atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • グランダムBS
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2014年12月16日 17:16

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 2機まで2発ずつ発射し、腹巻よりも弾速がある為当てやすい。その性能と見た目から、ユニオン戦ではいろんな意味で人気者に。 -- (名無しさん) 2009-01-14 12:37:46
  • ドロップ率UPアイテム使わないとかなり、か~な~り苦労する上、アリーナではそのコスト故標的になりやすいため、正直割に合ってない感が・・・ひがみではないよ? -- (名無しさん) 2009-02-04 07:00:13
  • まともに運用するにはブーランが必要
    位置を高くすればブーラン中でも地面にあたらず使える -- (名無しさん) 2009-02-15 03:05:33
  • 別にブーランが必要とも限らない。
    ロックオンさえしていればジャンプの方向関係なしに撃てるので、雀の涙程度の横ジャンプで回避中に発射している猛者もそれなりにいる(The☆無課金)
    -- (名無しさん) 2009-02-15 10:00:17
  • 武器内臓型ではあるがBSとしての性能も悪くない
    ミサイルの性能が良いので撃ち切れればコスト分の働きとしては十分
    問題はやはりサイズ -- (名無しさん) 2009-02-21 17:48:39
  • C21ではスキン用だったが、CBでは実用的なドロップパーツ。
    LGが浮かないように、高さのあるLGと組み合わせれば見栄えも良い。

    -- (名無しさん) 2009-02-22 23:28:34
  • このコストだとレベルリミッター開放しないと満足につかえんな -- (名無しさん) 2009-03-01 11:52:02
  • デストラクトBDに比べると下方向への誘導が強いためグリンウィンドの高台から下を狙う時にはこちらが断然オススメ
    デストラクトBDだと射程ギリギリでないと誘導しきれませんので・・・
    -- (`・ω・´) 2009-03-04 01:50:51
  • 積める機体が限られている為、廃コストL砲の目安。
    弾速と誘導性が強力であり更にレアパーツだけあって、何もしてないのに高いヘイトを買う。
    -- (名無しさん) 2009-03-06 00:55:11
  • 2段階強化デスミサに慣れると、スペックダウンの部分が使いづらかったりする。
    威力23⇒20 距離380⇒350 速度170⇒160

    未強化のデスミサとの比較では、逆にこっちの方が強いと感じるのは確か。 -- (名無しさん) 2009-03-08 16:02:48
  • 妬まれる存在・・・・ -- (名無しさん) 2009-03-14 00:34:16
  • ALL×3を使用した状態でで1000機近く落としたがBDが大量に出ただけでこいつは出ない。
    入手するには相当な努力と大量のドロップ率UPアイテムが必要な模様。 -- (名無しさん) 2009-03-15 15:37:17
  • 最近入手しましたが、自分のはHP修正が+20でした
    -- (伽羅) 2009-03-18 12:42:19
  • 持ってないけどデスミサが強いから別に良いと思う。見た目が
    かっこいいだけ -- (名無しさん) 2009-03-20 10:40:54
  • 自分のBSもHP20でした。2種類あるのかな? -- (名無しさん) 2009-03-22 14:35:29
  • 自分のBSもHP20でした。修正したほうがいいな -- (名無しさん) 2009-03-22 14:39:02
  • ↑↑↑デストラクト以外のL砲のサブミサイルとして運用すると、
    ものすごく頼りになります。
    ただ、特攻格闘陸なんかに狙われやすいので、運用する際はブーランとWLKの
    チューンが必要かと思われます。 -- (名無しさん) 2009-03-22 16:43:34
  • ミサが強力なデス、エスカ、箱ではなく、その他のL砲向き。
    射撃型内蔵のデスCN、サジの補助やもともと内蔵のないメガトン、ギガトンの内蔵代わりなど用途は広い。

