- KP/にゃご
- PC1/ヒューガ・サード・ヘルヴォル(陸亜)
- PC2/アッシュ=フォレスト(モノ)
- PC3/コウヤ=クラルテ(大樹)
- PC4/アガーテ・ザ・アンドロイド(蟹)
- PC5/ロジャー=ボールドウィン(コトナ)
- SPC1/ウィリアム=バートン(ミナカミ)
- SPC2/ダニエル=キヴァリ(二十日)
- SPC3/ユリウス=オルミ(朱理)
- SPC4/ジェイソン(しこん)
◆格納庫へ
KP(にゃご): というわけで、格納庫に到着します 各自RPどうぞ
ウィル(ミナカミ): 「うん……ここなら……」
アガーテさんの手を振り払おうとしますが、そこはアガーテさん及び船長次第かな……
アガーテ(蟹): アガーテはウィルさんの命令きかないから…///
ヒューガ(陸亜): 「…っ、いるか…?!」 まだいないと思ってます()
ロジャー(コトナ): 「…着いたか。」見渡します。
ダニエル(二十日): 皆が格納庫に入った事を確認したら、格納庫扉の外にジェイソンをそっと下ろします。
「危ないからここで待ってろよ、隙間から入ってきたりするなよ!」
ダニエル(二十日): 「…そんな顔してもダメだ!」ぐっ
「お前、僕のために頑張りすぎだ…ありがとう。待ってろよ」扉閉めました!
ヒューガ(陸亜): ダニエル君をちょっと優しい目で見ておこう。
「早く、開けてやらないとな」
ジェイソン(しこん): \ミャーミャー/\カリカリ/
ダニエル(二十日): 「…頼みます。ジェイソンのためにも」船長に素直に!
ロジャー(コトナ): 「君は勇気ある優しい青年だな。」ふ、とダニエルに。
アッシュ(モノ): 「ジェイソン、この中には入れられないけど、すぐ近くで隠れているんですよ。すぐに出てきますからね」 扉に向けて
コウヤ(大樹): 「……ダニエルさん。…大丈夫ですよぉ!ジェイソン、かならず無事に、全部終わらせますからぁ!」
アガーテ(蟹): 「ダニエル=キヴァリ と ジェイソン は 一心同体 ではないのですか?」
ダニエル(二十日): アガーテさんに「お前は絶対否定するけどな、ジェイソンより僕のほうが強いんだ。強いほうが守るのは当たり前だろ」言いつつ、副船長の言葉に照れつつ。
ヒューガ(陸亜): 「コー、直ちにロージーに向かえ!」 何かモロ見えらしいから目星とか不要らしいぜ
コウヤ(大樹): 「りょーうかい!!」
ではロージーに向かっていき えーと重機操縦ここで振るのかな!?
これちなみ失敗したらもう乗れない感?
† コウヤ(大樹)
重機操縦(45) (コロコロ…) 1D100 : 87 [ 計:87 ]
KP(にゃご): うむ、じゃあ乗った状態で戦闘開始はできないか。
毎ラウンド挑む分には構いませんよ
ヒューガ(陸亜): アガーテちゃんにやってもらうのも考えたけど、それならいいかしら。
(アガーテちゃん戦闘バージョンだし
アガーテ(蟹): 「ダニエル=キヴァリ は 強い を記録しました」
ヒューガ(陸亜): 「頼むぞ、コー!」 声かけておきつつ
「アガーテも、期待しているぞ。だが、無理はするな」
KP(にゃご): アガーテちゃんは戦闘モードに切り替え状態なんですね
ロジャー(コトナ): 「……」色々してたせいでちゃんと確認してなかったアガーテをみてささやかに驚く。「……まあいい。聞くのは全て終わってからだ。」とぼやく。
アガーテ(蟹): 「最優先の命令はまだ解除されていません。それを遵守しつつ 力の限り 任務遂行します。」
ヒューガ(陸亜): 「決めたのは私さ。文句があるなら後で死ぬほど聞いてやる」 副長に返しておこ☆
ダニエル(二十日): (また変なインプットされてそうだな…)
照れジト目しながら、ジェイソンに声かけてるアッシュさんはマジ天使だと思いました。
コウヤ(大樹): 「頑張ってみます!…あ、俺こいつ(ロージー)を使うので…レーザーバーナーはかわりに、ユリウスさん、持ちますか?」そういや持ちきりだったなと
ヒューガ(陸亜): 「当然だ。それは私が死んでも解除させないさ」 アガーテちゃんには笑って言っておこ
KP(にゃご): 各自ちょっと手持ち武器&戦闘能力宣言してもらってもいいでしょうか
※たぶんNPCも考慮含めた方がいいので中の人お願いします
ヒューガ(陸亜): モロトフ・カクテル(火炎瓶):投擲(70)/2d6+燃えるか《幸運》/5本
ウィル(ミナカミ): ウィルは素手で戦闘技能ナシです☆
ダニエル(二十日): ダニエルは空気圧注射銃を所持。残弾3発です。なんなら他の人に渡しても。
KP(にゃご): 空気圧注射銃は常に50%ですね。あとダニエル君はスタンガン持ってなかった?
