プロジェクト・パラダイスロスト
過去(軽く見積もっても三千年以上前)に存在していた
神聖国家ソドムが
天使ら生体兵器を使い、世界の覇権を握るためのプロジェクト。
だが作戦発動と共に天使達は反乱、ソドムは一夜にして滅亡し天使も同士討ちにより滅んだ。これによって世界の文明は崩壊している。
しかしてその実態はかつて最大の栄華を誇っていた国を中心地に
ネロス・サタナイルによって世界規模の
ハルマゲドンを起こすプロジェクト。天使達の反乱も世界崩壊も彼の目的を達成する為、彼によって定められたプロジェクトにすぎない。
神なる座に列し伝わる救世主でサタナイルが“大浄化”という名の大破壊を行ったと言われているものが、おそらくこのプロジェクトのことだと思われる。
この準備として
魔王級の罪を持つ者、
魔王の器を二人選定するために、
高次接続装置と天使を連結、大罪を持つサタナイルがアビスの門を開くことでソドムのトロメアとジュデッカと呼ばれる区画で2柱の
地獄の魔王を呼び出した。
天使達が世界を滅ぼし、その天使達を地獄の魔王の手で滅ぼす事で、心を持たないがため生きてるとは言えぬ天使に絶対的な死を与えて慈悲とする事。アスト曰く「反天使の三人だけではソドムを消滅できない。ゆえに天使は敵であり協力者」。
天使らがソドムを滅ぼし、
ロトら反天使が天使達を滅ぼすことで一旦は終幕する。
地上を地獄に変えることでハルマゲドンを演出し、
王冠の神からの干渉を促し、その時にこそ
罪と使徒達の手により神を打倒する事。これらを目的として運用された。
だが
リリエルを殺すことを認めないロトの造反によってサタナイルが意図した王冠からの干渉は起こらなかった。
結果としてソドムは崩壊し、
隔離街が誕生した。しかしソドム壊滅という目的を果たすと同時にサタナイルはベリアルとベルゼバブという主力を失った上に、天使の主力である
リリエルを討ち漏らした。
しかしロトがソドムの
地脈を破壊したことで起きたシンの奔流をもって能力を後押しされたアスタロスが
遥かな先の未来を識ることでサタナイルに“
預言”を授けることになる。
なお、サタナイルはプロジェクト・パラダイスロストのみの一回だけでは神を打倒できないことも想定しており、
後の布石も残していた。
備考
①前座として自身の創り出した生体兵器たちを同士討ちさせ、意志を持たない失敗作の天使たちを殺処分する。
②悪と罪で満ちた世界の住人を大虐殺し、第二神座へ致命傷を与える事で神(無慙)が自ら干渉してくるように促す。
③ベリアルやベルゼバブ、クリミナトレスを主軸に神を打倒する(おそらく同士討ち狙い)。
の3点だったと思われるが、ロトが造反してリリエルと戦わず、地脈を破壊した事で失敗に終わる。
しかし、この時ロトが引き起こしたエネルギーの奔流によって、
覇道神の資質を持つ者のクローンに近いとされる存在――アスタロスが能力を一時的に覚醒させ、神座へ至る別ルートを提示したのが預言なのだろう。
いずれにせよ、預言にしてもプロジェクト・パラダイスロストにしても作中では全貌が明らかになっておらず、
Dies irae PANTHEONでの補完待ちといった状況である。
関連項目
- 無慙さんが干渉してくるわけないか -- 名無しさん (2019-05-13 09:56:21)
- ベリアルの存在考えるとホントに地上が地獄になったら挑戦者だな!よしこい!さぁこい!って出てくるかもよ、触覚がだろうけど -- 名無しさん (2019-05-13 20:25:36)
- 考察の項だけども、アストが主体で未来を予知したんじゃなくて、ナカラがアストに預言を投げた可能性もないかな?あの方法がバグの温床だったわけだし、三天を壊すためのトラップだったりせんだろうか -- 名無しさん (2020-04-16 18:28:12)
- 総軍を減らし、覇道のぶつかり合いによる特異点へ潜行して神を倒すって考えたら、まあ一般的?な方法ではあるな。でもこれだと恐らく負けるし、悪を滅ぼせないから無慙的に駄目だしなぁ -- 名無しさん (2020-04-16 18:46:22)
- ↑2 確かにそれはありそう。第三神座が破綻した根本は、アストがもたらした預言っていうどこからか突然湧いてきた攻略法だからね -- 名無しさん (2020-04-16 20:53:38)
- 無慙「期待の息子が俺の位置までやってきた!でもその方法は俺の焼き直しなのでNGです、死ぬが良い」 -- 名無しさん (2020-10-19 10:06:35)
- ロトがリルに惚れたせいですべてご破算になった計画 -- 名無しさん (2021-01-02 08:11:32)
- ご破算にならなかったら糞ゲー強いられるのでセーフ! -- 名無しさん (2021-01-02 14:52:32)
- サタさんもサタさんでまともな神座闘争やってないだよな。塗り替えで勝負しようかァ!!ってどっかやったところある? -- 名無しさん (2021-01-02 15:27:10)
- ↑水銀と獣殿 シリーズ最初の覇道対決だし、理とかしのぎ合いとかの基本も全部説明されてたと思う -- 名無しさん (2021-01-02 17:21:35)
- 設定的には法下の民=自身の肉体=神の力だから、潰せば潰す程神は削がれていって最終的には死に至るんだろうが覇道神連中どれもその方法で死にそうな気配がない 実際ミトラさんですら総軍0になったけどピンピンしてたし、出てこざるを得なくなったから意味はあったけど -- 名無しさん (2022-04-25 20:10:34)
- マグサリオンに至っては総軍を無くした状態が1番強そう -- 名無しさん (2022-04-28 10:33:00)
- 神に至る器は本当視座が違うな。俺らの現実世界で言えば、どっかの大国家の大統領が「神を倒す!」とか言い出して核打ちまくって大虐殺しました。みたいなものだし…。第二天の住民的にはたまったもんじゃない… -- 名無しさん (2023-01-07 12:36:50)
最終更新:2023年01月07日 12:36