ガンバドライブ(ND1弾)
ガンバドライブ
- ドライブたちの捜査に協力してターゲットを見つけるモード。
- 最初に「シティルート」からスタートするるが、一度クリアするとゲーム開始時に「ハイウェイルート」が選択できるようになる。
- ゲームスタート時に相手のシルエット表示され、それが誰なのかをボタンによる選択で当てるクイズが始まる。
- ハイウェイルートでは一部だけ表示される。正解までにかかった時間によって点数が表示される。正解するとターゲットの情報としてドライブの「R」マークが貰える。
- クイズ終了後、正解だった相手と「かんたん」「ふつう」「むずかしい」から難易度を選択してバトル開始。
- 相手を倒せばステージクリアとなり、新たな相手のいる次のステージに進む。
- トライドロンが居るステージに止まるとステータスにポーナスが付く。
- クイズの後に箱が表示された場合はクリアすると称号やガンバライダーのパーツが手に入る。
- ステージ5をクリアするとステージ6のターゲット戦になる。
- ターゲット戦までにクイズにいくつ正解できたかで選べる難易度は変わる。
- 正解数が0以上なら「ノーマル」、1以上なら「エリート」、3以上なら「ハイパー」、5なら「アルティメット」を選べるようになる。
- 一度クリアした難易度に再勝利すると経験値アップボーナスが貰える。
- ボスに勝てばパーツが貰える。更にガンバライダーの一部分(顔、体、アビリティなど)のパーツを、一定時間自由に選べるカスタマイズチケットが貰えることがある。
- ガンバライジングを始めて間もなく、パーツが少ない場合、ここで一部分のパーツの大量入手が行われる場合がある。
- ボスに勝てば、次のバトルでは新たなマップのステージ1からはじまる。
- 11月16日より、ターゲット戦後に7ステージ目のエクストラターゲット戦として「魔進チェイサー」が登場。1周につき1回限りのバトルで難易度選択は無し。勝利するとタイヤコウカンシステムが解放される。負けても周回クリアとして扱う。
最終更新:2015年02月26日 18:54