原作では物語の進行と共にその存在が見え隠れし始める謎の少女。
巫女装束と思われるその服装から梨花との関連性が示唆されるが…。ただの人間とも思えない頭部の角などその正体は謎に包まれている。
ちなみに好物はシュークリームを筆頭にした甘い物。逆に辛いもの…特にキムチは全然ダメ。
↓以下ネタバレ
彼女こそが「オヤシロ様」であり、圭一、悟史、レナ、詩音たちが感じた「気配」は彼女のものである。
毎年の祟りはオヤシロ様によるもの、と村人に囁かれ恐れられているが勿論彼女はそのようなことは望んでおらず、逆にそのように思われることに苦しんでいる。
梨花と彼女が輪廻転生できるのは彼女のお陰であるがその力は弱まり続けており、祭囃し編のときは綿流しの1週間前までにしか戻れなかった。
梨花とともに、惨劇の運命を覆し「平和な雛見沢」を作る為に尽力していたが、希望というコインを使い尽くした彼女は惨劇に踊るピエロを「眺めるだけ」になってしまう。
しかし皆殺し編でその過ちに気付かされ皆と共に戦う決心をし、祭囃し編で「皆に姿が見える」奇跡を起こして、仲間達と共に今度こそ惨劇を覆す為に最後の戦いに挑む・・・。
「勝つとシュークリームなのですよ〜」
「これ、着ないと駄目ですか・・・?あぅあぅ〜」 「あぅあぅ〜、ボクが罰ゲームなのですか?」
「あぅあぅあぅあぅ〜」「シュークリーム分、ちゃんと働きますのです」「ボクを甘く見ない事なのですよ」
「あぅ〜、変な目で見ないで下さいです〜」
「えいっ」「たっ」「ほっ」「たぁー」「てやっ」「あぅ〜!そこをどいて〜!!(D格)」「あぅあぅ〜」「とりゃ〜」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「ふっ!」「てぇい!」「それっ!」「せぇい!」「感謝せよ!」「愚かなり!」「舞うがいい!」
「ハリケーンミキサーです!」「ロングホーントレインです!」「グレートホーンです!」
「はぅ」「はぅ〜」「あはぅ!」「そりゃ」「えいっ」「これがオヤシロ様の力なのです」「昔はもっと凄かったのですよ」「これで懲りましたですか!」
「」「」「」
「行けッ!」「愚か者め!」「ふっ!」「吼えっ!」「罪を知れ!」
【鬼狩柳桜】 「昔はもっと凄かったのですよ!」「これで懲りましたですか!」「これがオヤシロ様の力なのです」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「終わるがよい!」「これで全部です!」
「オヤシロバリアー!」「ぶっ飛べです〜!」「これで懲りましたですか!」「あぅあぅです〜!」「ごめんなさい!」
「雷なのです!」「ごめんなさい!」「あぅあぅです〜!」「ぶっ飛べです〜!」
「これで、決まりです!」「逃げ場は無いぞ!」「そなたを裁く!」
「この雛見沢でボクに刃向かうなど無駄無駄無駄無駄ァ〜、なのです!!」
「オヤシロビィーム!」「」
「怒りにて焦げよッ!」「吼えろ柳桜、罪を喰らい尽くせ!」「抜刀!鬼狩柳桜!」
「はぅ〜!まだ力が戻りませんです〜!」「早くしないと〜!」「あぅあぅ〜!」「あぅあぅあぅ〜!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「懲りればいいのですが」「様子を見ましょう」「力よ、舞い戻れ!」
「後ろからペタペタペタ!」「あぅあぅあぅ〜」「ストーキングは得意なのです」「ていっ!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「だから見えぬのです!」「敬いが足りぬ!」「心に邪念がある!」
「あぅあぅあぅー」「あぅ!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「敬いを知れ!」「下がるがいい」
「そうはいかないのです!」「」「」「」
「追撃なのです!」「」
「飛んでけなのですよ〜」「やりましたのです」「あぅあぅ…ごめんなさいなのです…」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「判っていたでしょう」「これしきでは懲りませんか」「身の程を知るがいい」 【罰ゲーム(白エンジェルモート?+白スク水)】 「神様まで罰ゲームなんて厳しすぎるのです」 「あうあう〜もう罰ゲームを許してくださいです〜」 「ご、ご奉仕終わりましたのです、ご主人様」
