- ベクターイグルに比べて内蔵は2発同時発射になったが
弾は40発しか増えていないので弾切れしやすい。弾速も低下してしまっている。
更に発射間隔も伸びているのでAURA発動しないとDPS負けしてしまい
かといってAURAだと攻撃ビットを搭載できないので総合的な火力が落ちるという
火力を増強したのかしてないのかよく分からない状態になってしまった。 -- (名無しさん) 2011-09-12 10:12:29 - AURA機構を積んだベクターイーグル、というよりはベクターイーグルに似せて作ったAURA機構搭載機、という感じ
つまりこの機体の本領はあくまでAURA発動による特殊機能付与にこそある
その為単体では余り魅力が無いが、ブリッツェルトBSなどと組み合わせると一気に化ける -- (名無しさん) 2011-09-12 18:27:13 - 実際のところARUAでBD内臓使うよりセイロンHD使ったほうが良いという
BD内臓はWB溜めに使うのが良さげ
だが逃げてる相手にはよく当たるので使い分けできなくも無い
と思う -- (名無しさん) 2011-09-12 20:50:51 - 何気に全てのパーツに変形機構が施されているというヘンケイスキーにとってはたまらない機体である。 -- (名無しさん) 2011-09-23 05:45:41
- ルクスBSを付けると風船のように落ちなくなる
これによりプロペラントビット式長距離飛行
が可能となる。
だからどうしたという話だが -- (名無しさん) 2015-03-23 16:01:23
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
- アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
- いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
- 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki