魔法の塔(ゲーム)

登録日:2025/04/11 Fri 20:29:42
更新日:2025/04/20 Sun 09:43:49
所要時間:約 5 分で読めます





時は来たれり・・・
我、全能の力を用いて、神剣を砕き、
偉大なる知恵を手に入れん・・・


出典:魔法の塔 for Windows
ゲームシーン


魔法の塔』とは、N.W(現キャラバンサークル)氏によってPC98で制作された1996年頃のレトロゲームである。
後にOz氏とKenichi氏のタッグによってWindows版が公開され、現在でもVectorよりフリーゲームとして無料ダウンロードが可能。
通常版の他に小学生版のJr.タイプも公開されており、同じくVectorより無料でダウンロードができる。

⚔ゲーム概要

大魔導師によって捕らわれたお姫様を勇者が救うべく魔法塔へ挑むという簡潔な物語。
方向キーとEnterのみでもプレイ可能。アイテムはマウスのクリックでも使用できる。

特徴として戦闘において回避というものはなく、敵と重なれば互いの攻撃力と守備力によるどちらかの生命力が尽きるまでのタイマンのデスマッチが自動的に行われる。
塔の内部には回復薬や能力を強化する祭壇が設置されており、どの敵から倒すかなど、プレイヤーの判断が求められるパズル要素の強いRPGとなる。
少々難しいゲームだが、セーブデータの複数保管やダメージを事前に計算してくれるアイテム、触れると壁が崩れる抜け道も存在するので、それらを上手に使ってお姫様を救い出そう。

元々は日本人によるゲームだが、日本ではあまり注目されていない。しかし中国ではかなり大きなフォーラムが存在しており、多数の派生タイプが誕生。
これについては製作者の意見として、20年以上前の作品であるために広く楽しんでいただければいいかとの考えから、二次的著作についても常識の範囲で自由にしていただければ問題はないとのこと。

ただなかなか古いゲームであるため、現代では魔法の塔Jr. for Windows(3DVersion)以外をパソコンで動かすのは難しいと思われ、またAppStoreに登録された魔法の塔は原作ではないので、それらの部分については注意しよう。
設計自体が昔のパソコンを基準にしているためか、たまに反応が遅い場合などもある。まあ仕方がないだろう。

⚔キャラクター

勇者
魔法の塔の主人公。
大魔導師に捕らわれたお姫様のウワサを聞き、単独で魔法の塔へ挑む。
基本的に台詞はないが、「なんだと~」などの返しをする。

祭壇
GOLDを使って攻撃力や守備力を強化してくれる祭壇。
利用するごとにGOLDが高くなり、上の階ほど上昇値が大きい。
GOLDが足りないと「金がたらん!」と拒否される。

スケルトンA
1階から10階までのスケルトン軍団を統べる首領。
スライムや骨の軍団だけに魔法の塔では最弱だが、流石に素手での攻略となると厳しいものがある。
剣や盾を装備して挑むのが良いだろう。

バンパイア
11階から20階までの不死部隊を統べる首領。
生命力に優れたゾンビ(ファラオ風)を中心に構成された部隊はひたすらにタフで、こちらの生命力を多く削る。
またロックという名のゴーレムは鉄壁の守備力を誇り、下手に進めると攻撃すら通らず詰んでしまう。

大魔導師
21階から30階までの部屋に待ち構える悪の大魔導師。
当然ながらバンパイアを倒したばかりの勇者では、絶対に勝てないほどの絶大な力を誇る。
囚われたお姫様の姿も見えるが、ここはおとなしく勇者を鍛えるべく上の階を目指そう。

金騎士
31階から40階までの金騎士団を統べるゴールドナイト。
攻撃力と守備力に優れた騎士たちとの戦闘は、非常に厳しい消耗戦を強いられる。
その中でも二刀流の剣士は守りこそ低いがとてつもない攻撃力を持つ。

魔導師ゼノ
41階から49階までの部隊を統べる塔の副将。
隣を通過するだけでダメージを与えてくる魔術師らは、恐怖以外の言葉が出ない。
ゼノ自身も普通に戦うだけでは無敵、その術を解かねば勝機はない。

⚔アイテム


使うと一度だけ、扉を開けるアイテム。紫や赤の鍵も存在する。

クリスタル
赤のクリスタルは攻撃力、青のクリスタルは防御力を上昇させる。

回復薬
入手すると生命力が増えるアイテム。

勇者のオーブ
魔法の塔の必携アイテム。
使うと周囲の敵の能力値、ダメージの計算結果が一気に表示される優れもの。
またこのアイテムの入手がセーブのフラグとなる。

飛翔のオーブ
魔法の塔の必携アイテム。
使うとそれまで移動したことのある階へ一瞬で移動することができる。

知恵のオーブ
魔法の塔の必携アイテム。
使うと塔の中で聞いたヒントを再生できるが、入手前に聞いたヒントは再生できない。
ヒントをコンプリートしたいなら要注意。

空間転移の秘宝
3時になると現れる秘宝。
使うと三度だけ、同じ部屋の反対側の座標に瞬間移動ができるシーケンスブレイク用のアイテム。

昇華の翼
使うと一度だけ、一つ上の階の同じ座標へ移動できるアイテム。

降臨の翼
使うと一度だけ、一つ下の階の同じ座標へ移動できるアイテム。

幸運の金貨
敵を倒すことで手に入るGOLDが2倍になる便利アイテム。
通常版では終盤に入手できるが、Jr.版では早くから入手できるので役立てよう。

マトック
使うと一度だけ、四方の壁を破壊する事ができる。使いどころはその人次第。

スーパーマトック
使うと一度だけ、その階のすべての壁を破壊するスペシャルアイテム。

⚔その他

  • ゲームのクリア後には二週目が始まるようになっており、クリア時の能力を引き継いで敵が強化された新たな魔法の塔を楽しめる。
  • 実はJr.版の抜け道には変更が加えられており、ヒントについてもJr.版に対応して変更されていないのでたまに役に立たないことがある。
  • またJr.版には最初のイベントを無視できる抜け道も存在するが、下手にやると後々詰みが生じるのでクリア後に試したほうが良い。

追記・修正は、塔の真実を知ってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • フリーゲーム
  • 魔法の塔
  • 勇者
  • お姫様
  • 魔法使い
  • N.W
  • Oz
  • Kenichi
  • Vector
  • ゲーム
最終更新:2025年04月20日 09:43
添付ファイル