ダニエル(二十日): あっそうでしたね ダニエルはスタンガンのほうが命中率高いです
コウヤ(大樹): ウィルさんはでも戦わせられないよなあって…
アッシュ(モノ): アッシュはスタンガン(こぶし50)/メス(投擲orナイフ25)/戦闘技能ナシ
ロジャー(コトナ): 拳銃70% (しかし拳銃は持ってない)
/ レーザーバーナー:基本命中率50% ダメージ:1d10 貫通:有 弾数:8
アッシュ(モノ): んー 武器が余っているということなら持ちます 他に譲渡できる人がいるなら、応急手当とか要員でこのままでも問題ないです
ユリウス(朱理): ユリウス:重機操作85% キック70%、武道60、ダメボ1d4
ヒューガ(陸亜): 思った。それなら副長のがいいだろ>注射銃
KP(にゃご): 空気圧注射銃は固定値50%でホラーショウルールだけど拳銃として扱ってもいいかな
ロジャー(コトナ): わー!ありがとうございます!
ではレーザーバーナーと交換しましょう
コウヤ(大樹): 拳銃分類か!じゃあロジャーさん持とう!てかユリウスさん強すぎたわやばい
ダニエル(二十日): では「あのぅー、そういえば僕、銃って使ったことないんですけど…」て交換してもらお
ロジャー(コトナ): 「ああ。まかせろ。私はこれでも昔はならしたものだ」と真顔で(少し冗談?)いいつつ交換しましょう。
ダニエル(二十日): 「うぇえ、修羅場くぐってるんですか…こわあ…」副船長とレーザーバーナーの重さにビビリながら交換ありがとうございます!
アガーテ(蟹): アガーテ:リミッター解除、固有武器なし、ウィルの鼻歌録音済
戦闘の間は全ての技能に<+10%>補正。戦闘終了後、5回のロールに<-20%>補正。
<機械修理>による修理を行わなければ続けて使えない。
<拳50%>1d3+db(+1d4)、<回避12>、<重機操作45%>
こうかな
コウヤ(大樹): じゃあレーザーはとりあえずドクターに預けておきますね。コーはロボット乗りたいし、あと武道35にキック60ありますし、武器はあったほうがいいかなと
KP(にゃご): 各自手持ち武器決まりそうかな??
ヒューガ(陸亜): 大丈夫ですよ。ちょっと勿体ないかなと思いつつ酒瓶振ってます
コウヤ(大樹): コー・キック60 武道35 重機械操縦45(ロージーに乗り込み隊)
ダニエル(二十日): ダニエルはレーザーバーナー(命中50)とスタンガン(命中たかい)所持
KP(にゃご): あ、ちなみに重機械操作は最初に誰か成功したら以降誰でも動かせる認識です(今回は
KP(にゃご): 歌えば戦闘開始となりますが、よろしいですか?
ヒューガ(陸亜): 「どれ。ウィル、聞かせてくれ」
ロジャー(コトナ): はい…!
船長の横に、そっと立ちます。
ウィル(ミナカミ): アガーテさんの手は離れて自由になっている状態ですか?
ヒューガ(陸亜): こっちの命令次第でしたね。離すよう言ったことにしますよ、ただ直ぐに縛れる位置にいてもらおう
コウヤ(大樹): えっじゃあユリウスさんに重機械操縦して貰おうよ
アガーテ(蟹): じゃあ首に紐で結んで紐を持っててもいい?
ウィル(ミナカミ): これから妻と会うってのにやめろよそういうの
KP(にゃご): 重機械操作までは許可しますが、それだとユリウスが載った状態で開始となりますがよろしいですか?(パネル操作が載らないとできない
ヒューガ(陸亜): んー、ユリウス元々の身体スペック高いしまずはコーのままでいいかな
と船長は思ふ
コウヤ(大樹): あ、そうなのか。コーが乗り込んでユリウスさんが手ほどきっていうのは?///
KP(にゃご): 一回失敗してるので現状許可しません
コウヤ(大樹): (ホモロールで恩恵をこうむろうとするスタイル) そうか残念
ヒューガ(陸亜): 「一寸諸事情でな。すまないがそのまま頼む」 とウィルには言っておくのでさあ歌ってくれ
ダニエル(二十日): 「帰る、帰る、帰る、帰りたい…」固唾を飲んで見守ります
ウィル(ミナカミ): 「アイラ……君と一緒にこの歌を歌ったのは、何年前だったかな……」 と呟いてから、歌い始めます。
コウヤ(大樹): 「いよいよですねぇ…緊張してきた。(じっさんのぶんも…頑張るぞ…絶対…!)」
アッシュ(モノ): 「大丈夫、大丈夫、なんとかなります」 じっと待つ
ヒューガ(陸亜): 「…上手いものだな」 と聞いてやりつつ周囲を伺ってましょう
ダニエル(二十日): ユリウスの真剣な横顔や、アッシュさんの微笑みを見て少し勇気づけられます
ウィル(ミナカミ): 鼻歌とはまるで違う、しっかりとした音程、しっかりとした歌声で。合間にホイッスルを吹き、幸せそうな、どこか恍惚とした表情で歌います。
ロジャー(コトナ): 「何が来ようと、私はやりとげよう。」少し船長より一歩前に出ます。
ヒューガ(陸亜): 「私『たち』に訂正しておけ」 しれっと言いつつ動きませんよまあ
コウヤ(大樹): 「じゃーあ更に訂正。「皆」ですよぉ」と
ヒューガ(陸亜): 「違いない」 からっと笑っておこか。
ウィル(ミナカミ): 「アイラ、君と飲んだこのお酒は、本当に美味しかったね」 ポケットから出した小さな瓶から、琥珀色の液体を地面に撒きます。
ロジャー(コトナ): それを聞き「ええ、船長。」すこし笑おう。
ウィル(ミナカミ): 「いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
あい! あい! はすたあ!」
KP(にゃご): では、天井のダクトを破って怪物…大変巨大なビヤーキーが現れます!
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (神話生物.png)
KP(にゃご): この怪物の全貌を見た皆さんは、改めて<1/1d6>のSANチェックです
† アッシュ(モノ)
SAN(53) : (コロコロ…) 1D100 : 83 [ 計:83 ]
† ヒューガ(陸亜)
SAN(20): (コロコロ…) 1D100 : 19 [ 計:19 ]
† アッシュ(モノ)
喪失 : (コロコロ…) 1D6 : 6 [ 計:6 ]
アイデア(50) : (コロコロ…) 1D100 : 15 [ 計:15 ]
種類 : (コロコロ…) 1D10 : 2 [ 計:2 ]
破壊衝動に駆られてしまう。「やろう、ぶっ殺してやる!」
コウヤ(大樹): はっちゃんが完全にダニエルさんと同化してるヤバイ
† コウヤ(大樹)
SAN(36) (コロコロ…) 1D100 : 34 [ 計:34 ]
† ロジャー(コトナ)
SAN(52) (コロコロ…) 1D100 : 33 [ 計:33 ]
† アガーテ(蟹)
SAN13 (コロコロ…) 1D100 : 85 [ 計:85 ]
喪失 (コロコロ…) 1D6 : 4 [ 計:4 ]
KP(にゃご): アガーテちゃんも1d10しようか!
アッシュ君は1d10+4ラウンドで期間どうぞ
アガーテ(蟹): あれ、時間はいいんですか?ってやってた。待ちます
アッシュ(モノ): 「……な、んですか、これ、非常識にも程がある! クルーは餌でもいいだの、大体ウィルさんのも歌かと思いきや召喚じゃないですか! 腹立たしい、さっさと殺して帰りますよ!!」
むかぷんレーザーバーナ構えて期間決めます
† アッシュ(モノ)
期間 : (コロコロ…) 1D10 : 3 + 4 [ 計:7 ]
† アガーテ(蟹)
発狂種類 (コロコロ…) 1D10 : 10 [ 計:10 ]
10:フェティッシュ。妙な物に固執、あるいは崇拝に近い感情を持つ。
「このハイヒールを見ていると、心が安らぐんだ」
アガーテ(蟹): あ、そうか…びっくりした…そんな限定されたのかと…
ダニエル(二十日): 緊縛プレイでもなんでもいいんですよ
ヒューガ(陸亜): なんで火炎瓶になった??? とりあえずKPに任せるか
ダニエル(二十日): 今縛られてるのウィルさんですよね!??
KP(にゃご): え。これKPが提示するんですか笑
コウヤ(大樹): ほら…火炎瓶 幸運で萌えるからさ
ウィル(ミナカミ): えっ今は亀甲縛りされてないよね???
アガーテ(蟹): ウィルさん縛ることに固執していいの?
コウヤ(大樹): wwwwwwwwwwwwwwww
ヒューガ(陸亜): KP,それでいいなら許可してやって>亀甲縛り
アッシュ(モノ): うん、それでもいいと思いますよ>亀甲縛り固執
ロジャー(コトナ): ええっ??早く…副長で精神分析しなくっちゃ…
コウヤ(大樹): 中の人がそれがいいってwwwwwwwwwwwww
† アガーテ(蟹)
拘束プレイする時間 (コロコロ…) 1D10 : 4 + 4 [ 計:8 ]
KP(にゃご): では8ラウンド拘束プレイしてください
ウィル(ミナカミ): やめろよそういう書き方///
アガーテ(蟹): ありがとうございます!ありがとうございます!!!!!!
怪物→ダニエル→コウヤ→ユリウス→船長→副船長→ドクター・ウィル→アガーテ
KP(にゃご): では怪物の行動…の前にイベントです
全員、目星または聞き耳をどうぞ
KP(にゃご): 発狂中の子は見るもの違うので今回不可で
† ヒューガ(陸亜)
目星(75): (コロコロ…) 1D100 : 70 [ 計:70 ]
† コウヤ(大樹)
聞き耳(50) (コロコロ…) 1D100 : 99 [ 計:99 ]
† ダニエル(二十日)
聞き耳(65) : (コロコロ…) 1D100 : 3 [ 計:3 ]
† ロジャー(コトナ)
聞き耳(70) (コロコロ…) 1D100 : 88 [ 計:88 ]
† ウィル(ミナカミ)
目星(70) (コロコロ…) 1D100 : 12 [ 計:12 ]
† ユリウス(朱理)
聞き耳70 : (コロコロ…) 1D100 : 83 [ 計:83 ]
KP(にゃご): じゃあCL側がいうので相殺しましょう
コウヤ(大樹): ありがとうございます!!!!!!ダニエルあいしてる!!!!
ダニエル(二十日): ありがとうございますッッ!!(土下座
ダニエル(二十日): 猫好きなところは僕も愛してる!!!!!!!
KP(にゃご): では、もうここにはりますね。
目星または聞き耳に成功した人は<格納庫のハッチがゆっくりと開き始めていることに気付く>ことができます
激しく空気が流出しているため、外に放り出されないように踏ん張る必要があり、ロージーを装着していない探索者の肉体を使う技能の成功率は1/2となります
ヒューガ(陸亜): ちなみにハッチを閉じに行くことは不可能で…すね(物理的に考えて無理だ)
KP(にゃご): これを止めるためには、格納庫のパネルを操作してハッチを締める必要があります
ヒューガ(陸亜): ほうほう。具体的な使用ターンと技能は今聞けます?
