世界貴族(ONE PIECE) > コメントログ

  • コメント欄リセットしました。 -- 名無しさん (2018-01-20 08:04:48)
  • 世界貴族から見てネフェルタリ家はどんな扱いなんだろうな、単純な血筋で言えば同格だし少しは対等に見られるのかやっぱり下々人扱いなのか -- 名無しさん (2018-01-20 08:33:37)
  • オトヒメはマジでどうやってミョスを説得したんだろうな 洗脳でもしない限り無理ゲーに見えるが -- 名無しさん (2018-03-26 20:15:41)
  • 個人的には「万が一の際のスケープゴート」な気がする。あえて横暴にふるまわせて民衆の恨みを集めておくことで、世界政府の失態が明らかになってしまった時に全責任押し付けて生贄にするため、とか。 -- 名無しさん (2018-04-28 21:05:42)
  • よくよく考えてみれば、天竜人には優れた戦闘力持つ奴らいないし、もし海軍・世界政府の盾を失うことにでもなったらホーミング聖達みたいに一斉に袋たたきにされそう… -- 名無しさん (2018-05-10 14:30:35)
  • ミンゴ見る限り全員が弱いとは限らないぞ -- 名無しさん (2018-05-25 10:14:18)
  • 甘やかしとけば鍛えられることはないとかそういう? -- 名無しさん (2018-05-25 10:43:29)
  • ネフェルタリ家の決断は英断だと思う -- 名無しさん (2018-05-27 21:35:57)
  • 国宝と思わしき存在の一つに何故麦わら帽子が…? -- 名無しさん (2018-06-05 20:12:30)
  • マリージョアを訪れた政府高官や他国の王族に狼藉を働いたりしないんだろうか。何か今回のレヴェリー編でひと悶着ありそうな -- 名無しさん (2018-06-05 20:15:08)
  • ↑の「万が一の際のスケープゴート」って発想には恐れ入った。ただ品性下劣で顔面不細工なのに有事の生贄って哀れな設定を尾田っちが考えるかね? -- 名無しさん (2018-06-05 20:27:03)
  • 天竜人は全員嫌いだけど特にチャルロスは惨たらしく死んで欲しい。 -- 名無しさん (2018-06-05 23:20:39)
  • 麦わら帽子の件って最新ネタバレに引っかからんかね -- 名無しさん (2018-06-06 11:16:09)
  • ミョスガルド聖が漢すぎて草生える -- 名無しさん (2018-06-09 14:05:57)
  • ↑それと同時にチャルロス聖のクソっぷりも相変わらずで… -- 名無しさん (2018-06-09 15:07:30)
  • CP0が「天竜人の傀儡」と呼ばれてるのが納得 -- 名無しさん (2018-06-09 15:53:27)
  • 最新話にてミョスガルド聖のファミリーネームがドンキホーテだと判明 -- 名無しさん (2018-06-09 19:09:23)
  • ↑もしかして発売前情報? -- 名無しさん (2018-06-09 19:32:14)
  • ファンタジーRPG系の作品だと、貴族が悪者にされるのはよくある事だが、ここまで徹底的に悪辣に描く作者の表現力が凄いな -- 名無しさん (2018-06-09 22:33:16)
  • ミョスガルド聖見た限り、天竜人の横暴さってただの世間知らずというか一般的な常識がないことによるものが大きいんだろうな。まぁチャルロス聖とかまるで成長しないアレな奴もいるが -- 名無しさん (2018-06-11 17:59:39)
  • 待て待て待て更新が早い。1週間目はネタバレはダメだ -- 名無しさん (2018-06-11 18:11:06)
  • ホーミングの時に地位を放棄したので現在は18になっているってソースあんの?根拠のないネタは個人ブログでもないんだし控えようよ -- 名無しさん (2018-06-11 18:15:39)
  • 巨人族サイズの帽子がドフラミンゴの言う国宝なら、巨人族って、作中世界じゃ、相当重要なポジションのような気がする。仮にDの一族の王が巨人族で、現実の神話に当てはめたら巨人って神に歯向かうのも多いし、Dの一族が神の天敵って呼ばれて、天竜人が恐れてるのも辻褄合うと思うけど・・・。 -- 名無しさん (2018-06-12 01:01:15)
  • ↑3公開から一週間禁止なのは項目作成だけで追記修正コメントは問題ないと思う。だけど↑6~10のコメントと追記内容は本誌発売前にされたものだから普通にアウトだな -- 名無しさん (2018-06-12 01:11:07)
  • ミョスガルド聖が改心したのはびっくりだよ -- 名無しさん (2018-06-12 18:36:14)
  • 五老星と本当の頂点は下品な平天竜人と違い、賢しい大悪党だったな……大海賊でも此処まで質悪い奴らは殆ど居ないくらいだろう -- 名無しさん (2018-06-17 13:54:05)
  • そろそろ先週分ネタバレ解禁して大丈夫だよな? -- 名無しさん (2018-06-17 18:15:58)
  • ネフェリタリ家にプルトンのありか示したボーネグリフがあったのは世界政府建国者の一人だったからなのか -- 名無しさん (2018-06-18 20:34:17)
  • ミョスガルド聖、奴隷を一人たりとも持たなくなったんだ -- 名無しさん (2018-06-18 21:39:46)
  • きっかけさえあればどんな屑でも変われるんだな 勿論今までの行為がなくなるわけじゃないけど償おうとしてるしどうか長生きして欲しい -- 名無しさん (2018-06-19 09:29:22)
  • ↑演技じゃない限りは「根はまともだった」ということだろうな -- 名無しさん (2018-06-19 09:45:08)
  • なんか、天竜人も五老星(及びその上)があのような形に作っているような気がしてきた -- 名無しさん (2018-06-20 18:23:48)
  • わざと腑抜け糞貴族になるように誘導してる節があるよね、別に高慢ちきで冷酷非情なのは偉いからしょうがないにしても知性がごっそり抜け落ちてる風だし -- 名無しさん (2018-06-20 18:43:41)
  • 天竜人とマリージョアの実態から目を逸らすためのデコイ、カバーストーリーの様なものなのかもな -- 名無しさん (2018-06-20 18:47:19)
  • おお、イム様の記述が -- 名無しさん (2018-06-25 23:33:05)
  • 関連施設で暴れたり世界情勢を乱すルフィが厄介なのはいいとして、明確に敵意を表している革命軍のドラゴンをどうにかしようとは思わないのかな?作中では加盟国がいくつか制圧されてる様なのに。フルネームや本拠地が割れた今ならチャンスかと -- 名無しさん (2018-06-26 02:36:45)