    欠点はコストと入手難度の高さに尽きる。 -- (名無しさん) 2009-03-22 18:10:18
  • グライソルが遠いマップ編成のときは余計に入手しづらいな…。 -- (名無しさん) 2009-04-07 10:03:40
  • 使ってみたけど腹巻より明らかに強い
    弾速が早いので高速化が進んでいる今現在では活躍できるはず -- (名無しさん) 2009-04-15 13:30:51
  • こいつを付けている砲戦はリペで場所をとりすぎて迷惑。
    S機の3体分はスペースを埋めているのを自覚して、端っこでリペしてくれ。
    ど真ん中でリペしている奴にはピラー打ち込みたくなる -- (名無しさん) 2009-04-22 07:21:39
  • そのでかいBSの端っこがリペフィールドに触れれば回復できるので実際は場所とらないで済むんだけどね
    敵襲への即応性も上がるので覚えておこう -- (名無しさん) 2009-04-22 12:56:39
  • ちなみに装備すると視点がやたらと遠くからになる。
    まぁあれだけデカいBSつけてりゃ見えないからだろうけど・・・ -- (名無しさん) 2009-04-28 22:17:45
  • その見た目からして移動性能に支障が出るかと思いきや、マイナスどころかWLK+1、FLYはなんと+3。
    当たり判定が肥大化すること・高コストであること以外は良性能。
    入手が極めて難しいが、手に入れてみる価値はある。 -- (名無しさん) 2009-04-30 20:23:18
  • 辺り判定云々言う人がいるけど、真上や真横を取られ出もしない限り、正面の辺り判定はそれほどでもない
    腹巻よりも被弾しにくく、弾数も多い上に、BSとしての性能も優秀。
    コストさえ妥協できれば是非装備したいパーツ -- (名無しさん) 2009-05-07 02:05:32
  • LLBSとしての存在感からデカく感じるけど、実際の横幅はデスに両肩ハウザーと同等・奥行きもエスカLGより短い程度 -- (名無しさん) 2009-05-07 23:17:59
  • L砲戦あこがれのBS
    コストは高く感じられるが実は135とミサイルランチャーよりやや高いくらい。
    キャパを多めに取ったデスやメガトンならば充分装備できる。
    ただ廃チューンも施した上で、となると話は別。
    性能は高めなだけに他を調整して装備する価値は十二分にある。
    -- (いつもの人) 2009-05-15 09:56:14
  • ジョイント武器と違いBS武器扱いなのでスロ穴があるのもメリット、どうせなら武器用チューンを施したいがやっぱりコストがネックか -- (名無しさん) 2009-05-15 18:21:42
  • ところがサブ属性なので武器チューンは出来ないんだこれが
    移動ステ強化のチューンが妥当なところか -- (名無しさん) 2009-05-15 19:07:48
  • サジⅡにマンテスLG、グランダムBS、ミサイルバレルLG、
    …………
    どれくらいでかいんだろ -- (名無しさん) 2009-06-21 22:51:35
  • 今ならソア・ラLGにグラBSでもっとおっきくなっちゃううう!

    ちなみにそのアセンだと狙撃するのも怖いぐらい的が大きくなる。 -- (名無しさん) 2009-06-21 23:10:45
  • アップデートにより、入手確率が増加した模様(増加したのはスロ0品?)

    ミサイルバレルLGJと同じような使用感覚だが
    高速戦闘化が進む現在の無制限部屋では少々役不足
    とにかくでかいので、ライフルリリなどに狙われやすくなる -- (名無しさん) 2009-07-06 17:01:45
  • コストが高めに見えるが、BSの分を差し引いて考えればハウザーや腹巻と大差ない。

