
目次
特徴
優秀な突進SAアクティブ、相手を一撃で倒すことのできるスキルがあるロマンキャラ。
地上のコマンドは1次と変わらないが、空中のコマンドは斜めにSAのまま急降下できたり真下に急降下したり優秀なものが多い。
地上のコマンドは1次と変わらないが、空中のコマンドは斜めにSAのまま急降下できたり真下に急降下したり優秀なものが多い。
キャラクター固有システム
引用文献:https://wikiwiki.jp/ersword/%E3%83%8E%E3%82%A2
リベレーター(LB)は、地上でd入力を素早く2回押すと透明になり正面に移動するがこの動作は行動の邪魔になるためできるだけ出さないようにしよう。
LBのみ空中ダッシュ回数が1回増加しているので右に2回空中ダッシュや、左に1回空中ダッシュ、右に1回空中ダッシュという行動が来出る。
リベレーター(LB)は、地上でd入力を素早く2回押すと透明になり正面に移動するがこの動作は行動の邪魔になるためできるだけ出さないようにしよう。
LBのみ空中ダッシュ回数が1回増加しているので右に2回空中ダッシュや、左に1回空中ダッシュ、右に1回空中ダッシュという行動が来出る。
オススメスキル構成

100スキル
犬と狼の時間

1.性能
消費MP100
消費MP100
強化 | 軽量化 | |
攻撃力120% | 消費MP80%に減少 |
軽量化お勧めする。
2.詳細
- 詠唱中完全無敵・スキル移動キャンセル可能
- 発生が早く、若干の有利フレームと動き出しの速さ、癖のない単発スキル。回収も17と悪くなく、CTも(恐らく)元のCTの10%をまるまる減少するため、暗黒の襲撃のCTを減らしたりSAアクティブのCTを減らしたりできる。
動作速度の影響 x
蜃気楼

1.性能
- 消費MP100
軽量化 | 再生(1) | |
消費MPが80%減少する。 | 発動時、50%の確率で使用したMP中、50%が回復する。 |
- 特性は軽量化がお勧めする。
2.詳細
- 素早く前方に突進し、2回押すと斜め上に上昇するスキル。
- スキルを1回だけ押すと長い暗転がかかり、2回押すと暗転が短くなるのでなるべく1回だけ押すようにしよう。
- 相手に当てると相手の物理防御力を10秒間15%下げることができる、が当てた時の挙動が変になる時があるため、相手がSAの時以外はなるべく当てないようにしよう。
動作速度の影響x
夢魔

1.性能
- 消費MP80
巨大化 | 強化 | |
攻撃範囲が130%に増加する。 | 攻撃力が120%に増加する。 |
- 巨大化にすると3段上の相手にも攻撃することができるので巨大化をお勧めする。
2.詳細
- 1秒間相手の画面を真っ暗にすることができるので不意を突けることがたまにある
動作速度の影響 ✓
200スキル
霜柱

1.性能
- 消費MP200
軽量化 | 致命的 | |
消費MPが80%に減少する。 | 消費MPを120%に増やし、敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視します。 |
- 決闘では致命的はあまり意味をなさないので軽量化をお勧めする。
2.詳細
- 大量の猫を相手に飛ばすスキル、誘導スキルなので生存してる相手を倒すことができる、ただ相手にMPを大量に与えるので最後に倒しきるとき以外は使わないようにしよう
動作速度の影響 ✓
300スキル
暗黒の襲撃

1.性能
- 消費MP300
重量化 | 致命的 | |
攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 | 消費MPを120%に増やし、敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視します。 |
- 致命的にしても大して火力が伸びないので重量化をお勧めする。
2.詳細
- LBの唯一の火力スキル、空中で打つことができ、サーチ範囲も非常に広いので気軽に撃つことができるがスキル終了後は相手がのけぞるだけなのでアクティブかzを振るようにしよう。
- 相手が途中でマナブレイクをするとそのまま攻撃を続けてしまうのでその点だけはデメリットである。
動作速度の影響 x
C暗黒の襲撃

1.性能
- 消費MP300
重量化 | 致命的 | |
攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 | 消費MPを120%に増やし、敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視します。 |
- 致命的にしても大して火力が伸びないので重量化をお勧めする。
2.詳細
- 最大7000%をも出せる非常に倍率の高いスキル、チェンジ前は空中で使えることができたがこちらは地上でしか使えないので注意が必要である。
- 相手が少しでも浮いていたり、曲がってるところで使うと当たらないので、できるだけ相手が直線状にいるときに使うようにしよう。
動作速度の影響✓
アクティブスキル
短刀

1.性能
- 消費MP32
強靭 | 強化 | |
スーパーアーマー化クールタイム150% | ダメージ120% |
- 強靭一択
2.詳細
- 発動中SAで、ニュートラル状態であればシックルを戻すモーションの最後までSA、判定が残る。
月影

1.性能
- 消費MP40
再生(1) | 軽量化 | |
50%確率使用MP100%回復 | 消費MP80%に減少 |
- 再生(1)推奨
2.詳細
- 回避後、元居た影の位置に戻ることができるが、この行動は空中でも使用することができる。
回避は恐らく無敵がつながらないと思われるが、影の位置には注意が必要。
動作速度の影響 ✔
漆黒の月

1.性能
- 消費MP16
加速化 | 強靭 | |
クールタイムが80%に減少する。 | スーパーアーマー付与、クールタイムは150%に増加する。 |
2.詳細
- LBの火力を上げるバフスキル、漆黒ポイントが1つ以上無いと使用できないため注意が必要だ。
- 漆黒ポイントが5個の時に使うと白夜バフがつくのでできるだけ意識したほうが良い。
- 月光ゲージが3/4(あと1回スキルを使うと朔月になる状態)でこのアクティブを使うと、
朔月になってから効果が発動する。
動作速度の影響 ×
夜更けの舞

1.性能
- 消費MP30
執拗 | 加速化 | |
攻撃時、ダウン値が7減少する。 | 消費MPが80%に減少する。 |
- どちらも強いため自分の好きなほうを使おう。
2.詳細
- 消費MPが軽くCTも軽いため空撃ちに向いてる。
- のけぞりが短いため過信はしすぎないようにしよう。
- 発生保障があるため被弾中に推してると出るときがある
動作速度の影響 ×
動作速度の影響 ×
ハイパーアクティブ
飲み込まれた月

エルの清水(アイテム)1個必要 -ハイパーアクティブ使用時、1個消費(ない場合は発動不可) -エルの清水はエルの欠片(不明除く)をマウス右クリックで獲得可能
1.性能
- 最終段が確定で右に吹き飛ばすため、覚醒からC暗黒の襲撃がつながりやすい。
終焉

エルの清水(アイテム)1個必要
-ハイパーアクティブ使用時、1個消費(ない場合は発動不可) -エルの清水はエルの欠片(不明除く)をマウス右クリックで獲得可能
1.性能
- 左右に範囲が広いため当てやすいが、使った後拾えないためちゅいが必要だ。
マスタースキル
スキル1
[マスター1段階]
[マスタースキルはマスター専用効果を除外したスキル強化効果に影響受けません。]。
1.性能
2.詳細
動作速度の影響