- コメント欄がなかったので修正。なんらかの理由で撤去したのであればその旨告知されたし。 -- 名無しさん (2016-04-04 09:06:44)
- 昔、キャラ叩きで荒れたからだったと思う -- 名無しさん (2016-06-16 01:21:49)
- ガンダムシリーズのヒロインの中で一番好きだなぁ -- 名無しさん (2016-06-19 15:28:56)
- Zで例えるなら「エマと思ってたらファだった」、といった感じか SEED系では一番好きなキャラ 当時の制作側の思惑がどこにあったかは分かんないけどメインヒロインという立場ならアスランに絡ませちゃいけなかったね -- 名無しさん (2016-06-19 20:18:47)
- SDガンダム外伝の新作でまさかのキラ枠(ヤマトさんとは関係ない)。人間女子では結構、異例なことじゃないかと思われ。 -- 名無しさん (2016-06-24 17:07:17)
- もしメイリンがアニメでパイロットするなら射撃は得意なんだろう -- 名無しさん (2016-08-05 02:35:11)
- ルナマリアにお世話になった人は多かろう -- 名無しさん (2016-10-03 16:46:06)
- ↑なんの世話? -- 名無しさん (2016-10-03 17:40:15)
- ↑そら息子の話よ、ミーアと並んで一時代を築いていた -- 名無しさん (2016-10-07 11:21:52)
- 地味にゲームでの出番が多いよな -- 名無しさん (2017-03-03 18:25:37)
- ↑7「エマだと思ってたらファだった」すごくわかる。ifルートでシンが迷わずZEUTHに残れたのは間違いなくルナマリアの功績だと思う。本人はシンについていっただけだと思ってそうだが。 -- 名無しさん (2017-05-18 14:44:58)
- ↑4 ピュアだなぁ…ドリームクラブに入れそう -- 名無しさん (2018-04-18 11:18:45)
- ヒロインが一時的に頼れる年上に惹かれるシチュなんて沢山ある。そのアスランが頼れる年上と言えなかった事を含め脚本の出来の悪さの犠牲者 -- 名無しさん (2018-04-18 11:43:35)
- 「イケメンで万能な上司先輩に憧れる→何らかの理由で主人公一途に」は割と王道展開だけど、その流れが割と強引かつ後味悪いものだったのもあるしな。アスランは万能とは言い難いけど(少なくとも前線では)トップクラスに有能なのは事実だし、実績もあるから惚れるのは納得だけども -- 名無しさん (2018-04-18 12:46:52)
- 「もうガンダムには出たくない」ってググってもここ以外に出ないんだけどどこで言ってたの? -- 名無しさん (2018-04-19 04:35:29)
- はっきり言っておくが種関連は捏造叩きのオンパレードだから真に受けない方が良い。特に種運命終了後なのに監督のせいで声優出られないや設定変えられた云々はそんな権力無いし。 -- 名無しさん (2018-04-19 09:07:14)
- 妹の方が可愛い -- 名無しさん (2018-06-27 00:26:08)
- 中の人同士の結婚のフラグは、空の境界のときと、この種死のとき、どっちに立ったんだろう? 自分は後者に一票だけど。 -- 名無しさん (2018-06-27 10:46:50)
- ? -- 名無しさん (2018-06-27 11:23:09)
- 昔ガンダムエースで坂本真綾と池田秀一の対談の時に監督からルナがどういったキャラという説明がなかったってことを言ってた だからカッコいい系のキャラかと思ってたら女子高生っぽいキャラだったなーとか言ってた それはそうとコーディネーターの婚姻統制の下でシンと子供つくれるのかな -- 名無しさん (2018-07-14 15:01:49)
- ごしゃまりあさん -- 名無しさん (2018-10-27 16:27:36)
- ↑2 シンは第二世代だけど、ルナの世代が分からないし第一世代と第二世代ならまだ希望はあるはず -- 名無しさん (2018-11-16 18:39:48)
- メイリンの方がすこ -- 名無しさん (2018-12-02 14:09:08)
- DESTINY6話にてステラと共にありそうでなかった「種シリーズにおける女性パイロット同士の直接対決」をやった御仁である。というか、最初にして最後だったけど -- 名無しさん (2019-08-03 02:01:45)
- 種で捕虜にしたい女性パイロットNo -- 名無しさん (2019-08-10 22:00:09)
- 裏切ったり死んだりしないで最後までシンに寄り添ったってだけでこの作品では一番評価できる子 -- 名無しさん (2020-02-24 23:48:17)
- 二次創作絡みの記載あると…中の人同士が夫婦になる前はあまり良い意味で『シンのヒロインとか嫁』という扱いにはされていなかった印象がある ※エロ同人完全除外で -- 名無しさん (2021-03-03 16:19:59)
- 仲の人同士が結婚したからかスパロボではシンといちゃつくシーンも出てくるようになったw -- 名無しさん (2021-05-22 20:23:10)