  • ミョスガルド聖を見る限り、天竜人が悪いというよりもそういう生き方しか知らないのがいけないんだろうな。元天竜人のドフラミンゴも「平和を知らない子供と戦争を知らない子供の価値感は違う」と言ってたし。…もちろん、チャルロス聖のように性根が腐っている奴もいるけど。 -- 名無しさん (2018-07-01 02:34:31)
  • もしネフェルタリ家がマリージョアに移住してたらビビ達もビビ宮とかコブラ聖って呼ばれていたのかな -- 名無しさん (2018-07-01 12:58:58)
  • ↑6、どちらかとスパンダムとその父、スダンダインがそれぽいけどな。あの親子のクズ度はそれくらい -- 名無しさん (2018-07-07 23:06:42)
  • やっぱりいたな、黒幕が…!! -- 名無しさん (2018-07-08 00:26:25)
  • ↑4 ロズワード一家もそれなりに家族愛はあるし、ホーミングが世界貴族の地位を捨てるのを止めに来た者達もいたことを思うと、かなり一般人とは感覚違うけど他人を思いやる気持ちは持ち合わせているみたい。ただ彼らにとって「人間=世界貴族、それ以外は蟻んこ」と思い込んでるだけで -- 名無しさん (2018-07-13 23:55:12)
  • 最も望んでいた事でもあり最も困難な話しになるパターンだった天竜人の善人他作品でも少なからず善良な者がいる限り殲滅だけはしてはいけない。ミョスガルド聖は暗殺を狙われる事覚悟で会議等に協力してくれる一番見たいのは麦わらの一味が助ける展開ルフィ(俺は天竜人は嫌いだけどこのおっさんは好きだだから守る文句あるか)みたいな -- 名無しさん (2018-09-14 07:24:19)
  • 違反コメントを削除 -- 名無しさん (2018-09-14 17:51:50)
  • 上でスケープゴートって書いてあるの見て思ったけど五老星(世界政府)の真の目的って天竜人にヘイトを集めるだけ集めて抹消する(革命軍に抹消させる?)ことで世界を安定させることなんじゃね?コードギアスのゼロレクイエムみたいな。 -- 名無しさん (2018-09-14 21:02:41)
  • 再登場してもまるで変っていないチャルロスのクソっぷりには逆に感心する。勿論また痛い目見て欲しいが。 -- 名無しさん (2018-11-14 19:52:09)
  • もっとワンピースのこういう話みたい -- 名無しさん (2018-11-14 20:03:31)
  • 天竜人は愚かで救いようのない人間で無ければならないとしたら、改心して改革しようとしてるミョスは消されそうだな -- 名無しさん (2019-02-13 17:54:37)
  • そもそもメタ的に見て天竜人はルフィの敵である世界政府を悪にする為だけに存在する設定なんだから善良な天竜人なんて必要ない -- 名無しさん (2019-04-07 01:35:05)
  • エースみたいな例があるからどう転ぶか分からん -- 名無しさん (2019-05-18 22:25:44)
  • 魚人らが大事にしているミョスの書状だけど、あの改心っぷり見る限り書状くらい何枚でも書いてくれそうだよな 彼らは必至に守ろうとしてたのに・・・ -- 名無しさん (2019-05-27 00:19:34)
  • ↑3ゴア王国とかの貴族や天竜人出身でも普通に良い奴はいるんだから一人ぐらいああいう人がいたっておかしくなかろうよ。天竜人だから全員悪なんて方がおかしいと思う -- 名無しさん (2019-05-28 20:58:31)
  • ミョスガルド聖の後任の声優を追記 -- 名無しさん (2019-07-23 19:37:47)
  • 最後の人物はここから世界政府の項目に移そうと思うんだけどどうだろう? -- 名無しさん (2019-07-24 10:12:49)
  • ↑3オトヒメが命を掛けて得た書状なんだから当然だろ、新しいの作れるからって粗末に出来るもんじゃない。 -- 名無しさん (2019-07-24 10:49:56)
  • 報告にあった違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2019-07-25 19:50:50)
  • イムって仏ともなんか関係ありそう -- 名無しさん (2019-08-08 21:09:00)
  • チャルロス聖ってぶち切れルフィのパンチ食らっても死んでないの何気に凄くね?w -- 名無しさん (2019-09-07 20:40:37)
  • ↑それに加えてミョスガルド聖の棍棒フルスイング喰らっても死なないのも凄い… -- 名無しさん (2019-09-07 21:01:44)
  • そもそもルフィは、どんな悪人でも決して命は奪わない主義だからな。メタ的には、ルフィというより作者の方針だけど。 -- 名無しさん (2019-09-22 18:01:31)
  • でも、そろそろ顔の骨格ガタガタにされてスパンダムみたくギブスの欠かせない状態になってほしい気もする>チャルロス -- 名無しさん (2019-09-23 18:26:48)
  • 酷い顔立ちが多いのは作者曰く「優しさの欠片も無いような奴等は思い切り変な顔にしてやる」とのことなので意図的なものらしい -- 名無しさん (2019-09-29 17:22:19)
  • チャルロスが思いの外に若い事にびっくりした…。 -- 名無しさん (2019-09-29 17:28:26)
  • 銀魂の天導衆や、エヴァのゼーレと同じ位イヤな連中。....実は権力を振り翳す連中は王の末裔じゃなかったor世界貴族やイムも、ロックスに大いに関係している....なんて展開があったりして。 -- 名無しさん (2019-11-20 23:06:27)
  • ミョスガルド聖はホーミング聖のことも知ってるだろうから「人間」にしてもらってもなお世界貴族の地位で奮闘してるんだろうな -- 名無しさん (2019-11-25 17:07:33)
  • ↑スモーカーと同じく、我を通すには地位が必要ってことだね。実際そのおかげでしらほしが助かった。オトヒメ王妃もきっと喜んでるよ。 -- 名無しさん (2019-12-11 17:39:45)
  • 個人的にはルフィはもう少しチャルロス聖を殴っても良かったと思うけど、そんな事を考えるくらいにはあのシーンはよくやったと思った -- 名無しさん (2019-12-19 12:26:36)
  • 大、仏様……! -- 名無しさん (2019-12-27 17:46:50)
  • イムを「仏」とすると正体はまさかセンゴク……なわけないわな。 -- 名無しさん (2020-02-02 22:22:03)
  • 気迫も実力も十分なサカズキに対して平然と「口を慎め」とか言ってのける五老星は恐ろしすぎる -- 名無しさん (2020-02-05 18:00:58)
  • トンタッタを奴隷にしたかつてのドンキホーテと邪悪のドフラミンゴ、ロシナンテやホーミングのような優しい人や善性に目覚めたミョスガルド。並べて書くとドフラミンゴの方が性質的にドンキホーテの直系の子孫らしく感じるなぁ -- 名無しさん (2020-03-27 15:45:13)
