[雑談]舂米ハル:「おお~豪華だ…先生のご自宅?」
[雑談]GM:目覚めたソファーの左手には、重厚な扉が一つありました.
[雑談]GM:そして見えないながらも,部屋の奥には,
[雑談]ヂャック・デリダ:「いえ、私の自宅は割と質素……」
[雑談]GM:誰かの気配を感じました.
[雑談]ヂャック・デリダ:FBI OPEN UP!
[雑談]GM:では気配の方に近づくということで
[雑談]GM:薄暗い中、人の気配を頼りに進むと、
[雑談]GM:部屋の奥,柱時計の側にある豪奢なソファーに誰かが腰掛けているのが分かります.
[雑談]少女:......
[雑談]GM:暗くてよく分からないが、体躯からして子供のようだ.
[雑談]GM:どうやら12歳位の少女のようだ.
[雑談]GM:薄暗い灯火の下でも分かる、抜けるような白い肌に長い白髪.
[雑談]ヂャック・デリダ:(えぇ……女子高生の次に少女ってこれもう事案じゃないか。ジョン・サールみたいにはなりたくないんだが?)
[雑談]GM:漆黒の、ほのかに赤みの差したドレスを纏い、幼い面立ちに似合わぬ同色のヒールを履いています.
[雑談]GM:少女は膝に両手を添え,長いまつげに縁取られた瞳を閉じ,微動だにしません.
[雑談]GM:どうしますか?
[雑談]舂米ハル:(わっ…誰だろうこの子)
[雑談]舂米ハル:「こ、こんにちわ~…」
[雑談]舂米ハル:とりあえず声をかけてみます
[雑談]ヂャック・デリダ:どんどんどんどん
[雑談]少女:......
[雑談]GM:反応はありません.
[雑談]ヂャック・デリダ:「起きてーオキテー!!!」
[雑談]GM:反応はないです.
[雑談]ヂャック・デリダ:「エクリチュールと差異の購読会をやりまんす」
[雑談]少女:.........
[雑談]ヂャック・デリダ:「クソッ、グラマトロジーについてのほうがお好みかっ!?」
[雑談]舂米ハル:「先生…」
[雑談]GM:好みの問題か?
[雑談]GM:どうやら話しかけても反応しないようです.
[雑談]舂米ハル:(う~んどうしよ…時間も場所もわかんないし…揺すって起こせないかな…?)
[雑談]GM:ゆすりますか?
[雑談]ヂャック・デリダ:「オキテーオキテー」
[雑談]舂米ハル:はい
[雑談]GM:では少女に近づいてゆすります.
[雑談]GM:少女は,目を閉じていても分かるほど,非常に整った顔立ちをしています.
[雑談]GM:誰もが少女に見とれてしまうほどだ.
[雑談]GM:そんな美貌とは裏腹に,少女から呼吸音は一切聞こえてきません.
[雑談]舂米ハル:(わ~この子すっごい可愛い…お人形さんみたい…)ゴクリ
[雑談]GM:少女の造りは人形のそれではありません,明らかに人のものです.
[雑談]GM:しかし,少女にハルは,
[雑談]GM:少女に触れたハルは,その肌から体温は感じられなく,まるで雪のような冷たさだと感じることでしょう.
[雑談]GM:ハルは直感的に感じます.
[雑談]GM:この少女,もしや死んでいるのでは?
[雑談]GM:SAN 0/1
[雑談]舂米ハル:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 57 → 成功
[雑談]GM:びっくりしないねぇ
[雑談]GM:そして,
[雑談]GM:ハルは少女の手元に目を落とすと,手になにかが握られているのを発見するでしょう.
[雑談]GM:とりますか?
[雑談]舂米ハル:(うわ…冷たい…先生、もしかしたらこの子、死んでる…? でも死んだ人とか触ったことも見たこともないからわかんないや…ショクブツジョウタイとかって言うし…)
[雑談]舂米ハル:(…あれ? 何か持ってるみたい…)
[雑談]舂米ハル:とります
[雑談]GM:はい.
[雑談]GM:それは,長方形で角が丸く,手のひらサイズのカードのようです.
[雑談]GM:そこにはこう書かれています.
[雑談]舂米ハル:「ダムカードかな?」
[雑談]GM:『わたしは冬の死.最も脆弱な存在.
[雑談]GM:けれどわたしに対抗しうるのは一人だけ.
