遺品/技の受け渡し/継承 > コメントログ

  • なんという納得のラインナップ…「伝承法」や「ガラフの死」なんかも個人的にはやっぱり熱い -- 名無しさん (2018-01-12 21:59:04)
  • ジョナサンはブラフォードの剣も含まれるかな? -- 名無しさん (2018-01-12 22:35:20)
  • 遊星「大切に使わせてもらう」 -- 名無しさん (2018-01-12 22:38:31)
  • イライジャ専用ジン改やネリーブレンみたいなロボットやパーツの継承も好き -- 名無しさん (2018-01-12 23:07:37)
  • ゲーマドライバーもだけど、あれは最後に元の持ち主に戻って、永夢も修理された自分用をまた使うっていう割とレアケース -- 名無しさん (2018-01-13 00:14:12)
  • ギガドリルブレイクとかもかな? -- 名無しさん (2018-01-13 00:26:30)
  • ジョジョだと6部のウェザー→徐倫→エンポリオと受け継がれていった「ウェザー・リポート」のDISCとその意志も外せない。 -- 名無しさん (2018-01-13 03:43:17)
  • 男塾総代の証が邪鬼から桃に受け継がれたのが個人的に好き。 -- 名無しさん (2018-01-13 05:45:01)
  • 遺品といって真っ先に思い付いたのは、ドラえもんの水中バギーのネジ -- 名無しさん (2018-01-13 06:23:04)
  • これは間違いなくバリアン七皇のことだわ -- 名無しさん (2018-01-13 06:50:30)
  • どうせなら遺品・受け渡し・継承で、それぞれ王道と変則パターンの紹介した方が良いと思う。今のままじゃ、ただ項目主の好きなシチュエーション並べてるだけだし -- 名無しさん (2018-01-13 06:59:12)
  • ちゃんと管理しないとみんなが好きなシチュエーション追記しまくって収拾がつかなくなりそう -- 名無しさん (2018-01-13 10:07:08)
  • ここでロマサガ2のルドン送りを書いたら・・・さすがにあかんよなw -- 名無しさん (2018-01-13 10:10:09)
  • ↑2そういうシーンは蓋し名シーンばっかだし心にも残りやすいだろうからねぇ。遺品と継承ってくくりじゃ自分はデモンベインの覇道綱造の正体発覚シーンが好き -- 名無しさん (2018-01-13 10:17:57)
  • 個人的にこれ系で一番好きなのはSAOのマザーズロザリオ -- 名無しさん (2018-01-13 10:43:54)
  • TOKIOは自分達の男米と明雄さんの残した米を交配させて新しい米を作り始めたんだよなぁ -- 名無しさん (2018-01-13 12:08:20)
  • 結果的に生き返ったけど、幽白の幻海→幽助もこのタイプよね。↑4 書くんなら伝承法メインで書いて、余談として書く形かなw -- 名無しさん (2018-01-14 00:32:18)
  • 変則的だけどシンフォギアの奏→響のガングニールもこの系統かな? -- 名無しさん (2018-01-14 00:45:14)
  • ウルトラマンネクサスとかモロにこれだね -- 名無しさん (2018-01-14 01:28:52)
  • 秋山蓮の名前が連になってる。しかもご丁寧に蓮の名前のところ全部…。 -- 名無しさん (2018-01-14 11:52:31)
  • やはりヒュンケルとラーハルトのやり取りは欲しいなぁ。同一人物間で2回受け渡しがあるってかなりレアだろうし。ていうか冷静にツッコむと、程々にしとけよってレベルの死ぬ死ぬ詐欺してる人間と一度完全に死んで生き返った魔族(ハーフ)のやり取りなんだが。 -- 名無しさん (2018-01-15 10:25:49)
  • 遺品は遺品、技は技で別項目に分けてもよかったかもね -- 名無しさん (2018-01-15 13:40:03)
  • カカシとオビトも該当するな -- 名無しさん (2018-02-11 17:17:01)
  • レッドアイズが入ってないやん -- 名無しさん (2018-02-11 19:31:03)
  • 惑星のさみだれも熱いですよね -- 名無しさん (2018-02-11 19:34:41)
  • 俺は産まれた時からスザクだ! -- 名無しさん (2018-02-15 18:44:55)
  • 「心配だな…カシラは…俺がいないと何にもできないから…。何があっても…一緒ですよ…」 -- 名無しさん (2018-03-12 23:24:58)
  • ウルトラマンガイアV2、リボンほむら、ロックマンX6のエックス、親友の力を受け継いで戦ってるのは燃える。 龍騎tv版は最後ドラグレッダーが蓮に力を貸すと思ったのだが… -- 名無しさん (2018-03-14 10:41:09)
  • 項目名見て真っ先に頭に浮かんだのが俺屍だった -- 名無しさん (2018-03-15 08:51:14)
  • 死とともに技を継承するはずだったのに生き残った比古清十郎という男 -- 名無しさん (2018-03-15 08:57:27)
  • 惑星のさみだれは東雲さん→夕日はもちろん、太郎→花子もクる。 -- 名無しさん (2018-03-15 10:57:27)
  • 惑星のさみだれは半月→夕日→三日月の方天戟も好き。あと同作者の戦国妖狐の神雲と道練から千夜への継承 -- 名無しさん (2018-03-15 13:17:34)
  • 真っ先に浮かんだのはスクライドだったなぁ・・・まぁ1回使い切りだったけど -- 名無しさん (2018-03-15 13:21:56)
  • からくりサーカスの鳴海の四肢もそうだな -- 名無しさん (2018-10-15 23:15:48)