  • サボが撃たれた件に限っては「海賊旗を掲げた船」が「世界最高位の貴族」の前を横切ったんだから流石に仕方ない。世界貴族が腐りきってるからバイアスかかってるだけで -- 名無しさん (2020-04-01 17:16:39)
  • 海賊旗を掲げてる時点で撃たれても文句言えんわ 懸賞金って本来そういうものだし -- 名無しさん (2020-04-13 22:48:55)
  • ↑1~2 「海賊旗を掲げてるから」は理由としては真っ当っちゃ真っ当だけど、撃った本人の言によると相手の正体は二の次、「何より自分の前を横切ったのが気に入らねぇ」って言ってるし、海賊旗云々はこの際あまり重要ではないかもしれん。まぁ日本も大名行列を横切ったら手討ちとかやってたが -- 名無しさん (2020-04-23 21:21:26)
  • イムの声優は誰になるかなぁ。ドラゴンボールの主演声優はあらかた出演してるし、あと他にレジェンドジャンプ漫画の主役級を演じたレジェンド声優って他に誰がいるかな? -- 名無しさん (2020-05-01 18:09:58)
  • ↑あえての田中真弓さんだと面白い、女性説も出てるらしいし -- 名無しさん (2020-06-01 23:30:01)
  • 金と権力あって、自分の思い通り好き放題やったり、人を気分次第で殺したりと絵に描いたような極悪人だけど、どんな横暴を許されるという、環境が悪すぎるな。誰でもクズになる環境やん。善人だったけど、思慮が足りなかった所為で悲劇にあったホーミング聖や、改心できたミョスガルド聖みたいなのもいたけど。 -- 名無しさん (2020-07-21 15:59:50)
  • ワンピースも人の死を直接的に描くようになって来たしいずれ天竜人が殺害される描写も出てくるのかな? -- 名無しさん (2020-10-08 18:20:14)
  • 天竜人の種で生まれた子供って多いだろうなぁ...... -- 名無しさん (2020-10-08 20:03:08)
  • ミョスガルドのチャルロスへの制裁が罷り通ったということは、当然ミョスガルドが過激派の天竜人に討たれる可能性もあるわけで…… -- 名無しさん (2021-03-04 11:38:10)
  • ↑だろうね。でも彼はそれも覚悟してると思うよ -- 名無しさん (2021-05-26 20:33:19)
  • イム様はわからないが、五老星からは理性・知性を感じる。やっぱりそれ以外の天竜人は注意をそらす為だけのスケープゴートになりそうだよな。 -- 名無しさん (2021-06-04 11:01:34)
  • そのうち「五老星総選挙」とかやって欲しい -- 名無しさん (2021-07-24 21:45:14)
  • ホーミング聖ってもしかしてゴッドバレーで死にかけて価値観変わったとか? -- 名無しさん (2021-07-25 20:16:11)
  • 五老星って20年以上前から見た目が全然変わってないけど、もしかしてオペオペの実の不老手術を受けた人達なのかな。悪魔の実は過去に存在した実の情報が図鑑に載ったり言い伝えとして伝わってるけど、オペオペの実の不老手術の情報が割と正確な形で伝わってるあたり、裏を返せば実際に手術を受けた人が存在してることになるしな。 -- 名無しさん (2021-07-25 20:22:02)
  • ヘルメッポとミョズガルド聖が綺麗になっている流れから、ステリー王も改心しそう -- 名無しさん (2021-08-13 10:14:18)
  • チャルロスはそのまま死ねばよかったのに -- 名無しさん (2022-07-27 20:21:19)
  • ドフィ見てると意外と肉体スペックはいい方なのかな -- 名無しさん (2022-07-27 21:34:57)
  • 同じ空気を吸いたがらない割には拉致&強姦はするのが不思議。汚らわしいから交わりたくないとは思わないんだな -- 名無しさん (2022-08-07 03:13:25)
  • クロスボーンガンダムのウモン・サモンは彼自身の貴族の定義として言ったもん勝ち的な事言って「何十代も前のご先祖はなんで貴族なんだ?」と言ったが天竜人は一応ご先祖様たる王達がちゃんとした功績をもって貴族になったといえるよな -- 名無しさん (2022-08-21 13:12:11)
  • 映画で改めて世界の人たちは天竜人を恐怖していたのか分かった -- 名無しさん (2022-08-25 11:36:00)
  • ↑×3 そこまでの描写ってあったっけ?せいぜい余興で見世物として動物以下に弄んでいるくらいじゃないか?いや、非道なんだけど。 -- 名無しさん (2022-08-26 18:47:04)
  • こいつら約束の日みたいなのでまとめて人柱となって死んでもらうため今だけ丁重に生かされてる…なんて神展開こないかな(願望) -- 名無しさん (2022-09-01 18:22:17)
  • ホーミングってお人好しなでだけで視野が狭いって言われることあるけど、あの世界で天竜人もただの人間だって気付いて奴隷を持たず、他人に憎しみも抱かなかった点で十分聖人レベルだと思う。マリージョアを出たのも庶民の暮らしがしたいというよりも何でもかんでも手に入る環境は子供の教育に良くないと思ってたただろうし、アニメでもドフラミンゴに豊かなのはものが何でも手に入ることではないって言っている。奴隷を撤廃しなかった件についても天竜人が奴隷を持たないのは自由だが他の天竜人には干渉できないルールが有るのかもしれないし、下手に奴隷の撤廃を訴えるともっと上にいる人物からの指示で一家まとめて消されたかもしれないし。 -- 名無しさん (2022-09-11 09:45:20)
  • REDのウタって、天竜人についての知識がなかったからこそ、あんな事が出来たんだと思う。・・・知っててもやってたかもしれないが。 -- 名無しさん (2022-09-19 21:49:12)
  • 41歳やシャンクス、あれだけ長く毒に当たって解毒すれば死ななかったウタ、ルフィが本気で殴っても死ななかったチャルロス聖といい、やっぱコイツらって本当に神の血を引く一族なんじゃないかな。覚醒したら全員が怪物クラスになる存在達とか -- 名無しさん (2022-10-04 15:24:42)
  • 天竜人やルナーリアに目が行きがちだけど、神を名乗る一族と言えばもう一つ「スカイピアの君主」も該当するんだよな。800年前に滅亡した古代シャンドラの真上にあったことといい、この辺も何かしら関係があるんだろうか。 -- 名無しさん (2022-10-11 21:50:38)
  • 五老星『世界貴族の制度が確立した頃からあるとすれば、ある種の不老とも考えられる。』ってあるけど、名称自体は大老とか老中みたいに、単に“5人の賢人”くらいの意味合いでしかないのでは?金髪とか、禿げカイゼルとかそこまでジジイって感じでもないし。現行メンバーが不老不死の可能性も否定はしきれんけど、名称から推し量るのは早計な気がする -- 名無しさん (2022-11-25 13:29:52)
