ギグナ海に面した山岳地帯に存在する国家。
世界樹こと「セフィロドラシル」の根本に首都「ユミン」を構えている。
住んでいる巨人族だけでなく動物や植物もまた大きく、他国から訪れる人々はそのスケールに圧倒されることが多い。
軍は存在するが兵団規模の人数と剣や盾などの単純な装備しか持たず、巨人族全体の気質から他国から侵略された場合は専守防衛にのみ務めている。
名産品はセフィロドラシルの実から醸造した果実酒。度数がとんでもなく高く、酒豪で知られる地元の巨人族ですら基本は水やシロップで割ってから飲む。
国宝にウヨルテインがある
現王はオスカル・ハンマーレイザー
ハニー・ハニー・ハニー、ヘブンリーフルーツなどの店がある
アイズベルクとは通商関係がある
世界樹こと「セフィロドラシル」の根本に首都「ユミン」を構えている。
住んでいる巨人族だけでなく動物や植物もまた大きく、他国から訪れる人々はそのスケールに圧倒されることが多い。
軍は存在するが兵団規模の人数と剣や盾などの単純な装備しか持たず、巨人族全体の気質から他国から侵略された場合は専守防衛にのみ務めている。
名産品はセフィロドラシルの実から醸造した果実酒。度数がとんでもなく高く、酒豪で知られる地元の巨人族ですら基本は水やシロップで割ってから飲む。
国宝にウヨルテインがある
現王はオスカル・ハンマーレイザー
ハニー・ハニー・ハニー、ヘブンリーフルーツなどの店がある
アイズベルクとは通商関係がある
アイデア
- 巨人族はやはりバイキングみたいな格好が戦装束なのだろうか
魔法適性は低そうだから北欧由来のルーン系魔術は他の国に任せるか
- 巨人族が南へ旅行した際に置き忘れてきた猟犬よ、都会で進化してコーギーになれ、北の大地で獰猛だったのが、クッションの敷かれたソファでウトウトしながら、「お紅茶はまだかな」とか言っちゃうようになるのだ
- ハーピィレディとハーピィクイーン欲しいし巨人の英雄も欲しい
- セフィロドラシル近くには冒険者向けの宿とギルドはありそう
- 巨人スケールだから建物や家具もでかい!巨人族は器用らしいからドールハウスやジオラマを作る要領で人間用のサイズの物も作れちゃうんだろうな