- 普段は良くも悪くも超然としているけど、MS戦になると割と余裕ゼロの表情で必死に戦っているギャップが凄い -- 名無しさん (2025-06-04 23:32:26)
- 中の人はシンカリオンCWのにゃはははの人でそれはそれでびびった -- 名無しさん (2025-06-04 23:42:29)
- 薔薇とジークアクス世界発生の真実を思うとまさか分史でシャアと死別したララァが遺児として産み落とした子がシュウジじゃあるまいな…… -- 名無しさん (2025-06-04 23:43:41)
- ↑肌の色も目の色も共通しないんだが -- 名無しさん (2025-06-04 23:46:30)
- こいつが一番よく分からない -- 名無しさん (2025-06-04 23:47:27)
- ほんと、どこ行ったんだ…… -- 名無しさん (2025-06-05 00:15:00)
- 向こう側って言ってるから、薔薇内のララァの世界のことは知覚しているよな多分 -- 名無しさん (2025-06-05 00:18:05)
- クラバで稼ぐまではどこでどうやって生きながらえてきたんだろう。あとガンダムの補給と整備も -- 名無しさん (2025-06-05 00:47:41)
- やっぱり名前の元ネタは池田秀一なのだろうか -- 名無しさん (2025-06-05 01:08:58)
- どっかで見たが眼や髪色が赤い英雄のネガとかなんとか -- 名無しさん (2025-06-05 01:43:27)
- 気付いたら三角関係を作り出してしまった男ではあるが、当の本人はマチュにもニャアンに矢印を向けてないというマイペースっぷり。そんな状況のまま行方不明になるな -- 名無しさん (2025-06-05 03:42:18)
- そういやマチュとニャアン以外誰も彼を見た事ないんだよな...。本当に存在しているのか...? -- 名無しさん (2025-06-05 06:26:06)
- 薔薇がアレならそれを欲する人間の可能性とは…? -- 名無しさん (2025-06-05 06:40:05)
- ↑2シイコは存在感じ取ってたし少なくともシュウジというキャラは存在してるはず -- 名無しさん (2025-06-05 07:00:27)
- キャラがよく分からないまま消えてしまった。 -- 名無しさん (2025-06-05 10:52:13)
- そんなにベタ惚れするほどに魅力的な男か?とは思うんだが、とにかく顔が良いからなぁ -- 名無しさん (2025-06-05 11:08:40)
- 今のところコイツを構成してる情報ほぼ謎しか無いんだよな…具体的な目的も出自もMS操縦技術の出所も赤いガンダムとの出会いも全てが謎。 -- 名無しさん (2025-06-05 11:59:45)
- バックボーンが一切明かされないまま行方不明になっちゃったけど、深掘りする機会が今後あるんだろうか… -- 名無しさん (2025-06-05 12:11:05)
- シャアのネガ説(池田秀一が名前の元ネタ説も含めて)があるけど、それが真実ならアマテとニャアンがアムロとララァのネガだったりして。 -- 名無しさん (2025-06-05 12:49:28)
- 最後(ラスボスポジ?)に赤いガンダムに乗ってるのはシュウジなのかシャアなのか -- 名無しさん (2025-06-05 19:12:03)
- シュウジの両親が気になる -- 名無しさん (2025-06-05 21:24:32)
- 一応マチュとニャアンに関しては友人として大事に思ってるくらいの感情はあったっぽいんだよな、クラバでも二人をカバーする立ち回りが多いし -- 名無しさん (2025-06-05 23:09:42)
- ちょうど次のスパロボにGガンダムが参戦してGガン熱が盛り上がってきたところに東方不敗と同じ名前のキャラだからそりゃネタにされないわきゃない -- 名無しさん (2025-06-06 09:35:58)
- シャロンの薔薇探して理由が薔薇そのものなのか中の人なのかで大分意味合いが変わってくるがどっちなんだろうか -- 名無しさん (2025-06-06 17:03:41)
- 今後戦闘するにもビームサーベル一本しか無いんだけど… -- 名無しさん (2025-06-06 17:05:21)
- 『ぷっつんかみーゆ』だと思ってたが、御大将ともデザイン面で類似性があったかw -- 名無しさん (2025-06-06 17:36:49)
- ↑×13 いやなんというかニュータイプにしか感知できない、実体がない精神だけの存在みたいな気がしてならない… -- 名無しさん (2025-06-06 17:54:48)
