- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2018-03-01 23:18:40)
- 一角がメタ的に -- 名無しさん (2018-07-12 02:43:22)
- ネタキャラなのはわかるけど、文章がうざったいなあ -- 名無しさん (2018-07-12 02:43:49)
- 主要人物すら食いつぶす漫画家は珍しいな -- 名無しさん (2018-07-12 05:41:17)
- 従属官って、副隊長程度の実力、って感じもあるけど、ポウが一角を負かしているだけでなく、ジオくんが砕蜂と(一応)張り合っていたり、乱菊がハリベル様の従属官たちに苦戦してる辺りを見ると、副隊長以上隊長以下(チャド級)、な実力の持ち主も多いのかも。 -- 名無しさん (2018-12-21 12:35:17)
- 特性からして、実は卍解ごとに状態は毎回リセットされるのかもしれない。一応、情報は正式登録はされてなかったはずだし -- 名無しさん (2019-01-18 12:15:54)
- マユリが破壊されたままで、無理やり修復させて本来の破壊力には到底及ばないと言っているからそれはない -- 名無しさん (2019-01-26 14:27:38)
- タイマンに限定するなら卍解最弱は絶対に相手倒せない(けど自分も死なない)檜佐木の風死絞縄になるからギリギリ面子は保ててるのか…? -- 名無しさん (2019-04-20 13:30:52)
- リアルタイムで読んでた時には師匠らしいセンスのかっこよさにシビレてたが、後にとんだゴミ卍解だと発覚した時のやるせなさといったら……当時カマセ卍解の代名詞だった黒縄天譴明王の方がまだマシじゃねーかと思ったよ -- 名無しさん (2019-04-20 18:00:30)
- 勘違いしてる人ばっかりだけど、傷薬は始解の能力じゃなくて始解する前の刀に一角が仕込んだものだぞ、ここでは訂正されてるから良かったが -- 名無しさん (2019-06-14 01:37:30)
- 卍解がこんな性能なのは本人の性格的に習得まではしてもそれ以降まともに卍解で修行してないのも大概大きい気がする -- 名無しさん (2020-01-18 00:02:27)
- 卍解修復不能が後付って言われてるけど恋次の卍解の節の数とか初登場から明らかに減ってたり伏線あったらしいけどな -- 名無しさん (2020-02-14 09:29:21)
- 卍解出し惜しみした理由が修復不可のせいで純粋に火力出せなかったからリーチや不意打ちに扱いやすい始解頼りになってしまったのでは?と考えてしまう。まあ知られたくなかったからなんだろうけど。恋次みたいに実は本当の名前違いますルートあれば -- 名無しさん (2020-04-04 09:20:00)
- 本来は龍紋鬼灯丸は切り結ぶとかはしないで相手の本体をガンガンに切りつけてゲージ溜めるような戦術取るんだろうなぁ。それか氷輪丸的に完成形がもう一段階あるか…。始解の時点でも攻撃極振りみたいな奴だし、そもそも戦闘スタイルと合ってないよね。 -- 名無しさん (2020-04-19 07:39:42)
- 卍解出来るだけでソウルソサエティの歴史に名を刻まれる程の成果なのにそれを帳消しにする位弱い卍解 -- 名無しさん (2020-05-25 17:46:12)
- こんなクソ卍解なら隊長を任されることはないのでは -- 名無しさん (2020-06-06 03:48:21)
- "憧れは理解から最も遠い感情だよ"この言葉を贈りたい。根本的に剣八と主義主張が合わないタイプなのに無理に合わせた結果があの惨状なんだと思う。 -- 名無しさん (2021-06-17 02:55:39)
- 「その他」書いた人、さてはアンチだなオメー! -- 名無しさん (2021-09-04 17:25:43)
- 卍解があまりにも不遇すぎて双王蛇尾丸と同じように不完全な卍解なんじゃないかと思わざるを得ない -- 名無しさん (2021-09-04 17:54:28)
- こんなゴミ卍解じゃ、いくらなんでも隊長任せられなくね?一角さん自分のこと過信しすぎよ。卍解の習得者は尸魂界の歴史に名を刻まれるというが、こいつの場合刻まれるのは名前は名前でも汚名の方だったってか。 -- 名無しさん (2021-09-04 18:04:42)
- そもそもスロースターターなのも一角がきちんと修行と対話してないからじゃね説もあるし卍解は習得した後使いこなせるまで鍛錬するのが重要と言われてるしちゃんと修行すれば最大火力をすぐ出せるようになるんじゃないか? -- 名無しさん (2021-09-20 23:59:38)
- でもクソ卍解のおかげで人気めちゃくちゃ高いじゃん -- 名無しさん (2021-11-25 20:32:30)
