atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • SS Guard

DOOM @wiki

SS Guard

最終更新:2022年04月25日 01:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Wolfenstein SS(Schutzstaffel)



特徴

ウルフェンシュタイン親衛隊兵(ナチス親衛隊、ナチ兵とも)とは、DOOM2に登場するモンスターの一種。id softwareがDOOMより前にリリースしていた「Wolfenstein 3D」からのゲスト出演となる。
シークレットマップ突入時のメッセージによれば、地獄に堕ちた罪人たちという設定らしい。

DOOM2では、MAP31: WolfensteinとMAP32: Grosseの2マップのみに登場する(MAP32ではI'm too young to dieとHey, not too roughレベルだとお休み)。
ネタバレ防止のためか、DOOM2のマニュアルに彼らについての記述はない。

全体的にゾンビ兵とゾンビコマンドの中間的な性能で、攻撃は携行しているサブマシンガンで行い、標的が視界内にいる限り威力が低めの弾丸を連射して攻撃する。
倒されると、5発入りのクリップを落とす(I'm too young to dieとNightmare!レベルでは10)。
身長はゾンビ兵やプレイヤーと同じだが、グラフィックはオリジナルのままなので画面上では背が低く表示される。


出現時の声と断末魔はドイツ語。一つは"Schutzstaffel(親衛隊だ)"、もう一つが"mein Leben!(我が命よ!)"。なお、親衛隊(SS)はドイツのヒトラー政権のもとで実際に活動していた軍事組織。

戦略

Wolfenstein 3Dでのナチス親衛隊は恐るべき存在だったが、DOOM2では大幅に弱体化した。至近距離では確かに痛いが(射撃速度はcommandoの半分)、命中率が悪く同士討ちに持ち込みやすい。
ちなみに攻撃モーションがプレイヤーの方を向いているものしか用意されておらず、同士討ちになっているかどうか地味に判断しづらい。

ピストルやチェインガンでは倒すのに約5発を要する。一部のスキルレベルを除いて5発しか弾丸を落とさないため、bulletの補給には他の弾種を使わなければならないという若干厄介な硬さだ。
チェーンソーも使えないことはないが角で待ち伏せするなりしないと使えない。

余談

親衛隊はドイツ版のDOOM2では、シークレットマップが削除されてしまっているので出現しない。これはナチス関連の表現がドイツ国内で規制されていたことによるもの。
「DOOM3 BFG Edition」および「DOOM Eternal」付属のWADではマップ自体は存在するものの、親衛隊がすべてゾンビ兵に置き換えられているため、本来よりも大幅に難易度が低下してしまっている。
本来のマップをプレイしたければ個別にDOOM2、あるいはDOOM Classic Bundleを購入すること。

なお、後年になってドイツにおけるDOOM2の販売規制が「Wolfenstein 3D」ともども解禁されたのだが、それが行われたのはなんと2019年。


データ

データ
HP 50
スピード 93.3
サイズ 40x56
怯みやすさ 66.4%
   
遠距離攻撃
タイプ 即着弾
ダメージ 3〜15
射撃速度 175 shots/min

外部リンク

Doom WIkiの記事:
http://doom.wikia.com/wiki/Wolfenstein_SS

タグ:

モンスター Doom2
+ タグ編集
  • タグ:
  • モンスター
  • Doom2
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「SS Guard」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • mons.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. Knee-Deep in the Dead(mapデータ)
  2. クリア時の英文
  3. シングルプレイ WAD
  4. チート
  5. E2M2: Containment Area(mapデータ)
  6. DOOMエンジン
  7. 操作方法
  8. E1M5: Phobos Lab(mapデータ)
  9. Brutal Doom
  10. E1M7: Computer Station(mapデータ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteMonsters
  • 43日前

    FavoriteWeapons
  • 45日前

    WAD作成
  • 46日前

    Spider Mastermind
  • 48日前

    Chaingun
  • 58日前

    DOOM RPG
  • 81日前

    Lost Soul
  • 81日前

    Arachnotron
  • 81日前

    Imp
  • 88日前

    BFG 9000
もっと見る
「モンスター」関連ページ
  • Cacodemon
  • Arch Vile
  • Mancubus
  • Pain Elemental
  • Spectre
人気タグ「ZDoom」関連ページ
  • Skulltag
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Knee-Deep in the Dead(mapデータ)
  2. クリア時の英文
  3. シングルプレイ WAD
  4. チート
  5. E2M2: Containment Area(mapデータ)
  6. DOOMエンジン
  7. 操作方法
  8. E1M5: Phobos Lab(mapデータ)
  9. Brutal Doom
  10. E1M7: Computer Station(mapデータ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    FavoriteMonsters
  • 43日前

    FavoriteWeapons
  • 45日前

    WAD作成
  • 46日前

    Spider Mastermind
  • 48日前

    Chaingun
  • 58日前

    DOOM RPG
  • 81日前

    Lost Soul
  • 81日前

    Arachnotron
  • 81日前

    Imp
  • 88日前

    BFG 9000
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.