  • いかにドラゴンボールのフリーザや破壊神や全王がマシな連中かがよくわかる存在だな フリーザは支配して苦しめたりはずるがここまで酷くないし、破壊神や全王は場合によっては星ごと人類抹殺するけど苦痛は与えないだろうし… 一番近いのは北斗の小悪党やネウロのシックスあたりか -- 名無しさん (2022-12-14 11:03:26)
  • ドフラミンゴは何もなかった未来でも精々典型的な天竜人止まりなことを考えると、正真正銘の悪かもね… いや寧ろなにかあった今の世界線のドフラミンゴの方がマシまである -- 名無しさん (2022-12-14 11:06:15)
  • ベガパンクの悪魔の実の正体の考察がベルセルクっぽいて言ってる人いたけどだとしたら天竜人=使徒(欲望のまま生きる) 五老星=ゴッドハンド イム=深淵の神とかか -- 名無しさん (2022-12-14 12:24:25)
  • 悪魔の実は人の望みの具現化… 深淵の神も人の願いの具現化って話ね -- 名無しさん (2022-12-14 12:27:26)
  • 五老星の一人の名前に惑星名(サターン)が入ってるあたり、他のメンバーの名前にも惑星名が入ってそうだけど、太陽と月がそれぞれニカとルナーリア族が当てはまるから、五老星の残り4人はそれぞれ「マーズ(火星)」「マーキュリー(水星)」「ジュピター(木星)」「ヴィーナス(金星)」が入ってそうだな。 -- 名無しさん (2023-01-30 19:22:49)
  • エッグヘッド編のラスボスは五老星と黄猿になるのかな? -- 名無しさん (2023-01-31 14:00:39)
  • 初登場シーンの並び順の通りに水金地火木と名前が付けられてる可能性もあるな。サターン(土星)は一番右にいるし。 -- 名無しさん (2023-01-31 15:51:50)
  • ↑訂正水金(地)火木土だった -- 名無しさん (2023-01-31 15:52:58)
  • 五老星だけど、5人の名前が判明したら「五老星」って個別項目いきになりそうな内容になりそう -- 名無しさん (2023-02-03 12:57:21)
  • 五老星の名前が解って思ったんだけど、ウラヌス(天王星)やネプチューン(海王星)も太陽系の惑星名だけど、関係あったりするかな。元太陽系も入れれば、プルート(冥王星)。 -- 名無しさん (2023-02-14 12:38:08)
  • マリージョアの秘宝は他者に知られるだけでも天竜人の権威を揺るがすものらしいが、登場した天竜人の多くが愚か者であることを考えると、彼らが肝心な部分を知っていることは非常に危険であるように思われるので、知性ある一部の天竜人のみがこれを知っているのかもしれない。ドフラミンゴが幼少の時点で秘宝の存在を知っているような描写があるのでそのあたりは微妙だが。 -- 名無しさん (2023-02-23 01:20:52)
  • 天竜人は自らを神と称しているが、天竜人という呼称や、彼らの紋章「天翔ける竜の蹄」から察するに、「天翔ける竜」なる神聖な存在がその根拠となっているようだ。 -- 名無しさん (2023-02-23 01:27:09)
  • 願わくばホーミング聖の奥さんの過去を詳細に描写してほしかったな 外見からして良心的な美人でタイプなのもあるが -- 名無しさん (2023-04-20 17:28:57)
  • やけに耐久性ありすぎだろチャルロス聖 -- 名無しさん (2023-05-22 00:23:37)
  • 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2023-05-22 00:43:45)
  • ↑2 ドフィといい銃弾受けまくってもそれだけなら生存可能でヴェルゴにフルボッコされてもまだ生きてるコラソンといい魚人島に一人で何とか行き着いたミョズガルドといい天竜人ってタフなのも特徴なのかね?ワンピ世界の人物はタフなのが多いが天竜人はマジであの世界的に見てもタフすぎる気がする -- 名無しさん (2023-05-22 01:25:47)
  • あんだけサボたちが聖地を荒らしたのに神の騎士団は出てこなかったんだろう -- 名無しさん (2023-05-22 01:32:38)
  • ↑×2 チャルロス聖に限らず、ワンピースのキャラは(一部を除けば)シナリオ補正で死なないキャラが多いからね -- 名無しさん (2023-05-22 09:15:17)
  • ↑最近はわりと死ぬぞ。というか回想シーンは過去だから結構死んでた。現代パートでも死ぬようになってきたと言うべきか。 -- 名無しさん (2023-05-22 14:10:00)
  • 海軍限定のお邪魔ギミックとか称されてワロタ。革命軍がお構いなしに奴隷解放とかで街や天竜人攻撃するけど、大将たちは天竜人守らないといけないから力を制限されて辛いわな -- 名無しさん (2023-05-22 16:55:10)
  • 海軍に攻撃されそうになても、天竜人相手に遠距離攻撃すれば相手は全力で止めに行かないといけないからな。おまけに護衛対象の天竜人は騒ぐだけで逃げも隠れもしてくれないという。 -- 名無しさん (2023-05-22 17:54:55)
  • ミョスガルドあの土壇場でフカボシ達に対しての判断しっかりしてるな。 -- 名無しさん (2023-05-22 19:56:04)
  • 同人だとアレな扱いが多いけど、本編だとナミとロビンを「殺して剥製にしてやる」って口走ったり、人魚をあくまで「綺麗な魚」扱いしてたりするところを見ると基本下々民の女性に魅力は感じてない気がする -- 名無しさん (2023-05-22 19:58:40)
  • ↑×11 ホーミング聖の妻は未だに本名不明だよね -- 名無しさん (2023-05-23 09:03:18)
  • かつてどこの国の王だったとか気になるな。判明してるのがドンキホーテ一族がドレスローザの元国王、天竜人にはならなかったが創設に関わったネフェルタリ一族ぐらい -- 名無しさん (2023-05-23 12:44:57)
  • 凄惨なリンチを受けてもなお生きてたドンキホーテ親子、乗組員ほぼ全滅なのに会話が出来たミョスガルド、今回のチャルロス。天竜人頑丈説が現実味を帯びてきたな -- 名無し (2023-05-23 20:37:53)
  • 頑丈っていうか、天竜人って宇宙人だったりしない?頑丈って範疇超えてるよ今回は… -- 名無しさん (2023-05-23 20:53:33)
  • 暗殺「未遂」だからあんな骨とか内臓グチャグチャになってそうな状態でも生きてるってことだよな…。カイドウよりよっぽど不死身だぞ天竜人。戦う訓練したら4皇より強くなれそうだわギャグ抜きで。 -- 名無しさん (2023-05-24 18:44:16)
  • 五老星の他の元ネタはともかくガンジーって本国インドだとめっちゃ嫌われてるらしいがストーリーに関わったりするんだろうか -- 名無しさん (2023-05-25 09:28:52)
  • 異常な頑丈さというとルナーリア族がいるが、何か関連があるのかな、って。炎出してないから血が混じってるとかではなさそうだけど -- 名無しさん (2023-05-25 09:44:50)
