城塞使ってカノンRその1
城塞使ってカノンRその2
城塞使ってカノンRその3
城塞使ってカノンRその4
城塞使ってカノンRその5
城塞使ってカノンRその6(終)
前書き
Civの花形、ルネサンス期の戦争においては諸兄も日々研鑽を積んでいることだろう。
あちらこちらで、ライフルRこそが王道、いやカノンRの方が安定、銃士隊R試したら溶けたなどと
数々の議論が行われている昨今、今回のプレイレポではカノンRの強い味方になる文明、
攻城兵器に+5EXPという破格のUB、城塞を持つ、スペインでのプレイを辿っていこうと思う。
プレイヤー担当。イザベラ女王。
AIの場合、敵に回せばカモ宗キチ。味方に回せば頼れる厄介な宗キチ。
物凄い速度で宗教ボーナスがついていくが、宗教同じと油断してるといきなり横からくることもある。
とはいえ、序盤に宣戦されて詰みそうになった時、無償で助けてくれることもある義に厚い女傑。
同様のレポで先にイザベラ姐さんの築城日記を書かれている方がおり、はっきりいって2番煎じなのだが
こちらは頭の悪いネタレポとして、余り攻略内容を気にせず気楽に楽しんでくれると嬉しい。
なお、WIKI初投稿&初レポなので至らない点は何卒、大目に見て頂ければ幸い。
画像は全てセーブデータからの再現。ところどころおかしい所、整合合わないところは
編集失敗してやんの馬鹿でー、と笑いながらポテチでも食べてくださると助かります。
「お初にお目にかかります。イザベラ陛下。非才の身ではありますが、今プレイのお手伝いをさせて頂きます」
「そう。よろしく頼むわね。ところでアナタは誰?コロンブス?」
「いえ、私はただのMOBキャラですので。主に内政・テクノロジーなどの相談役になりますので
強いて言うなら科学相あたりというところでしょうか」
「ま、いいわ。大体進むルートは決まっているから」
「(少し不安だ……。)」
それでは「城塞使ってカノンR ~とある科学相の憂鬱~」始まります。
設定
文明 | スペイン |
指導者 | イザベラ(宗教、拡張) |
バージョン | BtS3.17(J) |
難易度 | 皇帝 |
マップ | パンゲア |
サイズ | 標準 |
速度 | 通常 |
方針
おおまかなルートとしては、官僚制・哲学ジャンプを使った自由主義ルートから寸止めで
時間が許す可能な限り鋼鉄を目指していく。幅広い選択肢を持たせた王道ルートだ。
そこからはカノンによるRを行い、科学的手法から共産主義で国有化を採用し
工房の食料アップと維持費を削減。経済復興を目指していく。その後は展開次第。
城塞使ってカノンRその1へつづく
コメント
要望、感想などありましたらどうぞ。