魔王の器

まおうのうつわ

PARADISE LOSTに登場する用語。

ネロス・サタナイルが命名した、地獄(アビス)の門を開く鍵・大罪を持った者たちの事。
神が創造したアダム・カドモンのアンチテーゼ。魔が創造した暗黒のアダム・カドモン、罪の使徒。完全なる生命の相剋。

神魔の狭間に立つのが現段階でのヒトであるが、始祖から受け継いだ高純度の(シン)である大罪——魔王を意味する罪のカタチを引き当ててしまった者は神魔の狭間に立っていない為、あらゆる意味でヒトではなくなってしまう。
このような事が起こる理由は、故意であれ過失であれ、単純に王冠に坐す神が完全ではないからである。

大罪を持つものはヒトならざるものに近づき過ぎたため、ヒトの精神から外れた存在になっている。悪魔たちからは同類だと哄笑される彼らは、自分の意思でそうなったわけではないので、ヒトになりたいと願っており、王冠の独裁者の打倒を願う理由はそこにある。
しかし、第三神座となった当のサタナイルはついぞその願いを叶える事はできなかった。

大罪者の中でもこの世界の情勢を動かしていった最大の罪人3名は、宇宙を創り出す上で重要となった前の宇宙覇道資格者と部分的に似通っており、父祖たる者らしい要素も受け継いでいる。

大罪の適性

原初の刻から罪と深い因果を持つ者が大罪持ちであるようだ。原初とはこの世に生まれ落ちる前、母の胎内に創り出されるよりさらに前の因果律の輪のことで、そこでヒトは罪を継ぐことになる。
しかしこの時のことを覚えているのは魔王の器の中でもサタナイルのみである。

魔王の器は、数百万人が塵芥に過ぎないとされている神聖国家ソドムですら砂漠から水滴を探すレベルの稀少性であり、ベルゼバブの適合者は三人程度、ベリアルに至っては一人しか適合者がいなかったらしい。
ロト(ライル)はたまたまベリアルと同じ属性という稀少な人材だった為、不幸にも生贄に選ばれてしまったのである。
さらに器として覚醒しているか否かの基準もあるらしく、本編数千年前のジューダスはまだ要件を満たしていなかったようだ。サタナイル曰く「原初の刻から罪と深い因果を持つものであるが、一歩及ばない」。
ただし彼はヒトの手に余る何かに近づきすぎたが故に、ヒトとして得るはずだった大事なモノをなくしている。その因果は決して切れず、原初の刻に犯した罪は百度生まれ変わろうとも彼に同じ属性を与えるという。

悪魔(地獄の魔王)との関係

魔王級の(シン)、即ち大罪を引き当ててしまった適合者たちは悪魔が人間界に干渉するための器として、地獄の門を開き得る。
作中において能力を発動する際、「アクセス――我がシン」と言うのは、すなわち自身に宿る(シン)へと呼びかけ、地獄と人間界を接続する行為に他ならない。

魔王の器は感性こそ人間外のものであり、人間としては強くはあるのだが、単体では悪魔や天使のように超常的な異能を使ったりはしない。しかし彼らのような特殊な人間に霊子を操り制御する第五元素を埋め込んで、地獄の魔王と融合させる事で強大な異能を自在に行使可能にした。
ただし大罪を持つものはアビスの重力に引かれるため、高次元に接続しても天国へは至れず地獄の門しか開けない。

なおサタナイルとロトはこうなることで不老になっており、数千年間生き続けていた。ライルジューダスを見るに高い不死性と身体能力を得ている。

ウリエルの見によると、ベリアルを宿したロトにはおよそ人間の範疇を越える霊子質量が内包されながら、そのものがシンに対する結界と化しているため、対峙しても圧を全く感じない。並の者なら霊の一片までも喰われているはずだという。

  • 悪魔を制御下に置く
魔王たちはいずれも罪の塊ゆえに不定形であり、独力では現世に留まる事ができず、宿主を見つけられなければ一定時間が経過すると自然消滅して地獄に戻されてしまう。
本編の数千年前にサタナイルが開発していた洗脳装置が偶然にも高次接続装置として機能する代物だった為、一種の自然災害としてベリアルが降臨。偶発的だった事も相俟って当時はサタナイルすらベリアルの暴走を止められなかったが、僅か数年で彼は第五元素という高次の力を制御する方法を見出す。

サタナイルは高次元の力へ接続できる熾天使たちを創造し、自らの補助をさせる事で地獄の門を開き、数十万人以上もの民衆を生贄にベリアルとベルゼバブの二柱の魔王を物質界に現界させた。
そしてこの世に呼び出した悪魔と同じ属性、すなわち同じ大罪を持つ者にこの第五元素を埋め込み、魔王の器に憑依/寄生させて制御下に置くことに成功している。

