No.005

ステータス

基本情報

No.005
真名 ネロ・クラウディウス
Class セイバー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1880 11753
1 2 2 ATK 1574 9449

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ラウス・セント・クラウディウス
童女謳う華の帝政
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts B- 対陣宝具 敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  450 600 675 712.5 750
&防御力をダウン(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40

強化後 「黄金の大事業」クリア後

ラウス・セント・クラウディウス
童女謳う華の帝政
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts B 対陣宝具 敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  600 750 825 862.5 900
&防御力をダウン(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40

保有スキル

Skill1:頭痛持ち B

401,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の精神異常耐性をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&HPを回復[Lv] 500 650 800 950 1100 1250 1400 1550 1700 2000

Skill1[強化後]:富の杯 B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&〔水辺〕または〔都市〕のフィールドの時、Artsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&精神異常耐性をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&HPを回復[Lv] 500 650 800 950 1100 1250 1400 1550 1700 2000

Skill2:皇帝特権 EX

600,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力を確率でアップ(3T) [Lv] 確率60% 22 24.2 26.4 28.6 30.8 33 35.2 37.4 39.6 44
&防御力を確率でアップ(3T) [Lv] 確率60% 22 24.2 26.4 28.6 30.8 33 35.2 37.4 39.6 44
&HPを回復[Lv] 1200 1420 1640 1860 2080 2300 2520 2740 2960 3400

Skill2[強化後]:皇帝特権(喝采) EX

600,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力を確率でアップ(3T) [Lv] 確率60% 22 24.2 26.4 28.6 30.8 33 35.2 37.4 39.6 44
&防御力を確率でアップ(3T) [Lv] 確率60% 22 24.2 26.4 28.6 30.8 33 35.2 37.4 39.6 44
&HPを回復[Lv] 1200 1420 1640 1860 2080 2300 2520 2740 2960 3400
&Artsカード性能をアップ(3T) [Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&毎ターンスター獲得状態を付与(3T) 10

Skill3:三度、落陽を迎えても A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
12 自身にガッツ状態(3回・5T)を付与[Lv] 300 330 360 390 420 450 480 510 540 600

Skill3[強化後]:三度、落陽を迎えても EX

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
12 自身にガッツ状態(3回・6T)を付与[Lv] 300 330 360 390 420 450 480 510 540 600
&「ガッツ発動時に自身の宝具威力をアップ(6T) 20
 &弱体状態を解除する状態」を付与(6T)
&強化成功率をアップ(6T)[Lv] 20 22 24 26 28 30 32 34 36 40
&NP獲得量をアップ(6T)[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

解放条件

  1. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する&「幾たび、終幕を迎えても」クリア後
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト3」クリア後

クラススキル

100,C 対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ 15
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アサシン攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 セイバーピース,x4
2段階 QP,15万 セイバーピース,x10 八連双晶,x6
3段階 QP,50万 セイバーモニュメント,x4 鳳凰の羽根,x7 ゴーストランタン,x4
4段階 QP,150万 セイバーモニュメント,x10 ゴーストランタン,x8 無間の歯車,x10
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 セイバーピース,x14 八連双晶,x6 セイバーモニュメント,x14 鳳凰の羽根,x7 ゴーストランタン,x12 無間の歯車,x10
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_005,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

オリンピアの体操服
霊衣開放権獲得方法 「情熱の交換所」6回目の当たり獲得で開放
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 英雄の証,x10 隕蹄鉄,x5 混沌の爪,x5 智慧のスカラベ,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 鳳凰の羽根,x4
Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 鳳凰の羽根,x7 Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 八連双晶,x4
Lv7→Lv8 QP,500万 八連双晶,x8 竜の牙,x12 Lv8→Lv9 QP,600万 竜の牙,x36 無間の歯車,x20
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 鳳凰の羽根,x11 剣の秘石,x14 八連双晶,x12 竜の牙,x48 無間の歯車,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 剣の輝石,x42 剣の魔石,x42 鳳凰の羽根,x33 剣の秘石,x42 八連双晶,x36 竜の牙,x144 無間の歯車,x60 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_005,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 世界樹の種,x5 Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 世界樹の種,x10
Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 精霊根,x2 Lv7→Lv8 QP,500万 精霊根,x4 光銀の冠,x5
Lv8→Lv9 QP,600万 光銀の冠,x15 煌星のカケラ,x8 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_005,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 世界樹の種,x15 光銀の冠,x20 精霊根,x6 煌星のカケラ,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_005,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x70 剣の魔石,x70 世界樹の種,x75 光銀の冠,x100 剣の秘石,x70 精霊根,x30 煌星のカケラ,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

『Fate/EXTRA』から参戦の★4セイバー。通称は赤王、赤セイバー等。
FGOでは1部2章「永続狂気帝国 セプテム」のガイド役であり、同章クリア後のストーリー召喚に追加される。
ストーリー召喚限定のため、ピックアップ召喚ですり抜けることはない。

ステータスはバランス型。成長タイプは凹型で、レベルを最大にしてようやく本領となる。
カード構成はQ1A2B2のセイバーに多いバランス型。
ヒット数はQ:2hit、A:2hit、B:1hit、EX:5hit。1枚のQはお世辞にも性能が良いとは言えないが、EXは優秀。

クラススキルは「対魔力 C」と「騎乗 B」。
属性は「混沌・善・人」。特性は〔ローマ〕〔アルトリア顔〕〔王〕を持つ。

スキル

  • 【スキル1】頭痛持ち B → 富の杯 B CT:7-5
    3Tの精神異常耐性を獲得して、HPを回復するスキル。 これマイナススキルだった筈では
    HP回復量は最大2,000と、回復系スキルとしては控えめな方。スキル2に上乗せする用程度の認識で良い。
    精神異常耐性は、魅了・恐怖・混乱・睡眠・幻惑等の対策になる。
    だが、仮想敵であるランサーでネロに対して有効な魅了系能力持ちは玉藻の前〔ランサー〕パールヴァティーしかいないので、役に立つ場面は多くないだろう。