ダニエル(二十日): ハッチが開く音を聞きつけ「うあああっ!?ハッチが開いてる!?」びゅおおおお
KP(にゃご): <コンピュータ>1/2 or <電気修理>で可能ですが戦闘ラウンド中に行ってください
ヒューガ(陸亜): 「コー、悪いがそこを出てパネルへ向かってくれ! ハッチを締めろ!」 一応RPくらい許せよKP
KP(にゃご): 成功すれば、格納庫のパネルを操作してハッチを締めることができ、以降はビヤーキーの侵入を防ぐことができます
また、技能値の半減もなくなります。ただし、一度失敗するごとにハッチが少し開き、毎ラウンド15%の確率で怪物が一匹ずつ入り込んできます。
ダニエル(二十日): 「空気がー!バケモノがぁー!早く閉めろよぉぉ!!」
コウヤ(大樹): 「言われなくても!!自分の仕事くらいはきっちりばっちりわかってますよぉ!こうなっちまったら、これは俺の仕事だっ!」
KP(にゃご): というわけで、それらを踏まえて怪物の攻撃から始めましょう
アッシュ(モノ): 「全部殺せばいいんでしょう」 ぎりぎり怪物睨んでおきますね
ヒューガ(陸亜): 「多少のアクシデントなんざ、今更だ。――行くぞ!」
ユリウス(朱理): 「コウヤ!こっちは俺が動かすからすぐにハッチを閉めろっ!引き寄せられた怪物が入ってくるっ・・・!」
† KP(にゃご)
対象: (コロコロ…) 1D7 : 4 [ 計:4 ]
ロジャー(コトナ): 「コウヤ…!頼んだぞ!」銃を構えます。
ウィル(ミナカミ): 「アイラ……!」 胸の辺りに人間であった頃のアイラがいてとても嬉しそうな顔をしています
コウヤ(大樹): 「勿論です、まかせてくださいよぉっ…ユリウスさん、ロージーはおねがいします!」
† KP(にゃご)
噛み付き(?): (コロコロ…) 1D100 : 50 [ 計:50 ]
† ダニエル(二十日)
レーザーバーナー(50): (コロコロ…) 1D100 : 15 [ 計:15 ]
† KP(にゃご)
回避: (コロコロ…) 1D100 : 91 [ 計:91 ]
† ダニエル(二十日)
(コロコロ…) 1D10 : 3 [ 計:3 ]
KP(にゃご): では、ちょっとだけ効いたかな くらいです
ダニエル(二十日): 「そうだころすーーー!…~~~!」やっぱりこわいよ!
KP(にゃご): では続けてコウヤのターン
皆さん技能値半減注意ね
コウヤ(大樹): 【電気修理】75かな?半減してる?
コウヤ(大樹): コンピューターだと1/2を更に半分?
† コウヤ(大樹)
電気修理(37) (コロコロ…) 1D100 : 73 [ 計:73 ]
ユリウス(朱理): 重機操作85の半分42でいいですか?
コウヤ(大樹): 「く、そっ……足場が悪くて…うまくいかない……(で、でも…こんな所で、くじけるわけには…っ)」
† ユリウス(朱理)
重機操作<ロージー>42 : (コロコロ…) 1D100 : 97 [ 計:97 ]
KP(にゃご): では、ロージーを動かすには重機械操作の前に機械修理がさらに必要になることとします
ユリウス(朱理): 「くっそ!お前はこんな時にッ・・・!」すんませーーん!
ヒューガ(陸亜): あ、ごめんKP今更だけど、技能値1/2って敵さんも?
KP(にゃご): あれ巨躯だから影響受けてないですね
ヒューガ(陸亜): ですよね知ってた☆
アッシュ君に駆け寄って、持ってる鎮静剤本人にぶっこみたいんですけど
KP(にゃご): 技能ロールしない内容なので自動成功していいですよ
アッシュ(モノ): じゃあ思わずレーザーバーナ船長に向ける感じの
ヒューガ(陸亜): 「アッシュ、お前何…?!」 って驚きつつ駆け寄って強制ハグしようかな
え? レーザーバーナー? 見えてないない
「――ったく、しっかりしろ!」 って平手打ち的な要領で鎮静剤打つね?
アッシュ(モノ): 「邪魔するな! みんな、みんな殺してやる、あんたもっ……ころ、し……ねえ、さん……?」落ち着いたら目ぱたぱたして、
「ぼ、僕は……す、すみません、ごめんなさい……違う、生かせたい、みんなで生きたい、です」
顔覆って呻くんでしょう
ヒューガ(陸亜): 「知ってるさ」 ぎゅっとしてぽんぽんしとこ
アッシュ(モノ): 「……ありがとう、ございます」 ぽんぽんされます
ヒューガ(陸亜): 「…さ、気を確り持てよ。足場が悪い、コーがどうにかしてくれるまで、私たちも踏ん張ろう」 で満足して放すね☆
KP(にゃご): では続けて副船長のターン
ふむ…そうだな
1ターン犠牲にしてコウヤを風から守れば次回電気修理半減なし、とかどうです?
KP(にゃご): どうぞ では風から身体で庇ってコウヤを動ける状態にします。SIZ18だからね!
コウヤ(大樹): ありがとう!!!!!
かっこよすぎて涙出る
「ふく、せんちょ…」 苦手意識満載だったのがふっとびましたわ
ロジャー(コトナ): ありがとうございます!では風に逆らい、走ってコウヤさんの前に立ちます。
「コウヤ、やれ!!」
コウヤ(大樹): 「……はい!!」つって操作パネルに向き合うね、振るのは次だけど、まあどうせ次のターンも電気修理しますんで
ロジャー(コトナ): 風を受けながら必死に立ちます。「これは、…お前にしかできない…!!」
KP(にゃご): では守られててください! 続けて正気に返ったドクターのターン
† アッシュ(モノ)
レーザーバーナー(25) : (コロコロ…) 1D100 : 91 [ 計:91 ]
アッシュ(モノ): 「重っ、難しいですね……」 STR5
ウィル(ミナカミ): 未亡人妻に突進したいけど首紐ありますよね?