  • ↑×3 スパンダムの顔みたいに後遺症が残るレベルの重傷という可能性もゼロではないと思う -- 名無しさん (2023-05-25 12:04:23)
  • チャルロス聖はあれで生きてるのか?これで死なないなら尾田先生的には奴にどんな結末を用意してるというんだ? -- 名無しさん (2023-05-29 08:23:30)
  • あくまでも直感で根拠はないんだけどどうも天竜人は何らかの理由が有って五老星やイムが意図的に腐敗させている気がするんだよね。なんと言うか天竜人の存在自体に違和感を感じる -- 名無しさん (2023-05-30 02:14:39)
  • 五老星って人の皮を被った奴らなのか?描写的にみるけど避難して部屋から出ていった様子じゃないし -- 名無しさん (2023-06-05 12:34:25)
  • 五老星全員がゾオン系能力者なのかな -- 名無しさん (2023-06-05 17:48:42)
  • 仮に過去の20人の王が強者だったなら、扱い易いよう子孫を骨抜きのハナクソレベルまで引き下げた理由が何となく分かる -- 名無しさん (2023-06-06 20:35:16)
  • ↑2ゾオンならまだいいが、元々人の皮を被った化け物という可能性もありそう。天竜人自体が人とは別種の可能性もあるし。 -- 名無しさん (2023-06-07 09:13:09)
  • CP0の認識含めて王族すら行方不明扱いでやっても咎められないんやな恐らく……改めてはっきりとやばい権力…… -- 名無しさん (2023-06-07 09:34:05)
  • 五老星はやっぱり太陽系の惑星の名前がついていたか。 -- 名無しさん (2023-06-12 00:09:23)
  • やっぱ武闘派の天竜人もいたか -- 名無しさん (2023-06-12 01:02:09)
  • ミョッさん…… -- 名無しさん (2023-06-12 01:28:38)
  • 今までも自分達を省みる天竜人は居たのかもしれないが、出過ぎた者は彼no -- 名無しさん (2023-06-12 08:10:16)
  • ミョスガルドのように消されていたのかもしれない。 -- 名無しさん (2023-06-12 08:10:56)
  • ミョスガルド聖が死んだか…次から次へと良い人ばかり死ぬけどそれだけのカタルシスはあるのかなぁ… -- 名無しさん (2023-06-12 08:32:17)
  • 名前判明したし五老星はそろそろ独立かなぁ(自分が作るとは言っていない) -- 名無しさん (2023-06-12 10:45:42)
  • 逆にホーミング聖の株が上がってる……あの人内部で立ち回るのは本当に上手かったんだなって…… -- 名無しさん (2023-06-12 11:12:09)
  • 同族を殺しかけた罪ではなくゴミ(魚人)を庇った罪で死刑なんだよな。同胞を殺すより天竜人らしくない事をした方が罪が重い -- 名無しさん (2023-06-12 11:19:55)
  • 新しく出た天竜人も語尾に「〜え」つけてないね。彼もまた通常の天竜人とは別枠の異質な存在かな -- 名無しさん (2023-06-12 12:21:11)
  • REDでウタの始末に対してフィガーランド家の血筋ではないかって推定してた時五老星最初躊躇ってたからフィガーランドは天竜人の中でも特別扱い枠なのかな -- 名無しさん (2023-06-12 15:26:31)
  • 読者はじめ一般人視点から見ると吐き気を催す邪悪だけど、大半の天竜人は生まれたときから「天竜人は偉い、下々民には何してもいい」の価値観しかないから悪意なんかないんだよね。むしろ一般的な価値観も知っていながら(意図的に?)野放しにしてるイムや五老星の方が邪悪。 -- 名無しさん (2023-06-12 17:09:52)
  • ↑4 あれはチャルロス殺しかけた犯人をかばったから見たいに思ったがナレーションが魚人族をかばっただからややこしいことになってる気がする。魚人族に力添えはしたけどかばうって言うのとは何か違う気がするんだよね。細かいけど王族は全員人魚族だし。 ↑今回の話的に五老星も不本意で今の現状をキープしているようにも見えるんで何とも。それとかつてサカズキが言ってた「天竜人の傀儡」発言がイムを指しているようにも介錯出来るのがね。普通に受け取ればCP-0にイムが直接指示したってニュアンスだろうけどCP0の近況見てるとイムの事を知ってはいけない立場に思えてな -- 名無しさん (2023-06-12 18:10:32)
  • ロズワード聖とか聖地に住んでる天竜人もイム様の存在知っとるのかな。今のところ五老星とかと対談してるシーンがないんだよな。 -- 名無しさん (2023-06-12 18:33:45)
  • ミョスガルド……正直、まだどっかで疑う気持ちがあっったよ。ごめんなさい -- 名無しさん (2023-06-12 18:56:24)
  • ミョスガルド父が今回の事件をきっかけに奮起して息子の遺志を継がねえかなあ。 -- 名無しさん (2023-06-13 21:02:37)
  • ちゃんと病院にたどり着けたんだろうか・・・>撃たれた彼氏は通りかかったゾロが病院に連れていった -- 名無しさん (2023-06-13 21:29:40)
  • 天竜人やめて平穏に暮らそうとしたホーミングと天竜人でありながら天竜人改革しようとしたミョスガルドの違いもあって一概には言えないけど、ミョスガルド処刑というのを見ると天竜人は悪い意味でノブレス・オブリージュがしっかりしているように感じるなあ… -- 名無しさん (2023-06-14 10:13:43)
  • ↑ミョスガルドの書状がどうなるか気になるね。効力がなくなるという予想が目立ってるけど、そうなるとしたらミョスガルドの死を公に発表するか本人を連れてくるかしないとリュウグウ側は「政府の陰謀だ」と疑うんじゃないかな? -- 名無しさん (2023-06-14 10:30:14)
  • ↑「神が下界の道理に従う義理なんぞ無い」って軽く一蹴してくる可能性も考えちゃうけどな…死や死因を公表しようがするまいが、ミョスガルドはもういない、だから書状なんて無意味、何か文句あるかえ? なんて平気でやりそうだし… -- 名無しさん (2023-06-17 21:12:28)
  • 悪い意味で自浄作用が完璧すぎる集団であることが発覚したせいでむしろ同情すら増えた感ある。つかこの方法で思想を統制してるならチャルロスやらの発言も見方がわりと変わってしまった -- 名無しさん (2023-06-17 21:28:47)
  • ↑「世界的な事情のためにワザとああいうバカになるように統制されてるのでは?」ってのはずっと前から言われてたけど、ガーリングたち神の騎士団の存在とミョスガルドの末路がそれをより決定づけたよな…下自民を庇うようなことしたら処刑されるんじゃ傲慢ちきにならないと生きられないという別の意味の地獄… -- 名無しさん (2023-06-17 21:36:15)
  • ↑ある意味じゃこの世界で誰よりも何もかもを許されるのに、生き方に関しては一つしか存在しない意味で誰よりも「不自由」(これが不自由であることに気づいてしまえば消される)、海賊とは何もかもが正反対な憐れな存在なんだなって思うとほんとひでえ -- 名無しさん (2023-06-17 22:01:40)
  • ま、まだワンチャン生きてればダブルジョパディでそれに関しては好きかって出来る可能性が……。あるかな、天竜人にダブルジョパディ? -- 名無しさん (2023-06-17 22:37:24)
  • 今のリュウグウ側やコアラ・ジンベエ達はしらほしが奴隷にされそうだったことよりもミョスガルドが処刑されたことにキレそう。逆にいえば天竜人のいう下下民にとっては遠慮も躊躇も必要なくなったとも言えるし、ミョスガルドもそれを織り込み済みで責任をわざと取ったのかもしれないな。 -- 名無しさん (2023-06-18 00:49:21)
  • ものすごーーーーく『武装錬金』ファンには見覚えのある面構えの方が出てきましたね……(尾田先生和月先生の元アシスタントで、和月先生は元アシスタントの漫画家の皆様ともアイデア討論したりするくらいには親交厚いみたいだし)。 -- 名無しさん (2023-06-18 18:42:22)
  • 「神は筋を通す必要はない」とは言うけど天竜人も一方的かつ資金源は搾取した上納金とはいえ売買契約とか『金を払う』っていう概念は持ってるんだよね。本当になんでも思い通りに出来るなら徴発すればいいわけだし -- 名無しさん (2023-07-03 13:44:58)
  • 最後にドフィのセリフ引用されてるけど、モリアに対する指令ってリンク先の人物から出てるかは不明なんよな、ぶっちゃけ。 -- 名無しさん (2023-07-04 11:29:45)
  • ドンキホーテ・ミョスガルド聖の項目を分割してほしいです、お願いします。 -- 名無しさん (2023-09-08 20:30:28)
  • コイツらはやっぱどこまでいっても外道なんだな… -- 名無しさん (2023-10-16 01:31:57)
  • 最新話だけど3年に1回のペースで「非加盟の国民(先住民)をハンティングゲーム感覚で根絶やしにして一国を滅ぼす」って内容もペース配分えぐい。ちゃんと元ネタあるし -- 名無しさん (2023-10-16 07:51:16)
  • 天竜人宇宙人説が一気に信ぴょう性を増してきたな。確かに「この星の人間じゃない」と考えれば彼らの言動と生態に全部説明がつく。 -- 名無しさん (2023-10-16 17:22:10)
  • ↑2そりゃガープもクズだと言いたくなるわ・・・ -- 名無しさん (2023-10-16 19:56:52)
  • ミョズガルドの末路やガーリングの登場で僅かながら生じていた「同情と哀れみ」が一瞬にして雲散霧消したな。やっぱりパンピー視点じゃ等しく滅んで欲しいとしか思えない外道でしかなかった。 -- 名無しさん (2023-10-16 20:12:18)
  • 天竜人=宇宙人ってそれなんておおつつ(ry -- 名無しさん (2023-10-16 20:14:58)
  • あれに加えて海賊の略奪があるんだもん一般人に厳しすぎる世界 -- 名無しさん (2023-10-16 20:20:39)
  • チャルロス「違うな! われわれは木星人なのだよ! 地球人がそう呼ぶようにっ!」 「違う惑星の生き物なのだよ! すでに! SF映画に出てくる異星人のようにね!」 -- 名無しさん (2023-10-16 22:18:32)
  • もう言われてるけど最新話のくまの回想とかハンティングゲームとか見ていて嫌な気分になるな…。本格的に連中を絶望させてほしいけど尾田先生としてはあとどのくらいの時間が必要なんだろうか? -- 名無しさん (2023-10-17 13:13:49)
  • 最早イム共々ワンピースの世界で権力と暴力を備えた「海賊」そのものだよ。秩序側としてみる事は出来ない。 -- 名無しさん (2023-10-17 21:27:02)
  • とっととルフィに全員シバかせろ -- 名無しさん (2023-10-17 22:09:27)
  • ある意味ロジャーが体を張って大海賊時代を生み出したのは、海賊になる事で天竜人による事実上の侵略から逃れる手段を提供するためだったのかもしれないな。革命軍が元奴隷たちで構成されているように、赤髪海賊団の傘下も先住民一掃大会から逃れた人々で構成されているかもしれない。 -- 名無しさん (2023-10-17 22:14:59)
  • 例のハンティングゲームとかって海賊行為と変わらないんじゃ -- 名無しさん (2023-10-17 23:39:09)
  • かつての現実世界の植民地支配や原住民虐殺を彷彿とさせる話よな。もともと大航海時代をモデルしてるらしいから当然といえば当然だけど。どっちにしろ弱者にはとことん厳しい世界には変わりないが…… -- 名無しさん (2023-10-18 14:07:38)
  • ↑2ゲーム形式にしてるだけで実際には兵役みたいなもんだろうねあれは… -- 名無しさん (2023-10-18 17:01:29)
  • ガーリング聖が「王者」なのって単に先住民狩りで優勝したからそう呼ばれてるだけなんじゃ -- 名無しさん (2023-10-22 23:55:31)
  • 先住民一掃大会は元奴隷のフィッシャー・タイガーが語ったような「人間の狂気」そのもの -- 名無しさん (2023-10-24 21:00:35)
  • 奴隷へのリンクは◆特権階級の所にあって被ってるので、片方は削除しました -- 名無しさん (2023-10-27 16:05:31)
  • ジャルマック聖が「天竜人としてはまだ」話がわかるほうだと言われているあたり、世間の常識を知っているレベルにも違いがありそうね。一応公務とかで外に出る機会がある人の場合、必要最低限の知識と理性は持っているということだろうか。 -- 名無しさん (2023-10-29 21:01:08)
  • 天竜人が過去にしたことも全部知ってるだろうに天竜人になりたいって言ったヨークがどんだけヤバいかという話 6人に切り離されたとき倫理感も失ったのだろうか -- 名無しさん (2023-10-31 22:06:24)
  • ↑あるいは欲の暴走にはまだ明かされていない何かがあるかすごい権力だけをみて天竜人になりたいと思ったのか?生存欲求を突き詰めれば天竜人になりたいって願いはおかしくはないし。後、本当に天竜人が一般人を痛めつけないといけないって言うのには少し疑問。ミョズガルドが庇ったから処刑に至ったけど譲歩すること事態駄目ならば十数年間奴隷を一人も持たずオトヒメ王妃らの署名を受け取った時点で処刑されてないとおかしいというか。価値観が本当だとミョズガルドが頭のおかしい変人止まりだったのもおかしく思えるしチャルロスをぶっ叩いた程度だとまだ大丈夫な雰囲気あった。もしかすると処刑は緊急時のガス抜きに近いのか? -- 名無しさん (2023-10-31 22:35:27)
