通常称号
特殊な事をせず普通に戦ってると付けられる称号。
部活ゲスト
部活新人より評価は下で村人Aより評価は上
部活新人
この3つの中では一番評価が高い称号。
村人A
この3つの中では一番評価が低い称号。
特殊称号
特定の行動をとり続けると付けられる称号。称号の優劣があるようで、
ある条件を満たしていても他の称号の条件を満たしているとそちらの称号になってしまったりする。
条件が間違っていたり、曖昧だったり、不明だったりするのでわかったひとが編集してください。
条件があやしい場合は最後に?をつけています
勝利称号
勝利時につけられる称号
ひぐらしマスター
取得条件:非常に活躍する。命中率50%以上必要。
伝説の勇者
取得条件:死亡回数1回毎に相手にHP300%分のダメージを与える 命中率40%以上必要。
ニュータイプ
取得条件:ほとんどダメージを食らわず勝利?(1度撃墜されても獲得可能)
美しいひぐらし
取得条件:一定回数以上、攻撃を回避して反撃する。
容赦ないひぐらし
取得条件:倒したあと追い討ちをしまくる
ハイエナ
取得条件:ダメージをあまり与えずとどめだけさす
ターミネーター
取得条件:ダメージを与えつつとどめを多くさす
最終兵器ひぐらし
取得条件:威力の高いコンボを何度も当てる?
暗殺者
取得条件:背後からの攻撃を頻繁にする
特攻野郎
取得条件:最前線で戦うことが多い?格闘を食らいまくって勝利?
自動砲台
取得条件:弾切れ中に何度も射撃を試みる?(残弾数0の状態で射撃ボタンを殆ど押さなかった対戦でも出現。検証者求む。
N射撃を撃ちきる、かつ命中率が低い
余り動かずに射撃しまくるんじゃないのかなと俺は思った。これも要検証・・・
弾幕はブレイン
取得条件:NSメインで戦い、一定以上のダメージを与える
弾幕はパワー
取得条件:CSメインで戦い、一定以上のダメージを与える
ビッグマグナム
取得条件:FCSメインで戦い、一定以上のダメージを与える。
ゴノレゴ
取得条件:射撃全般を多めに使い命中率75%以上で勝利
一匹狼
取得条件:相方との連携まったくなく戦う
兄貴と私
取得条件:カットなど味方によく助けられる
要塞
取得条件:一定回数以上ガードを成功させる
メイドインヘブン
取得条件:医療入江で味方の体力を自チーム風船サイズ×150以上回復(100%なら15000以上)
体力MAXの状態で当てても回復とみなされる
L5患者
取得条件:長時間の退席or行動なし。(敗北時も表示あり)
敗北称号
敗北した時もしくは
「勝利後、称号画面までに自軍の風船が規定値を越えたとき」につけられる称号。
僕が一番ひぐらしを上手く
取得条件:ニュータイプの敗北版 (勝利時にも登場 要検証)
通常兵器ひぐらし
取得条件:最終兵器ひぐらしの敗北版(勝利時にも出現。要検証。)
不思議なひぐらし
取得条件:ダメージはあまり与えず、与えられもせず?
有名な双子
取得条件:2人とも同時に撃墜される?同時にタッグモード発動?
憂いのヒーロー
取得条件:自分はほとんど撃破されないが相方が撃破されまくる
ディフェンスに定評のある
取得条件:要塞の敗北版
ご奉仕しちゃうYO!
取得条件:医療入江で味方の体力をそこそこ回復する。 orメイドインヘブンの敗北版。
人外魔境
取得条件:撃破された回数が多いがかなり活躍する
ネギカモ
取得条件:3回以上撃破される。(勝利時も表示あり
トンヌラ
取得条件:ほとんどダメージを与えていない。
共通称号
勝利時にも敗北時にも与えられる称号
偽援軍
取得条件:味方にある一定以上のダメージを与える
そのひぐらし
取得条件:ある程度ダメージ与えてるものの撃墜していない?
落ちながら戦う
取得条件:空中攻撃多用(敗北時にも出現した為、「勝利称号」から移動。要検証。)
罰ゲーム決定
取得条件:敗北称号、通常称号、共通称号がランダムでこれに変化する
改の通信対戦でのみ出現する。この称号を取ると子供と大人女性の衣装を強制変更される。
追伸:サバ富竹で流しの時に味方を射撃攻撃をして負けた時にほぼ確実に手に入るから、命中率や回避率が悪すぎる時に手に入る確率が大きい。
3キルぐらいして、その後に負けるとほぼ確実に出る
追記>改の対戦(通信でないほう)でも確認
不明
情報不足で勝利時か敗北時か共通か不明な称号。
わかる方いましたら移動をお願いします。
ラッキートリガー
取得条件:ロックしないで当てる
マイケル
取得条件:ステップを一定回数以上行う
バックステップかも?
