atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ガンダムカードビルダー@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムカードビルダー@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ガンダムカードビルダー@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ガンダムカードビルダー@wiki
  • データ
  • カード
  • 詳細
  • キャラ
  • ジオン3

ガンダムカードビルダー@wiki

ジオン3

最終更新:2011年02月15日 20:52

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ジオン軍キャラクター詳細3

トップページへ戻る

CZ-S001~CZ-D020 CZ-D021~CZ-D040 CZ-D041~CZ-D052 CZ-D053~

0079時のカード詳細はこちら


CZ-D041 シーマ・ガラハウ(R)

所属 ジオン公国軍
分類 艦長兼パイロット
階級 中佐
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ガーベラ・テトラ …他
プロフィール ジオン公国軍の士官。一年戦争後、宇宙海賊となったが野心を抱いてデラーズ・フリートと合流し、デラーズ紛争に参加する。地球連邦軍にデラーズを売り渡そうとするが、結果的には連邦軍に利用される形となり、激戦の中、無念の戦死を遂げた。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 22 20 23 17 A
戦艦搭乗時 20 2 21 19 A
備考 宇宙の蜉蝣 策士の哄笑
敵軍ユニットの数が自軍ユニットより少ないほど、ロックオン速度がアップする。また、自機を攻撃エリアに捉えている敵のテンションが、徐々にダウンする。
コメント
パイロットランク、艦長ランク共にAの女傑
パラメーターは高水準で特殊能力は対精鋭向け、後方にいればテンションを上げられるが前衛も普通にこなせる
つまり補給中も高いテンションを維持できる。
0083ver2.02より特殊能力「虎視眈々」が「策士の哄笑」に変更
今までとは戦術を変えることになるのだろうか…

上へ戻る


CZ-D042 シーマ・ガラハウ(UC)

所属 ジオン公国軍
分類 艦長兼パイロット
階級 中佐
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ゲルググM …他
プロフィール ジオン公国軍の士官。一年戦争時には海兵隊の指揮官として戦功を挙げる。計算高く、自らの野心のためには裏切りも辞さない。自らが指揮する海兵隊ごとデラーズ・フリートに参加するが、地球連邦軍と内通してデラーズを売り渡そうとした。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 21 19 21 15 A
戦艦搭乗時 21 2 23 20 A
備考 傑出した統率力
自身が隊長機の時、味方ユニットがテンションMAXを繰り返すごとにそのユニットの攻撃力がアップする。
コメント
連邦のバニング(UC)と同じ能力を持つ
ジオンにはRクリスや脱走アムロのような異常な速度でテンションの上がるキャラがいないが、キャスバルやシュタイナーのような哀戦士向けのキャラやヴィッシュのように一瞬でテンションMAXになれるキャラなら「傑出した統率力」を発揮しやすい。
アサクラ、ガトー、デラーズと組ませるとテンションが弱気で始まる。
統率力はシーマが戦場にいるときにテンションMAXになることで蓄積される。
シーマが戦場にいない間は統率力はリセットされないがカウントは増えない。

上へ戻る


CZ-D043 エギーユ・デラーズ

所属 ジオン公国軍
分類 艦長
階級 中将
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ グワデン …他
プロフィール ア・バオア・クー防衛戦のおり、ギレンの戦死がキシリアによる暗殺と見抜き、艦隊ごと戦線を離脱した。0083年、スペースノイドの自治権確立と連邦政府による地球圏の主権掌握の阻止という大義を掲げ、デラーズ・フリートを率いて、地球連邦政府に宣戦を布告した。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 8 8 15 10 D
戦艦搭乗時 22 2 25 18 A
備考 不退転の決意 行け!ワシの屍を踏み越えて!
敵軍よりも自軍の勢力ゲージが少なくなるほど、 母艦と援護射撃の命中率がアップする。また、 自機が撃墜された際、味方全員のテンションがアップする。
コメント
我らが閣下。ジオンの誇り高き禿