  • ↑もしかしたらガーリング聖の逆鱗に触れたのは「人魚(魚人)」ではなく「海賊」かもしれない。処刑前までは人魚との関わりはあったが海賊との関わりはなかった。ガーリングとしてはゴッドバレーで海賊絡み(恐らくシャンクス)の悪い記憶があって海賊をクズだと指しているのかも。 -- 名無しさん (2023-11-01 00:05:19)
  • 最新話だがマンマイヤー家という一族が判明。元ネタは不明だが -- 名無しさん (2023-11-02 12:46:47)
  • 殺人「未遂」って錐龍錐釘まで喰らってんだから早く死ねよ...... -- 名無しさん (2023-11-06 12:25:44)
  • ドフラミンゴの親父さん、ぜんぜん悪い人ではないはずなんだが……エッグヘッド編で語られた世界貴族のありさまがあまりに狂気の沙汰すぎて、ちょっと一般人と一般の暮らしを侮りすぎというか、そりゃ「のうのうと普通の人間になりますなんてよく言えたな」って民衆がブチギレるのも分かる気がするのが悲しい。 -- 名無しさん (2023-11-09 01:30:26)
  • ↑しかも隠居先に選んだのが非加盟国だったことも原因だったのかもな -- 名無しさん (2023-11-12 15:19:07)
  • 『価値観とルール』の項目は独自解釈や予想が多すぎないか? -- 名無しさん (2023-11-12 15:54:49)
  • もはやルフィがチャルロスを殴った時くらいではスカッとしないくらいどんどん胸糞悪い所業が続いて果たして今後それ以上のスカッとした展開はくるのかどうか。 -- 名無しさん (2023-11-13 00:42:19)
  • やはりこいつらは一人残らず滅ぼさなきゃならない存在だわ…。 -- 名無しさん (2023-11-13 07:59:16)
  • 今回の青玉鱗は天竜人が持ってる性病の可能性があって凄いうわ…ってなった -- 名無しさん (2023-11-13 10:12:05)
  • ミョスガルド殺されちゃったし、もう天竜人絶滅していいや -- 名無しさん (2023-11-30 21:20:25)
  • そういえば今現在兵糧攻めされてるけど、奴隷を食料にする暴挙に出そうで怖いんだよね -- 名無しさん (2023-12-19 21:34:56)
  • ホーミングもだけど基本的に「自分達が一般人に憎まれている」っていう認識ないんだろうなって思う。でなきゃいくら海軍大将が飛んでくるって言っても、治外法権のシャボンディで無防備にうろつくなんて出来ないだろうし(仮に住民全員が口裏合わせれば殺して死体を隠す事も出来なくないだろうし) -- 名無しさん (2023-12-19 21:49:40)
  • ミョスガルドの存在意義 -- 名無しさん (2024-01-16 23:18:39)
  • ミョスガルドの物語上の存在意義は何かというと、「わかり合う努力を止めてはならない」と「一見どれほどあくどい相手であっても通じ合える余地がある」という命題を読者に伝えることだと思う。とすると、天竜人が全滅して終わりという展開予想には違和感が生まれる。仮に天竜人が全滅する場合はオトヒメの関係者がそのことを嘆く描写が入るだろうね。 -- 名無しさん (2024-01-16 23:21:44)
  • ただ彼らという存在を滅びるべしとすると、過去に罪があるからという理由でくま達を罪人とするサターン星らの考えを肯定することになるのよね…憎しみを次代に引き継ぐを良しとしなかったタイガーの考えがやはり正しいのだろう… -- 名無しさん (2024-02-13 22:52:05)
  • ↑2なんていうかイム様に「もうヌシアらはいらん」って全員殺処分されそう -- 名無しさん (2024-02-18 01:47:26)
  • クズ達のトップが最強で800年支配してるから世界政府が最強勢力なんだっていうことを読者に思い知らせてきてるよね…… -- 名無しさん (2024-03-19 17:43:05)
  • 今週号だが、シャルリア宮は空白の100年の事は知らないようで、一方で年長組はベガパンクの暴露にブチギレていたね -- 名無しさん (2024-05-13 10:56:27)
  • ?マーク浮かべてるシャルリア宮がちょっと可愛いと思ってしまった…世界の真実を知った後にこいつらがどう動くのかは気になるところ。 -- 名無しさん (2024-05-18 22:20:20)
  • 海面上昇の事を知っていたから天竜人の格好が潜水服みたいだったのかもね。そして何らかの出来事によってマリージョア側が絶対的有利になったことで奴隷制度が生まれ海面上昇をものともしない魚人を差別するようになったのかも。 -- 名無しさん (2024-05-20 20:23:55)
  • 普通の天竜人も空白の100年を知ってるみたいだけど、そこから下界に情報漏れてるんじゃないかと思ってしまう -- 名無しさん (2024-05-24 20:51:54)
  • 「爆発する首輪」「孤島での殺人ゲーム」からしてモチーフの一つはバトル・ロワイアルか -- 名無しさん (2024-06-19 21:11:29)
  • チャルロスがどれだけ酷い目に遭っても死ぬ様子無かったり、天竜人の血縁のドフラミンゴやボニー(とシャンクスも?)の現状が御覧の通りだったりで、実は物凄いポテンシャル持ってるんじゃ?って言われてるの好き -- 名無しさん (2024-06-24 16:21:52)
  • 食糧不足が効いてるあたりマリージョアもそう安全な場所じゃなくなったな -- 名無しさん (2024-09-09 00:58:04)
  • 食糧不足でも案の定にシェフを抹殺したり、責任者を処刑しようとしたりと悪化の一途に辿ってるな。今週号のイム様の力で不要だから力の再分配の為に吸い取られそう。 -- 名無しさん (2024-09-09 01:03:29)
  • イム様や五老星にとって普通の天竜人もやっぱ駒に過ぎないのかな? -- 名無しさん (2024-09-09 08:26:42)
  • そもそもイム様の存在は神々の地にいる天竜人は知ってるのかどうか。今のところはガーリング聖は知っているぐらいか -- 名無しさん (2024-09-09 10:51:52)
  • 今週イム様が五老星の一人サターン聖を処刑したんだし、これを機に世界貴族の粛清とか連中の特権を全剥奪して下々に裁かせるとかの展開にならないかな -- 名無しさん (2024-09-09 11:06:00)
  • コメント欄のログ化を提案します -- 名無しさん (2024-09-09 19:45:39)
  • ↑×5 そのうち「Zの野望」みたいに一般人の食糧も搾取しそう。…天上金が腹の足しにならなくなってきてるみたいだし -- 名無しさん (2024-09-12 14:10:47)
  • ガーリング聖が五老星になれたが、もしかして天竜人全員、イム様が力を与えれば五老星並みに強くなれるのか?そのうち天竜人全員が五老星並みのバケモノになって襲って来るんじゃ・・・ -- 名無しさん (2024-09-18 11:09:47)