    強化クエストをクリアすることで、NP獲得と特殊なArtsバフが追加される。
    NP獲得量は20~30%で、あまりNP事情の良くなかったネロには有難い効果。周回への適正も向上した。
    一方Artバフは「〔水辺〕または〔都市〕のフィールド」のみで働くため、有効な場面は限られる。
    とはいえ、他のフィールド限定スキルと比較すると二種類な分、有効なクエストはそれなりに多い。
    (他には謎のアルターエゴ・Λでも条件を満たせるが、バフ目当てなら他のサポーターを採用した方がお手軽)
    バフ量はそれなりとしか言いようのない数値だが、皇帝特権の攻撃力バフとは乗算になるので重なれば効果は大きい。
    + フィールドが〔水辺〕特性のフリクエ一覧
    座標 クエスト名
    3 海賊船 私掠船団
    海賊島 海賊のアジト
    潮目の海 自由の海原
    嵐の海域 さまよえる幽霊船
    群島 静かな入り江
    暗礁海域 船の墓場
    豊かな海 秘密航路
    群島 隠された島
    7 ウル ジャガー・パーク
    観測所 母なる海
    亜Ⅱ イース 背徳の都
    地底大河 ジャングルクルーズ
    竜宮城 湖中楼閣
    亜Ⅳ 波止場 ダービーワーフ
    牧草地 コモンズビュー
    L2 巨人の花園 炎と氷の狭間
    L4 イニシエートポイント 修行の旅路
    西の断層 祈りの広場
    東の花園 デーヴァローカ
    L5A セーリングポイント 幻の海洋
    ヘスティア島 焚火の海辺
    アストライア島 正義の神殿
    テティス島 母なる砂浜
    ネメシス島 神罰の荒海
    L5O 空中庭園 神々の庭
    五条の橋 出会い橋
    L6 霧の海岸 忘れじの砂浜
    涙の河 願いの淵
    湖水地方 境界の森
    ライヘンバッハ 失落の滝
    L7 トラトラウキ 終わりなき河
    ハワイエリア 常夏の休暇
    オセアニア北部エリア 大堡礁の卵
    カリブ海エリア 高貴なる海賊
    アメリカ南部エリア 蘇る太古のロマン
    奏Ⅱ お台場 あいにくの空模様
    奏Ⅲ クリークハーバー ムーン・クルージング
    ユニットビーチ スター・ピッキング
    パーム・ジュメイラ ムーンバス・アイランド
    噴水広場 ムーン・ドバイ・ファウンテン
    + フィールドが〔都市〕特性のフリクエ一覧
    座標 クエスト名
    F 未確認座標X-A 屋敷跡
    未確認座標X-B 爆心地
    未確認座標X-C 大橋
    未確認座標X-D 紅く染まった港
    未確認座標X-E 骸彷徨う教会
    未確認座標X-F 焼け崩れた校舎
    未確認座標X-G 燃え盛る森
    未確認座標X-G 危険地帯
    1 ラ・シャリテ ロワールの畔
    リヨン 死者の街
    パリ 芸術の都
    2 ローマ ローマは一日にして成らず
    フロレンティア 花の都
    メディオラヌム 平原の真中
    4 オールドストリート 霧と馬車とガス灯
    ホワイトチャペル 貧民窟
    シティ・オブ・ロンドン スクエアマイル
    ソーホー 魅惑の繁華街
    ウェストミンスター スコットランドヤード
    クラーケンウェル 癒しの井戸
    サザーク バラマーケット
    5 ワシントン 特別行政区
    6 聖都市街 理想都市
    7 廃都バビロン 失われた都
    ウル ジャガー・パーク
    北壁 魔獣戦線跡地
    ニップル 天と地の結び目
    亜Ⅰ 代々木ニ丁目 雑居ビル街
    国道20号 テリトリー
    新宿駅 コンクリートダンジョン
    新宿四丁目 ホテル街
    歌舞伎町 不夜城
    バレルタワー ライフリングホール
    パーティー会場 キリングパーティー
    タワー最上階 ブリーチローダー
    新宿二丁目 レインボータウン
    亜Ⅱ 川辺の町 アマゾネスの宴
    イース 背徳の都
    不夜城 眠らぬ街
    亜Ⅲ 城下町 栄枯盛衰
    土気城 貴船の城
    L1 ヤガ・モスクワ 眠れる都
    L3 咸陽 鳳鳴朝陽
    L4 ビーチュ 信心深き町
    南の町 癒されし町
    L5O 星間都市西部 大神殿を望む都
    星間都市南部 大地と豊穣の都
    星間都市東部 美と愛の都
    祭壇街 神の膝元
    七条二坊 西七条
    六条大路 引き回しの刑
    朱雀門 天子南面
    朱雀大路 千本通
    大宮大路 百鬼夜行
    頼光の屋敷 一条邸
    五条の橋 出会い橋
    L6 ソールズベリー トゥインクルカテドラル
    グロスター フェアリーズオークション
    ノリッジ 鉄の街、煤の海
    キャメロット 赦免の城
    エディンバラ スイーツキッチン
    天嶮山脈 要害の砦
    王道界域拠点 遍歴の都
    復権界域拠点 贖罪の都
    L7 チチェン・イツァー 黄金都市
    メヒコシティ 血と鳥の湖
    ハワイエリア 常夏の休暇
    ハワイエリア 常夏即売会場
    アメリカ西部エリア 荒野の歓楽
    東アジアエリア 天下の飛将軍
    アメリカ南部エリア 蘇る太古のロマン
    アメリカ東部エリア 女神像を求めて
    西アフリカエリア 復活の黄金都市
    奏Ⅰ 修理部郊外 隔離施設
    修理部本部 救命救急講習
    警防部本部 中央教会
    警防部広場 警備訓練プログラム
    維持部本部 バトルキッチン
    外周部 アンダーコンストラクション
    移送部本部 ガレージエリア
    維持部モール 屋台ストリート
    構築部本部 デバッギング
    生産部本部 ビッグストレージ
    奏Ⅱ 繁華街 かいもの帰り
    自宅 ないしょの待ち合わせ
    学校 しずかな放課後
    ななふしぎ調査
    とつぜんの呼び出し
    いのこり特訓
    通学路 いつもの通い道
    東京駅 たびだちの駅
    西新宿 であいの交差点
    たたずむ摩天楼
    お台場 あいにくの空模様
    新宿御苑 バードウォッチング
    奏Ⅲ ブルジュ・ハリファ トップ・オブ・ザ・ムーン
    ダウンタウン ムーン・ストリート
    オフィス街 コンピューティング・シティ
    マリオンホテル ラグジュアリー・ビュッフェ
    オールド・ドバイ ムーン・ウォーキング
    機械工場 マシーナリー・タウン
    コヤン・モール ムーン・ショッピング
    クリークハーバー ムーン・クルージング
    パーム・ジュメイラ ムーンバス・アイランド
    噴水広場 ムーン・ドバイ・ファウンテン

  • 【スキル2】皇帝特権 EX → 皇帝特権(喝采) EX CT:7-5
    確率で3Tの間攻撃力、防御力が上昇し、確定でHPを回復するスキル。
    強化に成功すれば、攻防を22-44%上昇させて攻防両面で活躍できるが、成功率はそれぞれ60%固定で安定しない。
    HP回復は最大で3,400回復と十分な量。
    強化はおまけ程度に考え、回復をメインと捉えて良いだろう。
    強化成功率アップの支援を受けられるなら攻撃目的で積極的に切ることも可能になる。詳細は下記の折りたたみで。
    + 確率強化の仕様

    確率強化とは「皇帝特権」に代表される一定の確率で強化が成功/失敗するスキル/宝具。
    成否が安定しない代わりに、成功さえすれば強力な効果を得られるものが多い。

    確率強化のスキル・宝具の使用者が「強化成功率アップ」効果を受けると成功率を上げ、確定させることが可能。
    現状では確率強化スキルと強化成功率アップの両方を持つサーヴァントは確率が60%~85%ばかりのため、スキルレベル次第で確実に効果を受けることが出来るようになる。
    ただしそれは自身の確率強化スキルを確定にさせるには充分な倍率ということであり、他者に付与した時は足りないこともある。
    例外的にクロエは成功率アップは持っているが確率強化スキルは持っておらず、イリヤシトナイイリヤ〔水着〕のみが対象で、上昇量はスキルレベルに関わらず一定。

    スキル・概念礼装・指令紋章には「被強化成功率アップ」効果を持つものが存在する。
    こちらは確率強化のスキル・宝具の効果対象者が受けると成功率が上がる。
    「皇帝特権」等は自身が効果使用者&効果対象者なのでどちらの効果でも恩恵を受けられる。

    ”確率で付与”と記載されていない通常のスキル・宝具の強化効果であっても、ほとんどは成功率100%で計算が行われている。
    回数制の「強化成功率アップ/ダウン」「被強化成功率アップ/ダウン」は確率でない強化時も1回としてカウントされて消費される。

    【注意点】
    強化成功率アップは「その効果を受けているサーヴァントが使用する強化の成功率を上げる」効果。
    例えば蘭陵王の「勢い破竹の如し」レベル10を自分に使った場合「魔性の貌」の成功率は60%+40%で100%=確定で成功となり、
    自分以外に使うと60%のまま。
    蘭陵王と美遊とカラミティ・ジェーンは対象が単体のため、使用する対象には気を付ける必要がある。

    被強化成功率アップは、「その効果を受けているサーヴァントが受ける強化の成功率を上げる」効果。確率は強化成功率アップと加算になる。
    例えばアンデルセン深窓の麗人を装備して宝具を使用しても、確率が上昇するのは自身への強化のみ。
    全体に確率強化のバフをばら撒くタイプのサーヴァントには不向き。

    前述のように羅竜の面のような回数性の成功率アップは次に受ける強化全てが対象であり、それが確率強化スキルか否かを問わない。
    なので次に受けた強化が確率強化スキルでない場合は無駄に消費され、成功率アップ効果が消えてしまうので注意しよう。

    フィンの「女難の美/華麗奔放」、アストルフォの「理性蒸発」、概念礼装の死霊魔術のような「強化自体は確定で成功し、効果の発動がランダム」な効果は成功率アップの対象とならない。

    強化成功率ダウンは「その効果を受けているサーヴァントが受ける強化の成功率を下げる」効果と「その効果を受けているサーヴァントが使用する強化の成功率を下げる」効果が混在している。
    オベロンのクラススキルの〔マーリン〕に対しての強化成功率ダウンのみ「その効果を受けているサーヴァントが使用する強化の成功率を下げる」効果。)
    通常のスキルなどの確定の強化は確率100%なので倍率分の数値下がった確率強化になる。一部の確定の強化*4は確率500%で影響がないものも存在する。
    強化成功率ダウンの倍率の強化成功率アップを付与することで確定に戻すことも可能。
    ただし森長可の強化成功率ダウンの倍率は非常に大きいので、無理矢理成功率を上げるメリットは薄い。

    • 被強化成功率アップ効果のあるスキル
      Class Rare Name スキル名 Range Turn Effect
      Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
      Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
      5 スカサハ 原初のルーン(CT6~8) 単体 1T 10 11 12 13 14
      15 16 17 18 20
      5 ニトクリス〔オルタ〕 冥府神の裁定(CT7~9) 全体 1T 40
      Class Rare Name クラススキル名 Range Turn Effect
      5 ミス・クレーン 道具作成(衣) 全体 - 10
    • 被強化成功率アップ効果のある指令紋章
      Rare Name Range Turn Effect
      4 羅竜の面 自身 2T 20%

    強化クエストクリアでArts強化(3T)とスター10個獲得状態(3T)が追加。
    確率強化ではなく確定のため、とりあえず使用してArts攻撃とクリティカルを狙う運用がしやすくなる。

  • 【スキル3】 三度、落陽を迎えても (インウィクトゥス・スピリートゥス) A → EX CT:12-10
    5T持続する3回のガッツを得るスキル。取得にはかなり手間がかかり、第3再臨後に3つ目の幕間の物語をクリアした後の報酬として得る。
    ネロを特徴付けるユニークスキルで、強化解除を除くあらゆる攻撃を無理矢理耐える耐久サーヴァントとして活躍が可能。
    ただしHP回復量は最大でも600とかなり低く、呪いや毒、やけど等のスリップダメージでも致死量になりやすい。
    割り切って使うか、スキル1、2の回復で凌ぐ等で考えよう。
    効果が強力な分、CTも極端に長く、回復量の伸びも小さいので育成する必要はほぼない。500ダメージを凌ぐレベル8が必要なら上げるといった程度か。
    一応、アトラス院制服の「メジェドの眼」や玉藻(術)の宝具を組み合わせると再使用も不可能ではない。

    2024/6/19実装の強化クエストクリア後は、「ガッツ発動時に宝具威力アップ(6T)&弱体解除」状態(6T)&強化成功率アップ(6T)&NP獲得量アップ(6T)が追加される。
    強化成功率とNP獲得量はスキル使用時から有効(ガッツを発動させる必要はない)。強化成功率は皇帝特権が確定成功する上に持続の長さから1回の使用で2回分の皇帝特権に効果を乗せることが可能。NP獲得量アップも持続と倍率が高く便利ではあるが、宝具が1hitのため宝具リチャージで連射を狙うのは手厚いサポートが必要。

宝具「 童女謳う華の帝政 (ラウス・セント・クラウディウス)

Arts属性の全体攻撃宝具。防御無視効果付きで、攻撃後に1Tの防御ダウンを付与する。
第2再臨後の幕間の物語クリアで、宝具威力が上昇する。
さらにスキル強化をこなせば確定化させた「皇帝特権(喝采)」で高いバフ量を得られる上、 フィールドやガッツ発動で「富の杯」「三度、洛陽を迎えても」でも火力バフを盛れるため自バフのみでも相当な火力となる。〜 デバフ効果は倍率はさほど高くない上に全く持続しないのであまり気にする必要はないか。
AチェインのパーツやA始動札として使いつつ攻撃する、宝具チェイン時に後続の威力を上げる等で使いたい。
幸い、エレシュキガルロムルス等、防御力上昇効果を持つランサーはそこそこいるので、そのような相手への対策にもなる。
a宝具とはいえ1hitなのでリチャージには期待しにくいが、サポート次第では「富の杯」抜きでも敵3体相手に50%ほど回収できるため最低限の連射能力はある。

運用

全サーヴァントを見ても類を見ない耐久力を持ち、スキル強化により攻撃力も運に頼らず十分な能力を持つ。。
介護不要のアタッカーとして起用するのもアリだが、ターゲット集中系礼装を持たせて盾役として運用したり、最後尾に配置してボスとの1対1に持ち込むとスキル効果を十全に発揮できる。
ただし、単騎戦に持ち込む場合は、宝具が全体宝具な分倍率が低い点に注意。うまくガッツ発動による宝具バフと合わせると削れるラインが高まる。
類似した性能に絆礼装を持たせたヘラクレスがいるが、同じ感覚で使おうとすると、落陽の「6T限定」「強化解除される」という通常のガッツと同じ仕様が足を引っ張り、思わぬところでガッツが消える事故が起こりうる。
防御バフと回復によりガッツ抜きでも耐えることが多いので、相手のチャージなども見つつ基本は最速で回すといいだろう。 強敵相手にアドリブで使う場合はその点を覚悟しよう。攻略情報やパターンを押さえた上で有効な相手に繰り出せば、活躍がより期待できる。

また、指令紋章(コマンドコード)の「コード:キュアー」をセットすれば、呪い、毒、やけどの対策が可能。
他にも、コードには単騎戦で有効なものがいくつかあるので、試してみてほしい。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST ワダアルコ
CV 丹下桜

キャラクター詳細

自称、男装の麗人。自分至上主義で身勝手ながら、
明るく闊達、子供のような無邪気さから万人に
愛された万能ワガママ皇帝。
本名、ネロ・クラウディウス・カエサル・
アウグストゥス・ゲルマニクス。
帝政ローマの第5代皇帝。生涯を謀略と毒とに
彩られた悪名高き暴君。

パラメーター

筋力 D 耐久 D
敏捷 A 魔力 B
幸運 A 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:150cm・42kg
出典:史実
地域:ローマ
属性:混沌・善  副属性:人  性別:女性
うむ、すべて余に任せるが良い!

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

芸術家を自称し、独特の美意識を持つ。
美少年や美老年が好き。美少女はもっと好き。
美しければ何であれ大好き。
自分の事を至高の芸術と謳いながら、
あらゆる人々の人生も美しいと讃える。
……言うまでもない事だが、そうやって人生を
楽しんだ彼女の姿こそが
咲き誇る一輪の薔薇そのものだった。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○皇帝特権:EX
本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。情熱の塊であるネロとの相性は抜群のスキル。
該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略等。
ランクがA以上の場合、肉体面での負荷(神性など)すら獲得する。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『招き蕩う黄金劇場』
ランク:B 種別:対陣宝具
アエストゥス・ドムス・アウレア。
己の願望を達成させる絶対皇帝圏。生前の彼女が自ら設計しローマに建設した劇場「ドムス・アウレア」を、魔力によって再現したもの。彼女にとって有利に働く戦場を作り出す。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

ローマの人々の幸福、繁栄を第一と考えた皇帝。
自身も人生を楽しむ達人であり、とくに歌劇においては
右に出るものはいないほどの自信を持っている。
(※ 自信だけである)
彼女の歌を聴いたものは三日三晩そのインパクトに
さいなまれ、薔薇の如き(悪)夢を見たという。

+ アンロック条件:「処女航海、再び」をクリアすると開放

西暦50~60年代のローマにおいて、
あらゆる宗教勢力とローマ元老院を弾圧した皇帝。
ローマ時代は元老院に対する姿勢、キリスト教徒に行った弾圧が原因で暴君と呼ばれる。
その逸話から新約聖書において都市を滅ぼした666の獣、バビロンの大淫婦と同一視されたというが……?

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「よくぞ余を選んだ! 違いの分かる魔術師よな!」(2016/09/28削除)
「サーヴァント・セイバー。
 ネロ・クラウディウス、呼び声に応じ推参した!
 うむ、よくぞ余を選んだ! 違いの分かる魔術師よな!」(2016/09/28追加)
Synthesis
レベルアップ 「まだまだ強くなるぞ!」
霊基再臨 1 「うむ、この出で立ちは気に入った!」
2 「我ながら、天才すぎるな!」
3 「うむ……少しばかり攻めすぎか?」
4 「うむ、これぞ華の帝政、薔薇の喝采! 余は満足。もはや憂うことは何もないな」
Battle
開始 1 「共に勝利を!」
2 「華麗に舞うとしよう」
スキル 1 「あげていくぞ!」
2 「聖者の泉よ!」
コマンドカード 1 「うむ!」
2 「任せよ!」
3 「行くぞ!」(2016/09/28削除)
「ではその通りに」(2016/09/28追加)
宝具カード 「門を開け! 独唱の幕を開けよ!」
アタック 1 「はっ!」
2 「ふっ!」
3 「たあっ!」
エクストラアタック 「余は楽しい!」
宝具 「我が才を見よ! 万雷の喝采を聞け! しかして讃えよ! 黄金の劇場を! 『 童女謳う華の帝政 (ラウス・セント・クラウディウス)』!」
ダメージ 1 「痛いではないかっ!」
2 「くっ……」
戦闘不能 1 「すまぬ……マスター……」
2 「期待に答えられなかった……許せ……」
勝利 1 「余の独壇場だったな……ど・く・だ・ん・じょ・うだったな!」
2 「物足りぬ。もっと褒めよ!」
My room
会話 1 「余は待機に飽きた! 戦いに出る!」
2 「余は皇帝だがマスターに仕えるサーヴァントでもある……どちらも大事にするぞ!」
3 「うむ! 余を有効に使うがよい! 余もうまく扱ってやろう!」
4 「赤ランサーめ……しばらく見ない間に技量が増しているではないか……これは余も油断してはおられん! ボイトレ専用ルームを作るのだ、マスター!」(エリザベート・バートリー 所属)
5 「あの和服のキャスター、キャス狐とは少しばかり縁があってな。あやつのことはそう嫌いではないが……とにかく、相容れぬライバルなのだ!」(玉藻の前 所属)
6 「伯父上ではないか! なんと若々しい……そしてちと荒々しい……。拳一つで敵を倒す雄姿、しかと見届けた。余も揃いの真紅のマントを着けたいものだ」(カリギュラ 所属)
7 「白い剣鬼……アルテラと言ったか。むぅ……なんとなくではあるのだが、もっとこう、ボリュームがあるというか、大きいというか、ラスボス的なイメージがあるのだが……。むむむむぅ……まあ良い、ともあれ、幸福そうであることは良いことだ」(アルテラ 所属)
好きなこと 「好きな物? もちろん余だ! オリンピアの華だからな!」
嫌いなこと 「嫌いな物? 節制! 叛逆! 没落だ!」
聖杯について 「聖杯……うむぅ……その名は良くない……頭痛が一層強くなる……あまり口にしないでくれ!」
Lv.1 「余のマスターに魔術師としての才能はいらぬ。ただ美しければよい」
Lv.2 「貴様、なかなかに張りのある声よなぁ……気に入った! 今後とも余の名を口にし、一番に頼るがよい!」
Lv.3 「うむぅ……才能はいらぬといったが、貴様……少しばかり弱くはないか? 剣も触れないのでは心配だ。いつでも余がそばにいるわけでもないのだぞ!」
Lv.4 「決めた! これからは余を必ず出陣させよ。うむ、それが良い。とても良い。これならいつでも貴様を護れるな、マスター♪」
Lv.5 「余は充実している。なんと幸福な皇帝であることか。遠くローマを離れた世界で良き勇者と巡り合えた……。ん? 誰の事かだと? 貴様に決まっていよう……我が自慢のマスターよ……」
イベント開催中 「新しい催し物の予感がするな。マスター! 急ぐのだ!」
誕生日 「誕生日とはめでたいな。ん、国を挙げての祭りはしないのか?」
+ 霊衣開放〔オリンピアの体操服〕
Synthesis(オリンピアの体操服)
霊衣開放 「というわけで。待望の、体・操・服! で、あ~る。祭りであれば、余も着飾ってはいられぬと用意したが……うむ! 心身ともに軽くなったようだ。どうだ? 似合っているであろう、マスター?」
レベルアップ 「まだまだ強くなるぞ!」
Battle(オリンピアの体操服)
開始 1 「さぁ、赤組の勝利である」
2 「ゼッケンは付いてるな?」
スキル 1 「応援、感謝である」
2 「ランチは重箱といこう!」
コマンドカード 1 「よし、ドーン!」
2 「1位はもらったぁ!」
3 「見ているが良い!」
宝具カード 「号砲を挙げよ! フィナーレの始まりだ!」
アタック 1 「えぇーい!」
2 「とぉーう!」
3 「ファイトー!」
エクストラアタック 「ふっふっふ……大・逆・転!」
ダメージ 1 「ハチマキが、取れてしまう〜!」
2 「ぬぬぬ……」
戦闘不能 1 「まさか……逆転負け……とは」
2 「雨天……中……止」
勝利 1 「このように、運動も得意な余であった」
2 「胴上げをするが良い!」
My room(オリンピアの体操服)
霊衣について 「体操服と言うのは、気軽でよいのだが……う~む。なぜか、普段より周囲からの視線が熱いっ。運動もしていないというのに、少し汗をかいてしまいそうだ」
+ イベント関連ボイス
Event
ネロ祭再び ~2016 Autumn~ 1 「激闘、お疲れ様である! 出し惜しみはちょっとしかせぬので、遠慮せず回してほしい。ん~、何が出るかな?」
2 「余が回すぞ! 回してしまうぞ~! これはもう、勝ったも同然だな!」
3 「勝利、戦果を挙げ報酬をいただく。まさに勇者の誉れよな。皆も嬉しい。余も嬉しい!」
4 「見よ! 余の用意した品々を! 大盤振る舞いであろう? ローマ最っ高であろう? だがたまに、ハズレがある故な? そこは許せ?」
5 「商品に目を奪われるのも仕方ないが、インフォメーションも見ておくように。たまに良い事が書いてあったりもするのだぞ?」
6 「花の祭典が終わってしまった……余はとても悲しい。しかし、過ぎたことは過ぎたこと! またいずれ会おう! それはそれとして、商品の交換を忘れぬようにな! 勿体無いぞ?」
7 「全ての道はローマに通じる。此度の祭典は終わったが、また次の祭典が開かれるであろう。その時まで、See you next Rome!」
8 「見よ、余の選りすぐった充実のラインナップを! 神祖ロムルスも、太鼓判を押すであろう!」
9 「買い物は楽しんで行うもの。ゆっくり吟味するがよい。ところで、余は新しい腕飾りが欲しい!」
10 「中々見所ある選択だな! 大事に使うがよい!」
11 「ほう~? そうきたか。きてしまったか!」
12 「それが、今時のマスターの流行というものか! 次は多めに入荷しておこう」
13 「誠に残念だが、この皇帝専門店も、間もなく店仕舞いとなる。束の間のご贔屓、感謝するぞ! うむ、寂しいものだな……」
14 「閉店セーール! といかぬのが、ローマの辛いところだな! アイテム交換は今のうちにしておくがよい! 『機会がまた君のドアを叩くと思うな』、だ!」
ネロ祭再び ~2017 Autumn~ 1 「うむうむ、余の薔薇をよくぞ集めた! ではお待ちかねの、報酬の時間である!」
2 「よくぞ来た勇者よ! さあ、戦いの成果を、存分に余に預けるがよい!」
3 「コロシアムでの戦いも白熱するが、こちらの戦いも白熱するであろう? 手に汗、というやつであろう?」
4 「ガラガラ~、ゴロゴロ~。回転式の抽選は良い。こう、意味もなく回る所が最っ高だ。これで当たりが出やすければ、もっと最高なのだがなぁ……」
5 「ネロ祭は貪欲なマスターの味方だ! 時間の許す限り、そして果実の許す限り、コンプリートを目指すがよい」
6 「誠に残念だが、この皇帝専門店も、間もなく店仕舞いとなる。束の間のご贔屓、感謝するぞ! うむ、寂しいものだな……」
7 「ローマ! 大感謝! セェーーーールッ! ネロ祭も、今年で三度目となった。皆のご愛顧、まことに感謝である!」
8 「見よ、余の選りすぐった充実のラインナップを! 神祖ロムルスも、太鼓判を押すであろう!」
9 「遠慮なく持っていくがよい! 存分に集め、後腐れなく使って欲しい!」
10 「中々見所ある選択だな! 大事に使うがよい!」
11 「ほう~? そうきたか。きてしまったか!」
12 「ロ~マ~のひ~か~り~♪我~が~名は~ネ~ロ~♪ 残念だが、閉店の時間と相成った。そう寂しそうな顔をするな、余も寂しくなるではないか。また来年、コロシアムで無限ガッツ!」
13 「この薔薇は、夢と願いそのもの。良い結果が出るに違いない!」
14 「期待せよ! 余も期待する。この瞬間は、なんとも気持ちが良いものだなあ」
15 「わかっていると思うが、余は気前が良い! そう、歴代皇帝の中でも、有数の気前良さであろうな!」
16 「アイテムは有れば有るほどよい! ところで、余のスキルとレベルはMAXであろうな?」
17 「見事よくぞここまで集めきった! 最後の抽選、期待して回すがよい!」
18 「届かぬからこそ夢、とも言ったな……。BOX、いや、人生は難しいな……」
19 「おお、さすがはカルデアの勇者! なかなか悪くないのではないか? ん? ん?」
20 「目当ての物は手中に収めたか? そうであったなら、余も嬉しい!」
21 「どうだ? 満足か? それとも……。むむぅ、表情のみでは、なかなか読めぬが」
22 「これが最後の褒美となる。よくぞ戦い抜いた、オリンピアの勇者よ!」

