大宇宙各国の建国年・加盟年 は大宇宙連合会議の加盟国が一般的に建国されたと見なされている年と大宇宙連合会議に加盟した年を記録したものである。 なお、年表記は全てシンテーア暦年を用いる。
1623年の大宇宙連合会議設立時に加盟していた国家は「 設立時 」と表記される。ただし、設立直後に加盟手続きにて承認された国家は「 1623年 」と表記する。
国 名 | 建国年 | 加盟年 | 備 考 |
![]() |
不明 | 1738 | ドルムントとの接触で加盟 |
![]() |
1440 | 1652 | 1640年にニーネン=シャプチと接触 |
![]() |
1653 | 1705 | プルスティアと接触 |
![]() |
紀元前560年 | 設立時 | |
![]() |
1341 | 設立時 | レーウス4大国の一つ |
![]() |
1537 | 設立時 | エルミア革命後に建国 |
![]() |
太古から? | 1721 | アポラとの接触で加盟 |
![]() |
521 | 設立時 | レーウス4大国 |
![]() |
1538 | 設立時 | エルミア革命後に建国 |
![]() |
1765 | ||
![]() |
1410 | 1749 | 1738年に情報公開を行う。 |
![]() |
1725 | ヒューヴルと接触で加盟 | |
![]() |
1537 | 設立時 | エルミア革命後に建国 |
サニェーラ独立国 | 1443 | 1625 | |
![]() |
1720 (758) |
設立時 |
レーウス4大国の一つ 括弧内は王国連邦の建国年 |
![]() |
1617 | 設立時 | |
![]() |
1731 | 惑星スラーンの発見で加盟 | |
![]() |
1777 | ヴァルエルクとの接触で加盟 | |
![]() |
1736 | 1741 | ギールラングから分離独立 |
![]() |
| 1731 | 惑星スラーンの発見で加盟 |
![]() |
0 | 1623 | |
![]() |
1342 | 1625 | ジエールとの接触で加盟 |
![]() |
1739 | 1739 | ながれぼし事件後にケードゥワンと接触で加盟 |
![]() |
太古から | 1627 | ジエールとの接触で加盟 |
![]() |
1731 | 惑星スラーンの発見で加盟 | |
プルスティア | 1657 | ||
![]() |
1537 | 設立時 | エルミア革命後に建国 |
![]() |
1540 | 設立時 | |
![]() |
1687 (1692) |
2つの説がある? 惑星スラーン発見前に加盟 |
|
![]() |
太古から | 1796 | |
![]() |
1537 | 設立時 | エルミア革命後に建国 |
![]() |
1735 | マーカスとの接触で加盟 | |
ルクルシルア星間労働連盟 | 1680 | 1721(仮) | 革命闘争で誕生 |
![]() |
1312 | 1741 | 1629年にニーネン=シャプチと接触。1660年にジエール帝国連邦と国交締結。1739年に全面開国。 |