◆注意事項な◆
この
リプレイには忍殺語やその他のネタを多量に含みます。
ドーモ、ミナサン!ニンジャです。
またフザケたプレイがしたくなったので勢いで実行。
バージョン:Ver1961(後でVer2032に)
ワールド名:edo city
- Spawn rate - 50
- Wander spawn - True
- ゾンビ高速化
- ゾンビ復活無効(数多すぎて後処理が面倒になるのが目に見えるので)
- あとボートMODとかリモートアイテムとか二階建てとか面白そうなの色々。
ステータス
Str8,Dex12,Int9,Per10
Fleet-footed, LightStep, MartialArts, NightVision, Parkour, Quick, Self-Defense
AddictivePersonality, BadBack, Forgetful, Insomniac, Jittery, TriggerHappy
ProfessionはShower Victim。シナリオはデフォルトのもの。(というか開始当時はシナリオというものすら無かった)
つまりは以前の全裸忍者と同じです。
縛り条件
- 基本全裸プレイ。覆面になる頭・目・口以外の服飾品は被服率が5%以下の物のみ着用可。なおかつ装備品によるENCは0をキープする。
- 武器はニンジャらしいもののみ使用可能。カタナとか素手とかかぎづめロープとか投げナイフとか素手とか素手とか。
- 全力でロールプレイを楽しむ。
プレイ目標:飽きるまで。
早速プレイ…の前に、50倍増しがどれほどのものか確認するためにsutegoma君を作って街中にデバッグテレポートしてみました。
50倍ってのはこんな感じです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
sutegoma君は犠牲になったのだ…
犠牲の犠牲、その犠牲にな…
それはそうとして、スタート地点周辺地図。街近ッ!
定石ならこのまま街を漁るんですが、さすがにこの50倍プレイだと余裕で死にます。
かといって野山暮らしをしていては食料も水も満足に確保できず、クラフト素材も手に入りません。
さらに凍傷と飲食料不足でステータスがガタ落ちしジリー・プアー(徐々に不利)、常時速度半減ぐらいの状況になって実質詰みです。
つーかロケハンではそれで死にました。四回くらい。
なので今の状態でも落とせそうな場所を探しましょう。
木製フレームを作って組み立て、カート神拳の準備をする。よし、kakashi tadanoと名付けよう。
組み立てたらシェルター内探しもそこそこに早速出発。どうせアイテム持てないし。つーかWander spawnゾンビ表示が広がってきてるし。
それにこの全裸プレイではスタートダッシュが非常に重要です。
夜の冷え込みで確実に凍傷まっしぐらなので。飲まず食わずでろくに活動できるのもその程度でしょう。
とにかく初日が勝負。俺は詳しいんだ。
死体(%マーク印の箇所)に群がるooedo名物の魑魅魍魎を避けつつ、ひたすら街から遠ざかる。初戦が神話生物とかマジ無理っす。
なんやかんやで豪邸マンションを発見。郊外、ノーマルズンビーしかいない、物資が豊富とかなりの当たり物件です。
というわけで襲撃。オジャマシマス!カート神拳がありゃノーマルゾンビなぞ怖かねぇや!
豪邸は敵の湧き率が独自に設定されているらしく、ゾンビの量はいつも通りの1倍率でした。
とはいえゾンビ高速化+凍傷+全裸のせいですでに満身創痍ですが。
初日に制圧できた範囲。ホントに1画面ちょい程度しか制圧できませんでした。
最近の開発版の難易度やべぇ。全裸素手プレイに優しくない。
まあ寝床とキッチンを制圧できたので成果としては大成功です。
◆□◆
四日目。
ようやく豪邸を完全に制圧することができました。(なんで制圧にこんな時間がかかったかというと、夜寒さで眠れないから体力がぜんぜん回復しないのです。)
この豪邸にはプールが備え付けられていたので、もはや水には困りません。
おまけに図書室まであったのでもう出歩く必要はほぼありません。しばらく引きこもり生活です。
製作
スキル2、建築スキル1になると石製シャベルが製作できるようになります。石ハンマーもたしかそのくらい。
また、布を解体すると糸(100)になります。この糸でシャベルを作り、ひたすら野山から石を集めて…ベッド脇に石暖炉を建築。これで夜の寒さも少しは凌げます。
そろそろ食料が尽きてきたので狩りの為にスリングを作成。ゴムホースから作るスリングショットではなく、革と糸から作るほうです。
適用スキルが投擲な所を見るに、たぶん印字撃ちみたいな使い方をするのでしょう。どこぞのタクティクスな忍者や侍が使いこなしてそう。
◆□◆
九日目。
ようやく夜の冷え込みが氷点下以下にならなくなってきました。これで凍傷ともオサラバです。
ゾンビ達とギリギリ渡り合える速度が維持できるようになったので、さっそく戦いに行きましょう。
とはいえ街を落とすのはまだ無理そうなので、野原の墜落現場とか死体とかを狙っていきます。
まあここの墜落現場は兵士ゾンビ8体くらい居て落とせる気がしませんでしたが。
そうそう、今の装備はこんな感じです。
被服率が5%、容量2のレザーベルトがゾンビから手に入ったのは非常に大きい。
被服率が5%未満で容量がある衣服ってこれぐらいしか無いんじゃないでしょうか。
あとはネクタイとかふんどしとか。紳士のたしなみですよね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このへんでVer1961 → Ver2032に。
日本語化ができるですか!しかも春の冷え込みが若干改善されたんですか!やったー!
