ノワール
ファイアーエムブレム 覚醒の登場人物で、初期クラスは
アーチャー。
サーリャの娘で母の呪いの実験台として色々と変な呪いをかけられながら育ったために臆病な性格をしている。
外伝15「秘められた一矢」の冒頭でそういう臆病な娘なのだと認識させておいて、2ターン目開始時に鋼の弓を見つけると共に豹変する。
デーモン閣下やクラウザーばりの口調に変わって、プレイヤーの度肝が抜かれる展開となる。
ノワール自身はこの豹変(彼女曰く心を鬼にする)は、未来の
サーリャから渡された心を強くするお守りの効果と思っていたようだが、別にお守りが無くても鬼になれる。
親娘の邂逅の雰囲気には
クロムですら「ものすごい妖気だ...」とたじろぐほど。
クラスは
アーチャーなものの
サーリャの娘だけあって魔法系の素質もある。
ただ呪いに関しては未来の
サーリャはノワールの純粋さを考えて教えなかった模様。
他にもスタイルの良さやストーキングの才能も受け継いでいる。
ゲーム的には、初期弓を活かした弓専門
スナイパーや汎用性重視で
ボウナイト、高性能な闇魔法目当てで
ソーサラー辺りを最終
クラスにするのが無難だろうか。
幸運が低くなりがちなので事故らないようにドーピングや必殺武器持ちの敵に注意を払うなど対策はした方がいい。
余談としてノワールはフランス語で「黒」の意味だが父親次第で髪の色が変わるので、名は体を現すとはならない組み合わせもある。
鬼になってる様を「黒」とするならその通り。
最終更新:2024年06月19日 00:23