艦長補正が命中率↑↑、MAXテンション持続↑↑、武器補給・回復速度↑とコストの割にやや物足りなかったが、このたび目出度く武器補給・回復速度が↑↑に上方修正されコスト相応になった。
艦長パラと特殊能力は優秀で「不退転の決意」が発動した状況ではメガ粒子砲が全ヒットする事も珍しくないのでクリティカルだと並みのMSなら蒸発させる事もできる。
またこだわりがあるならクロニクルの専用ドムに乗せてみようw

上へ戻る


CZ-D044 ケリィ・レズナー

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 大尉
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ヴァル・ヴァロ
プロフィール 元ジオン公国軍のMSパイロットで、かつてアナベル・ガトーと轡(クツワ)を並べた仲であった。一年戦争で片腕を失ったが、その闘志は衰えず、隠しておいたMAヴァル・ヴァロを修理し、ガンダム試作1号機フルバーニアンを駆るコウ・ウラキに戦いを挑んだ。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 18 20 16 10 A
戦艦搭乗時 8 2 3 10 E
備考 くすぶる闘志 レストア
戦術を変更せずに停止し続けるほど、攻撃力がアップする。但し、戦術を変更するか攻撃を行うと、この効果は消滅する。また、テンションMAXの間、移動を停止するとHPが回復する。
コメント
特殊能力はMAとの相性は悪い。そして何故か適正メカはMA・ヴァルヴァロ
カスタムにフルスロットルで格闘機体に、待機・特攻を繰り返せば「くすぶる闘志」が生きるか?
0083ver2.02より特殊能力「レストア」が追加

上へ戻る


CZ-D045 カリウス

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 軍曹
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ リック・ドムII
プロフィール 一年戦争時、宇宙攻撃軍302哨戒中隊に所属したジオン公国軍MSパイロット。かつてアナベル・ガトーのもとで戦い、0083年のデラーズ・フリートの蜂起に際して合流した。デラーズ紛争終結時には、グワンザンに収容され、アクシズに向かっている。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 19 16 16 9 B
戦艦搭乗時 7 2 5 7 E
備考 志を託して 忠実な腹心
自軍隊長機が最初の戦闘でクリティカル攻撃を行う。また、自軍隊長機が敵の攻撃エリアに捉えられると、テンションが徐々にアップする。
コメント
ガトーの古女房とも言うべき、頼りになる相方。
「志を託して」はカリウスが撃墜されなければ、隊長機の再出撃時に何度でも発生する。

上へ戻る


CZ-D046 デトローフ・コッセル 

所属 ジオン公国軍
分類 艦長
階級 大尉
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ リリー・マルレーン
プロフィール シーマ艦隊の旗艦リリー・マルレーンの艦長で、副官を務める。紛争の最終局面においてシーマと共に戦艦グワデンのブリッジを制圧するが、逆上したガトーのノイエ・ジールにブリッジを破壊され、宇宙に吸い出されて死亡した。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 7 10 7 9 D
戦艦搭乗時 18 2 18 11 B
備考 副官の務め
自軍隊長機が撃墜されている間、味方全員のテンションが徐々にアップする。
コメント
コスト85で命中率↑↑、回避率↑↑、武器補給・回復速度↑。
コモンとは思えない優秀艦長。特殊能力も便利。
予備戦力ゲージがなくなった後に隊長機が落ちると延々とテンションが上げ続ける凄い奴