でもマイコーとか無人戦車とか危険な敵がわんさか追加されてるじゃないですか!やだー!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夏の一日目。
探索のかいあって銃が手に入りました。Colt M1860 Army!ピストルカラテ!
使う弾が.44 cap & ballと少々手に入りにくいので乱射はできませんが、それでも強敵を相手にする際には役に立ってくれるでしょう。
それ以外?ああ…うん。
マップメモの意味:
【}】:蜘蛛の巣
【%】:(軍や科学者などの)死体
【#】:墜落現場
【_】:地雷原
【*】:ポータルゲート
あくまで参考程度に。つーかポータルゲート拠点に近すぎだろ。
ある日森の中でゲイザーさんとこんにちはした時は死ぬかと思った。てか一回死んだ。
南にもう一つ豪邸と街を見つけました。
@さんもだいぶ育ってきたのでそろそろ街を攻略しに行きましょう。
こんなふうに2×2の穴を掘るだけで非常に有用な殺し間が作れます。
穴に落ちた敵は数ターンの間行動不能。もちろん攻撃もできません。
格闘攻撃で昏倒させれば更に行動不能時間を引き延ばせます。クリティカル率も上がるオマケ付き。
もし倒しきれなかったとしても一歩移動するだけでまた次の穴に落ちてくれます。ずっと俺のターン!
シャベル一本さえあればいくらでも作れるのも強み。
それになにより、死体を埋める手間が省けるね!HAHAHA!
◆□◆
夏三日目。
穴掘って誘導して殴ってを繰り返してたらこのゲーム本当は平安京エイリアンなんじゃないかって思えてきた。
平安京エイリアンならぬ大江戸喰種(ゾンビ)。攻撃手段が穴掘って殴るの時点で丸太以上のネタ臭しかしない。
で、二日かけてついに民家まで辿り着いたはいいんですが…
みっちり。
街近郊で発生した死体イベントで湧いたアメーバがゾンビと敵対して分裂。
→湧き出たブロブがゾンビ吸収して増殖&分裂。他のゾンビと敵対してさらに増殖&分裂。
→この始末☆
こうなったらもうどうしようもありません。残念ですが他の所を攻めなおします。
俺、車を手に入れたらこのブロブ全部引き潰してやるんだ…
夏四日目。
墜落現場でフレーム(鋼)見つけたのでkakashi tadanoにトランクを取り付けました。
その容量、なんと650!最大容量が常に2のニンジャ@サンにとっては非常にひじょ~にありがたい存在です。
お前はもうただのカカシなんかじゃない!今日からお前はkouri boxだ!
夏五日目。
スタート地点真南を攻略中。
ようやく街外縁部の一区画を制圧できました。一日がかりで。
それほど苦労してないように見える?
ここきれいにするだけでハルクさん三体倒したと言えば私の苦労が少しでも理解いただけるでしょう。
そういえば新敵としてshocker bruteなる敵がいました。
凶暴ゾンビ並みに硬くて通常の三倍くらいの頻度で電撃攻撃をしてくるショッカーって感じです。通常プレイでもマジに死ねる油断ならぬ相手。
まあ穴にさえハメれば一方的に弄れるんですがね。
※特殊な訓練を受けたニンジャが実施しています。普通の人はまねをしてはいけません。
余談ですが倒したサバイバーゾンビがブーニーハットとフンドシだけを落としました。
お前もまた俺のようなニンジャだったのか…
◆□◆
夏十二日目。
アーミーゾンビからC-4を手に入れたので掩蔽壕にやってきました。
バグかなんか知らないけどタレットが外に配置されてるんで夜襲を仕掛けます。弾がもったいないので武器は投石。
百発の石で倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発の石を投げるのだ!