- 若輩者の隊長であるシロちゃん相手には隊長という名目である以上、敬意は払っているけど剣道の試合に強引に謝りながら誘ったりする辺り、節操は知らない模様(それに何だかんだ応じてくれるシロちゃんは心優しい隊長の鑑)。 -- 名無しさん (2022-08-10 17:31:13)
- 上でも書いていたけれど、正直戦闘より指揮や事務仕事の方が適材適所だと思う -- 名無しさん (2022-10-25 20:53:19)
- 名前に一の字のつく漢。即ち才能あふれる男前也。 -- 名無しさん (2022-10-25 20:57:19)
- ライブ感の犠牲になったのだ、原作者が設定を覚えてないはよく聞くけど、それが作品全体の外連味を損なうお手本だわ -- 名無しさん (2022-11-15 03:44:17)
- 修行して覚醒して破損が即回復するようになれば、無限に威力が増していく一角らしい性能になりそうなんだがね。 -- 名無しさん (2022-11-15 17:20:55)
- 志乃は結局妹なの? -- 名無しさん (2022-11-20 13:44:36)
- 剣八との主張がいまいち噛み合ってないことも考えると、斬魄刀との対話も足りてなくて卍解がやる気なくしてるんじゃないかな。「隊長の元で戦って死にたい」ってのは戦うことで何かを守る死神の本分を忘れた独りよがりな主張で、そんなヤツに力貸してもな~これで死んだら本望なんでしょ?って鬼灯丸が思っててもおかしくない。同じく未熟で本来の力を引き出せてなかった恋次は動機こそ個人的でも、朽木隊長を超えたいという向上心があったから斬魄刀との関係も一角ほど悪くなく「とりあえず半分だけ力を貸す」で納得していたんだろう。 -- 名無しさん (2022-11-20 14:16:02)
- アニメの追加シーンで完全に壊れてから真の卍解登場!とかやってくれないかなぁ -- 名無しさん (2022-11-26 17:57:06)
- タグ一覧が酷すぎるから誰か修正してやれよ -- 名無しさん (2022-11-28 06:40:45)
- 血止めの傷薬は始解由来の能力って明言されたので、絶対卍解も対話足りてないよ別の能力隠されてるよ狒狒王蛇尾丸みたいに -- 名無しさん (2022-12-01 07:58:35)
- どんだけ強くても他所の隊に移動はない -- 名無しさん (2023-01-14 20:06:33)
- 鬼灯丸を具象化するととてものんびり屋には見えない部族の戦士みたいなのが現れる。 -- 名無しさん (2023-01-14 20:47:40)
- 公式Q&Aで浅打状態の傷薬は鬼灯丸の能力だと判明 -- 名無しさん (2023-06-09 23:08:00)
- ↑ついでに解号なしでの始解・卍解は実力者しか出来ないし、出来ても本領発揮まで時間がかかるらしいから……やっぱり龍紋鬼灯丸のスロースターターって…… -- 名無しさん (2023-06-10 14:46:08)
- 本人は卍解できることがバレるのを危険視してるけど今の戦績と実力なら心配なさそう。なんなら相棒の弓親(わけあり五席)のが強そうな描写が多いし。 -- 名無しさん (2023-06-10 19:17:35)
- 強そう弱そうじゃなくて卍解取得者とバレた時点で他の隊の卍解取得してない副隊長とすげ替えられるリスクあるからなぁ。まぁ総隊長の一番弟子が身内人事ゴリ押した事考えたら案外バレても本人の希望で十一番隊三席に留まれたかもだが -- 名無しさん (2023-07-09 23:20:44)
- 本当は全体回復系持ちだったりして -- 名無しさん (2023-07-28 18:53:59)
- 能力が傷薬なんで本人の希望に反して四番隊が天職かも。 -- 名無しさん (2023-07-28 19:01:57)
- 解号なしだと斬魄刀さんやる気でないのか……孔雀が特別こだわってるのかと思ったけど呼ばれた方がみんなちゃんとテンション上がるんだな -- 名無しさん (2023-09-26 16:37:46)
- 十年後は道場開いてるとのことだが一緒に事務や会計を教える塾を開いたら繁盛する気がする。 -- 名無しさん (2023-09-26 19:16:02)
- 個人的には人間の身体能力を圧倒的に上回る死神の癖に、獅子河原と殴り合って互角だったのが一番擁護出来ない。ジャックポットナックルはダーティブーツみたいに身体能力を底上げする能力じゃないから、耐久力はただの生身の高校生な筈なんだけど… -- 名無しさん (2023-12-13 07:01:13)
- さすがに最弱の卍解ではないだろうけどハズレよりよな -- 名無しさん (2024-04-27 00:53:26)
- 鬼灯丸はいっそマユリ様に改造(なお)してもらった方がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2024-04-27 01:04:45)