上へ戻る


CZ-D047 ノイエン・ビッター

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 少将
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ザクII後期型
プロフィール ジオン公国軍の少将。一年戦争終結後、アフリカ戦線のジオン公国残党軍を率いてダイヤモンド鉱山跡を利用したキンバライド基地に潜伏していた。アナベル・ガトーとガンダム試作2号機を載せたHLVを宇宙に打ち上げるため出撃し、壮絶な死を遂げている。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 18 17 17 6 B
戦艦搭乗時 19 2 19 15 B
備考 奇襲作戦 勝利への執念
自身が隊長機の時、自分とフォーメーション参加ユニットが、自軍エリアの任意の場所から出撃できる。また、敵軍よりも自軍の勢力ゲージが少ない時、テンションが徐々にアップする。
コメント
コスト90で回避率↑↑↑、MAXテンション持続↑↑、武器補給・回復速度↑↑と守備面に特化した優秀な艦長能力を持つ。
艦長としてもパイロットとしてもコストパフォーマンスが高い。カスタム「共鳴」と相性良し。
適正機体の専用ザクに乗せてあげれば本人の特殊能力と合わせて長期戦も出来てかなりの戦力になる。
隊長機にすれば自身に降下パック効果を付加。
ただフォーメーションで他の味方まで降下させるメリットは低いのでビッターのみの先制攻撃の方がよい。
カリウスやミーシャと組ませて奇襲してみるのもあり

上へ戻る


CZ-D048 ボブ

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 中尉
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ザメル
プロフィール ジオン公国軍のパイロット。デラーズ紛争の際、地球連邦軍のトリントン基地襲撃作戦に参加。長距離支援用MSザメルでアナベル・ガトーをサポートした。スレーブ海岸では回収艇で脱出するガトーの盾となり、ザメルごとビーム・サーベルで貫かれて戦死した。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 19 14 12 8 B
戦艦搭乗時 8 2 7 5 E
備考 卓越した戦技(攻撃)
攻撃重視の状態で、機動重視の敵ユニットに攻撃すると、攻撃力がアップする。
コメント
適正メカのザメルでは武装的に特殊能力を発動させにくいのが難点。
ただしザメルで発動させてしまえば陸ガンクラスが一撃ですっ飛ぶ。
集中砲火で2発とも当てればビグザムクラス以外なら何でもすっ飛ぶ恐ろしい威力で、一気に形勢が逆転する。
機動重視の母艦にぶつけても効果が発動するため母艦殺しとしても強力。
トリントン基地襲撃三人組の中では砲撃戦用MSザメルに乗り隊長格であったにも関わらず、射撃値が最も低いという非常にカワイソスな人。(´・ω・`)
しかもこのゲームではザメルは格闘できないのに無駄に格闘値がある・・・
『両雄激突』編突入に伴い、MS射撃+3、格闘-1、回避+1、覚醒+1、適性C→B、
母艦射撃+2、回避+2、覚醒+2と大幅に変更。もはや原型をとどめていない。
(上の表は修正後の数値である)

上へ戻る


CZ-D049  ゲイリー

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 少尉
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ドム・トローペン
プロフィール ジオン公国軍のパイロット。デラーズ紛争の際、地球連邦軍のトリントン基地襲撃作戦に参加。ドム・トローペンを駆り、アナベル・ガトーのガンダム試作2号機強奪を援護した。基地からの脱出の際に集中砲火を浴び、バズーカの直撃弾を受けて戦死した。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 15 19 13 8 B
戦艦搭乗時 7 2 6 6 E
備考 卓越した戦技(機動)
機動重視の状態で、防御重視の敵ユニットに攻撃すると、攻撃力がアップする。
コメント
クローン戦法向きの能力なので、格闘型MSに乗せてあげよう。
チェーンマインでガード崩しするとダメージが600オーバー。
母艦にも効果は発動するので特攻して一発ぶつけてやるのもあり。
ザクII後期型に乗ったカークスにクリティカル攻撃をすると幸せになれるかもしれない。
(しかし連邦ザクIIF2相手には特殊セリフではない・・・)
なお、特殊セリフは対連邦軍でジオンの鹵獲機体に対しクリティカル攻撃時に変化するので条件は緩い。
『両雄激突』編突入の際に、射撃-2と弱体化(上は修正済)。
ついでにイラストが、顔が中央に来るように修正され、後ろの影も消えた