  • まだチャルロス、ロズワード、シャルリア3人の上の名前判明してないんだな。 -- 名無しさん (2024-09-18 11:41:45)
  • 絶対悪みたいに言われてるけど、海賊が跋扈するこの世界には必要な秩序ではあると思う -- 名無しさん (2024-09-19 18:42:18)
  • アニメだけどガーリング聖のピーター聖と同じ髪の色は薄い黄色(金髪じゃない) -- 名無しさん (2024-09-22 19:05:35)
  • 五老星や騎士団と普通の天竜人ってホントに同じ民族?服装も口調も全然違うんだが…(個人差なら分かるが、モブ天竜人はほぼ共通だし) -- 名無しさん (2024-09-27 16:07:27)
  • ミョスガルド見る限り一応矯正はできそうではあるな。 -- 名無しさん (2024-10-03 19:10:49)
  • Yahooニュースの記事で山路さんはワンピでは敵でも人間味あるキャラ(ピンク、テゾーロ、レッドフィールド)とか演じてたからガーリング聖の初台詞が人を殺してその人を貶める台詞だったことにちょっと嫌悪感を覚えたとのこと -- 名無しさん (2024-10-05 11:46:32)
  • 「触らぬ神に祟りなし」 …ただし向こうからベタベタ触って来てあらゆる場所に指紋(被害)を遺す -- 名無しさん (2024-10-19 09:42:34)
  • 雑誌の方にあった質問コーナーで「ガーリング聖は強いのですか?」に対して「強いです」と尾田先生が即答。ガーリング聖の出番はまだ先だが彼らの戦闘シーンみたいな -- 名無しさん (2024-11-04 17:02:12)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2024-11-29 15:10:41
  • 末裔だか何だか知らないけど少なくとも醜悪面の連中だけでもさっさと消し炭にされて退場してもらいたい。存在がノイズ。 -- (名無しさん) 2025-01-06 00:58:18
  • 神の騎士団が本格的に出てきたから個別記事ができそう。でもメンバーは少ないからしばらく先かな -- (名無しさん) 2025-01-24 00:34:34
  • 合格したらなれるて益々両班じみて来たな… -- (名無しさん) 2025-01-27 13:43:19
  • 神の騎士団のメンバーである軍子とフィガーランド・シャムロック、それぞれ「宮」や「聖」が付かないうえに(特にシャムロックはガーリングの息子とされている)軍子はアロアロの実の能力者であるから、一般的な天竜人とは結構違うかもね -- (名無しさん) 2025-01-27 19:55:07
  • ↑まともな天竜人もいるけど大半はいきすぎた権力者として描写されてますね。 -- (名無しさん) 2025-02-09 18:46:08
  • 頂上戦争の時に適当な天竜人殴っておけばよかったのに……と思ったけどそれすると大将から逃げ切れる貴重な実力者をそちらに割くか、仲間や傘下を捨て駒にすることになるからできないのか -- (名無しさん) 2025-02-17 11:19:43
  • 騎士団は実力やらあったら勧誘されるみたいだね。ロキを騎士団入りにさせようとしたから軍子も勧誘組かな -- (名無しさん) 2025-02-17 12:23:09
  • 大半の天竜人も市民も生まれた時からそういうものという刷り込みがされてるのが辛い。 -- (名無しさん) 2025-02-19 18:50:56
  • 神の騎士団の軍子の赤面が話題になってるが、ジニーやハンコックの存在を鑑みるとシリュウ枠の可能性もある。 -- (名無しさん) 2025-02-25 22:06:36
  • 心の美醜が出る世界で、シャルリアとシャムロックとガーリングだけ美形なのは意味があるのだろうか? -- (名無しさん) 2025-02-26 00:05:00
  • 112.69.195.68の中傷的タグ追加を荒らし報告ページに報告しました。 -- (kayuinemui) 2025-02-28 00:09:51
  • テレポートした際に椅子とかも一緒に出てくるなら、食糧運べるんじゃないかと思ってしまった -- (名無しさん) 2025-03-10 21:48:25
  • アビスで食料運べそうなのもそうだがいっそマリージョア降りて神の騎士団や大将に護衛させて食わせるとかもありかもとか思うが。それ以前にソマーズ聖がすげぇくつろぎながら召喚されたのが気になるな。まるで神の騎士団は一般天竜人と違って兵糧責めを受けてないみたいな感じがあるし何より一般天竜人の現状は異常と言いながら特にそれがどうしたって感じに思ってそうだし騎士団所属の天竜人も一般天竜人には呆れているところがあるのだろうか -- (名無しさん) 2025-03-10 22:49:16
  • 麒麟ってそういった逸話みたいのがあるのか。ユメユメの実でもいいような中身だが -- (名無しさん) 2025-03-26 09:29:15
  • 騎士団の任務は天竜人内の仲裁とか自警団みたいな感じか? -- (名無しさん) 2025-03-27 12:20:10
  • 天竜人にも格はあるからな それに無礼を働いたら制裁される -- (名無しさん) 2025-03-31 12:17:53
  • フィガーランド家が妙に特別視されるのはイム直系の家系だからという可能性もあるかな -- (名無しさん) 2025-04-08 11:54:29
  • 天竜人なのに聖と宮が名前についてない人がいるのが気になる。 -- (名無しさん) 2025-04-08 18:36:06
  • 悪党なのに並だったり美形な天竜人については、流石に主人公達と直接対峙させるかもしれない相手をあんな醜悪な間抜け面ばかりじゃ締まらないって、作劇上の都合だろうな -- (名無しさん) 2025-04-09 12:27:38
  • ソマーズ聖「聖地では食糧危機が起きてる」というけどオフの日かつ自身はラフな格好でくつろいでいたりと騎士団所属の天竜人は特別扱いされてるのかな -- (名無さん) 2025-04-09 12:30:36
  • ↑4 イワ様の推測が正しければイム様の家名はネロナ家のはずだけど…言われてみれば情報の少ない現状ではイム様と最初の20人のイム聖が実は別人って可能性もあるな… -- (名無しさん) 2025-04-10 09:17:45
  • オペオペによる不老化は術者の命と引き換えだから、あるいは「イム様に施術したのがフィガーランドの先祖だったので、それに対する取引(又は恩義)の為に殊更優遇されてる説」とかも考えけどウタにも気を遣われてたのを思うとそれだけでは弱いよな…。 -- (名無しさん) 2025-04-10 18:36:59
  • ロキからも皮肉をこめて世界一気高い騎士団と言及された神の騎士団。(みんな見た目と実力は良いのが辛い) -- (名無しさん) 2025-04-25 19:51:20

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月25日 19:51