基本データ
| 国名 |
大陸間国民民主会議同盟評議会連合 Anos v Kaptulia InduCosmil Unoa v Petriner Formia Nortil |
| 公式の紋章 |
|
| 公式の標語 |
自由と平和 Liber un Filis |
| 事実上の公用語 |
ピジンデシルエル語 |
| 政治体制 |
連邦制 |
| 政府 |
大陸間国民民主会議同盟評議会連合 |
| 議長 |
エタ・ノール Etha Nord |
| 執行部長 |
エフィスト・ローズ Evist Luose |
| 協議委員長 |
ルール・ノ・ブール Ruru Nots Boules |
| 人口 |
|
| 陸地面積 |
|
| 連合本部所在地 |
デシルエル (エテキタンICUPFN) |
| 最大の都市 |
イドローク (アルホークICUPFN) |
| 国民総所得 |
|
概要
大陸間国民民主会議同盟評議会連合(AKICUPFN)は4つの惑星をそれぞれ代表する大陸間国民民主会議同盟(ICUPFN)の連合体で、ICUPFNは惑星上の国家に相当する国民民主会議(PFN)から構成される。
PFNは原則として選挙による人民政府であるが自由主義から社会主義まで標榜するイデオロギーは様々でありAKICUPFNとしては民主主義以外に連合全体におよぶ統一されたイデオロギーは定められていない。
4つの星系で構成されるが母星はエテキタンであり、星間輸送技術が未発達なうちから星系内での植民を実施し植民地が独力での惑星開発を余儀なくされたことから各々の惑星が独自の発展を遂げ、惑星間で文化的・思想的差異が生じることになった。その結果単一の民族を祖とするにもかかわらず星系内での民族的あるいはイデオロギーの対立が生じ、過去には内戦に至ったこともあった。
最終更新:2021年08月11日 21:31