    スローな誘導が特徴的なミサイル。目視すれば簡単にかわせるし撃墜もされやすい。
    ビシバシと当てに行くにはちとキビシイが、ロックオン速度・同時発射数に優れているので、
    文字通りの弾幕として大量にばらまく事で、前線にプレッシャーを与えられる。 -- (名無しさん) 2009-07-22 14:57:25
  • なお、他にないL砲のWLK+1、FLY+3BSでもあり、BSとしても高性能
    最近微妙に流行っているFLY砲の低空飛行でも地面に誘爆が少ないので、S付きは大切にチューンしよう -- (名無しさん) 2009-07-22 22:49:40
  • クエストの半分はグラBSでできています -- (名無しさん) 2009-07-23 21:24:07
  • ↑今回の夏祭りと現在のステージ構成から後半分はスノウブーチャーBSでできています、それと今回の夏祭りでは木曜日にドロップ率が二倍されるので三倍チケを使えばドロップできるかもしれない、BDも一緒にドロップ率上がるけどね! -- (名無しさん) 2009-08-06 12:19:24
  • 2倍の日に3倍チケつけて突貫したら1マップで2個ドロップした
    ドロップ率高いと強化アイテムもやたら出る感があるのでソロでも楽。
    ねらい目だと思う。ブチャBSもあっさり出たし。 -- (名無しさん) 2009-08-07 14:08:55
  • ↑しかし同条件でも出ないときは出ない・・(代わりにブロッキー3個とか・・)orz
    まあ・・変な期待せずに平常心で行けよー -- (名無しさん) 2009-08-07 16:46:13
  • 物欲センサーってやつだな。
    チケも2倍もなしで出る時もあるし。 -- (名無しさん) 2009-08-07 16:54:17
  • 俺はグラBSねらってないんだけど普通にトレジャーで速攻でいったら→グランダム発見(1体目)→倒した→ドロップコレキタ→グラBSとあっさりと手に入りました -- (名無しさん) 2009-08-27 12:22:51
  • 修正対象に入ってなかったが
    明らかに誘導が落ちたと思う -- (名無しさん) 2009-08-31 06:36:35
  • Sありと無しがある分BDより少しは出やすい。ただグランダムはアイテム自体あまり落としてくれない。 -- (名無しさん) 2009-08-31 22:06:53
  • デスBDと腹巻を足して割ったような性能 -- (名無しさん) 2009-08-31 22:53:11
  • 誘導性能はデスミサ並みにあると思う
    少なくとも腹巻よりは確実に曲がる -- (名無しさん) 2009-09-24 22:28:12
  • グランダムより周りにいる雑魚のリンチがやばいです。 -- (七誌) 2009-09-27 12:34:30
  • 最近はこれを装備しているだけで味方から冷たい目で見られてしまう
    性能は悪くないんだけどね・・・ -- (名無しさん) 2009-10-09 08:53:34
  • まあ、でかいからリペの時に邪魔に感じたりするから・・・
    それに視界が塞がれたりもするし -- (名無しさん) 2009-10-10 01:22:46
  • そりゃど真ん中に陣取ったら邪魔でしょうがない
    BSの縁が入ってりゃいいので端にいれば問題ない -- (名無しさん) 2009-10-10 02:46:26
  • 問題はそれをわかっていないやつが多いことだな -- (名無しさん) 2009-10-10 12:43:58
  • ショットガンを全弾当てるのに丁度いい大きさになってしまうので注意 -- (名無しさん) 2009-10-10 12:47:19
  • 40近いFLYで飛び回りながらこのミサイルとラジバズをぶっぱなしていればそれだけでデスとは違う圧倒的な威圧感がある。ショトブのないL砲でミサ弾幕を張りたいのなら腹巻きよりはお勧めできる。当然当たり判定が大きくなるので相応の機動力、タフさが要求されるが… -- (名無しさん) 2009-10-28 14:07:35
  • ↑俺のFLY40アクセルロールデス様の出番がついに来たようだな -- (名無しさん) 2009-10-28 20:46:47
  • ゲームスピードが全体的に下がったせいか昔より事故らせやすくなったきがする。
    ただ上にもあるが、非常に目立つ為に敵に狙われやすいために機動力はしっかり確保した上で
    装備するといい。鈍足で装備すると只の的にしかなれない -- (名無しさん) 2009-10-29 18:31:43
  • Lの特にデカイ脚が軒並みHP上方修正を受けている中、当たり判定と言えばコイツ!と言うぐらいデカイこのBSはすっかり忘れられているような。
    優秀なミサイルを内蔵するとはいえこの大きさ…アクイBSがHP30ならHP50はあってもバチは当たらないと思う。 -- (名無しさん) 2010-01-05 05:15:13
  • デスミサとの違い
    ・対空性能は酷く劣る
    ・地上への誘導は同じくらいだが、出始めから曲がるので
    下にいる敵にも当たる可能性がある(デスミサだと頭の上を越える) -- (名無しさん) 2010-01-17 11:30:11
  • 高台を陣取った際は↑の言うように高台すぐ下の敵にロックオンして攻撃する事もできるし、敵砲戦に対して段差で自分の方が上にいる際などの交戦でもさりげなく役立つ。
    Fly砲でメイン武器で射撃後、自由落下中の僅かな時間にさりげなく撒くと1対1なら2射飛んでいくため、中々良いけん制になる。ロックオン・間隔共にデスミサより短いので、ばら撒きようとしての運用も中々優秀。
    ただし、やはり対空性能は酷く劣るので本来の役目が対空であるはずの砲の持ち物としてはちょっと贅沢な気もする。 -- (名無しさん) 2010-01-24 07:25:06
  • ミサイルの弾速がかなり遅く、急速な方向の変化に対応しづらい面がある。