- まだ真名を教えて貰えるほど屈伏させられてなくて、完全にぶっ壊れるまで戦いを重ねて使い込むことが屈伏させる条件なのかもね -- 名無しさん (2024-05-23 10:31:55)
- まぁ一角の個性は(一護を除いた)非隊長格唯一の卍解持ちってところだから卍解が弱いのは妥当だと思う。ファンとしてはもっと活躍してほしいけど… -- 名無しさん (2024-06-20 18:14:25)
- 実は蛇尾丸みたいに完全には鬼灯丸に認められてないのかも。 -- 名無しさん (2024-06-20 18:29:30)
- なんで恋次達からこんなに持ち上げられてるのか分からん… -- 名無しさん (2024-06-20 19:30:29)
- 「解放後の性能が100%に達するまで時間がかかる」って、それは龍紋鬼灯丸スロースターターな能力のことじゃないの?つーか、解号せず使用なんてどのキャラもやってるんだからフォローになってねえ -- 名無しさん (2024-07-25 14:51:15)
- それと、血止め薬の説明のときに、「さすが場数踏んでんなって感心するところだ」って 台詞からして、どう考えても本人戦闘経験を重ねていく上で仕込むようになったとしか、 考えられんのに、斬魄刀の能力なのは草。あまりにも不憫だからフォローしたんだな -- 名無しさん (2024-07-25 14:56:49)
- 単純に初登場時は卍解持ちって設定無かっただけでしょ -- 名無しさん (2024-09-02 01:57:59)
- エドラド戦後に壊れた竜紋鬼灯丸見て悪態ついてるのって修復不可能なの知ってたからなんだなと今更思った。んでポゥ戦(とそれ以降)で頑なに使わないのはとっくに卍解が使い物にならなくなってるのを弓親含めて誰にも知られたくなかったから射場さんに説教させる態度を取って誤魔化したと。まあマユリ様に暴露されて尊厳破壊されるんだけどなブヘヘヘヘ -- 名無しさん (2024-09-16 01:47:16)
- ↑4 他の斬魄刀でも解合せず使用したら本気出すまで時間が掛かるからこそ「きちんと卍解してるはずの龍紋鬼灯丸までスロースターターなのは流石におかしくね?」って話だろ -- 名無しさん (2024-10-17 21:27:10)
- いっそマユリ様に刀改造してもらう方が良いかも。 -- 名無しさん (2024-12-24 20:43:59)
- 散々フォローが入ってるアニメですらコイツと仮面隊長2人は一切フォローされなかったの悲しい -- 名無しさん (2024-12-26 19:43:55)
- 恋次や娘の苺花に気配りしたりできるのと能力から戦闘専門の十一番隊より四番隊のが向いてそう。 -- 名無しさん (2024-12-26 20:13:51)
- 弓親ともども、十一番隊の気風というか、脳筋主義な思想のせいで成長が中途半端になってしまってる感じがある。隊のこととか考えずに鍛えれば化けるとは思うんだけど。 -- 名無しさん (2025-02-08 21:28:17)
- 本人のやりたいことしたいことと適性が噛み合わない悲哀を感じる… -- 名無しさん (2025-02-08 21:35:26)
- 剣八がおまえちゃんと卍解修行しろよ戦いたいからって言ってくれればねぇ -- 名無しさん (2025-02-09 00:30:06)
- 傷薬が鬼灯丸が生成したものであると考えたら、なんというか、鬼灯丸から「優しさ」とか、「気が利く」気質の二つを感じるのよね。 -- 名無しさん (2025-05-07 19:57:48)
- 掲示板とかで卍解が話題になると、でもカッコイイからってフォロー入るけど個人的には言うほどカッコよくないからカッコイイとフォローする所までネタなのか多くの読者からは本当にカッコイイデザインで自分がズレてるのか分からなくなる -- 名無しさん (2025-05-22 00:44:20)
- 自分の感性を疑った方がいいよ -- 名無しさん (2025-06-21 18:36:56)
- 読者から禿禿言われてたのはかわいそうだったな -- 名無しさん (2025-06-22 11:49:06)
- ↑7 母親のために隊の風習無視して鬼道磨いて副隊長→隊長になったのが射場さんだからな -- 名無しさん (2025-08-27 12:04:28)
- 2chの鰤スレ住民から禿禿言われててかわいそうだったなこのキャラ -- 名無しさん (2025-08-28 14:13:09)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-09-14 12:30:32)
- 中ボスのオーラ半端ないキャラ -- 名無しさん (2025-09-14 13:16:45)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2025-09-20 15:25:20
最終更新:2025年09月20日 15:25