| 上一月 | ||
|---|---|---|
| 1週1日 | ハシュの日 | 始祖神話において世界が誕生したとされる日 とにかく派手な新年のお祭り | 
| 1週3日 | 国教祭 | チェディシ教の大祭。シ=ギーラム入植記念日。 この日だけ国中の子供は親に一つだけプレゼントを買ってもらう | 
| 上二月 | ||
| 3週5日 | 赤いヴェシパの夜 | 拝男教徒が一斉に断食する日。断食するのは夜のみで、祈りを捧げたり式典を執り行う | 
| 上三月 | ||
| 4週2日 | サクトマンク 記念日 | シャグマ=ラゴン戦争終戦記念日 | 
| 上四月 | ||
| 3週2日 | ユーネン祭 | 憲法記念日とユーネンの命日。 ユーネンを模した仮装や映画、アニメーションが放映されるお祭り | 
| 下一月 | ||
| 1週1日 | 使徒聖女祭 | レプネタイユ=サナヤウ教の大祭。サナテャスが天上世界に召され、ラニユと再会した日とされる。 可愛い女の子の成長を願う日。女の子たちで集まってピクニックをしたりお菓子パーティーを開いたりする | 
| 4週4日 | 天命祭 | マグラン=ガランの命日。 全惑星同時の黙祷を捧げた後、夜中に屋台が出てきてエフューラフトの繁栄を祝う | 
| 下二月 | ||
| 1週3日 | ヤシュミュー祭 | 可愛らしいヤシュミューのお人形などのグッズを販売し、ヤシュミューやエンヴァウスティエーチをデフォルメした反重力ホバー動力の神輿が各地を徘徊する | 
| 下三月 | ||
| 2週5日 | 建国記念日 | ニーネン=シャプチが建国された日 | 
| 下四月 | ||
| 2週4日 | 大民族祭 | 宗教統一と民族融和を祝うお祭り。 1636年に第1回が開催された。国内で一番大きなお祭り |