    但し、追尾性能自体は悪くなく、弾速が遅い分敵機を追い掛け回す時間がやたら長い。
    ブースト回復に戻る敵空に向けて発射→忘れた頃にHITとか割と良くある。 -- (名無しさん) 2010-01-25 02:06:38
  • でもやっぱりこれは使えないだろう
    今の温泉で空戦から見たら的にしかみえない -- (名無しさん) 2010-02-28 23:34:16
  • 元からBD内蔵にミサイル積んでるデス様とかには不要だが
    バラ撒けるサブミサイルを積んでいないサジやトイボなんかが背負うと
    痒い所に手が届いて中々良い感じになる 対空ミサイルでは無いので地上の敵にもよく刺さる
    ただし当たり判定も倍プッシュなのでブロレ+FLYチューン必須 -- (名無しさん) 2010-03-01 01:14:44
  • 対空やブーランで爆走してる陸相手にはホトンド役に立ちませんが、ピョンピョン跳ねてるショトブ相手には結構当たります。
    そのためだけにこのコストと当たり判定のデメリットを支払う価値があるかは・・ -- (名無しさん) 2010-03-16 01:05:20
  • 今使ってみたんだけど、なんか、強くなってないかな?

    誘導半端ないぞ、90度以上曲がってた気がするんだけど… -- (名無しさん) 2010-11-07 00:21:17
  • 元々誘導性能は優秀だが、速度が遅いため振り切られることも少なくない。 -- (名無しさん) 2010-11-07 03:01:31
  • いや、いいよこれ誘導半端ないし でも 見た目でかいだろ、邪魔だろw -- (名無しさん) 2011-04-20 22:11:34
  • 止まっている敵以外には~って書いてある割には普通にボコスカ当たる -- (名無しさん) 2014-12-16 17:16:30

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 604日前

    アクイーア
  • 617日前

    AM
  • 617日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 617日前

    レニーロップBD
  • 617日前

    ミアリーBD
  • 617日前

    ボイルデッグEG
  • 617日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 検証・その他
  2. カートリッジ
  3. 操作方法
  4. ミスティヴォイド
  5. ルペット・ロウェル
  6. スカウトライフル
  7. メインウェポン(内臓兵器)/コメントログ
  8. キャニオンコースト
  9. コニーシェリフ
  10. パーツ一覧/HD S/data
もっと見る
最近更新されたページ
  • 313日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 313日前

    メディックボール
  • 457日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 604日前

    アクイーア
  • 617日前

    AM
  • 617日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 617日前

    レニーロップBD
  • 617日前

    ミアリーBD
  • 617日前

    ボイルデッグEG
  • 617日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.