ライダー全国対戦(ND2弾~ND6弾)
ライダー全国対戦
- 全国のプレイヤーと戦うモード
- 朝10時から夜10時は実際に同時刻にプレイしてるのプレイヤーと対戦する「リアルタイムバトル」、その以外の時間は全国のプレイヤーが使っているデッキを使ったコンピューターとの対戦になる。
- スタートすると先にデッキを決め、その後対戦相手検索が始まる。検索後対戦相手が決まる。
- バトルの勝敗で「全国バトルポイント」が貰え、一定ポイントを溜めると「ガンバ道」が上がる。
- 「ガンバ道」は最初は「入門」、次が「10級」から「1級」までで、その次が「初段」、「2段」から「9段」、その次が「鋼-初段-」、「鋼-2段-」から「鋼-9段-」、「熟練者」「皆伝」「名人」「達人」「師範代」「軍師」「将軍」「龍王」「神」「絶対神」「究極神」「究極絶対神」となる。
- リアルタイムバトル中は自分と相手のガンバ道によって経験値にボーナスが貰える。最小でも2倍、相手の方がガンバ道が高いと最大で15倍まで上がる。負けても最小2倍で最大7倍になる。
- ライダー全国対戦で条件を満たすことで「バトルチップ」を貰える。バトルチップはライダー全国対戦以外のモードでも使える。
- オンラインイベントではイベントごとに条件が発生しクリアするとボーナスが貰える。
- オンラインイベントは朝10時から夜10時までのみ開催となる。
- 現在ND6弾でのオンラインイベント開催予定無し
- オンライン大会では大会ごとに通常のライダー全国対戦ランキングとは別のランキングが発生し、順位によってガンバライダーのアイテムが貰える。
- オンライン大会は朝10時から夜10時までのみ開催となる。
- オンライン大会の日程は以下の通り
- グランプリカップ:9月17日~23日
- 期間中のリアルタイムバトルの勝利数によって順位を決定する。。
- ナイスドライブ6弾ではオンライン全国大会「ナイスドライブGP」を開催。(ナイスドライブ5弾から跨いで開催)
- 全国最強決定戦が8月20日~8月23日に開催。
- 朝10時から夜10時までのみ開催となる。
- 大会期間中のみバトル後に「バトルスコア」の代わりに「ナイスドライブポイント」が表示される。
- 全国最強決定戦ではナイスドライブ5弾で行われた予選を勝ち抜いたプレイヤー同士のマッチングとなる。
- 期間中のナイスドライブポイントのハイスコアの上位3つの合計によって順位を決定する。
- 参加、勝利数、順位によってガンバライダーのアイテムが貰える。
- 開催中は全員の「全国バトルポイント」が2倍、予選突破者のみ経験値が15倍貰える。
ナイスドライブポイント一覧表
| 項目 |
スコア |
詳細 |
| のこりチームタイリョク |
残りタイリョク/元のタイリョク×40000 |
|
| ダメージボーナス! |
最大のダメージ数値×3(下2桁切り捨て) |
|
| RPボーナス! |
使用したRP×1000 |
アビリティで減った分はカウントされない |
| APボーナス! |
APボーナス×200 |
APボーナスの最大値は+100なので最大20000 一時的にAP上げる「ND4LRドライブフォーミュラ」のようなアビリティは対象外。 特定アイコンのみのアップの「6LREXファイズ」のようなアビリティは対象外。 |
| テクニカルゲージボーナス! |
1目盛り1000 |
1アップで3目盛りづつ上がるので1回で3000。 超アップは6目盛り、超絶アップは9目盛り |
| APバトルに勝利!(x回達成!) |
1回12500 |
|
| テクニカルバトルに勝利!(x回達成!) |
1回5000 |
|
| バースト発動!(x回達成!) |
1回10000 |
|
| アシスト発動!(x回達成!) |
1回5000 |
オイウチとミガワリの回数 |
| パーフェクト!(x回達成!) |
1回5000 |
テクニカルバトルでパーフェクトで勝った回数。 引き分けたり負けたらパーフェクトでもカウントされない。 |
| ライジングラッシュ勝利!(x回達成!) |
1回10000 |
|
| カウンター発動!(x回達成!) |
1回7500 |
|
| 必殺技フィニッシュ! |
5000 |
必殺技で相手を倒すと獲得 |
| カウンター必殺技フィニッシュ! |
10000 |
カウンターを取ったラウンドの必殺技で相手を倒すと獲得 |
| バトルに勝利! |
5000 |
|
| ライダー全国対戦勝利! |
40000 |
|
| xラウンドクリア! |
1ラウンド100000 2ラウンド60000 3ラウンド50000 4ラウンド10000 ファイナル10000 |
|
| ガッツカウンター! |
30000 |
ライダーガッツを発動してから勝てば獲得。カウンターを出す必要はない。 |
| ノーダメージ! |
10000 |
最終的に満タンなら回復しても可 |
バトルスコアと違い「ガンバライダーボーナス!」と「ベストチーム!」は発動しない。
攻略
- このモードでは実際に遊んでいるプレイヤー同士での対決となるため、他のモードよりも格段に難しくなっている。(相手によるが)
- そのため今現在の対人戦の戦法がそのまま使用できる。相手もライダーガッツによる復活もある。
