マリュー・ラミアス

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
43100 580 標準 三石琴乃 機動戦士ガンダムSEED

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
210 170 120 140 140 0 70 60 50 120 170

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
フォースガードγ1 1 ロックオン1 3 アタックバーストβ1 8 EXPブーストβ2 15 HPリペア2 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
リターン2 35 フォースガードβ3 50 MPアップEX 65 ダブルリペアEX 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
047 G兵器開発計画 - 《アークエンジェル》を生産リストに登録する

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 210 170 120 140 140 0 70 60 50 120 170
10 250 197 145 187 160 0 97 84 74 145 197
20 320 234 181 252 188 0 132 117 107 178 234
30 398 275 228 313 225 0 175 160 150 221 283
40 468 325 272 416 250 0 220 205 195 266 330
50 545 365 315 475 289 0 262 247 237 308 376
60 609 405 354 522 326 0 302 286 276 347 420
70 658 434 381 559 353 0 330 311 301 372 448
80 699 451 398 576 370 0 344 327 317 388 462
90 720 462 409 587 381 0 354 338 328 399 472
99 741 473 420 598 392 0 363 349 339 410 481

備考

  • 「SEED」の艦長。指揮・守備型の成長曲線にEXPブーストβ2・リターン・フォースガードβ3とスキルも合格点。
    固有スキルがないので最初期こそ頼りないものの、ホルダー撃破や育成の拡張性が高く最優秀艦長候補の一人。
  • DESTINY版と比べると指揮以外が全体的に劣る。
    といってもあちらが珍しく「同一人物の後期型は劣化する」の法則に当てはまらないだけで、艦長としては負けていない。
  • 艦長以外の適正はほぼないので、アビリティは艦長・リーダー系のものを盛れるだけ盛ればよい。
    戦艦連携型、支援型ともアビリティ枠を最大限使って特化育成した場合の性能はどの艦長キャラクターにも劣らない。
  • DESTINY版とは違い、こちらはアークエンジェルのGETゲージ登録でスカウト可能になる。「SEED」ステージではほぼ全てのシナリオで戦闘参加が可能な他、「DESTINY」の後半でも運用できるため登録を狙う機会は多い。
    面倒なら崩壊の大地たましいの場所を高難易度でプレイするのが手っ取り早いか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月23日 23:58