アイテム紹介
- アイテムは5系統に分類され、各アイテムはステータス画面の装備コマンドで効果を確認することができます。
- なお装備クラスの表記は「FIGHTER」は「剣士」、「WIZARD」は「魔使」、「NINJYA」は「忍者」、「MAG-FIGHTER」は「魔剣」、「SAMURAI」は「侍」、「HEAVY ARMS」は「重戦」、「VAMPIRE」は「吸血」、「KARATEKA」は「格闘」となっています。
※武器の属性は魔法・技の威力に、防具の属性は防御力に上乗せされる。
主武器
- 攻撃に使用します。
- 両手用もあり、これを装備するときは副武器を装備することができません。
↑主に直接攻撃に使用します。
副武器
- 副装備は補助攻撃の際に使用します。
- また一部の副装備を装備中は「武器防御」が実行できます。
↑なお武器にも属性を持つものがあります。
防具
- ダメージを軽減するための防具です。
- 鎧からマントまで、さまざまなものがあります。
↑武器防具には、キャラ専用もあります。
装飾品
- 属性の強化や素早さの強化など、さまざまな効果を装備者に与えます。
- 重要な装備といえます。
↑戦闘が有利になるものなどがあります。
道具
- 薬草や毒消し草など、体力やステータスを回復するものが中心です。
- なおすべてのアイテムは宝箱や戦闘などで入手し、ショップでの売買はありません。
- アイテムは1種類につき99個まで持てます。
【出典】
集英社・セタ BASTARD!! 製作委員会.PlayStation BASTARD!! -虚ろなる神々の器- 解説書.集英社・セタ BASTARD!! 製作委員会、1996、p.19
最終更新:2020年10月31日 15:42