  • 先帝の無念を晴らす! -- 名無しさん (2018-10-21 18:24:44)
  • エンドゲームの老スティーブ(キャップ)→サム(ファルコン)といったシールドを託す場面も継承でいいよね? -- 名無しさん (2019-12-06 18:59:01)
  • トリンのフェザーエッジもこれかな -- 名無しさん (2019-12-07 18:50:12)
  • SAOアリシゼーション編のクライマックス付近で、アスナがマザーズ・ロザリオを披露するシーンは泣けた… -- 名無しさん (2019-12-07 18:59:49)
  • いい項目だけど、シチュエーションでタグ検索するとエロ関係の中にポツンとこれがあるの笑える -- 名無しさん (2020-01-06 22:34:24)
  • ダークナイト・ライジングのラストは震えたわ -- 名無しさん (2020-02-15 22:44:19)
  • 項目名見て真っ先にポケモンのタマゴ技浮かんだのは俺だけですかそうですか -- 名無しさん (2020-02-15 23:05:41)
  • 幻海とかいうコストを踏み倒した女 -- 名無しさん (2020-02-18 13:59:15)
  • タイムトラベルでなかったことになるけど、ベロニカ→セーニャも該当かな。 -- 名無しさん (2020-02-18 16:48:33)
  • ダイの大冒険のバラン→ダイへの竜の紋章の受け渡しも熱い -- 名無しさん (2020-02-18 16:52:53)
  • 鉄血だけ最近の作品…シンフォギアや惑星のさみだれとかバランスよくいれた方がいいんじゃ -- 名無しさん (2020-02-18 17:47:16)
  • ただのエネルギー引き渡しだったり、後付け設定等でいろいろ付け加えられたりするのもあるけどウルトラマンA話のヒッポリト戦での父からエースへの命と引き換えに自らの全エネルギー受け渡しも父がエースの養父設定も相まってこの項目に該当しなくもなさそう。パラレル映画のウルtラマン物語だと直前に父が実子タロウにエネルギー与えてるからそこもあわさりそうだがその映画だとタロウにエネルギー与えてなければ父はヒッポリト倒せた疑惑もあるからなあ・・・ -- 名無しさん (2020-03-29 12:59:31)
  • ファイブスター物語にはこの手の要素(剣技、アクセサリー、ファティマ、MH等々)が多数あって、それは現れた新キャラクターが、いなくなった人物とのつながりの証明になっている。長い歴史を扱うフィクションではこの用法も多いのではないかな -- 名無しさん (2020-03-29 14:32:32)
  • ロックマンXで腕の強化パーツを入手せずにゼロとの死別イベントに臨むと、ゼロバスターがXへと継承される。リメイク作品の「イレギュラーハンターX」ではこの方法で強化したバスターは通常の強化パーツよりも威力が上 -- 名無しさん (2020-08-02 09:53:25)
  • リュウソウジャーも結構継承シチュ多いよね。マスターレッドからコウ、マスターピンクからアスナ、ナダからコウって感じで -- 名無しさん (2021-02-18 07:56:41)
  • 国民的RPGだとガラフ→クルルやベロニカ→セーニャも該当するかな -- 名無しさん (2021-02-18 08:25:44)
  • 「お前は…俺の生きた証だ」CCFF7のバスターソード継承シーンはもうね… -- 名無しさん (2021-02-18 22:02:16)
  • スカルマンはスカルマスクを受け継いで死闘が終わった後スカルマスクごと亡骸をBGに再利用されるという二重の受け継ぎか -- 名無しさん (2021-02-18 23:25:53)
  • この内容で進撃の巨人は書かないのか -- 名無しさん (2021-05-02 18:41:18)
  • じょうじは③だよね。人間視点では敵側だが -- 名無しさん (2021-12-29 02:37:41)
  • トランスフォーマー ザ・ムービーのマトリクス(コンボイ→ロディマス)はどうなんだろ?でも続編でコンボイに戻っちゃったけど -- 名無しさん (2022-09-27 09:35:30)
  • ガンダムサイドストーリーでイフリートシュナイドを受け継ぐリッパー。スパロボUXの主人公機。形見の武器でアムドライバー -- 名無しさん (2023-08-23 19:17:04)
  • ウルトラマンR/Bでも死ぬ前に美剣サキから本当の名前「グリージョ」を教えてもらったアサヒが彼女から託されたルーブジャイロでウルトラウーマングリージョに -- 名無しさん (2023-11-06 15:37:29)
  • 「お前が継いだなんて認めない!」ってライバルキャラが出るのもよくある話だが具体例でピンとくるのがない -- 名無しさん (2023-11-06 15:57:24)
  • ↑北斗の拳のジャギとか? -- 名無しさん (2024-12-14 08:02:52)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-04-08 14:18:23)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-04-16 13:44:57
  • 鎧の魔槍もあったな -- (名無しさん) 2025-04-16 17:48:39
  • 『ONE PIECE』の「凪」(ロシナンテ→ロー)はもちろん、変わり種としてメラメラの実(エース→サボ)も入りそう -- (名無しさん) 2025-04-16 18:02:53
  • ↑6犬夜叉の殺生丸と鉄砕牙だな。今さらのコメント返しだけど… -- (名無しさん) 2025-04-16 18:11:39
最終更新:2025年04月16日 18:11