ヒューガ(陸亜): STR対抗したら首締まらない?
ウィル(ミナカミ): ちぎるには何かな STR対抗?
KP(にゃご): たぶん千切れないならアガーテのSIZとSTR対抗(ひっぱるしかない
アガーテ(蟹): 発狂内容でウィルさんにマイナス補正入りませんか?
KP(にゃご): 成功値25かな… ってあれ、5??
ウィル(ミナカミ): これ以上虐めないで下さい!!>マイナス補正
9と18なら5じゃなかったっけ
KP(にゃご): アガーテちゃんのSIZだから14
アガーテ(蟹): いえ、アガーテのSIZ14とですね。
ヒューガ(陸亜): アガーテSIZ14やで。だから25だな。マイナス補正いいと思うのほらアガーテガチで引っ張ってるし
船長ちゃんとまた縛るよう命令もしたし?
アッシュ(モノ): アガーテちゃん亀甲縛りに固執してるので縄とかしっかりがっちり持ってると思います
ロジャー(コトナ): どっちが勝つのかハラハラ見守ってました
† ウィル(ミナカミ)
アイラーーーーーーーー!! (コロコロ…) 1D100 : 58 [ 計:58 ]
ウィル(ミナカミ): だめでしたーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
アガーテ(蟹): イヨッシャアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
KP(にゃご): どんまいでした では次拘束したいアガーテさんのターン
ウィル(ミナカミ): 縛ろうとするのなら抵抗していいですか?
アガーテ(蟹): じゃあ亀甲縛りとはいいませんから兎に角ぐるぐる巻にしてあわよくば目隠ししたいです!
アガーテ(蟹): そしてその一部始終を録画録音したいです!!!!!!!!!!
アガーテ(蟹): 録画したいです!!!!!!!!!
コウヤ(大樹): フェティッシュ SMじゃねえのこれ
KP(にゃご): その場合STR同士の対抗になって、さらに意気込みで+5ありそうだから…ぎりぎり自動成功かな…
アガーテ(蟹): イエエエエエエエエイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!
ウィル(ミナカミ): 妻に会いたい意気ごみは無視ですか!!!!!!!!
アガーテ(蟹): KPありがとうございます!!!!!
コウヤ(大樹): 意気込みがあっても失敗の出目だったじゃないですか諦めよう…
KP(にゃご): 倒された妻を解剖して切り出したりしておいて…ウィルさん…
アッシュ(モノ): 倒したらビヤーキー解剖して奥さん取り出してあげるから
ヒューガ(陸亜): もう良いから縛り上げとけ。目隠しもよろしい。キュッとやっとけ
アガーテ(蟹): 「拘束 拘束命令 最優先で ウィリアム=バートン を 拘束します」●REC
コウヤ(大樹): レッツエスエムプレイ!VSゴートゥーザアイラァァァーーーー
ロジャー(コトナ): とりあえず今は気持ちよくなっとこう?ね?
コウヤ(大樹): 気持ちよくなっとこう畜生wwwwww
ユリウス(朱理): (ごめんサッキカラお腹痛いWWWWWWW)
KP(にゃご): では2ラウンド目いきましょうかさくさくと
† KP(にゃご)
ターゲットだーれだ (コロコロ…) 1D7 : 1 [ 計:1 ]
ウィル(ミナカミ): 「やめ、やめろっ……アガーテ、やめろ……!! アイラを、アイラを抱きしめさせてくれ……アイラがあんなに元気なの、何年ぶりだと思ってるんだ……!?」 ぐるぐる巻かれました
コウヤ(大樹): (今この場で腹がいたくない人なんてきっといない(震え声)
(笑いすぎて辛い)KPの未亡人扱いもじわる)
† KP(にゃご)
かみつき(?): (コロコロ…) 1D100 : 27 [ 計:27 ]
KP(にゃご): 成功です ダニエル君は半減で回避どうぞ
† ダニエル(二十日)
回避(?) : (コロコロ…) 1D100 : 50 [ 計:50 ]
KP(にゃご): 100でない限りアウトですね(ない
† KP(にゃご)
ダメージ: (コロコロ…) 1D6 : 4 [ 計:4 ]
ヒューガ(陸亜): 庇えます?
(ごめん今の発言よく分からなくてタイミングミスった
ダニエル(二十日): 食うなら食えよ ってせんちょおおお!?
KP(にゃご): (回避技能値出してないけど50なら100じゃないとだめだなと
庇うのは…ちょっと今回風の状況的に厳しいと判断
ヒューガ(陸亜): ああ、意味分かった。DEX*5/2でいいんでやらせてくれません?
KP(にゃご): かばったら船長のターンは動けませんがよろしいですか?
ロジャー(コトナ): 船長が庇うなら、副長が庇いたいけど…
しまった、風よけになってますね…
† ヒューガ(陸亜)
DEX*5/2(32): (コロコロ…) 1D100 : 55 [ 計:55 ]
† KP(にゃご)
STR減少: (コロコロ…) 1D6 : 1 [ 計:1 ]
ヒューガ(陸亜): 「っち、懲りない奴がッ…!」 まあ向かうけどこの風だしな。無理か。
KP(にゃご): ではダニエルは耐久4、STR1を減らしてください
KP(にゃご): ただし、噛み付き状態になるため怪物は回避しません
ダニエル(二十日): 「あぎっ、あ、あっああぁーーーー!?」駆けてくれた船長を横目にー!