幕間の物語

+ 処女航海、再び(開放条件:2章クリア、霊基再臨×1、絆Lv2)
処女航海、再び
ネロ・クラウディウス
AP10 第二特異点 / ローマ 推奨Lv.20
絆P : 430 EXP : 1910 QP : 4800
報酬 : 聖晶石 x1
1 剣2 弓3 狂4
1/3 兵士
Lv18(狂)HP1,973
兵士
Lv20(狂)HP2,151
兵士
Lv18(狂)HP1,973
2/3 兵士
Lv18(剣)HP2,214
兵士
Lv20(弓)HP2,343
兵士
Lv18(剣)HP2,214
3/3 兵士
Lv26(弓)HP2,934
アイアンゴーレム
Lv34(狂)HP97,241
兵士
Lv26(弓)HP2,934
2 剣3槍3殺2狂1
1/3 ウェアウルフ
Lv18(剣)HP10,896
ウェアウルフ
Lv26(剣)HP15,513
ウェアウルフ
Lv18(剣)HP10,896
2/3 ウェアジャガー
Lv24(槍)HP33,462
ウェアジャガー
Lv28(槍)HP38,915
ウェアジャガー
Lv24(槍)HP33,462
3/3 ウェアジャガー
Lv24(殺)HP31,166
ウェアジャガー
Lv24(殺)HP31,166
キメラ
Lv36(狂)HP131,026
備考

+ 黄金の大事業(開放条件:「処女航海、再び」クリア、霊基再臨×2)
黄金の大事業
ネロ・クラウディウス
AP15 第二特異点 / ローマ 推奨Lv.40
絆P : 830 EXP : 11380 QP : 8800
報酬 : 宝具ランクアップ
1 狂14
1/3 ゴーレム
Lv32(狂)HP28,055
ゴーレム
Lv36(狂)HP31,423
2/3 ゴーレム
Lv32(狂)HP28,055
ゴーレム
Lv34(狂)HP29,739
ストーンゴーレム
Lv36(狂)HP36,660
3/3 ゴーレム
Lv22(狂)HP19,551
ゴーレム
Lv24(狂)HP21,235
ゴーレム
Lv26(狂)HP22,919
ゴーレム
Lv28(狂)HP24,608
ゴーレム
Lv30(狂)HP26,287
ストーンゴーレム
Lv38(狂)HP38,624
ストーンゴーレム
Lv34(狂)HP34,695
ストーンゴーレム
Lv38(狂)HP38,624
アイアンゴーレム
Lv46(狂)HP131,201
備考

+ 幾たび、終幕を迎えても(開放条件:「黄金の大事業」クリア、4章クリア、霊基再臨×3、絆Lv5)
幾たび、終幕を迎えても
ネロ・クラウディウス
AP20 第二特異点 / アッピア街道 推奨Lv.70
絆P : 1430 EXP : 44380 QP : 14800
報酬 : スキル「三度落陽を迎えても」
1 剣1 狂2
1/3 クリスタルゴーレムA
Lv46(狂)HP86,200
亡霊
Lv75(剣)HP235,325
クリスタルゴーレムB
Lv46(狂)HP82,588
備考
2016/1/20実装、クリアするとスキル「三度落陽を迎えても A」が追加される。

強化クエスト

+ サーヴァント強化クエスト

公式サイト
スペシャルイベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」開催!

Phase 1,2,3

強化クエスト ネロ・クラウディウス
AP
21
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.80
絆P : 815 EXP : 29,690 QP : 8,400
報酬 : --
全3回 槍7
1/3 オオヤドカリ
Lv45(槍) HP20,468
ドクヤドカリ
Lv38(槍) HP27,532
オオヤドカリ
Lv45(槍) HP20,468
2/3 ドクヤドカリ
Lv40(槍) HP46,332
オオヤドカリ
Lv47(槍) HP24,400
ドクヤドカリ
Lv40(槍) HP46,332
3/3 センネンヤドカリ
Lv51(槍) HP178,464
ドロップ
追憶の貝殻
備考
 
強化クエスト ネロ・クラウディウス
AP
21
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.80
絆P : 815 EXP : 29,690 QP : 8,400
報酬 : --
全3回 槍5騎2
1/3 ドクヤドカリ
Lv32(槍) HP25,583
オオヤドカリ
Lv40(槍) HP20,822
ドクヤドカリ
Lv32(槍) HP25,583
2/3 ドクヤドカリ
Lv34(槍) HP29,619
大食海魔
Lv33(騎) HP33,933
ドクヤドカリ
Lv34(槍) HP29,619
3/3 マルタ
Lv80(騎) HP182,952
ドロップ
ライダーモニュメント
備考
 
強化クエスト ネロ・クラウディウス
AP
21
カルデアゲート:強化クエスト 推奨Lv.80
絆P : 815 EXP : 29,690 QP : 8,400
報酬 : スキル1強化/聖晶石x2
全2回 槍1騎3分1
1/2 大食海魔
Lv25(騎) HP25,681
大食海魔
Lv25(騎) HP25,681
大食海魔
Lv28(騎) HP32,843
2/2 センネンヤドカリ
Lv35(槍) HP133,458
メルトリリス
Lv70(分) HP184,076
ドロップ
追憶の貝殻、蛇の宝玉
備考
 