[雑談]GM:そのものだけが日が沈む前に,この身を銀の刃で貫け』
[雑談]GM:共有メモはやしたよ
[雑談]ヂャック・デリダ:「何か見つかったかね」
[雑談]舂米ハル:「これなんですけど…冬の死? 大陸哲学の用語ですか?」
[雑談]舂米ハル:デリダ先生にカードを渡します
[雑談]ヂャック・デリダ:「んー、聞いたことないかなあ。アルベール・カミュかなあ?」(PLはカミュを呼んだことがありません)
[雑談]ヂャック・デリダ:読んだ
[雑談]GM:目星でもう少しでるかも
[雑談]ヂャック・デリダ:めぼし(カルシウム増量)
[雑談]舂米ハル:「う~ん…先生にもわからないかー。 最も脆弱な存在ってことは
すらんちくん…?」
[雑談]ヂャック・デリダ:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 26 → 成功
[雑談]GM:やるね
[雑談]GM:では,カードを裏返すと,スペードのエースが描かれていることに気が付きます.
[雑談]GM:裏の情報もメモに追加したヨン
[雑談]舂米ハル:ありがてぇ~
[雑談]ヂャック・デリダ:「これトランプの柄書かれてるやで」
[雑談]舂米ハル:「スペードのエース…? 何を意味しているんでしょう…剣とか鋤とか?」
[雑談]GM:カードからの情報はそんなもんです
[雑談]GM:現状シャンデリアの灯りが暗いので,扉の方を調べるのは難しそうですね.
[雑談]GM:そこからも特に情報はないねー
[雑談]GM:では,
[雑談]GM:ボーンボーンボーン…柱時計の音が12回、鳴り響く。
[雑談]GM:12時だ.
[雑談]GM:同時に,辺りが真昼のように明るくなる.
[雑談]GM:シャンデリアに一斉に明かりが灯ったのだ.
[雑談]GM:それだけではない.
[雑談]GM:ほとんど黒だったソファに腰掛ける少女のドレスも靴も,ザァッと鮮やかな赤色に染まります.
[雑談]GM:「さぁ,ゲームの始まりだ」
[雑談]GM:どこからか,あざ笑うかのような楽しげな声が探索者の頭に響きました.
[雑談]GM:脳に直接語りかけるような音声に驚いた貴方達は,0/1のSANチェックです.
[雑談]ヂャック・デリダ:ccb<=39
Cthulhu : (1D100<=39) → 93 → 失敗
[雑談]舂米ハル:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 87 → 失敗
[雑談]ヂャック・デリダ:39 -> 38
[雑談]舂米ハル:65 -> 64
[雑談]ヂャック・デリダ:「ジョン・サールか!?」
[雑談]GM:では,探索開始です.
[雑談]GM:マップを開示するよー
[雑談]舂米ハル:「えぇ…私、サールズ・ガールズのメンバーにはなりたくないですよ…?」
[雑談]GM:ソファーは特にないよん
[雑談]GM:じゃあテーブルから
[雑談]ヂャック・デリダ:本棚に目ぼしい本があるか《図書館》
[雑談]GM:じゃあ本棚から
[雑談]GM:いいよ
[雑談]ヂャック・デリダ:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 17 → 成功
[雑談]GM:やるぅ
[雑談]GM:本棚には,19世紀の英国貴族の室内遊戯について書かれた本が並んでいます.
[雑談]GM:チェス,カードゲーム,ビリヤード…
[雑談]GM:本には挿絵もあり,それはこの部屋の作りにそっくりです.
[雑談]ヂャック・デリダ:[
[雑談]ヂャック・デリダ:「19世紀……J.S.ミルだな!」
[雑談]GM:その本には,カードゲーム,ポーカーについての記述がありました.
[雑談]ヂャック・デリダ:「イギリス観念論!!(全く関係ない)」
[雑談]GM:メモはやしましたん
[雑談]GM:ポーカーについてというか,ポーカーの役についてでしたね
[雑談]GM:では,ハルの描写しようか
[雑談]GM:デリダが読んでる間にテーブル2つとも見れることにしようか
[雑談]GM:じゃあ下のテーブルからいきますか
[雑談]GM:目星どうぞ
[雑談]舂米ハル:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 8 → スペシャル
[雑談]GM:出目がいいわよわよ
[雑談]GM:テーブルはガラス貼りになっており,5枚のトランプが4組,ガラス越しに確認できます.
[雑談]GM:ガラスは厚手で割れそうになく,トランプを手にすることはできません.
[雑談]GM:1つ目:各マークの6・6・6・6とジョーカー
[雑談]GM:2つ目:クラブの10・ジャック・クイーン・キング・エース