- 強力なカードやバトルチップの揃わない初心者や始めたばかりの入門者では上級者との対決に勝つのは難しい。他のモードで戦うだけなら無くてもなんとかなるので、難しくてどうしようもないなら大会報酬やバトルチップは我慢してこのモードをあまりプレイしないのも一つの手だが、勝ち負けの結果は置いておいても最低1回のオンライン対戦プレイで最低限のバトルチップは手に入るのでお試し認識でやってみても損はないと思われる。
- 対戦相手は自分と同じ階級同士ではなく自分より上のランクの相手とも当たる事が多いので注意。
- 「ライダーガッツ発動からのゲキレツアタック発動でオーバーチャージ発動でバースト必殺技を連続で出す」等で運だけで勝てることもあるが、それを狙っていくと膨大な時間がかかる。
- 経験値狙いのレベル上げ目的では負けても倍にはなるとはいえ、あまりに勝てないと結局効率は悪くなりがち。勿論普通に勝てるようになってからは他のモードより上げやくなる。
- バトルチップの完全入手も難易度が高い。リアルタイムバトルの難易度もあるが、それ以外にも時間的な厳しさもある。
- このモードは他の場所のマシンとの通信を利用する際のラグや回線切れ、相手の操作待ちをする都合上、他のモードよりイベントが少ないにもかかわらず圧倒的に時間がかかる。
- バトルの勝利数やガンバ道の上昇が条件の物の獲得には金額的、難易度的な問題の他に、プレイ時間が足りなくなる可能性もある。
- リアルタイムバトルには1プレイ10分強ほどかかると思っていい。もちろんそのすべてで勝てるわけではない。
- バトルスコアが条件のものは現在レア度3、4の難しい物しかないが、デッキ等戦略をしっかり立て、ある程度の腕とそれなりの運を持てば勝利数よりは金額、時間共に少なくて済む。ある程度狙うために必要なチップがそろった、もしくは腕と運に自信があるなら狙ってみよう。
- 特定エリアとの対戦数が条件のものは勝つ必要が無いので回数をこなせば自然と溜まっていく。逆に言うと狙って入手は無理なので気長にプレイしよう。一回も被らなければ6エリア×7回バトルで42回で全て揃う。
- 上記以外の特定タイプで勝利などの物はかなり楽な部類なのでまずはここから埋めていくことを狙ってみよう。
- バトルの勝利数は「リアルタイムバトルで」と付いてるものと付いていない物があるが、付いていない場合は夜10時から朝10時までのリアルタイムバトルより難易度が低いコンピューターとの対戦でも条件は満たせる。
- リアルタイムバトルの時間内でも相手が見つからないなどでコンピューターとの対戦とのなる場合がある。
- ラグがなく比較的短時間(7分程度)で確実に勝利できるため、200回勝利などの高い勝利回数を狙う場合は特におすすめ。
過去のライダー全国対戦
ナイスドライブ2弾
- オンライン大会中のみ「リアルタイムバトル」だった。
- 「ガンバ道」は最初は「入門」、次が「10級」から「2級」までで、その次が「初段」、「2段」から「5段」、「熟練者」「達人」「名人」「皆伝」だった。
- (2級以上に上がった人はおそらく存在せず)
- 3弾とは必要ポイントが変わり階級は3弾の階級の対応する場所へ変更になった?
- ポイントが一定まで溜まると次のバトルが「昇級バトル」となり、昇級バトルに勝つとガンバ道が上がっていた。
- オンライン大会の日程は以下の通り
- ウィンターカップ:12月20日~23日
- ニューイヤーカップ:1月10日~25日
- 期間中の全国バトルポイントによって順位を決定する。
- 最初の5戦のみ貰える全国バトルポイントが大幅アップする。
- フジヤマカップ:2月7日~11日
- 期間中の勝利数によって順位を決定する。
- 最初の5戦のみ貰える全国バトルポイントが大幅アップする。
ナイスドライブ3弾
- オンラインイベントの日程は以下の通り
- 絆チャレンジ:2月26日~3月15日
- 期間中の一定回数プレイごとにガンバライダーのアイテムが貰える。
- 期間中の一定回数プレイごとに経験値ボーナスが貰える。
- ?回:経験値特大アップ
- スプリングカップ:3月19日~4月5日
- 期間中の全国バトルポイントによって順位を決定する。
ナイスドライブ4弾
- オンラインイベントの日程は以下の通り
- ゴールデンカップ:4月29日~5月10日
- ビクトリーチャレンジ:5月28日~6月14日
- 期間中の一定回数の勝利ごとにガンバライダーのアイテムが貰える。
- 期間中の一定回数の勝利ごとに経験値ボーナスが貰える。
ナイスドライブ5弾
- オンラインイベントの日程は以下の通り
- サマーカップ:6月25日~7月5日
- 期間中の全国バトルポイントによって順位を決定する。
- ナイスドライブ5弾ではオンライン全国大会「ナイスドライブGP」をナイスドライブ6弾に跨いで開催。
- ナイスドライブ5弾ではエリア代表決定戦を7月16日~8月2日に開催。
- 朝10時から夜10時までのみ開催となる。
- 大会期間中のみバトル後に「バトルスコア」の代わりに「ナイスドライブポイント」が表示される。
- エリア代表決定戦ではエリアごとに定められた順位までにランクインすればナイスドライブ6弾の全国最強決定戦の出場権を得られる。
- 期間中のナイスドライブポイントのハイスコアによって順位を決定する。
- 関東が350位、中部が200位、近畿が150位、そのほかは100位までに入ると全国最強決定戦の出場権が得られる。
- エリア代表決定戦、全国最強決定戦それぞれ参加、勝利数、順位、予選の突破によってガンバライダーのアイテムが貰える。
- 開催中は「全国バトルポイント」が2倍、経験値が15倍貰える。
最終更新:2023年09月29日 12:00