[編集]

入手方法

  • 聖晶石召喚(二章クリアで追加)

その他

  • 謳い文句は「麗しき薔薇の暴君」。
  • 初登場『Fate/EXTRA』。主人公のパートナーサーヴァントとして登場。
  • 通称「赤セイバー」。それまでのセイバーとの区別()のために赤い衣装が用いられたことから。
    同様に「赤王」、初登場作品から「セイバーエクストラ」などとも呼ばれる。
  • 宝具使用時のBGMは「Survant_Extra (Saber, Everything Is On Her Hand)」。青セイバーの専用BGM『約束された勝利の剣』のアレンジ曲。
  • 2016/5/31のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 当たり前にシステムできるんだと思って久しぶりに使ったけど宝具1ヒットはやばいわ - 名無しさん (2022-05-01 08:31:54)
    • 初期の頃でA全体で複数ヒットだったら、NPまわり100%下方修正されてただろうがな - 名無しさん (2022-05-02 01:14:45)
      • 宝具のNAが別枠になったのって殺エミヤが最古か? - 名無しさん (2022-05-02 08:29:37)
        • 宝具だけ別はケリィが最初だが、特定カードだけ別なのは婦長のQが最初だし術ギルが最後という - 名無しさん (2022-05-02 14:22:31)
      • 或いはHIT数次第で敵チャージ増加とかの仕様が付いていたかも知れないね(1~2は増加無し 3~5は1増加 6~8は2増加 9~は3増加とか) - 名無しさん (2022-05-02 11:31:48)
  • 毎ターンスターが沸いてくる。これはもはや喝采状態と呼ぶべきではないか!? - 名無しさん (2023-05-05 18:15:28)
  • あとはS3に毎ターンNPでもつけて少ないリチャージを多少カバーしてもろて - 名無しさん (2023-05-05 18:15:48)
  • 皇帝特権の確率はなくならんか。倍率高いもんな - 名無しさん (2023-05-05 19:19:05)
    • 確定はむりでも60を75か80くらいはしてくれてもよかったのに... - 名無しさん (2023-05-06 07:33:19)
  • フィールド選べばアーツ50%アップか・・・まぁ各1ヒットだしそこまで暴れもしないのかな - 名無しさん (2023-05-05 19:31:05)
  • アーツ宝具なのにNP回収がきついからもう少し強化盛ってほしかったなぁ リメイク来たらもう一回強化チャンス来るかな? - 名無しさん (2023-05-05 20:48:55)
  • CT5の強化としてはモリモリだな。s3に何か良い強化来たらカード性能宝具ヒット数の基礎性能以外は強強になれるな - 名無しさん (2023-05-05 21:17:01)
    • S3は来るとしたらガッツ発動時に効果系な予感 - 名無しさん (2023-05-05 21:29:24)
      • イベントでドラコーについてたやつをそのままください - 名無しさん (2023-05-06 13:29:45)
  • せめて80%なら羅竜の面使えたのに… - 名無しさん (2023-05-06 13:35:28)
  • A鯖は毎ターン星10個より毎ターンNP獲得か1ポチ星30個にしてくれや - 名無しさん (2023-05-06 13:42:13)
  • Wキャストリアでもリチャ28~42か。S3強化でAカードヒット数2倍(3ターン)でも57~84だから礼装等の工夫はいるが、それくらいのリチャになるものが欲しいな - 名無しさん (2023-06-24 00:14:13)
  • せめてローマ特攻でもくれ - 名無しさん (2024-01-09 08:41:33)
    • せっかくの強化がローマ特攻追加で潰されたらそんなんさすがにバイク王超えだろ… - 名無しさん (2024-01-09 11:58:58)
      • 一応アタッカー性能の強化にはなる時点でそれはない - 名無しさん (2024-01-09 12:11:45)
        • 3wローマ特性エネミーでその特攻でネロが突破ラインを超えられるならいいけど、そんなフリクエ自体ないから意味なくね。かといってローマ付与に頼るならその分サポからのバフ量NP量が下がって本末転倒になりそうだし - 名無しさん (2024-01-09 13:01:36)
          • そんな検討する余地すら許さない1ターン後HPアップが圧倒的すぎるんだよ - 名無しさん (2024-01-09 13:20:31)
  • 殿性能がめっちゃアップしたな。結局ヘラを使うんだけど… - 名無しさん (2024-06-19 18:39:33)
    • なんで強化解除耐性ついてんだろと思ったら絆ヘラが礼装効果だから剥がれないのも強みなのか… - 名無しさん (2024-06-19 18:41:04)
      • 違った皇帝特権用の強化成功率だったわ。まあ最近解除飛んでこないにしろ6ターン…うーん… - 名無しさん (2024-06-19 18:43:24)
    • ライフセーバーズとか付けると、AクリでNP60狙えるので結構肉薄するレベルにはなったね。戦線での中央突破に関してはヘラ以上かも知れん - 名無しさん (2024-06-19 19:09:55)
  • 自前皇帝特権確定だけでもなかなか - 名無しさん (2024-06-19 19:01:51)
    • なんならスキルマだったら最短使用で再使用時にも強化成功率アップが残ってるからかなり便利 - 名無しさん (2024-06-19 19:24:01)
      • 6Tがめっちゃ優秀よね - 名無しさん (2024-06-19 20:46:16)
      • s2がCT5でs3がCT10だからCT回復次第使っていけばずっと確定なんだよね。強い - 名無しさん (2024-06-19 21:11:47)
  • 一瞬見間違えてCTまで6tになったのかと思った。んなわきゃない。にしても相当良い強化もらったな、初期の方で引いててちょくちょく起用してるから、この強化でほぼほぼ完成を見て感慨深い。 - 名無しさん (2024-06-19 19:14:51)
  • 殿性能のほうに注目されがちだけど、これ陳宮でガッツ飛ばせば楽にバフ付与できるってことだよね。まあそこまでしてネロ使うって人は推しの人くらいだろうけど - 名無しさん (2024-06-19 19:29:21)
    • 宝具威力20%のために陳宮追加は本末転倒 - 名無しさん (2024-06-19 19:30:54)
      • そうかね?持続6ターンなのを考えると1ガッツ飛ばすだけならメリットとしては釣り合ってると思うけど(皇帝特権のバフも確定するわけだし) - 名無しさん (2024-06-19 19:33:25)