上へ戻る


CZ-D050 アダムスキー 

所属 ジオン公国軍
分類 パイロット
階級 少尉
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ ドム・トローペン
プロフィール アナベル・ガトーが奪取したガンダム試作2号機の脱出を援護するため、ドム・トローペンを駆ってトリントン基地を襲撃した。アレン中尉のパワード・ジムを撃破してコムサイを守ったが、バニング隊との戦闘時、チャック・キース少尉のザクⅡに撃破されて戦死する
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 19 14 12 8 B
戦艦搭乗時 8 2 7 5 E
備考 卓越した戦技(防御)
防御重視の状態で、攻撃重視の敵ユニットに攻撃すると、攻撃力がアップする。
コメント
狙撃効果を出せばダメージが非常に高くなるのでビームマシンガン等を使うと効果的
適正と安く済ませることを考えるならシュツルムファウスト、MMP-80マシンガンで十分。
これはジオン戦技組全員に言えることだがコストパフォーマンスは連邦戦技組よりも悪いので過信は禁物。
VER.UP後のアダムスキーは、MS射撃-2、格闘+1、回避・覚醒-1、適性B>C、
母艦射撃・回避・覚醒-2とボブにエナジードレインを喰らった形で弱体化。
ついでにゲイリーと同様に、顔が中央に来るように修正された。

上へ戻る


CZ-D051 ラトーラ・チャプラ 

所属 民間人
分類 ゲスト
階級 -
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ -
プロフィール 月面都市フォン・ブラウンの最下層でジャンク業を営むケリィ・レズナーの、身の回りの世話をしていた女性。彼と共に穏やかな日々をおくることを望み、MAヴァル・ヴァロを修復して再び戦場に赴こうとすることへ強く反発していた。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 2 2 2 10 -
戦艦搭乗時 5 2 3 7 E
備考 (※母艦以外のメカに単独搭乗不可)
破られた平穏
敵軍と自軍の勢力ゲージの差が少ないほど、テンションの上昇速度がアップする。
コメント
単独ではあまりテンションの上昇速度を実感できないが他にテンションの上がる能力と組み合わせれば通常よりも早くテンションを上げれる
強行軍+マレット&ビッター+新ギレン等でやってもよい

上へ戻る


CZ-D052 オサリバン

所属 民間人
分類 ゲスト
階級 -
出展 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
搭乗メカ -
プロフィール アナハイム・エレクトロニクス社の常務。0083年のデラーズ紛争では、デラーズ・フリートのシーマ・ガラハウと密約を交わし、自身の安全を確保するとともに、MSの横流しやコロニー落としの片棒を担ぐなど、紛争の裏部隊で暗躍していた。
初期能力 射撃 格闘 回避 覚醒 適正
MS搭乗時 3 2 5 2 -
戦艦搭乗時 12 2 9 13 C
備考 (※母艦以外のメカに単独搭乗不可)
危険な密約
両軍で最もコストの高いユニットが補給を受けると武器の補給能力がアップする。但し、簡易マップにおいて自軍ユニットの位置が知られやすくなる
コメント
かつてはGP02Aに取り付いて、異常な程に補給速度を上げる危険人物だったが、Ver1.01では流石に補給速度が下方修正されている
コスト40で補給↑↑、回避↑テンション維持↓↓の艦長補正を持つため、そちらを期待して使うのが吉か。
ちなみに連邦軍でも使用可能なのは、流石アナハイム。

上へ戻る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ジオン3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ガンダムカードビルダー@wiki
記事メニュー

メニュー

■トップページ
質問は初心者スレへお願いします。

■よくある質問
├ FAQ
├ 用語
├ 初心者ガイド(仮)
└ バージョンアップ

■基礎知識
├ 3すくみ
├ ステータス
├ ロックオン
├ レベルアップ関連
|├ LvUp連邦軍
|└ LvUpジオン軍
├ 階級
├ 秘書
├ 通り名
├ 使えるカード
├ カード効果比較
└ 検証結果まとめ

