期間 | 相手 | 報酬 |
10月1日10:00~4日8:59 | 仮面ライダービルド ファイヤーヘッジホッグフォーム(トリッキー) 仮面ライダークローズマグマ(トリッキー) 仮面ライダーローグ(チェイン) |
データワンダーライドブック「ニードルヘッジホッグ」 |
備考 | 最初はハリネズミ繋がりで、ビルドFHFをセンターにしたチームである。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
10月4日9:00~11日8:59 | 仮面ライダーゼロワン フライングファルコン(パッション) 仮面ライダー迅 バーニングファルコン(チェイン) 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ(アタッカー) |
データワンダーライドブック「ストームイーグル」 |
備考 | 2週目は鳥系かつ赤系統のカラーのライダートリオが相手。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
10月11日9:00~18日8:59 | 仮面ライダーウォズ フューチャーリングシノビ(白ウォズ)(フィニッシャー) 仮面ライダーZX(トリッキー) 仮面ライダー風魔 ニンジャゲーマー(フィニッシャー) |
データワンダーライドブック「猿飛忍者伝」 |
備考 | 3週目は「~セイバー」で剣斬が初登場した回である為に、忍者かつ手裏剣使いのライダーチームと戦う。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
10月18日9:00~25日8:59 | 仮面ライダークウガ ライジングペガサス(チェイン) 仮面ライダーオーガ(ジャマー) 仮面ライダー鎧武 極アームズ(フィニッシャー) |
データワンダーライドブック「天空のペガサス」 |
備考 | 4週目はペガサスかつ馬に関係ある要素を持つライダーチームが相手。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
10月25日9:00~11月1日8:59 | 仮面ライダーグランドジオウ(フィニッシャー) 仮面ライダーブレイド キングフォーム(アタッカー) 仮面ライダー王蛇(トリッキー) |
データワンダーライドブック「キングオブアーサー」 |
備考 | 5週目は王にまつわるライダートリオが相手。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
11月1日9:00~8日8:59 | 仮面ライダーザビー ライダーフォーム(三島)(トリッキー) 仮面ライダーキックホッパー(パッション) 仮面ライダーパンチホッパー(アタッカー) |
データワンダーライドブック「こぶた3兄弟」 |
備考 | 6週目は三島と地獄兄弟と言う感じのチームが相手。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
11月8日9:00~15日8:59 | 仮面ライダーネクロム サンゾウ魂(パッション) 仮面ライダーグリス(ジャマー) 仮面ライダーアマゾンネオ(パッション) |
データワンダーライドブック「西遊ジャーニー」 |
備考 | 7週目は西遊記の三蔵法師かつ、3人の仲間繋がり等のトリオが相手。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
11月15日9:00~22日8:59 | 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ(フィニッシャー) 仮面ライダーカブト ライダーフォーム(チェイン) 仮面ライダーガタック ライダーフォーム(パッション) |
データワンダーライドブック「ヘンゼルナッツとグレーテル」 |
備考 | 8週目は桃色のワンダーライドブックの色繋がりで、マリカがセンターを務める。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
11月22日9:00~29日8:59 | 仮面ライダーブレイブ ビートクエストゲーマー レベル3(トリッキー) 仮面ライダーイクサ セーブモード(音也)(アタッカー) 仮面ライダー装甲響鬼(アタッカー) |
データワンダーライドブック「ブレーメンのロックバンド」 |
備考 | 9週目は音楽関係のチームが相手となる。 | |
期間 | 相手 | 報酬 |
11月29日9:00~12月2日23:59 | 仮面ライダーサウザー(フィニッシャー) 仮面ライダーキバ ガルルフォーム(テクニカル) 仮面ライダーバルカン アサルトウルフ(トリッキー) |
データワンダーライドブック「トライケルベロス」 |
備考 | 最後は金色繋がりでサウザーがセンターを務める。 |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-1 | 仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダー電王 ロッドフォーム(パッション) 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ(アタッカー) |
ライダーアイテム「ドラゴンロッド」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-2 | 仮面ライダービルド キードラゴンフォーム(チェイン) 仮面ライダーW ルナトリガー(パッション) 仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー(トリッキー) |
ライダーフィニッシュ「キードラゴン・ボルテックフィニッシュ」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-3 | 仮面ライダーエグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5(アタッカー) 仮面ライダー迅 フライングファルコン(テクニカル) 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ(アタッカー) |
ライダーフィニッシュ「クラッシュドラゴバイト」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-4 | 仮面ライダー龍騎(テクニカル) 仮面ライダークローズマグマ(フィニッシャー) 仮面ライダージオウトリニティ(テクニカル) |
ライダーアイテム「ドラグセイバー」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-5 | 仮面ライダー電王 ガンフォーム(トリッキー) 仮面ライダークウガ ライジングタイタン(チェイン) 仮面ライダーウォズギンガファイナリー(チェイン) |
ライダーアイテム「デンガッシャー ガンモード」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-6 | 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン(アタッカー) 白い魔法使い(チェイン) 仮面ライダービースト(テクニカル) |
ライダーフィニッシュ「ドラゴンブレス」 |
備考 | 龍モチーフ6戦目はウィザードチーム。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ウィザードFDのバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-7 | 仮面ライダーオーズ プトティラコンボ(トリッキー) 仮面ライダーバース プロトタイプ(伊達)(フィニッシャー) 仮面ライダーバース(後藤)(アタッカー) |
ライダーアイテム「メダガブリュー アックスモード」 ライダーフィニッシュ「ストレインドゥーム」 |
備考 | 龍モチーフ7戦目はオーズチームだが、プトティラコンボにはかなりの無理がある。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)オーズプトティラCの武器とバースト必殺技が獲得出来る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-8 | 仮面ライダークローズ(パッション) 仮面ライダー装甲響鬼(フィニッシャー) 仮面ライダーブレイブ ビートクエストゲーマー レベル3(パッション) |
ライダーアイテム「ビートクローザー」 |
備考 | 龍モチーフ8戦目は近年のドラゴンモチーフであるクローズがセンターと務める。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)クローズの武器が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-9 | 仮面ライダー龍玄 キウイアームズ(チェイン) 仮面ライダーガタック ライダーフォーム(ジャマー) 仮面ライダー雷(フィニッシャー) |
ライダーアイテム「キウイ撃輪」 ライダーフィニッシュ「キウイ飛龍乱舞」 |
備考 | 龍モチーフ9戦目は中華龍の龍玄KAをセンターに、二刀流使いのライダートリオが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)龍玄KAの武器とバースト必殺技が獲得出来る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ブレイブドラゴン-10 | 仮面ライダーグランドジオウ(フィニッシャー) 仮面ライダーウォズギンガファイナリー(チェイン) 仮面ライダーゲイツ ウィザードアーマー(トリッキー) |
- |
備考 | 龍モチーフ10戦目はジオウチームと戦う。 |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-1 | 仮面ライダービースト(アタッカー) 仮面ライダーゼロワン フリージングベアー(パッション) 仮面ライダー雷(フィニッシャー) |
ライダーアイテム「ダイスサーベル」 ライダーフィニッシュ「セイバーストライク」 |
備考 | 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ビーストの武器とバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-2 | 仮面ライダービルド ライオンクリーナーフォーム(テクニカル) ライドプレイヤーニコ(ブレイカー) 仮面ライダーネクロム(アタッカー) |
ライダーフィニッシュ「ボルテックアタック(ライオン)」 |
備考 | ライオン繋がりでビルドRCFがセンターを務める。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ビルドRCFの表必殺技を入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-3 | 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダーグランドジオウ(フィニッシャー) 仮面ライダーアギト グランドフォーム(チェイン) |
- |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-4 | 仮面ライダーバルキリー ラッシングチーター(テクニカル) 仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX(トリッキー) 仮面ライダーツクヨミ(アタッカー) |
- |
備考 | 女性ライダーチームで、野獣系のバルキリーがセンター。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-5 | 仮面ライダーバルカン シューティングウルフ(ジャマー) 仮面ライダービルド スマホウルフフォーム(トリッキー) 仮面ライダー亡(テクニカル) |
- |
備考 | 野獣関連で狼ライダートリオが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-6 | 仮面ライダーアマゾン(アタッカー) 仮面ライダーアマゾンアルファ(パッション) 仮面ライダーアマゾンオメガ(テクニカル) |
ライダーフィニッシュ「大切断」 |