- エッチで好き -- 名無しさん (2025-06-06 18:19:53)
- 薔薇は回収出来たし、探さずとも向うからマチュ達の前に現れるだろうとは思うんだけど、薔薇をどうするか次第で敵対しそうな予感がする -- 名無しさん (2025-06-06 20:33:44)
- ↑×2 風邪引いて熱出してる(コンチが測定してる場面もある)から生身の人間であるのは間違いない -- 名無しさん (2025-06-06 21:39:24)
- 謎が多過ぎ、というかもはや謎しかないせいで半ば描写不足に片足突っ込んでるような… -- 名無しさん (2025-06-12 19:37:05)
- 傾国の男というかアナタハンの女王事件の男版というか…。存在するだけで女を狂わせてしまう男… -- 名無しさん (2025-06-12 20:34:15)
- 描写不足に片足突っ込んでるどころか描写、掘り下げ不足そのものだよ -- 名無しさん (2025-06-12 20:47:32)
- ラスボスお前なのかと同時に、正体がアイツなら勝てるのかよこれ。しかしこれあまり掘り下げたら正体バレるから今までの状態だったのか? -- 名無しさん (2025-06-18 01:01:22)
- 向こう側か来たニュータイプ…白いアレにキミが乗るのか?? -- 名無しさん (2025-06-18 02:03:53)
- 正体がアイツならそりゃ掘り下げ不足に見せかけざるを得ないか -- 名無しさん (2025-06-18 02:38:20)
- ララァが大切→シャアに正体聞かれる→向こう側から来た→おっちゃん登場だから、演出的にはどう見ても向こう側のあの人だよな…。いやまだ明言はされてないけど -- 名無しさん (2025-06-18 07:16:36)
- ガンダムが言っているって作中出ずっぱりな赤い方じゃなくて見慣れたアイツの事だったのはしてやられたなあ -- 名無しさん (2025-06-18 10:02:05)
- でも正体がアイツで向こう側のララ音に懸想してるってんならそのララ音は絶対に自分の元には来ないと理解してるということにならんか?……誰が幸せになれんねん、あの『ガンダム』を広げ続けた3人 -- 名無しさん (2025-06-18 10:10:33)
- ↑不幸のメビウスの環に答えを出すためにマチュとジークアクスがいるのかなあ、うーん終わりが読めん -- 名無しさん (2025-06-18 13:30:35)
- アムロが中身なのか、それとも「向こう側」も俺等が知ってる正史世界ではなく、シュウジが白い悪魔として戦い続けていた世界なのか -- 名無しさん (2025-06-18 14:30:23)
- 立場がFGOのぐだって例えられてて草 -- 名無しさん (2025-06-18 14:46:29)
- そういやジークアクス世界って白いアイツが出てきてないなと思ってたらまさかシュウジが白いアイツの代理人かそのパラレルだったとは結構凄い隠し球だ -- 名無しさん (2025-06-19 13:42:16)
- 振り返れば最初から白いアレと関連するような要素が多いキャラではあった、ルックスはまあ……(日系の名前、水を泳ぐ魚を知ってるから地球出身を匂わてる、圧倒的な強さ、妙に女の子にモテる、ペットロボットを連れて歩いてる)、私生活がだらしなくて女の子に世話されてたシーンも第一話の初出のアレっぽい -- 名無しさん (2025-06-19 13:55:32)
- 恋する男だからモテたのか? -- 名無しさん (2025-06-21 15:43:00)
- 「シャア」と「シュウ」が似てるからゼクノヴァの影響で若返ったシャアかなって思ってたが違った。或いは「ネノクニ」は神道神話であの世の事だから、シャア自身は4んでて顕現した魂の一部とかそんなんかなって。それも違ったが。 -- 名無しさん (2025-06-21 20:35:33)
- 本作世界消しに来たとの事だけど、マチュやニャアンへの情とかあったのか気になるね -- 名無しさん (2025-06-21 22:08:28)
- シャロンの薔薇で眠っていたララァのいた宇宙世紀でガンダムに乗っていたのはシュウジ…という可能性は大きそう。でも公式からの明言はなさそうだし、その方がいい -- 名無しさん (2025-06-25 03:42:57)
- 白い悪魔を巨大化、MAVがいない→実はフラグを次々踏んでたりして、ジークアクスのアレは最強の切り札だった。 -- 名無しさん (2025-06-25 17:39:20)