コメント
間違いや、条件の追加情報等、称号関連で何かあればこちらへ。
-
「僕が一番ひぐらしを上手く」が勝利してでました --
-
ネギカモが勝利で出ました --
-
↑同じく勝利しても出ました --
-
憂いのヒーローが勝利時に出ました --
-
追加です。通常兵器ひぐらしも勝利時に出ました --
-
憂いのヒーローが勝利時に出ました --
-
タッグ同時発動なしで、同時に撃墜されて有名な双子が出ました。やっぱり同時発動は関係ない? --
-
あと、ニュータイプはロックしていない敵の攻撃をかわしていると出るような気がします。情報求む。 --
-
通信対戦改限定で負けた時「罰ゲーム決定」が出ました。次の試合で一部のキャラのみ恥ずかしいコスチュームになります。 --
-
勝利側にも「罰ゲーム決定」が出ることがあります。条件不明。 --
-
医療入江で回復しまくってたらパートナーがニュータイプに。味方は落とされなかった。 --
-
罰ゲーム決定で罰ゲーム衣装になるのは通信だけですか?普通の対戦じゃならないんですが… --
-
有名な双子は無印ではダブルロックで援護し続けると出たんですけど --
-
スナイパーのFCS(のヘッドショット?)を命中させまくると暗殺者が出ます --
-
体感で言えば回避率20%程度で村人Aくらいの動きの人が罰ゲームになりやすい気がする。 --
-
罰ゲーム決定は普通の対戦モードでもでましたよー --
-
↑出ても衣装は変わらない --
-
ノーダメでターミネーターが出ました。相方は二回死亡。 --
-
罰ゲーム、相方が片追いされてるのを放置してるとなる気がします --
-
勝利とほぼ同時に相方が落ちたら風船100%に達して無くても敗北用称号がたまに出るっぽい。バグ? --
-
勝利しても通常兵器ひぐらしが出ました。大勝利の文字が出ているときに支援みみみみの砲撃を喰らってこっちも100%に達したせいか。 -- [[ ]]
-
抽象的な表現ですが罰ゲームは相方がピンチのとき助けない、片追いをさせてしまうと出るように感じる --
-
通常兵器ひぐらしの出方を色々と試してみたのですが、核バズーカや核ミサイルなどで最後に敵と一緒に見方も倒すと出るような感じがします。他の方もお暇があれば検証お願いします。 --
-
最終兵器ひぐらしの項目がなくなってません? --
-
「人外魔境」というのを発見。FCSやりまくってたんでそれが条件かも、詳しくはわかりませんが --
-
「人外魔境」はFCS関係ないみたいです。負けたときに出ましたがそれ以外不明です --
-
人外魔境については敗北称号のところにちゃんと書いてありませんか? --
-
別のひデブwikiに罰ゲームはCOMはならないってあったのですが、4人で対戦やったらどうなるんですか? --
-
↑全員が人間って意味です --
-
通信対戦なら罰ゲーム発動。4分割対戦なら発動しない --
-
不思議なひぐらし3人、ネギカモ1人って時や、勝った二人が不思議な〜で負けた2人が部活新人って時がありました。4killでもなかったし。不思議なひぐらしに関しては間違ってると思います。 --
-
勝者側がW不思議で、敗者側がW通常称号になったことが一回自分もありました。一応報告。 --
-
対com戦で全員不思議になったことならある -- [[ ]]
-
勝者チームでも「ご奉仕しちゃうYO」が出てました。 --
-
オヤシロバリアーで医療入江を回復し続けて勝ったら羽入側にもメイドインヘブンが付きました。 --
-
罰ゲーム決定について。COMを止めて時間切れで対戦が終了したときにも時々出たため、ランダムなのでは? と思ったのですがいかがでしょう? --
-
勝利通常 ネギ 罰の出現理由が分かりました。敵が落ちるのと同時に自分か自分の相方も落ちるとたまにそうなるようです --
-
茜で格闘メインの戦いでしたが、自動砲台が出ました --
-
NS一切使用せず「弾幕はブレイン」発生。ただし、敵2人に同時攻撃があたりまくったので、そのせいか? --
-
20/100で勝利したはずだが、「憂いのヒーロー」発生。「伝説の勇者」or「ゴノレゴ」取得まであと一歩だったためだろうか --
-
MG葛西×2で核乱発して22/100で勝利したら、自チーム2人とも「憂いのヒーロー」発生。核で敵撃破するときに相方も巻き込んでたからかな? --
-
L5患者は特攻野郎の強化版じゃなかろうか? --
-
勝利時に人外魔境を確認しました --
-
勝利時COMがL5患者に、COMが前線で敵にフルボッコに遭ってたからか --
-
対戦モードで罰ゲーム、再戦したら衣装変更されました。 -- 名無しさん (2009-01-03 22:12:46)
-
負けたときに称号 「ちょろいもんだぜ」を発見wwwww!こんな称号初めて…("Δ')アポーン -- 名無しさん@十周年。 (2009-08-07 17:44:39)
-
勝利時に「人外魔境」を確認 -- めだ魁炎 (2014-02-02 22:44:27)
最終更新:2014年02月02日 22:44