■戦略・セオリー
○両軍共通
○連邦軍
○ジオン軍
○特殊作戦

■カードリスト
○連邦軍
|├ キャラクター
|├ メカニック
|└ ウェポン
|
○ジオン軍
|├ キャラクター
|├ メカニック
|└ ウェポン
|
○カスタム
|
○ガンダムクロニクル
|├ 一年戦争編
|├ ポケットの中の戦争編
|├ スターダストメモリー編
|├ 0079 SPECIAL EDITION編
|└ 両雄激突編
|
○プロモーションカード

■カード裏面詳細
○連邦軍
|├ キャラクター詳細
|├ メカニック詳細
|└ ウェポン詳細
|
○ジオン軍
|├ キャラクター詳細
|├ メカニック詳細
|└ ウェポン詳細
|
○カスタム詳細
|
○ガンダムクロニクル詳細
|├ 一年戦争編詳細
|├ ポケットの中の戦争編
|├ スターダストメモリー編
|├ 0079 SPECIAL EDITION編
|└ 両雄激突編
|
○プロモーションカード詳細

■母艦
└ 母艦データリスト

■マップ
└ マップデータ

■相性
○連邦軍
|├ キャラ⇔メカ・母艦
|└ メカ⇔武器
○ジオン軍
 ├ キャラ⇔メカ・母艦
 └ メカ⇔武器

■セリフ集
○キャラクター
|├ 連邦軍キャラクター
|└ ジオン軍キャラクター
○秘書官
 ├ 連邦軍秘書官
 └ ジオン軍秘書官

■演出
└ 特殊アニメ

■声優
└ キャラクター声優

■設置店舗
├ 北海道・東北
├ 信越・北陸
├ 東京
├ 神奈川
├ 関東
├ 東海・近畿
├ 大阪
├ 中国・四国
└ 九州・沖縄

■編集記録
■ページ呼び出し回数

■0079時データ

取得中です。
  • frontpage
  • システム/使えるカード
  • データ/カード/キャラ/ジオン
  • データ/カード/キャラ/連邦
  • データ/カード/メカ/連邦
  • データ/カード/メカ/ジオン
  • データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  • データ/カード/詳細/キャラ/ジオン1
  • FAQ
  • データ/カード/詳細/メカ/ジオン1

総計 : - 人
本日 : - 人
昨日 : - 人
現在 : - 人


&edit

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. frontpage
  2. データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  3. データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  4. データ/カード/メカ/連邦
  5. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン3
  6. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン2
  7. データ/カード/詳細/キャラ/連邦4
  8. データ/カード/キャラ/ジオン
  9. データ/カード/詳細/メカ/連邦3
  10. データ/カード/詳細/メカ/連邦2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    データ/セリフ/キャラ声優
  • 195日前

    データ/カード/0079/詳細/メカ/連邦3
  • 395日前

    設置店/神奈川
  • 624日前

    アンケート/広告設置
  • 644日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通3
  • 906日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通1
  • 1149日前

    システム/特殊アニメ
  • 2154日前

    メニュー2
  • 4276日前

    データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  • 4349日前

    データ/セリフ/ジオン/秘書
もっと見る
人気記事ランキング
  1. frontpage
  2. データ/カード/詳細/キャラ/連邦1
  3. データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  4. データ/カード/メカ/連邦
  5. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン3
  6. データ/カード/詳細/キャラ/ジオン2
  7. データ/カード/詳細/キャラ/連邦4
  8. データ/カード/キャラ/ジオン
  9. データ/カード/詳細/メカ/連邦3
  10. データ/カード/詳細/メカ/連邦2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    データ/セリフ/キャラ声優
  • 195日前

    データ/カード/0079/詳細/メカ/連邦3
  • 395日前

    設置店/神奈川
  • 624日前

    アンケート/広告設置
  • 644日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通3
  • 906日前

    データ/カード/詳細/カスタム/共通1
  • 1149日前

    システム/特殊アニメ
  • 2154日前

    メニュー2
  • 4276日前

    データ/カード/詳細/メカ/連邦4
  • 4349日前

    データ/セリフ/ジオン/秘書
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.