どのみち今のスキルレベルだと銃撃つより石投げたほうが強いっていうね。
え、街攻略?無理。
掩蔽壕の中には
爆発物がいっぱいありました。これで研究所の扉をハッキングできます。
研究所からサイバネCBMを手に入れられればサバイバル生活がぐっと楽になるはず。具体的には所持容量が増えるやつとか温度調節できるやつとか。
ちなみに爆発物をゾンビ相手に使うつもりはありません。Wander Spawn&爆発音のせいで倒した以上に沸いてくるからです。実体験。
◆□◆
チェーンを手に入れたのでフットクランクを作りました。これでkouri boxを自転車にアップグレードできます。
でも車両製作のためのダクトテープが足りない。というわけで再び街を探索。
今まで戦ってきて一番怖い敵はやっぱり電撃ゾンビさんですな。
ハルクさんは平安京エイリアンして殴ってれば死ぬ。膨張ゾンビさんはピストルカラテ一発で倒せる。
強酸さんはちょっと誘導してやれば致命傷にはならない。ミ=ゴさんはゾンビじゃないから高速化しないしちょっとカワイガリすれば昏倒状態で逃げ出そうとするので一方的に殴り倒せる。
電撃ゾンビさんの何が怖いかって麻痺効果が一番怖い。せっかく穴掘っても麻痺ってる間に乗り越えられてしまう事もしばしば。
特にshocker bruteさんは速いわ強いわ電撃連射するわでホント危険。うっかりウカツしてるとあっさり死ぬので気をつけましょう。実体験。3回くらい。
あっ。
言ってるそばからやらかしました。ログを見る限り麻痺った所をゾンビの群れにボコられたようです。
つーか麻痺ってる間にshocker bruteさんからもう一回電撃飛んできてるみたいなんですが。いや、今のハメでしょ?ニンジャのシマじゃスゴイ・シツレイだから。
というわけで心が折れたのでこのへんで終わりです。
なんかすごい残念な終わりかたで本当ごめんなさい。ケジメします。
ゾンビ高速化が悪いんや!これがなけりゃ50倍でももっとサクサクプレイできたんや!
でもそれだとヌルゲーになっちゃってリプレイ映えしないジレンマ。いや、今の開発版の難易度だと丁度いいのかな?
もしもフンドシ装備してるゾンビがいたらninja@=サンの成れの果てだと思って笑ってやってください。ついでに全裸縛り50倍高速化でプレイして私の苦労をちょっとでも体感してみてください。妙な虚脱感に浸れます。
そんなわけでサヨナラ!カラダニキヲツケテネ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おまけ *
死んだときの敵討伐数。
なんだかんだ言って10回くらいバックアップ復帰してるので本当はもうちょっと討伐数が多いはず。
どうせだから1000体切りしてから終わればよかったかなーとも思ったり。
+
|
... |
(close,←死亡時のダンプ(ソーマト・リコール)。ただ垂れ流してるだけなので長いです。注意)
Cataclysm - Dark Days Ahead バージョン eb20721 memorial file
In memory of: Ninja
"sayonara!"
彼 was a 入浴中に被害にあった人 when the apocalypse began.
彼 died on 夏 of year 1, day 12, at AM 8:56:12 .
彼 was killed in a 平野 in Reading.
所持金: $0
最終HP:
頭部: 55/84
胴体: 0/84
左腕: 58/84
右腕: 38/84
左脚: 37/84
右脚: 63/84
最終ステータス:
力 0 器用 4 知性 3 感覚 4
開始ステータス:
力 8 器用 12 知性 9 感覚 10
最後の言葉:
AM 8:55:48 ゾンビは胴体に噛み付きました!
AM 8:55:48 The ゾンビ hits your 頭, but your 装甲 protects you.
AM 8:55:54 ゾンビは前方に突撃を行いました!
AM 8:55:54 ゾンビは右腕に噛み付きました!
AM 8:55:54 胴体にゾンビの攻撃が命中しました。
AM 8:55:54 左腕にゾンビの攻撃が命中しました。
AM 8:56:00 The ゾンビ hits your 頭, but your 装甲 protects you.