「あぅ、もうちょっとで勝てますのです!」
【鬼狩柳桜・覚醒】 「さぁ、神判の時です」
「なかなか手強いのです〜」「酷いのですよ〜!」「はぅ〜!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「見誤るとは・・・」
【鬼狩柳桜・覚醒】 「これも自業自得・・・か・・・」「気にするな、赦そう」「これだから人の世は・・・」
「ズルいのですよ〜!」「」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「こざかしい・・・っ!」
「バリアー!」「」「」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「神には届かぬ・・・!」「邪気に満ちた目よ・・・!」「何の真似ですか?」「」
「熱いのです〜〜〜!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「よさぬか、水、水、水ぅぅぅ!!」
「あぅあぅあぅあぅ〜〜〜!!!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「なにゆえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
「あぅあぅ〜…ズルイのです〜!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「おのれぇぇぇぇぇっ!!」「搦め手…とは…っ!」
「祟ってやるのです〜!」「神様なのに〜!」「」「」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「この不敬者〜!」「このような事が〜!」「懲りぬか愚か者〜!」 【罰ゲーム(白エンジェルモート?+白スク水)】 「ご主人様ああああ」
「お返ししますのですよ〜」「今のは油断したのです〜」「」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「もはや捨て置けません」「これだから人の世は・・・」「何と醜き心よ・・・っ!」 【罰ゲーム(白エンジェルモート?+白スク水)】 「あぅあぅ、ごめんなさいです、ご主人様〜」 「ご、ご奉仕しますのです、あぅ」
「あぅあぅ・・・どうせ負けなのです・・・」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「これが・・・、運命だと言うの・・・っ?!」
「ボクをいじめるのですか〜!」「勝てると思わないことです」
【鬼狩柳桜】 「人の子よ・・・裁かれよ!」「さぁ、禊いであげましょう!」「鬼狩を起こすか、愚か者め!」
「ボクたちの恐ろしさを、教えるのですよ!」「ボクの用意もできたのです!」
「ボク達の絆を見せるのです!」
【鬼狩柳桜】 「そろそろお終いにしましょう」 「今こそ誅する時!」 「手加減はいりますまい」
「あぅあぅ!!!」「あぅあぅ、ボクもがんばるのです!!!」「2000万パワー炸裂です!!!」 【鬼狩柳桜】 「判りました」「それがいいでしょう」「仕方ありません・・・」
【神の世界】 「僕の思い切りを全部差し上げますのです!」 「そして物語は繰り返しますのです!」(レア)
【鬼狩柳桜】 「見つめよ、己が罪を!」 「舞うぞ柳桜! 下賎め、身の程を知るがいい!」(レア)
「ぜんぜんへっちゃらなのです!」「あぅあぅあぅ〜あぅ〜…」「なかなか手ごわいのです…」「あぅあぅあぅあぅ〜!!!」 【鬼狩柳桜・覚醒】 「次はこちらの番です」「それしきではまだまだ・・・っ!」「私を怒らせる気ですか」「おのれぇ・・・!」
適当「あぅ、好きに戦ってくれていいのです」 格闘「足止めを、お願いなのです」 射撃「迂闊に近づいたら、危ないのです」 集中「あぅあぅ〜、助けてなのです〜!」 各個「そっちのお相手は、任せますのです」 後退「僕が守りますから、見ててなのですよ」
【鬼狩柳桜・覚醒】 適当「もはや何も言いますまい」 格闘「愚直に飛び込むも良いでしょう」 射撃「慎重に間合いを取るも良いでしょう」 集中「我が楯となり給え」 各個「そやつを任せます」 後退「しばし下がれ」