ヒューガ(陸亜): (さっきはああ言ったけど、庇うのに駆け寄ってるんだからSTR対抗手伝うくらいよくないかなKP?)
KP(にゃご): そんなこんなでダニエルのターンですがSTR対抗は自動失敗ですね…と言いたいところですが、近いから船長手伝っていいよとおもったらハートマーク付きで言われてちょっとだめっていおうか悩んだけどまあいいです
KP(にゃご): 船長の回復状態はマックスには流石になってないという認識なんですが
ヒューガ(陸亜): あ、そうなんだ。勝手にマックスかと思ってた
じゃあなんぼ回復すればいいです? 一応11/16まで減りましたが
KP(にゃご): 14くらいにしておきましょう。ダニエルの7と足して21になるので5%目標値です(怪物のSTRは30
ヒューガ(陸亜): むう。まあやれるだけやってやるよ笑
ちなみに現状で他の子の協力って得られる?
KP(にゃご): ダニエルのターンなのでダニエル目標値5でロールどうぞ 現状は船長以外不可
あ、その半減だから2か
ヒューガ(陸亜): はいよ了解。ダニエルやるだけやっとけ笑
ダニエル(二十日): 1d100 STR対抗(5)
† ダニエル(二十日)
STR対抗(5) (コロコロ…) 1D100 : 1 [ 計:1 ]
ユリウス(朱理): うあわああああ!!!????」」
KP(にゃご): 2で成功で1ってなんだよ!!!!!
ヒューガ(陸亜): ほらやるものじゃない?
さあほらとっととうちの大事な乗組員を放しなァアアアア!!!!!
ジェイソン(しこん): どういうことだよ!!!!!
ダニエル(二十日): えっ…?あっ数値間違いはすみません
コウヤ(大樹): 99を100で失敗があるからね!!!
KP(にゃご): くっそwwww
じゃあ外しますよついでに外れた衝撃で怪物仰け反って1ターン行動不可にしてやるよおおお
ロジャー(コトナ): ありがとうございます!!!!
ヒューガ(陸亜): 「――ッダニエル、早く来い!」じゃあよっこいしょしたんだね、ダニエル早くおいで
ダニエル(二十日): ややややったー!!ロール的にどうなってるんだろうこれ!ww
「いだいですっ!船長あんなの2回もおぉ!!」と泣きながら!
KP(にゃご): ダイス目があらぶり過ぎていてこわい… コウヤ君のターンです
ヒューガ(陸亜): 「後でアッシュに診てもらえ! …少しよろけたか?」 一応見ておこうねフフー
コウヤ(大樹): 「よかった…ダニエルさん!(副船長を何時までも此処にいさせるわけにはいかない、早く片付けないと…!俺は俺の仕事を、はたさないと!)」
† コウヤ(大樹)
電気修理【75】 (コロコロ…) 1D100 : 48 [ 計:48 ]
KP(にゃご): 成功です! ではハッチがとじます
あ、1ラウンド目怪物入り込みロール忘れちゃったけどいいやKPのばかああああ
ダニエル(二十日): 「よろけたどころじゃあ…!!げほっ、いまっ、チャンス、で……!」のけぞった怪物を指さします
実はだいぶ耐久やばいのでもうふらっふらですね
ヒューガ(陸亜): 知ってた?
「――ッ! よし、コーか…! 良くやった!」 ワーイ良かったね☆
コウヤ(大樹): 「姐御!俺、やりました!!!!あとは―――化物を!…倒すだけです!!」
ロジャー(コトナ): 「…コウヤ、やったか…!!」ハッチが締まったことを確認しました。
オールバックは乱れました…
ユリウス(朱理): (オールバックが…乱れただと?)
ウィル(ミナカミ): (オールバック乱れたのか……ほう……)
コウヤ(大樹): (あっじゃあコーは帽子飛ばせようかな)
KP(にゃご): 今後皆さん素値振りできますよ 続けてユリウスです
ユリウス(朱理): 機械修理40であまり成功値高くないので、武道キックのがいいですかね?
† ユリウス(朱理)
武道(60) : (コロコロ…) 1D100 : 77 [ 計:77 ]
† ユリウス(朱理)
キック(70) : (コロコロ…) 1D100 : 53 [ 計:53 ]
KP(にゃご): オールバックに心は乱されたけどキックはできたか
怪物もんどりうってるのでダメージどうぞ
ロジャー(コトナ): (あ、今からオールバック乱れ差分用意しなくちゃって顔)
ダニエル(二十日): オールバックに心乱されるユリウスかわいい
† ユリウス(朱理)
ダメージ : (コロコロ…) 1D6 : 3 + 1D4 : 3 [ 計:6 ]
ロジャー(コトナ): ユリウス…心乱れたんですか…////
ユリウス(朱理): 「くっそ・・・!」(オールバック!!!!)
KP(にゃご): では続けて船長はかばってるなうなので副長どうぞ
ロジャー(コトナ): では
アガーテさんに薬を打ち、SMプレイを止めに行きます。
KP(にゃご): 自動成功です、アガーテは正気に戻ります
ヒューガ(陸亜): ごめんね…後で好きなだけ縛りな…
KP(にゃご): うん…そうだね、では続けてドクターどうぞ
ロジャー(コトナ): 振り向きざまにアガーテさんの奇行を発見します。「……!!」ぎょっとして走って薬を打ったようです。
アッシュ(モノ): ダニエルくんに医学しに行きます
アッシュ(モノ): 「だ、ダニエルさん……! 大丈夫ですか!?」
† アッシュ(モノ)
医学(85) : (コロコロ…) 1D100 : 9 [ 計:9 ]
回復 : (コロコロ…) 1D3 : 2 [ 計:2 ]
ダニエル(二十日): 「あん…まり…」ふらー すごいいい数値だ!ありがとうございます!!