AM 8:56:00 電気ボルトが弧を描いて迫ってきた!
AM 8:56:00 身体が感電しました! x2
AM 8:56:00 shocker bruteの攻撃を回避しました。 x2
AM 8:56:06 身体が感電しました!
AM 8:56:06 身体が麻痺しました!
AM 8:56:06 何も見えない!
AM 8:56:06 眼にブーマーの攻撃が命中しました。
AM 8:56:06 ゾンビの攻撃を回避しました。
AM 8:56:06 shocker bruteの攻撃を回避しました。
AM 8:56:06 胴体にshocker bruteの攻撃が命中しました。
AM 8:56:12 胴体にゾンビの攻撃が命中しました。
AM 8:56:12 左腕にゾンビの攻撃が命中しました。
AM 8:56:12 胴体にshocker bruteの攻撃が命中しました。 x2
殺害数:
a - 1 巨大蜂
r - 1 熊鼠
o - 55 小型ブロブ
Z - 6 ブーマー
C - 2 ピューマ
d - 1 コヨーテ
d - 6 痩身犬
d - 2 ゾンビ警察犬
d - 1 ロットーワイラー
e - 1 監視ロボット
a - 2 巨大蝿
d - 1 狐
O - 1 アメーバ状の物体
W - 1 照射を受けた彷徨う死体
k - 2 クレック
& - 1 ミ=ゴ
p - 2 オポッサム
r - 3 アライグマ
Z - 12 スケルトン
s - 2 巨大巣作り蜘蛛
r - 1 リス
2 - 3 タレット(MIL規格)
w - 2 ゾンビ狼
Z - 221 ゾンビ
Z - 2 ゾンビバイオオペレーター
Z - 3 凶暴ゾンビ
Z - 1 shocker brute
z - 24 子供ゾンビ
Z - 3 警官ゾンビ
Z - 5 爬行ゾンビ
d - 22 ゾンビ犬
Z - 2 放電ゾンビ
Z - 31 肥満ゾンビ
Z - 7 消防士ゾンビ
Z - 7 膨張ゾンビ
Z - 15 長腕ゾンビ
Z - 4 化学防護ゾンビ
Z - 1 巨体ゾンビ
Z - 12 フェラル・ハンター
Z - 1 死霊術師ゾンビ
Z - 18 腐敗ゾンビ
Z - 21 絶叫ゾンビ
Z - 1 煙幕ゾンビ
Z - 21 兵士ゾンビ
Z - 17 強酸ゾンビ
Z - 1 サバイバーゾンビ
Z - 5 水泳ゾンビ
Z - 34 頑強ゾンビ
合計殺害数: 588
技能:
取引: 0 (0%)
コンピュータ: 0 (6%)
建設: 3 (14%)
料理: 3 (6%)
運転: 0 (0%)
電子工学: 3 (47%)
製作: 5 (6%)
応急手当: 3 (21%)
機械整備: 3 (11%)
話術: 0 (0%)
サバイバル: 4 (78%)
水泳: 0 (0%)
裁縫: 4 (0%)
罠: 1 (42%)
弓: 0 (0%)
打撃武器: 0 (43%)
斬撃武器: 3 (0%)
回避: 2 (50%)
射撃: 3 (2%)
ランチャー: 0 (0%)
近接戦闘: 13 (51%)
刺突武器: 0 (0%)
投擲: 5 (39%)
素手格闘: 13 (47%)
ハンドガン: 1 (9%)
ライフル: 0 (0%)
ショットガン: 0 (0%)
サブマシンガン: 0 (0%)
特質:
依存症
腰痛
快速
健忘症
不眠症
神経質
軽足
武術鍛錬
護身術
夜目
パルクールの達人
俊敏
トリガーハッピー
継続効果:
咬傷 - 左脚
苦痛 (128)
生体部品:
1: 関節内蔵式捻れラチェット
2: 修復用ナノマシン
3: 保護レンズ
生体部品の合計: 3
電力: 200/200
武器:
- 無し
装備:
^ - 補強した レインフード
" - サングラス
& - 補強した バンダナ
[ - 補強した ネクタイ
# - 補強した レザーベルト
v - 補強した Colt M1860 Armyが入ったホルスター (フィット) (5)
] - 補強した 褌(革) (フィット)
c - 補強した ステーキナイフが入った鞘(小型) (フィット)
* - 放射線バッジ
o - 装着式懐中電灯 (93)
所持品:
f - 紙製薬莢(44口径) (31)
g - ダーツ (5)
b - 汚れた 簡易ロックピック
d - 簡易ロックピック [27]
s - ライター (46)
e - ライター (52)
r - ライター [2] (100)
p - 紙マッチ [2]
m - 紙マッチ [2] (16)
H - 紙マッチ [5] (20)
a - 破れた 紙マッチ (20)
n - ハーブ(野生) (699)
E - 包帯 (1)
w - IDカード(研究所) [2]
@ - 懐中時計
z - 串 [8]
生涯ステータス
歩行距離: 1709 Squares
Damage Taken: 302 Damage
Damage Healed: 0 Damage
ヘッドショット回数: 0
ゲーム履歴
| Year 1, Spring 1, 8:00:00 AM | evac shelter | Ninja began their journey into the Cataclysm.