- このキャラ色んなあだ名ありすぎやろw -- 名無しさん (2021-06-05 17:45:04)
- 結局例の盗撮&盗聴は彼女にとって何の影響もなかったよな -- 名無しさん (2021-06-06 01:26:01)
- メイリンの記事はないのか。。。 -- 名無しさん (2021-06-06 09:43:41)
- 放送開始当初はそんなに巨乳強調されてなかったんだが、フィギュアがこぞってバインバインに作られてて一気に定着した記憶がある -- 名無しさん (2022-03-22 14:02:13)
- EXVSシリーズで何処で知ったかは分からないが、キラの伏せている素性を知っている発言をしていたな…本編で描写されたアスランの内偵後に転戦中の片手間に調べていたのなら大した情報収集能力を持っていると言わざるを得ない。 -- 名無しさん (2022-04-16 15:15:00)
- メイン級のキャラだがキャラソンは無い 中の人が歌手もやってる関係か? -- 名無しさん (2023-01-20 20:32:04)
- せめてシンと恋人になる伏線もっとないとな。メイリン共々設定とシナリオの犠牲になったキャラ -- 名無しさん (2023-05-05 19:20:57)
- 射撃下手なのに射撃に特化したガナーザクウォーリアに何故配属されたのか未だに謎。コネか色仕掛けでも使ったんだろうか? -- 名無しさん (2023-07-15 10:12:42)
- ザクが素で飛べないしガナーしか余ってなかったんでしょ -- 名無しさん (2023-12-07 22:44:34)
- 射撃が下手っつってもあくまで「超一流にはギリ届かない普通のエキスパート止まり」ってことじゃないの?で相手が基本超一流ばっかだからあんまり活躍出来ないと。そもそも支援砲撃機が不遇なのはロボットアニメあるあるだし… -- 名無しさん (2024-01-05 17:16:52)
- 結論、彼女の愛は本物だった。 -- 名無しさん (2024-01-27 04:26:15)
- 今回はちゃんと当てたね!2本目は外したけど… -- 名無しさん (2024-01-28 18:49:05)
- ↑そもそも2発目は「狙撃は無理だ」って言われてたくらいのやつだし、1発目を落とせただけでも十分凄いと思う -- 名無しさん (2024-01-28 19:00:36)
- 今回は本当に同情しました。駄犬に女心は分からないんや… -- 名無しさん (2024-01-31 15:45:03)
- でもどうせ、「そんな駄犬なところもかわいい」とかいって後日妹に惚気てるよ -- 名無しさん (2024-01-31 16:36:54)
- 超がつくレベルで重要な案件の為に来てる仕事先でエロい事しようと考えてた人、アグネスのせいもあるけど -- 名無しさん (2024-01-31 17:29:39)
- ルナお前…本当いい女になったなお前… -- 名無しさん (2024-02-05 07:44:45)
- なし崩し的にくっついたけど今はちゃんと好きってのは生々しくて大変よろしい。 -- 名無しさん (2024-02-05 08:55:29)
- シン投げ飛ばしたあと、ビンタラッシュかますの、好き -- 名無しさん (2024-02-05 10:37:54)
- お互い第二世代のコーディだからルナとシンのカップルが一番子供できる可能性低そうというのがまた... -- 名無しさん (2024-02-05 11:00:07)
- シャトルの件は別媒体だとキラ、シンでも当てれなかったってフォローも入ってるからなぁ -- 名無しさん (2024-02-05 11:32:46)
- ↑2 子供は出来てほしいよな。デュランダルとタリアのような悲劇は御免だよ -- 名無しさん (2024-02-05 13:03:40)
- 元々アカデミーからの同期だし性格的な相性も別に悪くはないしで、何事もなくても時間をかけてくっ付くような二人だったんだろうな。それが本編ではメイリンを討った件のせいで一気にイベントすっ飛ばしてくっついちゃって、今は改めて愛を育んでるという感じなんだろうか -- 名無しさん (2024-02-08 22:29:16)
- 映画で狙撃しようとした時に「ルナじゃだめだ!」と思ってゴメンナサイ -- 名無しさん (2024-02-08 22:42:52)
- 夜の一件に関しては、元カレいたらしいルナ側のリードでなんとかならんかったのだろうか…… -- 名無しさん (2024-02-10 03:25:24)
- 良いですよね…恋愛強者女が純真ボーイにメロメロなの… -- 名無しさん (2024-02-10 06:56:22)
- 100%ギャグ作品だけど、たねきゃら劇場でチューを見ただけで鼻血噴き出してたから案外初心だったりして -- 名無しさん (2024-02-11 07:04:12)
- 実質中学生闇深わんこの姉さん女房としての解像度が上がったのは笑う -- 名無しさん (2024-02-15 22:01:46)
- 何か周囲の奇人、変人率高くない?ヒルダ姐さんに軽いセクハラされながら相談してる姿が目に浮かぶ -- 名無しさん (2024-02-20 16:45:39)
