ユメペディア

本庄吉川線

最終更新:

cdx-railway

- view
管理者のみ編集可
本庄吉川線 (ほんじょうよしかわせん・Honjō-Yoshikawa Line)は、埼玉県比企郡吉見町の川島口駅と同本庄市の新本庄駅および埼玉県熊谷市の新大里駅と同市熊谷駅とを結ぶ、ちばドリームエクスプレス(cdx)の鉄道路線である。
路線記号は HY 、熊谷支線は HK



路線データ

本庄吉川線 Honjō-Yoshikawa Line
営業距離
(営業キロ)
55.7km
川島口駅新本庄駅間 51.1km / 新大里駅熊谷駅間 4.6km)
管轄 北関東鉄道事業部(全線)
軌間 1067mm
駅数 28駅(起終点・支線を含む)
路線記号 本線: HY
支線: HK
平均駅間距離 1.96km
複線区間 なし
電化区間 全線(直流1500V)
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-G
運賃区分 近郊線
  路線図

路線概要

埼玉県北西部の荒川と武蔵丘陵に挟まれた町を結ぶ鉄道路線として、北関東鉄道が1934年に開業したのが始まりである。
なお、現在の名称に「吉川」が含まれているが、これは「見町」と「島町」からとったものであり、同じ埼玉県内の吉川市とは無関係である。

運行形態

  • 列車種別は 快速 普通 の2種別である。
  • 川島口駅新大里駅間は15 – 20分ヘッド、新大里駅 – 本庄吉川駅間は20 – 60分ヘッドで運転している。区間運転列車も何本か設定されている。

快速(Rapid)

普通(Local)

全ての駅に停車する。3両編成以上の列車を除きワンマン運転を行っている。

車両

  • 騎西車両センター(北サイ)所属の22系を使用。かつては北関東鉄道から継承した3000・3500・3700系も使用していたが、老朽化により現在は全て22系に置き換わっている。

ラインカラー

ラインカラーは埼玉県比企郡吉見町および同川島町の鳥にちなんだ雲雀色である。

歴史

  • 1934年4月7日
    • 【路線開業】北関東鉄道荒川(あらかわ)として表新堀(現:川島口駅) – 吉岡駅間が開業。
    • 【相互直通運転開始】北本宿線(現:cdx埼央線)と相互乗入れ運転開始。
  • 1943年7月13日 – 【路線開業】市田駅(現:新大里駅) – 熊谷駅間。軍用貨物線として。
  • 1947年11月5日
    • 【旅客線化】軍用貨物支線を熊谷(くまがや)支線として旅客線化。
    • 【駅開業】手島駅久下駅
  • 1952年5月24日 – 【路線延伸】吉岡駅 – 永田駅間。
  • 1959年10月7日 – 【路線開業】北関東鉄道永田(ながた)として永田駅 – 美里村駅間開業。
  • 1967年4月1日 – 【駅改称】市田駅→新大里駅
  • 1967年6月14日 – 【路線延伸】永田線 美里村 – 小茂田駅間。
  • 1985年9月28日 – 【駅改称】美里村→美里町駅
  • 2004年3月13日
    • 【路線延伸】東日本旅客鉄道(JR東日本)本庄早稲田駅開業に伴い、永田線 美里町駅新本庄駅間延伸開業。
    • 【路線統合・改称】荒川線+永田線→本庄吉川(ほんじょうよしかわ)
  • 2009年3月14日 – cdxに転換。
  • 2020年3月14日 – 駅番号を振り直し。埼央線川島口駅から続く番号となる様に振り直した。

駅一覧・接続路線

  • 2020年3月14日改正
  • 全駅埼玉県内に所在、北関東鉄道事業部管轄
  • ●は停車駅、‖は通過駅、●は折り返す列車のある駅
本庄吉川線 Honjō-Yoshikawa Line
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考 所在地
- 0.0 HY06 川島口駅 SO 埼央線 比企郡
川島町
2.2 2.2 HY07 川島町駅
2.1 4.3 HY08 上八ツ林駅
2.3 6.6 HY09 下小見野駅
1.6 8.2 HY10 武蔵大串駅 比企郡
吉見町
2.3 10.5 HY11 吉見町駅
1.9 12.4 HY12 北吉見駅
1.8 14.2 HY13 山ノ下駅
3.2 17.4 HY14 武蔵玉作駅 熊谷市
1.8 19.2 HY15 大里町駅
1.4 20.6 HY16 新大里駅 HK 本庄吉川線(熊谷支線・次の表を参照)
2.7 23.3 HY17 吉岡駅
2.5 25.8 HY18 江南御正駅
1.9 27.7 HY19 江南三本駅
3.2 30.9 HY20 本田駅 深谷市
3.5 34.4 HY21 永田駅 秩父鉄道:秩父本線
1.6 36.0 HY22 上永田駅
2.2 38.2 HY23 櫛引駅
1.7 39.9 HY24 岡部本郷駅
3.6 43.5 HY25 美里町駅 児玉郡
美里町
1.9 45.4 HY26 東児玉駅
1.4 46.8 HY27 小茂田駅
1.8 48.6 HY28 本庄早稲田駅 東日本旅客鉄道:上越新幹線 本庄市
1.4 50.0 HY29 南本庄駅
1.1 51.1 HY30 新本庄駅 HS 春前本線
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考 所在地

  • 全駅埼玉県熊谷市に所在、北関東鉄道事業部管轄
熊谷支線 Kumagaya Line
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考
本線に乗り入れ
- 0.0 HY16
HK16
新大里駅 HY 本庄吉川線(本線)
1.7 1.7 HK17 手島駅
2.0 3.7 HK18 元荒川駅
0.9 4.6 HK19 熊谷駅 東日本旅客鉄道:高崎線
秩父鉄道線
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考



最終更新:2021-10-29    本庄吉川線 路線

ウィキ募集バナー