| Year 1, Spring 5, 1:00:00 PM | mansion | Caught a cold.
| Year 1, Spring 13, 6:52:42 AM | field | Received a deep bite wound.
| Year 1, Spring 13, 7:57:00 AM | mansion | Recovered from a bite wound.
| Year 1, Spring 14, 3:44:36 AM | field | Received a deep bite wound.
| Year 1, Spring 14, 4:35:06 AM | mansion | Contracted an infection.
| Year 1, Spring 14, 4:35:06 AM | mansion | Recovered from a bite wound.
| Year 1, Spring 14, 5:53:30 AM | mansion | Recovered from an infection... this time.
| 年 1, 夏 1, AM 4:57:24 | 大邸宅 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 1, AM 4:58:36 | 大邸宅 | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 2, PM 4:34:48 | 道路 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 2, PM 4:35:24 | 道路 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 2, PM 4:36:18 | 道路 | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 2, PM 4:36:18 | 道路 | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 3, AM 9:21:06 | 平野 | 巨体ゾンビを殺した。
| 年 1, 夏 5, PM 9:04:18 | 平野 | 穴に落ちました。
| 年 1, 夏 4, PM 1:28:36 | 平野 | 警報を鳴らした。
| 年 1, 夏 4, PM 1:59:36 | 平野 | 警報を鳴らした。
| 年 1, 夏 5, AM 10:03:36 | 平野 | 警報を鳴らした。
| 年 1, 夏 5, AM 10:07:06 | 平野 | 巨体ゾンビを殺した。
| 年 1, 夏 5, PM 1:15:00 | 平野 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 5, PM 2:04:06 | 平野 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 5, PM 4:04:06 | EVACシェルター | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 5, PM 4:04:06 | EVACシェルター | 感染症に罹りました。
| 年 1, 夏 5, PM 4:04:06 | EVACシェルター | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 5, PM 4:14:30 | EVACシェルター | 感染症が治りました...今回は。
| 年 1, 夏 5, PM 6:44:12 | EVACシェルター | 感染症に罹りました。
| 年 1, 夏 5, PM 6:44:12 | EVACシェルター | Recovered from a bite wound.
| 年 1, 夏 5, PM 6:59:42 | EVACシェルター | 感染症が治りました...今回は。
| 年 1, 夏 6, AM 6:31:06 | ラジオ放送局 | 警報を鳴らした。
| 年 1, 夏 6, PM 4:44:00 | EVACシェルター | Reached skill level 4 in 製作.
| 年 1, 夏 7, AM 9:24:42 | 平野 | 警察に指名手配されました!
| 年 1, 夏 8, PM 1:49:48 | EVACシェルター | 移植した生体部品: 電力蓄電装置。
| 年 1, 夏 8, PM 1:50:48 | EVACシェルター | 移植した生体部品: 電力蓄電装置。
| 年 1, 夏 8, PM 10:30:00 | EVACシェルター | 風邪をひきました。
| 年 1, 夏 11, PM 1:47:06 | EVACシェルター | 移植した生体部品: 関節内蔵式捻れラチェット。
| 年 1, 夏 11, PM 1:47:36 | EVACシェルター | 移植した生体部品: 修復用ナノマシン。
| 年 1, 夏 12, AM 6:50:00 | EVACシェルター | 移植した生体部品: 保護レンズ。
| 年 1, 夏 12, AM 8:53:48 | 平野 | 深い咬傷を受けました。
| 年 1, 夏 12, AM 8:56:12 | 平野 | Ninja was killed.
|
最終更新:2014年09月14日 23:16