無しさん) 2024-11-04 11:07:16
  • 「自分と宿儺以外はみんな花」発言で読者を騒然とさせた空港回だけど、その後に生徒も同僚も味方全員が五条の敗北&死亡前提の作戦ばかり立てて誰一人として「五条を生かした上で勝つ」選択を浮かばなかった(土壇場になって乙骨が参戦を提案するも結局猛反対されて中断した)事で、花とでも思わなきゃやってられなかった五条の絶望と諦観を印象付ける単眼猫の構成力凄いよな。 -- (名無しさん) 2024-11-17 17:05:16
  • 猫先生そこまで考えてたの? -- (名無しさん) 2024-12-01 22:31:33
  • ↑ねーよ。あったらアカすら考えて書いてる作家扱いになる -- (名無しさん) 2024-12-01 22:40:18
  • 病気や寿命じゃなくて宿儺に負けて良かったって言う辺り、本心では強者に敗北することを望んでたのかね -- (名無しさん) 2024-12-01 23:08:11
  • ↑4 そもそも五条が勝ったなら細かい作戦だの必要ないわけで。あと負けた以上勝ったあとの作戦の話するのもおかしいし… -- (名無しさん) 2024-12-07 14:43:22
  • なんだかんだで次世代にバトンタッチしたみたくなった。 -- (名無しさん) 2024-12-27 23:13:30
  • 五条悟って地球破壊できるの? 九十九由基はできるらしいけど -- (名無しさん) 2025-03-07 19:14:50
  • 単純スペックなら完全受肉宿儺にも勝ち目あったようには思えるけどなぁ そのスペック以上に宿儺が狡猾だったのが大きいが -- (名無しさん) 2025-03-24 10:55:06

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月24日 10:55