アンドレイ・スミルノフ(劇場版)

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
72900 810 標準 白鳥哲 劇場版ガンダム00

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
200 290 250 240 260 0 120 100 60 80 150

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
HPリペア1 1 ロックオン1 3 スウェー1 8 ENチャージ2 15 ダメージコントロールβ 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
マインドセーブ2 35 EXPブーストβ3 50 アビリティデリート 65 MPアップEX 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
178 理想の軍人 - 《ジンクスIV》を生産リストに登録する

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 200 290 250 240 260 0 120 100 60 80 150
10 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
20 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
30 260 372 329 320 337 0 183 157 123 143 216
40 289 405 368 357 374 0 210 178 144 170 245
50 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 505 672 636 624 644 0 406 383 346 363 453

備考

  • 劇場版子熊。指揮・射撃はコーラサワーに勝るが格闘・守備・反応が少し劣る程度で概ね互角。
  • TV版と同様低成長型なのだが、それでも初期から指揮値200のパイロットというのはなかなかレア。
    パイロットステータスが600台まで成長するので、アビリティの習得や育成次第では準エース級までにはなる。
    指揮がやや高めなので、戦艦小隊のみならず遊撃小隊にも適正があり、ジンクス系列を真っ先に開発しているなら暫定リーダーや遊撃の平均増加に貢献してくれる。
  • TV版と同じ成長曲線を描くが習得スキルが異なっており、こちらも便利ではあるものの、ことごとくが低倍率かつ自軍全体への効果になっているため、遊撃小隊よりは戦艦小隊で活きる。
    特筆すべき点はEXPブーストβ3を習得すること。これによりレベルアップが飛躍的に早まり、チーム全体の戦力を底上げしやすくなる。
    そういう意味でもとりあえず戦艦小隊のどこかには席を作っておきたい一人ではある。
  • ジンクスIVは設計によるジャンプアップができず、地道に開発を重ねる必要がある。
    最速で狙うならフェニックス・ゼロワンジンクスジンクスIIで直行可能。
    • EXPブーストβ3要員としてはかなり早いうちに条件を満たすことができる。
      MS交換を使っていずれかの開発元からジンクスⅣを作ればよいので、どのシナリオを進めていてもスカウトが可能になる。
      対抗馬はGジェネオリジナルのラナロウ・シェイド。あちらは射撃がよく伸びるがそれ以外がやや劣る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月11日 11:39