備考 | 野獣要素6戦目は元祖アマゾンとアマゾンズ1期コンビのチーム。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)アマゾンのバースト必殺技を入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-7 | 仮面ライダーゾルダ(テクニカル) 仮面ライダークウガ ライジングタイタン(チェイン) 仮面ライダー龍玄 ブドウアームズ(トリッキー) |
- |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-8 | 仮面ライダー迅 フライングファルコン(アタッカー) 仮面ライダー滅 スティングスコーピオン(アタッカー) トリロバイトマギア(フィニッシャー) |
- |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-9 | 仮面ライダーオーズ ラトラーターコンボ(テクニカル) 仮面ライダーW ファングジョーカー(アタッカー) 仮面ライダー装甲響鬼(アタッカー) |
ライダーフィニッシュ「ガッシュクロス」 |
備考 | ||
ステージ | 相手 | 報酬 |
ライオン戦記-10 | 仮面ライダーキバ ガルルフォーム(チェイン) 仮面ライダーレーザーX(トリッキー) 仮面ライダーゲイツリバイブ 疾風(パッション) |
- |
備考 |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-1 | 仮面ライダーオーディン(メカニカル) 仮面ライダーリュウガ(アタッカー) 仮面ライダー王蛇(ジャマー) |
- |
備考 | 黄金単調に合わせて龍騎のダークライダーチームが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-2 | 仮面ライダーバロン バナナアームズ(トリッキー) 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム(テクニカル) 仮面ライダーナイトサバイブ(メカニカル) |
- |
備考 | 黄色単調のバロンBAがセンターを務める。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-3 | 仮面ライダーゴースト エジソン魂(パッション) 仮面ライダーストロンガー(トリッキー) 仮面ライダーオーズ シャウタコンボ(フィニッシャー) |
ライダーフィニッシュ「ザ・ジーニアス・サンダー」 |
備考 | 雷攻撃をするライダートリオ。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ゴーストEDのバースト必殺技が約5年振りに入手出来る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-4 | 仮面ライダー電王 アックスフォーム(アタッカー) 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル(ジャマー) 仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99(パッション) |
ライダーアイテム「デンガッシャー アックスモード」 ライダーフィニッシュ「ダイナミックチョップ」 |
備考 | 斧を武器として戦うライダートリオが相手。報酬は(未収得のプレイヤーに限り)電王AFの武器とバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-5 | 仮面ライダーレーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3(テクニカル) ファイティングジャッカルレイダー(パッション) 仮面ライダーウォズ フィーチャーリングシノビ(白ウォズ)(フィニッシャー) |
ライダーアイテム「ガシャコンスパロー 鎌モード」 ライダーフィニッシュ「零式・弩級一閃」 |
備考 | 黄色単調のレーザーをセンターに、自分の心に嘘をついている者繋がりでもある。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)レーザーCBGLv3の武器とバースト必殺技が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-6 | ゴルドドライブ(テクニカル) 仮面ライダー1型 ロッキングホッパー(パッション) ゲムデウスクロノス(テクニカル) |
- |
備考 | お父さんライダーチームが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-7 | 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ(アタッカー) 仮面ライダーストロンガー(チャージアップ)(トリッキー) 仮面ライダービルド オクトパスライトフォーム(チェイン) |
- |
備考 | 雷攻撃が出来るライダートリオ。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-8 | 仮面ライダーデューク レモンエナジーアームズ(アタッカー) 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ(トリッキー) 仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ(フィニッシャー) |
- |
備考 | ゲネシスライダーチームが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-9 | 仮面ライダーザビー ライダーフォーム(三島)(トリッキー) 仮面ライダーキックホッパー(アタッカー) 仮面ライダーパンチホッパー(トリッキー) |
- |
備考 | 三島ザビーと地獄兄弟のチーム。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ランプドアランジーナ-10 | 仮面ライダーグリス(パッション) 仮面ライダービルド ゴリラモンドフォーム(トリッキー) 仮面ライダークローズ(ジャマー) |
ライダーフィニッシュ「ディスチャージクラッシュ」 |
