リーオー(OZ宇宙仕様)

OZ-06MS リーオー(OZ宇宙仕様)

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
12500 330 M 8200 70 105 105 105 6 A - C - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビームサーベル 1~1 3200 12 0 BEAM格闘 85% 5% 半減
ビームライフル 2~4 3200 14 0 BEAM射撃 80% 0% 半減

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する

開発元

設計元

開発先

捕獲可能ステージ

ステージ 出現詳細
激突する宇宙 初期配置

GETゲージ

ステージ 出現詳細
静かなる軌道 イベント後

備考

  • 登場作品『新機動戦記ガンダムW
  • リーオーの宇宙仕様。地形適性の他、射撃武器がビームライフルになっているのが違い。
    そのためダメージが安定しフェイズシフト装甲とも戦えるが、ナノラミネートアーマーには完全に無力となる。
  • 「EndlessWaltz」1話でデュオが乗るためGETゲージで獲得可能。
    だが敵の数が少なく、全てデュオが倒してもゲージの蓄積は5割強。最低でも2回のプレイが必要。
  • 開発で作るなら宇宙仕様からが順当だが、派遣で手に入るトラゴスをOZ地上仕様にすると元手0から入手可能。
  • レベルをしっかり上げることでトールギスへと開発できる。 フェニックスから作る予定が無いならここから1機作っておくと一気に戦力を拡充できる。
    ただトールギスは地上仕様からも開発できるため、こちらはOZプライズ仕様からスターダストナイツを狙うと効率的。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月12日 09:29