ジューダスはトロメアより召喚された這う虫の王、ロトはジュデッカより召喚された罪悪の王の宿主となった。
ちなみにサタナイルも魔王をその身に宿すとされていたが、直接的に登場はしていない。


Dies irae PANTHEON

パンテオンでは『大罪持ち』と呼称されており、明星が率いる。


該当者


大罪人
原罪 名前 大罪の悪魔 罪の性質・無慙無愧
傲慢(ルシフェル) ネロス・サタナイル 曙の明星 をも超えようとする傲慢さ
無価値(ベリアル) ロト(ライル) 罪悪の王 失ったモノに頼らず、悲しまない
暴食(ベルゼバブ) ジューダス・ストライフ 這う虫の王 欠けた感情を飢餓のごとく求め続ける
ソフィア・クライスト
トロメアの女性(名前不明)
偽正(ヤルダバオト) モルタリア・サマエル 未登場 未登場


備考

後に追加された設定によると、この時代における最大の罪人はネロス・サタナイルロトDies irae PANTHEONにて追加されたキャラクターであるモルタリア・サマエルの3人とのこと。

覇道神の適性を持つ前者二人は当然として、それに匹敵するとされるロトがどれほどの規格外なのかもよく分かる。実際、PARADISE LOST本編でライルは一度も敗北していない。

  • 考察
なお神座万象シリーズにおいて死後概念がないの世界では死ねば魂は消えることになる。つまりサタナイルが語ったジューダスの来世は第二神座の法則的には本来あり得ないことである。
これは大罪を引いて魔に近づきすぎてしまった者は例外的に死んでも魂が解放されず、永劫“ヒト”でなくなる苦しみを味わい続けるという法が敷かれているということかもしれない。罪を抱いて罰に生きろ、ということか。