備考 | ビルドチームが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)グリスの表必殺技が手に入る。 |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-1 | 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー(アタッカー) 仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ(チェイン) 仮面ライダークウガ マイティフォーム(フィニッシャー) |
- |
備考 | 飛蝗モチーフのゼロワンRHがセンターの昆虫チームが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-2 | 仮面ライダーX(パッション) 仮面ライダーオーズ シャウタコンボ(フィニッシャー) 仮面ライダー電王 ロッドフォーム(パッション) |
ライダーアイテム「ライドルスティック」 ライダーフィニッシュ「ライドル脳天割り」 |
備考 | 水中戦闘が可能なライダートリオ。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)Xの武器とバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-3 | 仮面ライダーカリス(トリッキー) モモタロス(アタッカー) 仮面ライダービルド ラビットタンクスパークリングフォーム(テクニカル) |
- |
備考 | これも飛蝗モチーフかつ二本角のライダーチーム。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-4 | 仮面ライダーZX(トリッキー) スカイライダー(パッション) 仮面ライダースーパー1(メカニカル) |
ライダーフィニッシュ「ZXキック」 |
備考 | 後期昭和ライダートリオが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ZXのバースト必殺技を貰える。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-5 | 仮面ライダージオウ クウガアーマー(トリッキー) 仮面ライダーナックル クウガアームズ(トリッキー) 仮面ライダーゴースト クウガ魂(アタッカー) |
- |
備考 | 全員クウガの力を使うライダーチーム。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-6 | 仮面ライダーブレイド(テクニカル) 仮面ライダーディケイド(チェイン) 仮面ライダージオウII(チェイン) |
ライダーアイテム「ブレイラウザー」 ライダーフィニッシュ「ライトニングソニック」 |
備考 | ヘラクレスオオカブトムシモチーフのブレイドをセンターにしたチームが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ブレイドの武器とバースト必殺技が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-7 | 仮面ライダーV3(パッション) シャドームーン(トリッキー) ライダーマン(アタッカー) |
ライダーフィニッシュ「V3きりもみ反転キック」 |
備考 | V3とライダーマンのコンビに月影も居るチーム。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)V3のバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-8 | 仮面ライダーカブト ライダーフォーム(チェイン) 仮面ライダーザビー ライダーフォーム(矢車)(トリッキー) 仮面ライダーガタック ライダーフォーム(パッション) |
ライダーフィニッシュ「クロックアップ」 |
備考 | カブトチームだが、実は全員加賀美新が変身している共通点を持つ。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)カブトRFのバースト必殺技が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-9 | 仮面ライダービルド スマホウルフハザードフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダーオーズ プトティラコンボ(テクニカル) 仮面ライダーアマゾンニューオメガ(アタッカー) |
- |
備考 | 力の制御が難しいライダートリオが相手。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ジャッ君と土豆の木-10 | 仮面ライダーG3-X(フィニッシャー) 仮面ライダーライジングイクサ(テクニカル) 仮面ライダービルド タンクタンクフォーム(パッション) |
- |
備考 | 銃持ちのライダーチーム。 |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-1 | 仮面ライダーアクセルトライアル(パッション) 仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0(トリッキー) 仮面ライダーデッドヒートマッハ(テクニカル) |
ライダーアイテム「エンジンブレード」 |
備考 | バイクライダーチームが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)アクセルの武器を貰える。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-2 | 仮面ライダー電王 ロッドフォーム(テクニカル) 仮面ライダーオーズ シャウタコンボ(フィニッシャー) 仮面ライダーX(テクニカル) |
ライダーアイテム「デンガッシャー ロッドモード」 |
備考 | ジャッ君と土豆の木-2と同じく、水中戦闘が可能なライダートリオ。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)電王RFの武器が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-3 | 仮面ライダーガタック ライダーフォーム(ジャマー) 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ(チェイン) 仮面ライダーカブト ライダーフォーム(フィニッシャー) |
