コメント一覧

最新のページコメント

  • 天の光」へのコメント
    13 名無しさん 2025-07-25 23:48:53

    このステージ考えたやつマジでクビにしろ
    二度と開発に関わるな

    2402:6b00:dd15:fb00:818:ad82:818:a4b1

  • 天の光」へのコメント
    12 名無しさん 2025-07-25 23:45:12

    このゲーム好きだし楽しいけど、このステージだけのせいで大嫌いになりそう

    2402:6b00:dd15:fb00:818:ad82:818:a4b1

  • たどりついた真意」へのコメント
    1 名無しさん 2025-07-19 00:23:59

    クソゴミステージ

    2402:6b00:dd15:fb00:10dc:119f:13d8:4b2e

  • 未来のために」へのコメント
    13 名無しさん 2025-07-13 10:08:27

    マジでクソみたいなマップ

    2400:2652:28e0:d700:2590:52fe:9749:ba23

  • ユニット」へのコメント
    2 名無しさん 2025-07-12 15:10:55

    ユニットの999到達時点でステ無振りの場合どれくらい強化ポイントが余ってますか?

    2001:268:c2cc:4d8a:dd07:889a:87a7:1d2d

  • グループ派遣」へのコメント
    3 名無しさん 2025-07-11 07:19:48

    概要の派遣攻略のコツを読んでたんですが、「集積特異点突破 」や「スタートダッシュオプションパーツGET 」など、派遣先の地形が全適正の場合は、機体の最も高い適正が参照されるという理解でいいんでしょうか?

    2405:6582:94c0:cb00:b508:5677:ee9:4b6e

  • ブレイヴ指揮官用試験機」へのコメント
    1 名無しさん 2025-07-11 01:32:04

    キャラアビリティ、宇宙戦の心得が適用される。

    2400:4051:8be0:b00:4c40:62a8:238:a717

  • 宇宙戦の心得」へのコメント
    2 名無しさん 2025-07-11 00:34:42

    あとは確認した所でカッリスト、ガガ、ハクリ・ロディ、が適用される。

    2400:4051:8be0:b00:9480:cd48:cd8a:e941

  • 宇宙戦の心得」へのコメント
    1 名無しさん 2025-07-11 00:25:35

    ブレイヴ指揮官用試験機にも適用されてた。

    2400:4051:8be0:b00:9480:cd48:cd8a:e941

  • 少女が見た流星」へのコメント
    3 名無しさん 2025-07-10 12:34:17

    解説がすこしややこしいですね。
    ビルゴが出てくる後半は後回しにした方がいいでしょうが、少女が見た流星は早めにやっておいた方がいいと
    思います。
    各シリーズの1話目が練習ステージだと考えれば、先ず1話目を一通りクリアするのがいいのかな。

    130.62.205.197

  • ガデラーザ」へのコメント
    1 名無しさん 2025-07-08 13:13:02

    パイロットにアビリティ
    大型機乗り、宇宙海賊、宇宙戦の心得をセットすれば普通に躱しだす
    後は射撃手、射撃技術、光学&物理知識、物理兵器攻撃&光学兵器攻撃アップ等をセットすれば正に要塞と言える火力に 

    2400:4051:bbc1:2f00:5418:eaf3:b23b:3a74

  • 激突する宇宙」へのコメント
    2 名無しさん 2025-07-05 01:51:59

    OZは弱いので、真っ先に自軍でモビルドールに突っ込み壊滅させた方が25体以上撃破後が楽になる
    自軍の育成次第だが1ターンで35体以上モビルドール撃破したら楽

    2400:4051:bbc1:2f00:d279:d339:dbc4:3485

  • トップページ」へのコメント
    3 名無しさん 2025-06-25 11:29:19

    >>2

    相手がやってるからこっちもやっていいとなるわけないだろ
    あと相手は企業でこっちは個人。何か訴えられでもしたらお前が矢面になって戦うのか?
    責任ない立場から何を偉そうなこと言ってるんだよ

    153.204.27.227

  • トップページ」へのコメント
    2 名無しさん 2025-06-11 07:31:00

    >攻略本の内容の無断転載は禁止です。
    >投稿者の知識や自身でゲームを遊んで確認した内容を投稿してください。

    そう言うけどさ、ほとんどの攻略サイトは普通に攻略本の内容を転載するぞ?
    著作権などに一々気にし過ぎなんだよ

    27.127.155.102

  • レグナント」へのコメント
    1 名無しさん 2025-05-30 16:28:54

    こいつのGNバルカンに射程の穴があるって備考にあるから確認してみたんだけど、攻撃時のユニットの自機範囲が何故か1マスになってるからですね。
    他にXXLのバルカンもちがいないから比較できないけどとりあえずXLサイズのバルカンもちはこういった現象が無いから多分バグなんだろうけど今更修正されることは無いんだろうな。

    240a:61:51dc:10c4:3bcf:bdab:7003:e5af

  • バグ・裏技・誤記等」へのコメント
    11 名無しさん 2025-05-23 02:39:10

    ストフリに乗ったカチュアの覚醒lv2,3,4のダメージ上昇が適用されなくなった
    勇猛果敢2と覚醒lv2だけの時は適用されてたのに、3、4とつけて気がついたら勇猛果敢しか表示されなくなった(´・ω・`)
    覚醒999になったらこうなるのか?ドラグーンのダメージが6000くらいまで減って悲しい
    限界突破すれば直るとかある?

    240f:71:d2ab:1:38f3:82ed:354c:8690

  • 長距離強行偵察複座型ジン」へのコメント
    1 名無しさん 2025-05-17 13:37:02

    ゲームシステム的に射程の長さも移動能力の高さも
    味方機との連携の取りやすさに直結する重要な能力なので、
    ENをOPで水増しして、射撃が得意なパイロットに
    物理属性武器を補助するアビリティを積みまくってあてがえば
    連携攻撃役として割といつまででも便利に使える。

    150.31.251.250

  • ゼロと呼ばれたG」へのコメント
    2 名無しさん 2025-05-06 20:13:33

    >>1

    その後のほうがゴミだぞ。レディアン突っ込んで死にまくるから
    トップクラスでゴミステ

    106.155.194.33

  • おすすめキャラクター」へのコメント
    6 名無しさん 2025-04-30 18:01:13

    艦長としてスメラギ(劇場版)が挙げられていて、コメントもベタ褒めで「言う事が無い」とまで書かれているのに、スメラギ(劇場版)の個別ページに飛ぶと「どうしても戦力にしたいなら艦長ポジションではなく…」とボロクソに書かれてるの、ひどくないですか。せめておすすめキャラのページにも「成長率が悪く、限界突破環境では2ndを下回る」ぐらい書かれていてもよいのでは。

    126.253.246.183

  • バグ・裏技・誤記等」へのコメント
    10 名無しさん 2025-04-28 04:26:43

    >>9

    その程度の愛のない人間がやるゲームでは無いな。
    あのレベルでクソ呼ばわりは肥えすぎ

    240f:3a:6652:1:4054:ce1:7412:91a9

本当に削除しますか?