関連項目



コメント

  • 罪の性質を見るに、大罪持ちが皆無慙無愧なのは罪を生み出した第二天に近付くと言う事になるからか?だとすれば、ロトやジューダスも座に至れた可能性が… -- 名無しさん (2020-08-01 19:49:24)
  • ジューダスは観測者だし座に至れんと思う -- 名無しさん (2020-08-01 20:03:38)
  • ジューダスや他の観測者も座に至ろうとしたらナラカが妨害してくるだろうね -- 名無しさん (2020-08-01 20:16:46)
  • 基本的には自身の渇望で世界に穴を開けるのが正規ルートだが、パラロスではサタナエルの悲壮ですら足りなかった。その為の裏ルートとして産み出されたのが式アスタロトを持つアストであり、アストに連れて行って貰えば理屈の上では大罪持ちで無くとも座に至れる事になる。但したどり着いた先でマグサリオンを倒し新たな神に成れるかは別だが。 -- 名無しさん (2020-08-01 20:43:28)
  • 座に辿り着くだけなら超科学や瞑想の果てでも到達自体はできるぞ 入った瞬間塗り潰されて死んだり必滅の審判突破できるかは別の話 -- 名無しさん (2020-08-10 13:58:21)
  • 太極の素質ありそうだったライルが神化しなかったのって抱いた願いが「人になりたい」だっからなのかな -- 名無しさん (2020-11-26 02:35:00)
  • 色欲の大罪持ちがいても真っ当にスケベな気がしない -- 名無しさん (2020-11-26 14:15:21)
  • ↑自分のクローン大量に作って乱交しながら触手姦するとか…? -- 名無しさん (2020-11-27 02:52:54)
  • あえて捻って純愛主義の男って展開でくるかもしれん -- 名無しさん (2020-11-27 07:56:12)
  • 同性異性、長閑殺伐関係なく、そこに情欲を見出して尊い・・・するやつかもしれない -- 名無しさん (2020-11-27 08:17:30)
  • 嫉妬とか強欲とか怠惰だったら分かりやすかったりするかなぁ 怠惰の大罪持ち「安息の日なんて設けないけど恥じない悔いない」…七大罪的な意味での怠惰はある意味無慙に近かったりするのかな -- 名無しさん (2020-11-27 09:59:26)
  • ヒトになることが願いなら、自分の拭いがたい宿業を誰よりも嫌悪しながらも抗えないって感じなのかな。多かれ少なかれ皆潔癖症なのかも -- 名無しさん (2020-11-27 12:42:39)
  • パンテオンで今明らかになってる奴らの他にも出たんだろうけどもみんな心のどこかで「自分クソ」って思ってそう -- 名無しさん (2021-03-18 12:45:25)
  • 罪は悪魔のものだからなぁ本来。人間達はあくまで魂がその器に相応しいものだっただけだし、自分を客観視してしまうと「クソだわこいつ」としか言いようがないよね -- 名無しさん (2021-03-18 13:29:16)
  • ↑全員無慙の実子みたいなものだからな -- 名無しさん (2021-03-19 13:32:19)
  • 明星が率いる大罪持ちだが、当時は暴食とロト以外はモルタリアの側についていたのだろうか -- 名無しさん (2021-03-19 22:01:44)
  • いくつかに分かれて残ったのが傲慢と暴食と無頼だったかとか? -- 名無しさん (2021-03-20 16:26:15)
  • サタナイル派、モルタリア派、その他いろいろ派…?モルタリア派「やっぱ神は女神だろ」 -- 名無しさん (2021-03-20 17:25:28)
  • ↑ヴァルナ「そうだな」(◞≼´⌐_ゝ⌐)「わからんでもない」(≖‿ゝ○)「大いに賛同する」 -- 名無しさん (2021-03-20 21:35:36)
  • 大罪持ちの人らの能力第一神座の奴らの面影があったりするのかなぁ一部 -- 名無しさん (2021-04-05 00:24:32)
  • 覇道適性持ちには生まれた頃から魔王が憑いていたってことでいいのかな? -- 名無しさん (2021-05-13 18:56:59)
  • ↑違う。サタナイルの場合は生まれるより前、母胎よりもさらに前、因果律が云々の段階から既に自身が大罪を引き当てた事を理解し、何を為すべきかを自覚していた -- 名無しさん (2021-05-13 20:37:39)
  • そして大罪それ自体は何かの感性が極端に欠けた人間になるだけで、器単体では魔王級とは言われてもただの異端児にしかならない。だけど、サタナイルが兵器として呼び出した人格を持った高濃度の罪のかたまりは強力だけど実体が無いっていう欠点があって、それを補うために同じレア属性(罪)の依り代に寄生させれば長時間現世に留められるってわけ。長時間現界させないと王冠の独裁者に挑むなんてできないからね。 -- 名無しさん (2021-05-13 20:47:43)
  • モルタリアサイドはその辺りどうしてたんだろ>魔王と大罪持ち -- 名無しさん (2021-05-17 13:30:24)
  • このページ偶に「魔王のUTSUWA」って脳内変換してしまう -- 名無しさん (2021-05-20 13:54:48)
  • 覇道神適性持ちじゃないのにサタナイルとモルタリアに匹敵できたのは罪が「無」を冠する物だったからなのかなぁ -- 名無しさん (2021-06-02 11:07:02)
  • 今日例に出された虚偽の原罪持ちも出るんだろうか、虚偽=偽正という訳でもないのかな -- 名無しさん (2021-07-23 19:17:46)
  • 虚偽の罪と聞くとスパロボのアイム・ライアードが浮かんでくる 嘘を付かずにはいられないのかのう -- 名無しさん (2021-07-23 22:04:14)
  • ↑2無価値=無頼みたいのもあるし、虚偽と偽正の罪が普通に同じもありそうだけどな。 -- 名無しさん (2021-07-23 22:09:17)
  • 「トロメアの女性(名称不明)」、この人パラロス未プレイだからそんなに詳しくないが、姿しか現状わかってないんだっけ -- 名無しさん (2022-03-28 16:27:26)
  • なんか紫のような銀のような色合いの長髪で乳のデカいねーちゃんだったかな過去のベルゼバブ宿主 -- 名無しさん (2022-03-28 21:22:54)
  • パンテオンでGユウスケverとか見れたんだろうかトロメアの女性、元のはなんかfateのメドゥーサみたいな恰好だったが 掘り下げとかもあったのかな -- 名無しさん (2022-03-29 12:06:32)
  • ジューダス、ソフィア、トロメアの女性のアイオーンで同じやつに憑かれた人が3人揃ったりしたんだろうかパンテオン -- 名無しさん (2022-04-25 11:04:39)
  • ベルゼバブって兄者か? 多貌だしインポマン乗っ取ったことあるし -- 名無しさん (2022-07-19 16:26:08)
  • モルタリアが早く見たい…あと時期的にはトロメアの女性(名称不明)が活躍する姿を見れたりもするのかしら彼女たちの時代 -- 名無しさん (2022-12-12 15:21:42)
  • 特にアイテムとか無しの単独で座に繋がるこの人達が審座世界の科学技術最高峰と思ってたんだけど、第5のアヴァターラは零由来のもんだし分かんなくなって来た。 -- 名無しさん (2025-03-24 08:20:04)
  • って、ごめんコレは科学由来じゃないのか。 -- 名無しさん (2025-03-24 08:24:23)
  • マリィの座が続いてたら超えられたかもしれんけどサタナイルがいた堕天奈落の科学力が神座の中じゃ一番上だろう -- 名無しさん (2025-03-24 11:49:09)
  • ここら辺の話も見たいので権利関係どうにかなるといいな…モルタリア陣営見たい、科学力については第三は超古代だったかな -- 名無しさん (2025-03-24 15:45:02)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月01日 23:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。