グレートナイト

グレートナイト

聖戦の系譜から登場した騎兵クラス
当初は斧騎兵であるアクスナイトの単純な上級職であったが、聖魔の光石以降で再登場してからはソシアルナイトパラディン)にアーマーナイト系の要素を掛け合わせた上級職という立ち位置になった。

外伝にもGナイトというクラスが登場していたが、Echoesでは「ゴールドナイト」となったため別物ということになる。

聖戦の系譜・トラキア776

聖戦ではレックスヨハンが、トラキア776ではブライトンヒックスクラスチェンジする。
初期上級職として参加するユニットは残念ながらいない。
両作品には他の上級騎馬職で加入するユニット(デュークナイト=キュアングレイドパラディン=オイフェアマルダorコノモール)が存在するのだが…こんな扱いが続いているあたり、斧の格差社会がまだ感じられる。

とはいえ聖戦では昇格さえ出来れば、25まで上がった守備の高さからくる安心感や「走るアーマー」のような頼もしい存在感を見せてくれる。
まず勇者の斧が回せる点や、ドズル傍系が保証されているのもありがたいところ。加えてレックスは個人スキルとしてエリート所持なため、育てやすく強さを実感しやすいのも救い。

トラキアでは室内戦で下馬して剣使いにならなければならない仕様が逆風で辛い立場。
前作までの問題点であった斧の冷遇扱いこそ改善されているのだが、斧騎兵をメインでずっと使っていく!となると、後半戦に向けて剣の武器レベルを上げる必要があり、ユニット育成において更に手間がかかってしまう。
馬上で剣を使えるソシアルフリーナイトや、常に斧を振るうアクスファイターたちは武器レベル育成に関しては手間無しで利便性が高く、斧騎兵を起用する上での手強いライバルとなっている。デュークナイトとは同じ悲しみを背負う苦労仲間

聖魔の光石

封印と烈火では音沙汰無しだったが、久しぶりに復活。
ソシアルナイトアーマーナイトの昇格先として選択できる。剣・槍・斧を使いこなす騎馬兵の立場をパラディンから引き継いだ。
グレートな部分が仇となり、重装騎兵と扱われ、騎馬兵でありながらアーマー特効を受けてしまう。
なお今作でのパラディンは斧が使えなくなっている代わりに移動力が高いという差別化がなされている。
物理武器のエキスパートとしての立ち位置が、そのままデュッセルの人物的な特徴・キャラクター付けとなっているようだ。

覚醒

聖魔同様にソシアルナイトアーマーナイトから昇格可能。
また、それらのクラス資質があればチェンジプルフで他の上級職から変更できる。
剣槍斧を全て扱える設定が存分に発揮できるようになり、さらに力と守備はジェネラルに次いで高い。反対に魔防や速さは低く、ソシアルナイト系と言うよりもアーマーナイト系。
分かりやすく例えると「機動力が増して剣を持てるようになったジェネラル」である。
今作のジェイガン枠「フレデリク」もこのクラス

騎馬特効とアーマー特効を両方受けてしまう他、何故か魔力の上限が極端に低く設定されており他の上級物理クラスと比べて10も低い上限20なのが微妙にネック。
サンダーソードは代用品の物理武器が手槍も手斧も使えるので要らないとしても、ダブル補正の際に限界突破込みでも本人資質で1でも下がると魔力が1減ってしまう。

しかし、クラス自体は非常に強力で、育てると覚える「月光」「デュアルガード+」がかなり重要。
前提資質の「ソシアルナイト」「アーマーナイト」で分岐しているもう片方の上級職も聖盾か大盾を覚えられるため、グレートナイトになれるキャラはそれだけでやりこみにおいては重要度が増す。

専用クラスオーバーロードはこれの上位互換めいたスペックを持つ。

if

暗夜の兵種。基本的には覚醒と同じだが、レベル15で習得できるスキルが「金剛の一撃(自分から攻撃時守備+10)」に変更された他、武器レベル上限が細分化されたことにより「剣B槍A斧B」とされた。斧Aでない理由はこの兵種になれる下級職がどちらも斧が扱えないクラスである為。
それに合わせてこの兵種になったキャラクターのアイコンは槍を持ったものに変更されている。
DLC「覚醒との邂逅」(現在新規DL不可)のフレデリクはこの兵種に就いているが通常のグレートナイトとは別兵種扱いで説明文が異なっている。

風花雪月

最上級職で、必要技能は斧B騎馬B重装B+。技能ボーナスは槍、斧、重装が+3。兵種スキルは「槍の達人」「斧の達人」「再移動」。
このためだけに騎馬と重装の両方を育てる必要があり適性のあるキャラも少ない他、成長率も中級職並に悪く、フォートレスと比較すると守備-2、速さ自体は+2だが「重さ-5」を失うので攻撃速度が下がりやすい点、パラディンと比較すると-1される移動力、両方の特効を受けるという点など失うものが多い。
ダークナイトホーリーナイトエピタフのように物魔兼任による中途半端さではないため、就けば総合力は高くなるが、そこで資格のハードルの高さがネックになる。
適正キャラの少なさを具体的に説明すると、生徒のアーマー候補であるドゥドゥーとラファエルは騎馬が不得意で、
騎馬・重装が両方得意なのはギルベルトと重装が開花するフェルディナントだけ(この2人は斧術も得意)、しかもフェルディナントは回避面に強みを持つため重装兵種向きではないという有様。
小ネタとして、HP減少によって威力が増す槍戦技「復讐」の最高火力を出せるのはこの兵種である。ドゥドゥーが習得するので組み込めなくはない。

タグ:

クラス 騎馬 重装
+ タグ編集
  • タグ:
  • クラス
  • 騎馬
  • 重装
最終更新:2025年09月24日 12:35