        • 何処で戦うつもりか解らんけど、宝具20とNP10付与に、バッファー一人犠牲にする価値は無いやろ。陳宮ネロネロの三連打するにも等倍陳宮なんか3万強しか削れないし、オベロン辺りと並べてもネロの火力もたかが知れる。オダチェン迄持ち出すなら更に陳宮入れる意義が無い、ガッツ発動しないでも強化成功率もNP獲得量も上がるんだから、バフ確定の為にガッツ発動とかも必要が無い - 名無しさん (2024-06-19 19:58:28)
          • ごめん、強化成功率アップとNP獲得量アップはデフォで付与されるバフなのに気付いてなかった。んじゃ入れるメリットはそんなに高くないかもね...一応、個人的に想定してたのは陳宮レベル1で落とし運用とか、水着クロエミスクレーンでオダチェン運用。さすがに周回での満足な運用は厳しいだろうから、高難易度目線ね。 - 名無しさん (2024-06-19 21:26:58)
    • スキル使った瞬間に自分と先頭を即死させる鯖が来れば……! - 名無しさん (2024-06-19 19:42:05)
  • 1ヒット(×3)の宝具ってどれだけNP獲得量増やしてもリチャージ大したことにならないんだっけ? なんか獲得量50%UPとか貰うと周回に使えそうに思えたけど、さすがに無理か - 名無しさん (2024-06-19 19:45:02)
    • ちょっと自己解決してきたんだけど、礼装に蒼玉の魔法少女+Wキャストリア+プーリンでバフって、殺3体相手にNP80%くらい回収できたわ。1ヒットでもある程度いけるんやな - 名無しさん (2024-06-19 19:52:06)
      • 剣式さんもこれくらいの強化を…コスト重いな… - 名無しさん (2024-06-19 20:27:00)
      • NP効率*A補正*(Aバフ)*(率バフ)*敵数*敵補正*敵キル補正=獲得NP
        青玉装備でwキャス+ぷーリン:0.84*3*(1+0.3+0.5+0.5+0.5)*(1+0.3+0.3+0.3)*3*0.9*1.5=54
        上記+水辺or都市+3回ガッツ発動後:0.84*3*(1+0.2+0.3+0.5+0.5+0.5)*(1+0.3+0.3+0.3+0.5+0.5+0.5)*3*0.9*1.5=104 - 名無しさん (2024-06-19 23:16:49)
        • これだけ盛ってようやくか...さすがにシステム鯖として見るのは厳しそうね - 名無しさん (2024-06-19 23:21:10)
        • 勘違いしてるみたいだけど、今回の強化の効果でガッツ時発動は宝具威力アップと弱体解除だけだから、NP獲得量アップはガッツ関係なく1回バフ入るだけだぞ。 - 名無しさん (2024-06-19 23:27:08)
      • やっぱ1HITだとNPに関わるバフ増やすより固定値注ぎ足していった方がいいな - 名無しさん (2024-06-20 14:47:38)
  • 宝具5で8万(水辺都市ガッツで11万)継続は3ターン。ジークフリートが7万4戦(対竜で20万)コヤンで1,3wに連発可としたとき、ネロはシステムが難しく単発運用になるのでやはり火力も条件も安定感はないんだな。ガッツありきの高難易度なら殴りが含まれるのでシステム適正はある程度無視でき適性はそちらにあるとはいえ、全体剣を高難易度で?星4アタッカーを?というモヤモヤが浮かぶのは否めない。バーゲストと同じ聖杯戦線()向けだね - 名無しさん (2024-06-20 08:08:40)
    • 戦線向けを揶揄する必要ある? - 名無しさん (2024-06-20 08:55:38)
      • あまり開催されないからな - 名無しさん (2024-06-20 08:59:58)
    • 高難易度も採用する可能性があるとすればS3でのギミックメタくらいだとは思うけど、とはいえまあ大概のアタッカーってそんなもんじゃね。特にシステム適性なんて基本的に一定の領域でトップか否かしかないから星5だろうと評価されない鯖の方が当然多いし、仮に新たに評価される鯖が出たら古い鯖は自動的に蹴落とされるもんだし - 名無しさん (2024-06-20 09:24:28)
    • ☆4鯖だし推しの人が頑張れば実用出来るだけで十分だと思うわ。ジークフリートも最大火力は高いけど、そんな火力必要になる場所は無く、竜相手以外では火力不足で、連打運用編成だと他の全体剣でも攻略できたりして戦力揃う程出番が減るのは否めない、けど推しの人とかは等倍竜相手にも使ったりして満喫する - 名無しさん (2024-06-20 11:40:45)
      • 推しでもないけど宝具重なってるから結果的にすまないさんが最適解になることある - 名無しさん (2024-06-20 18:21:24)
        • 戦力揃う程出番が減る=戦力揃うまでは主力って感じだしな - 名無しさん (2024-06-21 14:22:34)
      • いうてスト限だからねぇ…感もある。比較に上がってるすまないさんは完全恒常だから続けてれば自然と宝具レベルが上がっていく可能性があるけど、一方こっちはそうじゃないので、やはり推し向けの鯖にはなってしまうと思う。まあちゃんと強くしてもらえたのがありがたいのも確かだけどね - 名無しさん (2024-06-21 15:05:24)
        • 宝具レベル上がったところでジークフリートもネロも両方推し向けの鯖には変わらんって意見じゃねその枝 - 名無しさん (2024-06-21 16:27:27)
          • だからその反対意見のつもり(ジークフリートは推しの人向けの鯖ではなく、ある程度実用ラインに乗せられるって意味で) - 名無しさん (2024-06-21 17:21:55)
  • とりあえず、皇帝特権確定で宝具ぶっぱでも単騎運用でも、安定感が出ただけで満足。これまでは最低値基準で検討するか運任せだったし。 - 名無しさん (2024-06-20 15:08:19)
  • 確定特権にAシステム対応(一応)とまぁ良いんじゃねぇの、うん ここまで長かったな… - 名無しさん (2024-06-20 17:00:47)
  • アペンド5のおかげで周回でも攻略でもかなり強化されたな - 名無しさん (2024-08-07 22:05:04)
    • 周回での恩恵はNP面をサポ2枚でカバー出来て魔術礼装をアトラス院にできる時だけだし大して変わらん気がする - 名無しさん (2024-08-07 22:30:35)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ★4
  • 剣士クラス
  • ワダアルコ
  • CV.丹下桜
  • Q1A2B2
  • A宝具
  • 全体攻撃宝具
  • [人]
  • [人型]
  • [女性]
  • [ローマ]
  • [アルトリア顔]
  • [騎乗]
最終更新:2024年08月31日 01:12

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 多数のマスタースキル、「スケープゴート」などターゲット集中効果

*5 攻撃強化限定

*6 攻撃強化限定