ライダーアイテム「ガタックダブルカリバー」 |
備考 | ナンセンスな組み合わせのチーム。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ガタックRFの武器が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-4 | 仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ(トリッキー) 仮面ライダービルド タンクタンクフォーム(アタッカー) 仮面ライダーエボル ブラックホールフォーム(テクニカル) |
ライダーアイテム「バリズンソード」 ライダーフィニッシュ「ライダー超銀河フィニッシュ」 |
備考 | フォーゼCSがセンターで、何故かビルドとエボルを引き連れている。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)フォーゼCSの武器とバースト必殺技が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-5 | 仮面ライダーゴースト ニュートン魂(フィニッシャー) 仮面ライダーオーズ サゴーゾコンボ(ブレイカー) 仮面ライダーナックル クルミアームズ(アタッカー) |
- |
備考 | グローブ持ちのライダーチーム。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-6 | 仮面ライダー威吹鬼(トリッキー) 仮面ライダーフォーゼ ファイヤーステイツ(アタッカー) 仮面ライダードライブ タイプテクニック(テクニカル) |
ライダーアイテム「音撃管・烈風」 ライダーフィニッシュ「音撃射・疾風一閃」 |
備考 | 銃持ちのライダートリオ。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)威吹鬼の武器とバースト必殺技が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-7 | 仮面ライダースペクター(フィニッシャー) 仮面ライダーキバ ドガバキフォーム(フィニッシャー) 仮面ライダークローズマグマ(パッション) |
ライダーアイテム「ガンガンハンド ロッドモード」 |
備考 | 拳を模した武器を持つ者繋がり。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)スペクターの武器を入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-8 | 仮面ライダーディエンド(ジャマー) 仮面ライダーディケイド(テクニカル) 仮面ライダークウガ マイティフォーム(小野寺)(チェイン) |
ライダーアイテム「ディエンドライバー」 |
備考 | ディケイドチームが相手。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ディエンドの武器が手に入る。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-9 | 仮面ライダーウィザード ウォータースタイル(テクニカル) 仮面ライダーグリスブリザード(ブレイカー) 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル1(アタッカー) |
ライダーアイテム「ウィザーソードガン ガンモード」 ライダーフィニッシュ「シューティングストライク・ウォーター」 |
備考 | 激レアなグリスブリザードが居るチーム。 報酬は(未収得のプレイヤーに限り)ウィザードの武器とウィザードWSのバースト必殺技が入手可能。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
ピーターファンタジスタ-10 | 仮面ライダーゲイツリバイブ 疾風(パッション) 仮面ライダーレーザーX(トリッキー) 仮面ライダーキバ ガルルフォーム(チェイン) |
- |
備考 | こちらも激レアなキバGFとレーザーXが居るチームが相手。 |
回数 | 条件 | 相手 | 報酬 |
1回目 | 1ステージクリア | 仮面ライダーバスター 玄武神話(アタッカー) 仮面ライダーオーズ サゴーゾコンボ(パッション) 仮面ライダービルド タンクタンクフォーム(チェイン) |
銅経験値アップ データワンダーライドブック「玄武神話」 |
難易度 | ふつう | ||
考察 | ビルドTTFはなぜか、素手による拳アイコンとなっている。 | ||
回数 | 条件 | 相手 | 報酬 |
2回目 | 3ステージクリア | 仮面ライダーバスター 玄武神話(アタッカー) 仮面ライダーバルカン パンチングコング(パッション) 仮面ライダー1号(トリッキー) |
エンブレム「玄武」(銅) データワンダーライドブック「玄武神話」 |
難易度 | ふつう | ||
考察 | 2回目は1号とバルカンが協力している。 | ||
回数 | 条件 | 相手 | 報酬 |
3回目 | 難易度むずかしい以上で4ステージクリア | 仮面ライダーバスター 玄武神話(アタッカー) 仮面ライダードライブ タイプワイルド(フィニッシャー) 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー(メカニカル) |
エンブレム「玄武」(銀) データワンダーライドブック「玄武神話」 |
難易度 | むずかしい | ||
考察 | 3回目は刑事と社長を引き連れていて、ここからアビリティを仕掛けてくる。 | ||
回数 | 条件 | 相手 | 報酬 |
4回目以降 | 難易度ゲキムズで5ステージクリア(4回目のみ) | 仮面ライダーバスター 玄武神話(アタッカー) 仮面ライダーゲイツリバイブ 剛烈(パッション) 仮面ライダークローズマグマ(フィニッシャー) |
エンブレム「玄武」(金) 称号「玄武を打ち破りし者」 ワンダーコネクター「ソードライバー用攻撃アップ型コネクター(☆3)」(以下・4回目のみ) データワンダーライドブック「玄武神話」(4回目以降) プラチナ経験値アップ(5回目以降) |
難易度 | ゲキムズ | ||
考察 | オレンジ色繋がりでクローズマグマとゲイツリバイブ剛烈を引き連れている。 |