クーデリアの決意

シナリオ攻略

マップ属性

水上 水中 備考
移動可能適性 × × × ×
母艦配置可能適性 × × × ×

アビリティホルダー

所持者 出現場所 難易度 アビリティ
ギャラルホルン士官 初期配置
マップ右中
NORMAL 統率力1
HARD 統率力2
EXTRA 統率力3
HELL 統率力4
ギャラルホルン士官 初期配置
マップ右上
NORMAL 操縦技術1
HARD 操縦技術2
EXTRA 操縦技術3
HELL 操縦技術4
ギャラルホルン士官 初期配置
マップ右下
NORMAL 機械知識1
HARD 機械知識2
EXTRA 機械知識3
HELL 機械知識4
ガエリオ・ボードウィン イベント後
マップ左
NORMAL 反射神経3
HARD 反射神経4
EXTRA 反射神経5
HELL 宇宙適応能力
アイン・ダルトン イベント後
マップ左
NORMAL 射撃能力2
HARD 射撃能力3
EXTRA 射撃能力4
HELL 射撃能力5
復讐心
グレイズ(宇宙型/アリアンロッド艦隊所属機) SECRET 全難易度 ランダム

勝利条件

  • 敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  • <!>表示のユニットが撃破

イベント条件

  • 小型コンテナ船が目標エリアに到達

チャレンジ条件

  • 5ターン以内に小型コンテナ船は目標エリアに到達できるか?(+5000)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
183 鉄と血と 三日月・オーガス 「三日月」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする
188 家族の絆 昭弘・アルトランド 「昭弘」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする
192 希望の少女 フミタン・アドモス STAGE5をクリア

初期配置

  • 自軍(プレイヤー部隊) マップ中央遊撃5機
  • 自軍(ゲスト) マップ中央
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダム・バルバトス 第4形態 三日月・オーガス
<!> 小型コンテナ船 オルガ・イツカ 不可 イベント達成時に撤退
  • 友軍 マップ中央
機体 パイロット 出撃数 備考
スピナ・ロディ ドルトコロニー組合員 4 攻撃不可
イベント前は小型コンテナ船を追いかけ、イベント後は上→左と逃げていく。
  • 敵軍
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
グレイズ(宇宙型) ギャラルホルン兵 19 185 スピナ・ロディ、小型コンテナ船優先
ハーフビーク級戦艦 ギャラルホルン士官 2 195
グレイズ(宇宙型) ギャラルホルン兵 6 185
ハーフビーク級戦艦 ギャラルホルン士官 1 195

HISTORIC MOMENT

  • 自軍(ゲスト)
  • 敵軍

SECRET

  • 敵軍 目標エリア上下
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
グレイズ(宇宙型/アリアンロッド艦隊所属機) アリアンロッド艦隊兵 6 185 ホルダー2機

解説

  • まずは右方向に広がる大量のグレイズを相手にする。
    初期配置からは若干遠いため、移動力が無いと1PPからは攻撃が届かない。
    友軍のスピナ・ロディはコンテナ船をすがりつくように追いかけ、反撃選択は必ず回避する。
    ギャラルホルン側も彼らを狙って動くが倒されても勝利条件には影響しないため、存分に囮として働いてもらおう。
  • 毎ターン最大まで左に移動すればチャレンジ達成可能。友軍は自軍の進行の妨げにはならない。
  • イベントを達成するとマップ左に増援。ちょうど初期配置の真逆なので、右側の敵を全滅させたらすぐに戻る準備をしていよう。
    2グループ編成しているのなら片方を始めから目標エリアの近くに待機させておくとすぐに対応できる。
  • 三日月は戦艦グループに合流しないため注意。
  • SECRET軍は目標エリアの上下に出現する。対応が遅れるとスピナ・ロディを撃破してゲストに肉薄されるため、こちらを先に対処したい。
  • このシナリオ以降、イサリビには艦載機が常駐するため戦艦連携が使えるようになる。
    本シナリオでは2ロックしかできないがグレイズを削り無しで叩き落とせる+ネームド2機もすぐ近くに出ることから、効率的にGETゲージを稼いでいける。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月13日 23:19