- コンチって向こう側から連れてきたものかそれとも、ジークアックスの世界に来てから作ったものなのかどっちなんだ? -- 名無しさん (2025-06-25 19:02:42)
- 薔薇ラァがいた世界のガンダムのパイロットがシュウジで、目覚めたララァが自分を守ってくれていたシュウジがガンダムに乗らなくていいように改変した世界が、アムロがガンダムに乗った世界なんじゃないかと思う -- 名無しさん (2025-06-26 00:21:05)
- ↑ジークアクスに宿っている以上、先に存在してるのはアムロの方でしょ。 -- 名無しさん (2025-06-26 12:01:19)
- いつかはここにも世界の破壊者タグが追加される事になるんだろうか? -- 名無しさん (2025-06-26 21:02:19)
- 聞けぃ!僕はこの世界の人間ではない! -- 名無しさん (2025-06-27 18:56:41)
- ↑あちら側から来たシュウジで師匠(本名シュウジ・クロス)のほうが来てるイラストまっこと増え申した -- 名無しさん (2025-06-28 00:08:55)
- シャロンの薔薇内にいるララァがいた世界ではシュウジが白い悪魔だったんだろうか? -- 名無しさん (2025-06-28 01:00:24)
- シュウジがガンダムに乗る宇宙はシャアが死んで、アムロが乗る宇宙はララァが死んだ→シュウジはアムロの宇宙を知らずにララァを殺すことで別の宇宙を夢として断ち切るのが最善と考える→シャアがガンダムに乗る宇宙(本編宇宙)が誕生したときにとうとうアムロもシュウジのように介入、ジークアクスとマチュを通じて最後の最後でシュウジに会い、説得できた、って感じじゃないかと思う -- 名無しさん (2025-06-28 10:36:14)
- マチュが行く必要もなく、一段落したらこの男の方がこっちに戻ってきそう。元々がララァの為に世界移動やら破壊やらやってたような男だからな… -- 名無しさん (2025-07-01 19:08:24)
- まぁ、なんかあの世界小規模なゼクノヴァは普通に起きるらしいし… -- 名無しさん (2025-07-01 19:09:42)
- 今まで色んな世界巡って世界を破壊してきたらしいけど、マチュたちみたく親しくなった人間たちもいたんだろうか? -- 名無しさん (2025-07-02 14:54:45)
- 2人が出会うための世界、っていう落とし所が好きだ -- 名無しさん (2025-07-03 09:27:02)
- 結局正体不明で終わったもんだからシャロンの薔薇共々退去していった後どうなったか全く想像出来ん… -- 名無しさん (2025-07-03 11:24:50)
- 最初から見返すとかなりマチュが好きで、3人の時間を楽しんでて、仲間外れに拗ねる普通の男の子だった -- 名無しさん (2025-07-04 17:38:47)
- 操縦するモビルスーツは赤いガンダム、白い悪魔といずれも超重要人物のものなど借り物ばかりでシュウジ本来のガンダムは不明。後者に至ってはジークアクスにとってでかすぎる的になってしまった。 -- 名無しさん (2025-07-04 19:28:38)
- ↑4 もしかしたら、『どうせ壊しちゃうから』とあえて親しくしなかった可能性も……。 -- 名無しさん (2025-07-04 21:29:21)
- 身の上は謎のままだったけど、ストレートに考えるなら別の世界線における白い悪魔の可能性あるよね 赤いガンダムをそつなく使いこなせるのも、(細かい仕様は違えど)自分の世界の愛機とほぼ同じってことだろうし ビット兵器を落とされたのは、シュウジにとって完熟していない兵装だったからだろうし -- 名無しさん (2025-07-04 21:48:54)
- シャアとララァのことは知ってるのに、アムロにピンとこないのも本人がRX-78-2のパイロットでシャアをころした本人だったから、って考えるとしっくりくるし -- 名無しさん (2025-07-04 21:50:03)
- 向こう側におけるアムロ(主人公)だったとしたら、シャアを殺す時まではアムロと同じ道を辿ってきたんだろうか。ガイア達とのクランバトルも体調が万全だったら「あー…こんな人達も居たっけ」とか気付いてたのかも -- 名無しさん (2025-07-05 01:28:28)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-07-16 13:28:23)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-07-28 13:04:38
最終更新:2025年07月28日 13:04