KP(にゃご): 天使だった。 では続けて解放された未亡人です
アッシュ(モノ): 「しっかりしてください、今処置しますからね」 さっきの発狂でさんざん醜態晒したので差分は涙目にでもしておきます
ウィル(ミナカミ): 縄による拘束も全て解除されてます?
ヒューガ(陸亜): いやきっちり縛りあげて目隠しもされたままですよ??
(じゃなきゃ発狂解除なんてさせませんが)
ダニエル(二十日): 涙目で処置してくださるアッシュさんの差分!!!!!(死にかけガッツポーズ
KP(にゃご): STR拘束がなくなっただけだったね… 芋虫状態で叫ぶロールでもしよう
ヒューガ(陸亜): そうね。他者の手があっても簡単に解けないレベルだと思ってます船長アガーテ信じてる?
アガーテ(蟹): バグにより最優先命令に格上げされましたから<縛り
アッシュ(モノ): (あっ すみません、さっきの医学でレーザーバーナーもそこに置いておいたことにしてください
ウィル(ミナカミ): 「……!? あああ、おまえら、おまえらアイラに何をしてるんだ!??? アイラが何をしたって言うんだ、僕の妻だ、優しくて太陽のように暖かい、僕の救いだ、何を、何をするんだ、やめろおおおおおおお!!!!!」 目隠し状態でも妻が攻撃されている事は分かるのでしょう。うねうねともがきながら泣き叫びます。
KP(にゃご): という叫びを聞きつつアガーテさんのターンどぞ
ウィル(ミナカミ): えげつねぇ……>録画はずっとしてる
コウヤ(大樹): ウィルさん散々すぎて可哀想になってくるんだけど狂気ロール愛し過ぎてまじヤバイ
アガーテ(蟹): では、副船長に正気にされてしまいましたので、状況を確認して有力手段をロージーと判断。操作します
アガーテ(蟹): 機械修理も+10%でいいんですよね?
アガーテ(蟹): いえいえ、正しい判断ですロジャー=ボールドウィン、
† アガーテ(蟹)
機械修理55 (コロコロ…) 1D100 : 10 [ 計:10 ]
KP(にゃご): 成功です では次回重機械操作に成功すればロージーは普通に動くようになりました
KP(にゃご): 続けてもうハッチは締められたので何もなく、3ターン目は怪物もんどりうってるなう、なのでダニエル君のターン
ヒューガ(陸亜): ダニエル君回避専念でもいいかなと思ってる船長。判断は任せます。
何なら命令します。
アッシュ(モノ): 回避専念してくれるなら嬉しいと思うドクター
アッシュ(モノ): だって生き返り医学とかしたくないです
ダニエル(二十日): ま、まだ大丈夫!きっと次は狙われません!と攻撃するつもりです。
アッシュさん近くにいるし。支持あるならどぞ。
KP(にゃご): なお、もんどりうってるなうで回避不可なので、スタンガンでさらに動けなくするという手段をKPは推奨してみる
ヒューガ(陸亜): 「ダニエル、平気か? 辛ければ少し引けよ」 とは声かけとこうかな
「これは命令じゃない。…今なら少し入れられそうだな、やれそうなら頼む」 とも。
ダニエル(二十日): ちゃんと効くのか!じゃあスタンガンいきまーす!
アッシュ(モノ): 「む、無理しないでください……」
同じ人が何度も何度も狙われるって経験ありすぎるからな
ヒューガ(陸亜): ていうか補正ないの?
(相手そんな動けないのに)
KP(にゃご): 正直自動成功でいいかなって言おうと思ったら振るっていうからじゃあ振ってもらうかっておもっていた +20でどう?
ヒューガ(陸亜): 自動成功でいいならもう+10くらい欲しいな☆
KP(にゃご): ダニエル75なんだよスタンガン!!
ダニエル(二十日): おお補正ありがとうございます!?KPも船長も!!
ぶっちゃけ!www
ヒューガ(陸亜): いいじゃん100なら失敗するんや
ヒューガ(陸亜): 自動成功じゃないんだからいいやん
コウヤ(大樹): そうですね100なら失敗するよ(真顔)
ダニエル(二十日): 「げほっ、はい…むしろなんかぁ……腹立ってきた」スタンガン取り出してオラァ!
† ダニエル(二十日)
スタンガン(こぶし)(95) : (コロコロ…) 1D100 : 46 [ 計:46 ]
† KP(にゃご)
スタンしてるターン: (コロコロ…) 1D6 : 1 [ 計:1 ]
ダニエル(二十日): ぐうううやっぱり締まらない!!!
KP(にゃご): ロージーでもレーザーでもやりたいほうおやり
コウヤ(大樹): ではロージーに重機械操作!振ります!
† コウヤ(大樹)
重機械操作(45) (コロコロ…) 1D100 : 40 [ 計:40 ]
KP(にゃご): 成功です では載った状態になるので次回からロージーで行動できます
† ユリウス(朱理)
武道(60) : (コロコロ…) 1D100 : 4 [ 計:4 ]
KP(にゃご): クリティカル…だと
…キック自動成功でダメージください あと経験チェックいれていいよ
ユリウス(朱理): ありがとう!2D6になるんだっけ!