- 本当は昔から好きだったけど自覚してなかっただけで 大事件をきっかけに距離を縮めて シン以外の相手は考えられなくなったとか -- 名無しさん (2024-05-11 09:33:29)
- アスランにアプローチ、元カレもいた事になったので、それは厳しい、子供だと思ってたシンの魅力に徐々に惹かれていくルナさんは見てみたい -- 名無しさん (2024-07-10 08:37:56)
- ぶっちゃけシン推しからすると破局して別のヒロイン作るか、恋愛関係ない独自のストーリーをやってほしい感ある。映画見てもアスランの女難要員のイメージしかない -- 名無しさん (2024-07-16 03:44:04)
- 20年前の失敗というか描写不足をふまえてちゃんと好きで付き合ってると言わせたり男をスペックで選び略奪愛上等のアグネスと対比させたりしたわけだし、小説版の追加シーンでずっと一緒と誓い合う二人が微笑ましかったからもう引き裂かないでやってくれ… -- 名無しさん (2024-07-28 20:55:10)
- スパロボやGジェネのこいつは命中率通り外す気がするから逆に助かるw -- 名無しさん (2024-07-29 18:59:02)
- 一歩間違えたら、デュランダルの戦犯として死刑にもなりかねなかったのにコンパス総裁の側近とか運がいいのか悪いのか -- 名無しさん (2024-07-29 20:06:30)
- 好きとは言ってもアスランより好きって訳でもないし妥協であることは変わらんと思うけどな。仮にアスランと付き合えてたらシンを選ぶことはなかったでしょ -- 名無しさん (2024-12-01 18:48:51)
- 今度はこっちに戻ってきたか -- 名無しさん (2024-12-02 23:48:47)
- 年表作られるレベルで妄言吐き散らかす婆がいるのが確認されてるんで、シンルナアンチ=異常者の図式を構築しやすくて助かる面もある -- 名無しさん (2024-12-03 01:57:30)
- 射撃については、生身では苦手って言っていたけど、MSでも苦手って言っていたっけ? -- 名無しさん (2024-12-07 20:12:57)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-12-08 19:15:30)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2024-12-14 14:13:40
- まあ、真面目な話ルナマリアもだいぶ悩んだと思うよ、序盤時点ではアグネスに強く言い返せないくらいには。ただ「シンが死んだ…?」ってなった時に自分がどれだけシンを好きなのか自覚して、シンがどれだけバカでガキな行動しても惚れた弱味で許してしまう自分に気付いたからもう悩むこともないだろう。 -- (名無しさん) 2025-01-12 00:35:38
- ある意味でキラの事、最も客観的にみてる人 -- (名無しさん) 2025-01-12 09:00:52
- スパロボとかだとよく外すイメージ -- (名無しさん) 2025-01-12 10:56:49
- まあ考えてみりゃ、ガナーザクのオルトロスって直撃したらガンダムクラスのMSでも助からないだろうし、メタ的な理由で命中するわけがないんだよな -- (名無しさん) 2025-01-14 01:52:07
- てか普通に誤射マリアって書かれてて草 -- (名無しさん) 2025-01-15 10:10:12
- アセベでは環境入りパイロットの一角 -- (名無しさん) 2025-01-28 09:01:57
- ネットだと色んなあだ名あるよなコイツ -- (名無しさん) 2025-03-28 15:20:39
- ルナがシンを好きになったの映画が最初ってマジ???? -- (名無しさん) 2025-04-02 11:59:24
- 誤射マリアwwwww -- (名無しさん) 2025-05-22 11:59:57
- なにげにFREEDOMでネームドキャラを初撃墜したんだよね、ルナ -- (名無しさん) 2025-07-01 05:27:37
- そもそも妥協の愛の何が悪いのか? -- (名無しさん) 2025-07-01 07:01:41
- ↑モロにデスティニープランの否定だよな。デスティニープランに従えば仕事も配偶者も一番以外無価値なわけだし。キラとラクスが高い次元での妥協の愛なら、ルナは現実的な目線での妥協の愛 -- (名無しさん) 2025-07-01 09:15:22
- スパロボGジェネの命中率はあてにならないがコイツのは妙に信用できるから困る。 -- (名無しさん) 2025-07-02 01:15:20
- 妥協の恋云々しだしたらキラも少なくともSEEDの時点では本命はフレイだし -- (名無しさん) 2025-07-02 06:25:00
- 妥協の前に負け続けだなデュランダル -- (名無しさん) 2025-07-02 08:02:24
- ゴシャマリアってモンハンのモンスターにいそう -- (名無しさん) 2025-07-02 11:14:47
最終更新:2025年07月02日 11:14