KP(にゃご): たしか2d6+1d4になるんじゃないかな
† ユリウス(朱理)
ダメージ : (コロコロ…) 2D6 : 7 (3,4) + 1D4 : 1 [ 計:8 ]
ユリウス(朱理): (副長の前髪効果おいしいです)
コウヤ(大樹): 前髪に興奮して力が入ったんですね!
ヒューガ(陸亜): はいな。火炎瓶かな、相手スタン中だけど補正どうなります?
KP(にゃご): 前髪きてるううううう
ダニエルでそうしたしスタンなうな子に対してはいちりつ+20で
ヒューガ(陸亜): えっと? 投擲自動成功で幸運ロール?
ヒューガ(陸亜): いやだって幸運ロールからって言われたんだけど、投擲先でしょ?
ヒューガ(陸亜): そうなの?笑 じゃあ幸運から振ります笑
† ヒューガ(陸亜)
幸運(45+20): (コロコロ…) 1D100 : 41 [ 計:41 ]
KP(にゃご): (幸運+20のつもりはなかったが成功だからいいか
投擲+20でどうぞ
† ヒューガ(陸亜)
投擲(70+20): (コロコロ…) 1D100 : 41 [ 計:41 ]
ヒューガ(陸亜): 「――ユリウス、避けろよ!」 と言いつつぽいっとしたんですねはーい
† ヒューガ(陸亜)
ダメージ: (コロコロ…) 2D6 : 7 (5,2) [ 計:7 ]
KP(にゃご): わりと痛かったです
では続けて副船長どうぞ
ロジャー(コトナ): はい!では空気圧注射銃で撃たせてください。
† ロジャー(コトナ)
拳銃(70+20) (コロコロ…) 1D100 : 84 [ 計:84 ]
KP(にゃご): ボーナスおいしい ダメージください
(1d6×1d3です
† ロジャー(コトナ)
(コロコロ…) 1D6 : 1 [ 計:1 ]
(コロコロ…) 1D3 : 2 [ 計:2 ]
1×2 = 2
アッシュ(モノ): スタンガン押し当てましょう 優しくしてあげるよ
† アッシュ(モノ)
スタンガン(50+20) : (コロコロ…) 1D100 : 57 [ 計:57 ]
† KP(にゃご)
スタン追加 (コロコロ…) 1D6 : 3 [ 計:3 ]
ロジャー(コトナ): なんでダニエルがドキドキしてるの…
KP(にゃご): ウィルさん…は拘束なうだからアガーテちゃんどうぞ
アッシュ(モノ): じゃあなんかドキドキしてるらしいダニエルくんに気付いて首かしげておきます
コウヤ(大樹): 【ダニエル君にいい情報】
じつは【このスタンガンは対ダニエル君に襲われたときの防衛用】
ダニエル(二十日): 冷静なツッコミに吹いてたらうぇえええええ
お揃い嬉しいです
ロジャー(コトナ): うん。アッシュさんの秘密ですね。
アッシュ(モノ): そういえばそんな初期設定だったような……うん、今は襲われるとはかけらも思ってないので使う予定はありません
アガーテ(蟹): KPさん、バーナーさんは拾って攻撃できますか?
KP(にゃご): いいですよ
+20もつくので70かな
ダニエル(二十日): それどころか時たま心配してくれるアッシュさんは天使…!無害ホモになれてよかったです!
ヒューガ(陸亜): 技能値+10あるでしょアガーテ。
KP(にゃご): あ。アガーテさんだからさらに+10か80でどうぞ
アッシュ(モノ): (その後に守りたい不憫になってます>ダニエルくん
† アガーテ(蟹)
これから毎日ビヤーキーを焼こうぜ (コロコロ…) 1D100 : 4 [ 計:4 ]
KP(にゃご): 貫通入ります とりあえずレーザーバーナーでおぼえておいて
アガーテ(蟹): はいな!
よろしければダメージを教えて下さい!
KP(にゃご): 避けませんのでダメージください1D10
† アガーテ(蟹)
ウィルさん嫁を炙る (コロコロ…) 1D10 : 3 [ 計:3 ]
KP(にゃご): こんがりやけました
では怪物相変わらずうごけないのでダニエルどうぞ
ダニエル(二十日): はい!レーザーバーナーで攻撃します!
† ダニエル(二十日)
レーザーバーナー(50): (コロコロ…) 1D100 : 82 [ 計:82 ]
コウヤ(大樹): 補正があっても足りないな…どんまい…!
ダニエル(二十日): 数値間違え多くてすみません!(顔覆
コウヤ(大樹): はーい!!では!ロージーで!武道キックできるかなあ!?
KP(にゃご): 武道からどうぞ どっちも+20していいよ
コウヤ(大樹): わあーーーい!!!!「それじゃあ、いきますよぉーーーー!!!」
† コウヤ(大樹)
武道(55) (コロコロ…) 1D100 : 8 [ 計:8 ]
† コウヤ(大樹)
キック(80) (コロコロ…) 1D100 : 50 [ 計:50 ]
KP(にゃご): ダメージください 2D6+2D6です
† コウヤ(大樹)
しにさらせぇぇぇぇぇぇぇぇ (コロコロ…) 2D6 : 7 (6,1) + 2D6 : 11 (6,5) [ 計:18 ]
KP(にゃご): 15ポイントのオーバーキルです おめでとう
コウヤ(大樹): wwwwwww
オーバーキル吹いた!でもやりたかったのが出来てよかったwww
KP(にゃご): では怪物はそこに倒れ伏します
戦闘終了です
最終更新:2014年08月20日 00:07